-
1: (ワッチョイ 97f3-f14Z) 2019/12/15(日) 18:48:46.27N5PMDpWp0
-
種とUCが売れすぎただけで
OOも21世紀ガンダムの中ではかなり売れただろ
-
7: (ワッチョイW 5fde-W5bY) 2019/12/15(日) 18:50:21.97vuevwNEO0
-
種の方が面白いから
-
10:I AM NOT Abe (ワッチョイ 62c5-GBjH) 2019/12/15(日) 18:51:08.63QvoqRl6I0
-
映画はやっちゃダメっしょー、あれ
-
493: (ワッチョイ e27d-xO71) 2019/12/16(月) 07:51:31.088Y5GqI/N0
-
>>10
ほんとはあの映画を一番作りたかったけどそれじゃプラモも設定ももったいないからテレビシリーズを追加したらしいな
おれは映画のみで完結していいとおもうんだけど未知の生物が敵じゃやっぱり人気でないわな
-
14: (ワッチョイ 77c7-r0mJ) 2019/12/15(日) 18:53:28.779OEFIvm10
-
スローネが出てくるまでくっそつまんないから
-
15: (ワッチョイ cff0-Wjj9) 2019/12/15(日) 18:53:41.48jCU5fY2u0
-
ガンダムの世界観から外れすぎ
マクロスだろこれ
-
21: (ワッチョイ 5785-RjiO) 2019/12/15(日) 18:56:54.69WsdwkxK50
-
トランザムのせい
-
24: (ワッチョイ 6b9d-bWwy) 2019/12/15(日) 18:58:07.93yubAzF+K0
-
2期がいまいち面白くない
あと、マイスターたちより各国エースの方がキャラが立ってるってのが大問題だと思う
-
25: (ワッチョイWW a7e5-PJno) 2019/12/15(日) 18:58:43.589pqCk0MH0
-
種シリーズが好きだが00のグラハム・エイカーも好き
-
28: (ワッチョイ 1bfc-uKDx) 2019/12/15(日) 18:59:29.76DVaFi1TF0
-
宇宙世紀じゃないせいで別に見ても見なくてもいいからファン増えにくいんじゃね
種は有名すぎるから例外的に見ておかなきゃいけない感あるけど
-
29: (JPW 0H9e-F7WS) 2019/12/15(日) 18:59:44.69cQ695q0yH
-
武力介入による戦争根絶を掲げておいて
実際には「外宇宙からの脅威に対抗するための人類統一」だからな
種やUCと一番の違いはMSの動きが薄味過ぎるんだよな
言うなればキメが無い
-
43: (ササクッテロ Spdf-Ct4D) 2019/12/15(日) 19:03:28.59j2Q1+3ICp
-
>>29
MSはあるよな
ストーリー上でもキャラメインで進んでいってMSは単なる乗り物であることが多かった
せっかく00が無双してもあんまかっこよく見せてない
-
31: (ワッチョイ 06ae-GBjH) 2019/12/15(日) 18:59:58.06PT7/mjJj0
-
ヒロインが空気すぎるから
-
35: (ワッチョイ 3bc7-ft03) 2019/12/15(日) 19:01:24.62w7KI/QBa0
-
種と00連続で見たから
ガンダムってこのクオリティの作品連発できるんだと思っちゃったわ
結果的に種と00がずば抜けて優れた作品ってだけだった
-
422: (ワッチョイ c7b3-tmvH) 2019/12/15(日) 23:58:33.14HG0MsNS70
-
>>35
なんか納得した
-
42: (ワッチョイWW 2212-lY6E) 2019/12/15(日) 19:03:24.22qZvUFMyy0
-
人気はあるやろ
つか途中まで人気で最終作以降まったく人気のないUCと比べたらあかん
今のUCは機体抜きだとマイナスしか無い状態ぞ
-
47: (ワッチョイ fba6-Wjj9) 2019/12/15(日) 19:04:57.03sMr8VUlM0
-
種の大ヒットのおかげで予算が潤沢なおかげで戦闘シーンのクオリティがくっそ高い
今でも楽しめる
いや今だからこそ楽しめる
-
48: (スッップ Sd02-AoR4) 2019/12/15(日) 19:05:05.90uFygRPrKd
-
心配しなくても、相当人気やろ
-
51: (ササクッテロ Spdf-W5Jh) 2019/12/15(日) 19:06:45.24Ki5T4fGVp
-
OOの再評価は以降のガンダム全て糞なのがでかい
-
77: (ワッチョイ 97f3-f14Z) 2019/12/15(日) 19:12:32.90N5PMDpWp0
-
>>66
いうて失敗したのGレコだけだろ
-
55: (ワッチョイWW 5fde-/Ls6) 2019/12/15(日) 19:07:27.37JKKJOGif0
-
00映画収入良かったから
サンライズ社長喜んでたろ
-
57: (ワッチョイ 0e71-usux) 2019/12/15(日) 19:07:32.73kv1wmM8Y0
-
ガンプラのラインナップがそのまま人気のあるなしだよ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
2期があれなところもあるけど
キャラ付け薄くてキャラの魅力がなさすぎるから盛り上がらない
キャラは全部他のアニメにもってかれてる
1期の方がつまらん
あれこそ俺つぇぇぇぇの糞つまらんチートじゃん
ジンクス出てきたあたりからようやく面白くなってきたけど
あそこまで行く前に見限った奴多いんだよ
ソレスタがあまりにも強すぎてつまんねーから
Gレコだけでなく鉄血も失敗作だろ
どれほど顔真っ赤で悔しく発狂連投と現実逃避を繰り返し続けていてもOOの勝ちよボクちゃん
人気無いっけ?
