-
1: (ワッチョイW 4b50-X0f2) 2019/12/08(日) 11:38:56.967zqcZozM0
-
富野由悠季信者の評論家・宇野常寛さん
「これ(0083)って人間観が薄っぺらくて書き割りみたいじゃん。
エギーユデラーズとかがペラペラ喋るじゃない。
同じガンダムでもシャアが『私の父ジオンは~』とか演説するけどさ、
あれはガチで演説してるシャアと、部下の前で照れてみせるシャアと、でも本当はちょっと気持ちよくなってるシャアの3レイヤーくらいの演出になってるわけだよ。
でも0083って1レイヤーくらいしかないじゃない。
その次元の人物描写で物語やられてもさ。
よくこんな物を商品として売り出せたなというか、ガンダムファンってバカにされてるんだよね。
今は治ってると思うけど、かなり長い間パプテマスシロッコのwikipediaのページに
『シロッコは女性による世界支配を望んでいた』とか書いてあったんだよ。
劇中でもそう言ってるわけなんだけど、あんなの嘘に決まってるじゃん?
ガンダムファンって頭悪い奴多くてさ、その程度の演出の読み解きもできないようなパーが見てるわけ。
そのパーの水準に合わせて作ったのが0083って作品」
-
2: (ワッチョイW 4b50-X0f2) 2019/12/08(日) 11:39:08.747zqcZozM0
-
動画ソース
https://youtu.be/Sete07M-BrY
-
92: (ワッチョイWW a3de-lVOz) 2019/12/08(日) 11:57:59.68FWtmAC/G0
-
こいつは冷笑系のクズだぞ
Gレコ読み解くとかキチガイみたいなことやってる富野信者だ
- 3: (ワッチョイW b595-takS) 2019/12/08(日) 11:40:20.52y5jl+kZa0
-
誰?
-
9: (ワッチョイWW a5de-TlG5) 2019/12/08(日) 11:41:39.048R5q85VB0
-
自虐ネタなの?パラドックスネタなの?
-
12: (ワッチョイW cbc7-K0i2) 2019/12/08(日) 11:42:41.05K/d45fus0
-
0083って途中で監督変わったからあんな出来だったんじゃなかったっけ
-
169: (ワッチョイWW 956e-dVJr) 2019/12/08(日) 12:11:49.87t0rKL/ln0
-
>>12
そうそれだけよ
-
182: (ワッチョイWW e505-dl55) 2019/12/08(日) 12:14:55.34+Mv8hgKo0
-
>>12
0083ってシオニズムマンセーの男臭い作品の典型と取られてるけど最初の監督は女なんだよな
なんで降板したのか不明だが今西よりはこの人のままの方が良かったんじゃないかと思う
-
15: (ワッチョイW 4dc2-IPNe) 2019/12/08(日) 11:43:18.61oRIa/ea60
-
ガトーを武士道()とか言って評価しちゃうような連中だしな
ガンダムを見てその感想はレベルが低いと言わざるを得ない
-
27: (ラクッペ MMa1-zjDs) 2019/12/08(日) 11:45:45.321bEJTRT4M
-
>>15
武士道っちゃ武士道だろ
上のために何も考えず死ぬんだよw
-
16: (ワッチョイWW 23f4-FkYq) 2019/12/08(日) 11:43:33.040UNcJfJZ0
-
0083はモビルスーツ戦しかないからね
-
30: (ワッチョイ 2522-RhI0) 2019/12/08(日) 11:45:56.23GWb79l740
-
頭悪いのはガンダムオタクより富野信者だよ。御大と一緒に生き恥晒すだけ -
-
43: (ワッチョイWW a3de-lVOz) 2019/12/08(日) 11:49:36.62FWtmAC/G0
-
ネットしか生きる道が無くなった典型的富野信者
専門的な知識は皆無だから妄想しか拠り所がない
-
46: (オッペケ Src1-LXAx) 2019/12/08(日) 11:49:57.13fyESQ6wzr
-
0083は作画とシーマガラハウのためにある映像作品
話はどうでもいい
-
49: (ワッチョイ 9bf8-WBaP) 2019/12/08(日) 11:51:06.451DMGIgVg0
-
あれって作画を楽しむアニメでしょ
アニメーター不足で落書きみたいな作画が横行していた時代に
あれだけやれたのは奇跡
-
52: (アウアウクー MM41-QBo1) 2019/12/08(日) 11:51:43.37uazrcKOAM
-
すごい早口でいってそう
-
53: (ワッチョイ 9be3-V35x) 2019/12/08(日) 11:51:50.23DcihwxaK0
-
でも、人物描写といえば、新人のコウが成長していく様は描けてたと思うけどね
-
86: (アウアウウー Saa9-/bNw) 2019/12/08(日) 11:57:09.93ilzOCuvNa
-
0083は、作画楽しむアニメだろ。
手書き作画のほぼ頂点。ここからCGアニメへと移行してゆく、、、
-
111: (ワッチョイ 9be3-V35x) 2019/12/08(日) 12:01:34.12DcihwxaK0
-
逆に、これだけ0083が叩かれてるのは、ハイクオリティな戦闘シーンに比べ、人物描写がおざなりになってるからかな
まああれで人物描写まで完璧だったらトップクラスの作品になっちゃうからね
-
112: (ワッチョイWW a5de-AFA4) 2019/12/08(日) 12:01:49.32uP4CX00A0
-
富野作品だけ見てればいいんじゃね?
