-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 18:59:22.089Az6YVduHa
-
無駄の全く無いスマートな本体
いいもんとわるもんの間なカラーリング
ゴテゴテの追加装甲
最高だろ
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:00:02.888r3wPMt89a
-
かっこいい
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:00:55.010ic8QDevtd
-
わかる
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:01:21.4039VM1wDvK0
-
デュエルってこんなんだったっけ
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:02:10.006SvURfohJ0
-
PS装甲の意味を問いたい改造
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:50:51.849nmb4ksjF0
-
>>5
ぶっちゃけあれ防げるには防げるけどエネルギーめっちゃ食うから…
火力も防御も機動性もマシマシの追加装甲を上から被せるのもありだと思う
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 20:57:55.211DV1Xv9mn0
-
>>5
これなかったらフォビドゥンに落とされてたから一概には言えない
-
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 21:04:23.546GmchWYPN0
-
>>5
追加装甲って扱いだけど
中身は火力増強だから
-
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 22:17:54.764DV1Xv9mn0
-
>>29
火力増強とはいえレールガンにミサイルポッドだから完全に雑魚狩専用なんだよなぁ
バスターは5機のGの中で一番撃墜数多いし、ブリッツもアルテミスで機体性能を生かした大活躍
イージスは連合最強のストライク落としてるし、ストライクは数々の隊長各落としてたのにな
-
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 22:37:25.008nmb4ksjF0
-
>>33
最後まで数々の死闘激戦を戦い抜いて
最終決戦ではフォビドゥンにレイダーまで撃破と
何気にストライクに次ぐ大活躍ではなかろうか…
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:02:26.316EOgqJpB60
-
かっこいいけどSEED系ならレッドフレームが1番好き
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:02:40.058ic8QDevtd
-
犬の餌ことブルデュエルも好きよ
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:08:39.3130jCe0i280
-
>>7
どうしてああなったのか…
正直アサルトシュラウドより好きだった
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:03:03.0103YTXBwIZd
-
ヴェルデバスターの方がかっこいい
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:03:59.240EN94Qtdr0
-
デュエルガンダムってストライカーパックと互換性あるの?
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:17:28.503ic8QDevtd
-
レイダー、フォビドゥン落としてるからやればできる男
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 19:53:10.380wfBipzY70
-
ASのバックパックは一番好き
ガンダムブレイカーで必ず付ける
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 20:10:41.7067zHiMYio0
-
ストライクとの違いがよくわからん
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 20:13:57.089+9mJBvmb0
-
デュエルが最初に作った基本形態で色々武装パターン作って最後に換装で選べる万能機として作ったのがストライクじゃねえの
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 20:24:31.690jgX89Hto0
-
デュエルの派生機は基本カッコいいのに
突如生まれたレーゲンとかいう糞
-
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 20:32:30.8432Bg5H4tr0
-
少なくとも種系のガンダムタイプでは一番かっこいいと思う
-
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 22:31:32.918pNbUaTae0
-
やっぱ初期5期が得意不得意あって好き
なんでもできる勇者マンはいらんのよ
-
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 22:31:33.018QyVBTj8z0
-
時代遅れとは言え種死でイザークがもうデュエル乗らないのは悲しかったわ
-
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/07(土) 22:37:56.047DV1Xv9mn0
-
>>36
ディアッカとイザークはガンダムに乗せてもらえなかったことが悲しいよね
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ストライクフリーダムの存在から、説立証ならず。
ストライカーパック装備可能なレーゲンデュエル。もうストライクでいい気もするけど。
1とはいい酒が飲めそうだ
酒飲めないけど
カッコいいとは思うが一番はゼロカスタムだな
正直デュエルとバスターは地味で浮いてた
見た目かっこいいけどレールガンが肩についてるのでポーズつけづらいのはいただけない
ノーマル前姿は良アレンジでカッコいいんだけど後ろ姿のケツがTバックみたいでちょっと寂しい
そんなにかっこいいと思ってなかったが
この写真のアサルトシュラウドは確かにすごい
デュエルとバスターの上位機体はよ。
レイダー、フォビドゥンの撃破も凄いけどデュエルの一番の功績ってヤキン戦で連合の旗艦ドゥーリットルを轟沈させた件だろうし種時代のザフトの中では一番戦果をあげた機体かもな
デュエルとバスターのその後はどうなったのかな連合に返還したとは思わないけどな・・・
アークエンジェルとオーブで独自改修するとは思っていたがな・・・
スレ画、超カッコいい!
デュエル大好き
【デュエルとバスター】ってワード多杉で草
確かにデュエルには形容しがたい不思議な魅力があるように思う。ワイも種系Gでは一推しなんだがその理由が全く分からんwww
ただ「一番カコイイ」かと問われると断言は出来かねる。
アラスカで膝から下斬り落とされたけど
回収したのか?自作したのか?
自作したならザフト脅威のメカニズムだな
11
返還したという設定あったと思うよ
>>16
初陣でライフルと右腕吹っ飛ばされて、翌話には治ってたんだ。気にするな
種でプロヴィデンス以外で好きな機体挙げるならコイツくらいだな
ディアッカはともかくイザークには専用のガンダムタイプ用意してやれよって思ったわ
スレ33
雑魚専装備なのにボスキャラ2人倒すとか普通に強いやんけ?
>>18
種死のカオスで俺もそのこと気になってた
種のころからそうなのね?
なお、味方機(レイ・ルナザク、セイバー、モブゲイツ)は復旧しない・・・
素トライク用にデュエルのバックパック流用しようとは思わなかったんだろうか。
アストレイにバックパックを下にずらす機構あったし、ストライカーパックとの共存も可能かと
コメントする