むしろかなり人気だと思うけど・・・
女キャラのオッパイが大っきくてワイは好きやで。
肝心のストーリーはウンチやけどw
あといちいち武装の名前ににGNと付けてるのはダサいと思いました。
1期は普通におもしろい
2期はつまらん、劇場版は糞以下のゴミ
Gレコ叩きで満足したら今度はOOかよw
機体の魅力が薄いと思う
エクシアダブルオーだけはいいけどその他が微妙で特に敵機なんか殆ど名前覚えてない
1期が糞詰まらんからな
フルメタで言ったら最初のM9がいつまでも無双してるのと一緒
フルメタはよかったね。無双できたのほんとに最初だけですぐにM9より敵の方が強くなって面白かった
OOの1期なんてただのなろうじゃん。
だから人気ないんだよ
あまりにも主人公側が強すぎるとつまんねーからな
チート、なろうがきらわれるのと一緒
ジンクス出てくるまで長すぎたんだよ
SEEDはいろんな面で00年代で最上位のアニメの一つだけど
OOはかなり人気はあるのは確かだけど同時期に放送していたギアスやマクロスに間違いなく人気は負けてたからな
どうしてもSEEDよりかは下に見えちゃうんだよな
ガンダムアンチ速報に名前変えたら?
なろうなろうと、言ってるけど2期の方がなろうだろう
敵キャラばかり死んでるよ
1期はまだ味方側も死んでたのに
主人公サイドの計画性のなさが酷い
計画といいながらいろいろ甘すぎる
そして悪役をやりきる覚悟もなかったのが一番ダメだった
そのせいでギアスがものすごく光ってしまった
種より数段予算が少ないのに、
スケジュール管理にたけた監督のおかげで、
おもしろいかは別として映像作品としては相当クオリティが高い。
脚本が遅いせいで現場が破綻していた種と違い、
1期と2期の最終話は全編戦闘シーンという、
テレビスケジュールでは到底不可能なことができた
1期に全力を出しすぎたな
あの壊滅状態でギリギリ勝つみたいなんを先にやったら何しても盛り下がる
粋り富信がまーたブログ叩きしとるわぁ~
アナザーでは2番目か3番目には人気ある
最初が主人公側が一番強い状態でそこからはずっと下り坂
ってそもそも盛り上げるの難しいわな
劣勢の国家の中で孤軍奮闘するとかはあるけど少数精鋭のテロリストだし
※10
序盤はグラハムとか応援して見るもんだろ
群像劇は主人公にだけ感情移入してるとつまらない
視聴者の分身はどう見ても刹那じゃなくてサジだった
いやいや普通に人気あるだろ
無きゃ新作作られないよ
ギアスとマクロスより人気あるのは凄いと思うぜ
サジっていうただのクソモブを主人公ポジに置いて
出てくる戦争をニュースで起きる出来事みたいに眺めるってのは
割と新しかったと思うんだよ
怪獣映画を逃げ惑う市民の目で作った映画みたいでよ
どっかで見たような展開が続く映画より1期の方が新鮮味があったわ
00が不人気というより種が人気すぎるだけ
MSや世界観、ストーリーは良くても、
キャラデザ含めどこかしら感じるホモくささのせいで、
好きといいづらい面がある。
正直熱が一段落して新作の映画展開がゴタついてるSEEDよりシリーズ牽引してる印象ある
人気は知らんし飽く迄「今」に限った話だけど
>>23
いやだからギアスとマクロスFに完敗してたやん
ギアスとマクロスに勝ったのは本当に凄いよな
主人公機体がたくさんあるね
なんかよくわからん部分に重り付けてるような機体が多くて普通にダサい
腐女子のティエリアの視線でダイエットしたとかいう都市伝説はあれ実話なん?