こういう、オタクを低く見積もって
バカにして糊口をしのぐ
文化人気取りがアニメの一番の
負の遺産
ヤカマンとかね
-
224: (ドコグロ MM93-DFfp) 2019/12/08(日) 12:24:35.65WU9Cdal1M
-
富野信者って馬鹿しかいないよね
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
こいつは00叩きもやってたし
種叩きもやってたしUCも叩いてたしオリジンも叩いてるし
もう…なに?ちなみに富野信者ですと公言してる
典型的な思考停止系逆張り脳死富野信者だな…。
教祖が1番!教祖を信仰してる自分尊い!それ以外の監督と作品とそれを好む奴はゴミガキ!ってのが滲み出てて草w
※1
ブレンパワードが大好きなんだろ
裸いっぱいだし
いかにもイキリ陰キャな顔やね。
ひろゆきよりあたまわるそう、おっさんがロボットアニメ見てる時点で頭がいい訳ない、例えば祭りの日にテンション上がってみんなで裸踊りするぐらいあたまのわるい連中だぞ、よく実験で同じ酒を違いが解かると堂々と間違うタイプだ
ギレン信奉者という時点でデラーズやガトーはあれで完成したキャラだからレイヤー云々は見当外れだし、シロッコにしても何でwikiの記述をガノタの総意と思ってるのか分からんし、色々ツッコミどころが多すぎる
妄想で俺はわかってる感が痛々しいな。
富野作品も他のガンダムも愛してるとなぜ言えないのか、俺はどっちも大好きだぜ
極楽の加藤さんキレさせた人だっけ
薄っぺらくて視野の狭いコメントしか言わない人に何言われても苦笑しか出ない
流行りものを叩いて流されない俺賢いアピールしてる陰キャと同じ臭いがする
というか、何故いまさら20年以上前の作品相手にマウント取ろうとしとんや、この人?
言ってることは確かに一理あるが
んなことはどうでもいいんだよ
節度をもってエンタメとして楽しければそれでいい、それ以上でもそれ以下でもない
自分は宇宙世紀のガンダム作品では0083が一番好きなんだけどな。
富野信者か知らないけど、聞き捨てならない言葉だね。
と言う事はあの監督が関与してないガンダム作品は全て駄作と言いたいのか?
いくら何でもそんな事は無いと思うけどな。
頭いいオタクって何さ。
そんなもん最初からいないっしょ。
自分がガンオタでしかも馬鹿なのは身に染みてるよ。
視聴側に作品の責任を押し付けた時点で評論家失格
作品を語る資格なし
政治劇ならまだしもガンダムの物語で演説シーンをそんなに事細かく描写する必要ないだろ。
冗長にならずテンポよくするために削ぐところは削ぐ。
なんでもこと細かく描く必要はなくそのシーンで何が必要かであって、
それがわかっていないこの評論家こそバカ丸出しな気がする。
「0083」をこいつの名前に置き換えると…
これ(宇野)って人間観が薄っぺらくて書き割りみたいじゃん。
でも宇野って1レイヤーくらいしかないじゃない。
何かしっくりくるような…
…で、シロッコのくだりはブーメラン的に変えると…
劇中でもそう言ってるわけなんだけど、あんなの嘘に決まってるじゃん?
(嘘じゃなかったら?)
ガンダムファンって頭悪い奴多くてさ、
その程度の演出の読み解きもできないようなパーが見てるわけ。
(読み解き出来ないのはどっち?)
そのパーの水準に合わせて作ったのが0083って作品。
(水準に達していないから理解出来ないのでは?)
