-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:43:55.528KDcGMgAm0
-
これはUC
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:44:50.1389jB0mzUga
-
ストライク起動からのあんなに一緒だったのに~
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:44:55.166FPnV2Vk/d
-
∀
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:45:23.191UtLC9Gttr
-
Zはいろんな意味で好き
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:48:12.139UE9eg5+Md
-
UCは水を飲ませてやればよかったの描写がすき
アニメ版にあるか知らんが
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:48:20.759t6hDxtqV0
-
デンドロ
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:49:16.023KxcYflkfd
-
ゴッドガンダム
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:49:52.837iz1CNCQba
-
フリーダムは好き
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:50:25.079+oc5vBsL0
-
色々思い返したけど00ガンダムだなぁ
やられるギリギリで起動からの敵撃破かっこよかった
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 20:51:22.244ZBvOpABZ0
-
目覚めてくれ00…
ここには0ガンダムと!エクシアと!俺がいる!
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 21:34:35.613PHs3mxa90
-
盛り上がらない新型登場ってZくらいしか思いつかない
汚ねえおっさんにコクピット初乗り奪われてんじゃねえよ
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 21:43:06.663hy9cbW/Qd
-
>>11
それを言ったらレコンキスタも酷いぞ
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 21:44:27.361PHs3mxa90
-
>>12
謎のMSとして登場して中からこれまた謎の記憶喪失少女が出てくるって掴みは悪くないだろう
その後の記憶喪失の処理とかが最悪だっただけで
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 21:46:20.006w3ms9tkJ0
-
F91は
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/06(金) 22:08:33.861CXZxIM9md
-
00だな
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
初搭乗なら乗り換えでもありかな?
ならゴッド
なしならストライク
天空のキラ
搭乗する前のやりとりなら種
搭乗するタイミングならUC
搭乗した後(出撃)ならF91か鉄血
鉄血のバルバトスの最初
初搭乗ならゴッド、ストライク、ユニコーンが特に好き
断然、SEEDdestiny(TV版)。天空のキラ最高、神!
種死一話の引きもいいと思います
ガンダムXが一番
「これで動いたら、俺、神さま信じる!」
逆に最悪なのは運命だな
舞い降りる剣と舞い降りる鈍器のツートップだな
刹那「240082、エクシア、目標地点を確認。GN粒子の散布、目標到達と同時に終了させる。─目標対象確認。予定通り、ファーストフェイズを開始する。」
エンドレス・ワルツのウイングゼロ(EW)搭乗シーンがワイの中では断トツ
出撃とは少し違うけどドムから出るビルドバーニングは最高にカッコ良かった
ミカァ!!からのバックにメインテーマのサビ流れてのバルバトス登場は当時ほんと震えた
初戦闘ならZZだな
・神BGM 始動!ダブルゼータ
・驚くものかよぉ!→MSに変形した?!
・すごい、感動の嵐!ダブルゼータって、なんてパワー男でしょ!
・マシュマーなんて、火に焼いて食べちゃいますよ!
こんなに頼もしい新メカ登場はなかった
ダブルエックス起動!
ガンダムじゃないけどポケ戦のサイクロプス隊出撃シーン
ズゴEとハイゴッグの
ガンダム00の1話は初搭乗でもないからなぁ。
こういうの他にいたっけ?
バルバトスならルプスの方が。
戦闘後にエンストしているけど
Z初登場にガッカリした賀東のレーバテイン初登場の暴れっぷりは最高だった
フリーダムは舞い降りる剣よりディアクティブ初登場が好き
十数年前の感動が忘れられない
これはバルバトス。
次点でゴッド。
無難にνかな
∞ジャスティス
「アスラン・ザラ、ジャスティス、出る」
アスランの無駄がない出撃時の台詞が好き
ターンAは衝撃だった
ビームライフ溶かしながらの初初陣はクレイジーでアメイジング
頭のおかしな少年が無防備の人間をバルカンで攻撃し高笑いするMk-II
「逃げまわりゃ死にはしない……F91ガンダムは、シーブック・アノーでいきます!」
※8
「ティファ!俺、神様信じる!」
まぁフリーダムのどっちかだろうな
「また新手か、しかし、データにないぞこいつは」
光の軌跡が見えてBGMで盛り上げるのカッコイイ
初登場という真の起動シーンだけど
ファントム・ライト発動は読みながら泣いた
これはクアンタ
搭乗前だけど
「もう、一個の補給パーツも残っちゃいねえ!こいつが最後の”クロスボーン・ガンダム”だ!」
ってウモンの台詞好きだな。
ゴッドガンダムが朝日をバックにシャイニングを抱き抱えながら登場するのはイイゾ
コメントする