マクロスに初めて負けたガンダムなんだよな
面白かったけど、見るのが凄くキツく感じる演出が多かった
特にアレハレとMr.ブシドーの設定と台詞は、もう少し普通にならんかったんかなって
機体もカッコいいしキャラもすこれるし面白かったよ
最近商品展開とかでWの方がよく見るようになったな
実はWの方が人気だったりして
売れてないっていうけど、アナザーの中では種シリーズの次に売れてるだろ
同期のマクロスとギアスに完勝したのは流石だな
※14
主人公達を正当化してくれる都合の良い悪の組織が出てくるあたりはまさになろうだったな。
1期は主人公達こそが悪の組織であり、自らが世界にとって倒すべき悪となることで世界を一つに纏めるという計画はギアスのゼロレクイエムを先取りしてた。
ただ、よりによって2期の直前にギアスのゼロレクイエムやったもんだから、2期では当初の予定から変更して結果的には良かったかもしれない。
当初の予定通り主人公達が処刑されて終わりだったら、ギアスのオチと完全に被ってしまう。
そういえば種の展開は大して見ないがWはよく見るな
種よりWの方が人気あるかもな
※40
アストレイがあるだろ
あれ未だに新作が作られ続けてんだぞ
人気は00>W>種なんかね
種叩きたいだけじゃんもう
もう挙がってるけど種どころかギアスマクロスFに負けたのはキャラクターの差だと思うわ
キャラが薄いから何をやっても盛り上がりに欠けるって作品が00
種のキラ、ギアスのルルーシュ、マクロスFのランカシェリルみたいな話を動かせる強烈なキャラを生み出せなかった
創通の株主優待のガンダム40周年クオカードの絵柄がアムロキラバナージだったみたいだぞ
自称人気作の00…
やっぱ00が種、マクロス、ギアスに完勝した理由は全ての面でクオリティが高い事だな
種だのマクロスだのはろくに息をしてないが00は今でも色んな場所に顔出してロボアニメのトップを走ってるもんな
男性キャラとそのセリフ回しが、乙女ゲーガンダム。
ヒロインがガンダムとサジで悪役令嬢ポジがグラハム。
反面女性ヒロインの性格等が男性的なんだよなぁ。
ここを違和感なく受け入れられる奴にとっては00は傑作。
>>46
メディア展開も00だけは長く続いてて凄いよな
本気で新作作ると思ってるやついるんだな
あれホラだぞ
いつものダサクオー連呼くんがやり方変えて対立煽りしてんのか
00の新作楽しみだな
今も人気で続く種!人気だからね!←アストレイだけで本編無呼吸睡眠やんけ。クロスレイズの容量取り過ぎなんだよ迷惑。
種とUCが化物すぎるだけで00も人気あるでしょ
≫42
こいつは大投票もUC立像も無かった世界線から書き込んでるのか…?
大投票は不正に票が入れられるから一切参考にはならないんだよね
※55
いうてオルガくらいじゃねーの?