シロッコのこの真相はどうなんだろうね?
大衆娯楽に頭良いも悪いもないやろ
ピントズレ過ぎ
大体、その頭悪い奴向けの作品より売れてない作品なんて、世の中にごまんとあるわ
恐ろしいことに
Gレコの「オフィシャルガイドブック」とやらは
この宇野常寛と富野の対談を2万6千字にも渡って本の冒頭に掲載している。
買っていきなり出てくるのがこのクソサブカル男!公式は一体なにを考えているんだ?
内容もお寒いことになっている様なので是非古本で買って記事にして見てください
別にこの人ガンダムに詳しい訳でもない。
富野監督の解釈も間違っていたこともあるし
サブカル方面の評論をして名を挙げお小遣い貰うって言うありがちな輩
そんな輩を富信と叩くのだから禿を叩ければ何でもよいのだなw
制作側の苦労も知らず、「高み」から揚げ足を取っている「評論家気取り」の人なんでしょうな。
好き嫌いは人それぞれではあるし、作品の良・不良はあるけれど、「じゃあ、やってみれば?」としか言えないレベル。
それを十把一絡げに不特定多数を「頭悪い」呼ばわりとは、どうなんでしょうね?
立命館()如きがよく人を馬鹿扱い出来るな
富信は本当に気持ちが悪いな
0083って「ガンダムでトップガンをやってみよう」って言うエンタメ作品だろ?
だったらいい意味で薄っぺらいハリウッド脚本で正解なんじゃねーの?
※19
残念ながら彼は自分で富野信者を自称しているので…
富野の名誉を守りたかったからこういう輩を近づけさせない方がいいのでは?
何の評論家?
富野本人に全否定されそうだな
デラーズは紋切り型の武人で正解。合ってる。
だから現実派のシーマが裏切る。
んで、シーマはデラーズが延命策に出ると思ったけど、理想に殉じると言うから、ぶち切れた。
めちゃくちゃ作劇になってるよ(個人の感想)
シーマ様が出てる
それだけで傑作に値する
富野信者ってみんなこんな風に頭おかしいのか?ドン引きなんだが
元々ティターンズ自体は安彦が「アリオン」のギリシャ神話要素を無理矢理ガンダムにねじ込んだ結果出来たモノだし。
当然シロッコの元ネタはアポロンって事になる。
変に考えないで頭空っぽにして見れる人間が一番得するね
こんな面倒くさい馬鹿は何が楽しくて生きているのか
たかだかアニメなのにね
富野ガンダムが0083に勝てる気しない
後ろに本棚置いてしゃべる奴ってインチキ臭いよね
0083は別に作画だけとは思わないな
確かにシナリオはガバガバだけど
エンタメとしては富野アニメより余程面白い
キン肉マンに整合性を求めるようなもの
ライダーヲタも大概だけどな。
ネットに入り浸ってる評論家気取りの素人もそうだけど
「薄っぺら」って言葉すぐ使うよな
この言葉を使えばマウント取れると思ってる節がある
所詮は価値観の問題だから
これをエンタメに対して多用する人間は自分は信用しないようにしてる
この評論家さんは実に薄っぺらいな
富野信チューバーとかwゴミにゴミ混ぜたゴミの中のゴミw
gレコ劇場版や富野の感想を語るyチューバーとかいるが言ってる事が支離滅裂でマジで気持ち悪いぞ。
マジでキチ◯イに愛される才能だけはあるよ禿は。
シャア人気と喧嘩し続けてる監督
この人の言ってる事はよく分からんし評価別れる作品だからそういう意見もあるんやろなーで終わり
ただしニナてめーは駄目だ。レイヤーが一枚しかないどころか別物のレイヤーにすり替わってるじゃねぇか!
83好きには悪いが言ってることはごもっとも。
作画や戦闘シーンがすごいからそれが良いのであってストーリーだ人物描写はアニメ見ただけだと薄っぺらいとは思っているけどこいつの言ってることはただのめんどくさいタイプの富野信者の典型
まあユニコーンを作画以外で推してる奴のことは馬鹿だと思うわ
種も00もUCも富野の名前出して叩く典型的ダメな富野信者だよコイツ
ちょうどGレコ始まる直前は時期的にもUCを富野の名前出して薄っぺらい論旨で叩いてたな
で、その時何が悲しいって、富野がコイツのいつもの「富野持ち上げUC叩き」論調にそそのかされて、コイツに同調してUCを一緒に叩いた事。プロモ中だったGレコのダシにするためにね
UC批判するのは百歩譲っていいとしても(それもホントはダメだけどな)、コイツに同調してコイツの言葉で叩いたのがもうね
如何にも富信の典型みたいな人物だなぁ、、、叩く時に富野、富野作品持ち上げには他作品叩き。
令和になっても平成どころか昭和の感性の人間かぁ。如何にもオールドタイプって奴だね
※44
俺はお前が一番バカだと思うわ
まぁ0083はマジで大人のブンドド以外の価値ないから分からんでもない。
全ガンダム見直した俺に言わせてもらうと
近年の作品ではこいつの推してるGレコよりUCNTの方が素で面白い。
Gレコは作画や戦闘よくてもシナリオダメだとついて行けないの代表各だと思ってる。
あとポケ戦はちょっと過大評価。
ヤマカンと仲良しの人だっけ?お里とレベルが知れるわねえ
そもそも「Zガンダムに繋げないといけない」という縛りがある時点で
頭悪い内容になるのはしかたないだろうw
まさに2次元の敵に引っ張られて、妄執の塊になっちゃうコウというのは、実にガンダム的だと思う。モビルスーツオタでいられた方が幸せだったよな。
視聴者が大人になり、911なんかもあって、ジオンに肩入れできなくなったからだな
敗残兵のガトーが信念を貫き通すカッコいい……だったのに
最近じゃ、あれこれガチのテロリスでやべーやつじゃんになってるし
デラーズはストーリー的にはいなくても成立するくらいの脇役だから掘り下げる必要性が無い。1st、Z、CCAで準主役のシャアと比べるのがおかしい。
劇中のデラーズは小林清志の存在感があってこそのキャラ。
ティターンズみたいなイキリ集団が軍を仕切ってるとかいう頭悪い話に繋げるためには
頭悪いテロリストが頭悪い事件を起こしたって前提でも作らないとどうしようもないからなw
すごいなー、だぶるおーえいてーすりーって、がんだむおたくのためにつくられたさくひんだったのか。
二十年以上も前にwww
0083って、ガンダムを見た世代が作る側になって、作画とかにとことん力を入れた作品だと聞いていたのだが、違ったんだねwww
確かにここには判断能力のない究極に頭悪いのしかいないが…
が、0083は面白いから何の問題もなし
でもオタクが馬鹿なのは確か
何でもかんでも台詞に説明いれなきゃ理解しないし理解しようとすらもしないから結果気に入らない作品は叩くってことしてる
この人の00は新しいスタンダードを目指したがはっきり言って失敗
二期映画は劣化ギアスとマクロスになった
っていう00評は清々するくらいの正論だから好き
当時のガンオタってガトー大好きだったからなぁ。アナベル・クドーとか名乗ってたヤツもいましたねぇ。でも、ガトーとかマジモンのクズだよな。あんなの持ち上げるガンオタは頭悪いのは確か。
※58
説明台詞だらけのGレコ劇場版を絶賛する富信をディスるのはやめろォ!
∀系富信が一番頭が悪いよな欠陥と欠点を観ないで好きとか善かったとか言い逃げしまくるホント脳も怠慢してるよな
ここで一生懸命理由つけて文句言ってるやつと完全に同類やん
まあ仕事にしてるだけここの連中よりはマシだが
どうせこいつディアナの地球アメリアに被害を出したのに復興の手伝いや代償を払ってないことに疑問視してないだろ
※63
まーたブログと住民の富信の批判かよ何で富信に虐げられた鬱憤も吐いてる所をスルーもできないの?
※63
自分が無職だからって他も全部そうだと思っちゃダメだぞ☆
※66
無職とは言ってないのにwww
ただの鬱憤晴らし、ガンダムの足を引っ張るだけの存在より仕事としてやってるやつの方が遥かにマシという話なのにな
余程心当たりがあるからそういう思考になるのだろうなwww
ボーナスもらえるかい?
※65
ここの住民の責任転嫁や自分を棚に上げてる姿勢を言ってるだけ、まあ人間性の話だわ
この必死さは図星だったか…
※69
ボーナスもらえるかいwww
こちらは70くらいはあるよ?
まあ金に興味ねーけど
ついでに無職の何がダメか教えてやろうか?
人間性が腐っていくからだよ
作品を観てwiki読んで批判するんだから別にいいと思うぞ。
但し、支持層をひとくくりにしてバカとか言っちゃう辺りがこの人の限界ちゃうかなと。
アラフィフ無職のこどおじに想像できる茄子の額は70万かあ…
いやまだ30半ばなんですが?
お前の考え方はいつも都合が良いなwww
ガトーの評価が割れるのは、子供の頃はカッコ良く見えたが、大人になると、ガトーが典型的なテロリストなのがよく分かるからだろう。
逆にシーマ様の大立回りが人生経験積んでくと余計カッコ良く見える。
デラーズは、友軍見捨てて勝手に戦線離脱した挙句、親衛隊大佐なのに艦隊指令としての箔欲しさに中将を詐称してる輩だからな。軍人武人と言うより狂信者でしかない。
実はもうここに書き込んでそうw
富野信者の代表こんなイキり隠キャかよwww
良かったな富信。こいつがお前らの代表になってくれるんだってさww
ガトーは普通にカッコ良いが?
言うほどテロリストでもないし、一つのことに一生懸命になれ、命をかけられるのは大人になってからこそ羨ましい
いいよなあ、自分の書いた本が批評されるほど注目されてない人はw
前から思ってたけど就労と人間性が腐る事の因果関係を具体的に説明してくれない?
まぁしてくれないんだろうけど・・・
※81
そんなこと言われないと分からない?
一人で生活を完結させるから他人に絡まない、他人に合わせることが、必要がなくなっていく、我慢もしない、必要ない
だから自分が正義、絶対になっていく、せまーい視野の中で
やくやるのが僅かな正義がすべてに勝ると勘違い、物事の優先順位が分からなくなっていく
親さえ人として扱わないようになり、自分が正しい、言い訳をさも正しいかのようにし捲し立てる
仕事してたら基本的に言い訳してる時点でもうダメなんだよ
ナマポ生活者なんて凄いぞ、やることなすこと自分勝手で悪いことは他人のせい
周りの意見を聞かない、聞く必要がなくなったら並みの人は曲がっていくだけ
こんな分析をするようになったらもうお終い
アニメ見るのやめたほうがいい
※82
ボーナス70でこんなとこに入り浸りできるほど金も時間も余裕ありそうなのに、全然精神に余裕無さそうだね。
生活保護者が君の意見聞かないのは、君の人間性を見透かしてるからかもよ。
※84
分かってないねえ
君の意見を聞かないではないんだよ
誰の話も聞かないんだよ、自分の都合で世界が回ってる
そうなっていくわけ
ここはすでにそうなってるのが多数みたいだが
※84しかり、いつも自分の都合でしか相手を設定できないのだから
自分に都合のいい世界
社会に貢献もしてない、義務も果たしてないならここでもコメントは不要
っていうか、何処のオタクでも本当に頭いいのは1割程度で9割は馬鹿だしね?(開き直り)
劇中での会話とか演出だけでキャラの厚い薄いを語るのもどうなのか
それ言い出したら短編小説の登場人物はそうじてキャラが薄ってことになるよね
行間も読んで、自分で楽しい部分を見つけるから面白いんじゃないか
Gレコ劇場版みたいに説明台詞が多い映画こそ至高と言いたいんだろう
富信は他のオタクと違うと自称しまくってるけとそこは何も変わらねぇんだよな価値観が違うだけなんだよねぇ
※78
富野の主人公は大半が外見が陰キャだから信者事態そうなってしまってるからねぇww
こいつが言いたいのは、
「1stと逆シャア以外のガンダムは、『人間観が薄っぺらくて書き割りみたい』」ってことだよな。総じて合ってるじゃんw
流石富野信者を自称する馬鹿の馬鹿だけはあるわ。
コイツの発言ひとつひとつが富野信者の言葉な訳だな?楽しみだわ、
Gレコも0083もどっちも面白いが?
GPシリーズがかっこいいからいいんです!
ウッソ「おかしいですよ、ツネヒロさん!」
0083のタイトル判別できる時点でガノタ定期
なぜこの手の文化人(※)はブーメランの名手しかいないのか
ロボットものでロボットの作画が良くてカコヨイ以外の何かいる?
話はそこまで気にしてない。見てない。MS戦かっこいい。
今は知らんがあの当時のガノタは画面上で「ジークジオン!」とやっていれば大満足なバカばかりだった
富野原理主義者怖えな・・・w
他人を見下して不愉快な事ばかり言う頭の良い宇野常寛さんより
自分は頭の悪いガンダムオタクのほうが好きです
ヤマカンと仲良しなの草。
ターンエーを絶賛してそうで頭悪そうだわ
コメントする