セカンドシーズンというかイノベイド周りが魅力無かった印象。ガッデス回で二人一瞬でやられる所とかギャグだよね。
分割2シーズンでやると間で余分に期待値上がって良くないと思う。OOも鉄血も空白期間で後半の予想してる時が一番楽しかった
種なんてもう息しとらんやろ。ガンプラ出続けてるのはガワラ一個人の功績であって作品とは無縁。
ユニコーンとフリーダムに00ガンダムが通用してないと思うんだよな
クアンタはかなり良くなってた
クアンタが主人公でケルディムやセラヴィーが横にいればよかった
いやその2つが化け物すぎるだけでしょ
ユニコーンは立像作られてるし種はストフリの胸像作られたりなによりアナザーなのに放送開始から今に至るまで毎年商品展開がされてるのは凄すぎる
※55
そんなこと言ったら作品部門でファーストが一位だったのもMS部門でνガンダムが一位だったのも全部不正だったってことになるけど
面白ければ売れるって訳でもないんだよなぁ。
面白くなくても売れる作品もあるし。
好みってのもあるけど。
世界展開してても、国によっての好みってのもあるし。
※2
ジンクス出る前に数の暴力でやられそうになってるんですけど・・・
00は今でもキャラが愛されてるのが凄い
やっぱ濃いキャラを生み出せてずっと愛されるようになれたのは大きいな
>>55
だよな
残念だが不正ができてしまう以上はどの順位にも信憑性は欠片も無い
※66
自分が納得できない結果に対する常套句
>>66
まあこれが正論だよな
不正できる物に信頼ができないのは至極当然の話だし
自演OOマン
00は売れてて人気もあって凄いよな
アナザーだから冨信に叩かれるし、
種信者の自己満足のためにも叩かれるし、
人気もあるけどとにかく叩かれまくってる印象があるな。
劇場版は結構好きなんだけどなぁ。なんでカノタは宇宙人を受け入れられないのか
※72
マクロスじゃないんだからw
新規IPでやってよ
映画見て驚いたけど、SEEDの時点で「地球外生命体」の存在があったのに最近気付いた
見る人を選ぶ作品だから
古参の1st世代にとってキャラデザの高河ゆんはホモ漫画のイメージが強すぎて拒否感があるから
※42
人気は種>G>W、OO
>>42
実際これだよな
人気はOO>W>種>G
※76
お、X,AGE,鉄血,Gレコより上やん
やったぜ
>>77
これが妥当なところだな
脚本、キャラ、人気、作画、全てにおいて有能で隙が無いのが00
自演がかわいそう
今からでも単体ゲーム出せばいいのにな
ファンも欲しいよね
種死のバンクまみれの悲劇のあとだったからガンダム自体の信用度が落ちて、そのせいでスルーした人が多かったから。
そりゃおかしいな
バンク種死のゲームは売れたのにね
00はvsシリーズどころか単独でまともなゲームなかったな
種は人気で連座までいけたのに
確かに00のゲームってないな…ほんとは中身どころか人気すら無かったのか
>種の大ヒットのおかげで予算が潤沢なおかげで戦闘シーンのクオリティがくっそ高い
00の予算って種の半分だろ
※87
そりゃ話数が半分なんだから半分だろ
しかもデジタル完全導入後だから予算下がるはずがある意味で同等って結構な額だよ
>>87
これ凄いよな
種の半分であれだけクオリティの高いものが作れてるんだから
00は種と違って映画と新作が作られるから凄いよな
NHKに限らず色んなガンダムの人気投票があるけどSEEDがOOに負けてるのを見たことがない。(というかアナザー枠でSEEDが1位じゃないのを見たことがないない気がする)
>>83
そこから地に堕ちたガンダムブランドを一気に立て直した立役者が00だしな
ほんと00様様
ぶっちゃけガンダムを立て直した00には足を向けて寝れないよな
※92
なおその建て直した(そうだと仮定する)ブランドはすぐ失墜したんですけどね……
>>90
舞台も作られてるぞ
>>92
ガンダム人気が今も続いてるのはぶっちゃけ00のおかげだしな
そういえば00は今でも色んなもの作られるけど種って何も作られてないな
OOすげー自演
ふつうに人気高いよね
それもかなり
>>97
そりゃ00と比べたら種は人気も中身も作画の良さも無いし
怖っ
俺は00がガンダムの最高傑作だと思ってるよ
※97
今でもって言うが、
スピンオフは種の方が多いし、もう出尽くしたんだろ。
控えめに言って最高の作品
見てたのがガキの頃だから内容はあんま覚えとらんけどガンダムタイプの機体は好き
OO一言コメンテーターの連投で会話が成立しないな
肯定的な意見が多いな
やっぱり00は多くの人から支持されてるんだな
駄作王
>>107
そういえばいろんな人気でも種より00が勝ってるのよく見かけるわ
※108
それ、本人は上手いこと言ってるつもりかもしれんけど、全然浸透してねぇよな。
別のスレでもずっとコイツ居たけど、昼夜問わず張り付いて他にやることもなく同じようなことを繰り返してるところを見るとOO信者(まぁコイツに限ったことと思いたいが)が以下に社会不適合者なのかがよく分かる。
これだけ00に肯定的な意見が多いのが人気ある証拠だな
なんだかんだみんな00が大好き
※111
種信者にも「アンチは自殺しろ」とか「殺すべき」なんてことを繰り返してるヤツがいたし、信者なんてどいつも似たようなもんだろ。
※112
お前やべーなwww
完全にイカれてる
確かに00に肯定的な意見ばかりだな
やっぱ愛されてる作品なんだな
※115
一言コメンテーター
つまらん工作に明け暮れてお前バカじゃねーのwww
自分がつまらん工作ばかりやってるからガンダム投票に対しても不正不正言ってるんだろwww
人と自分のレベルが同じだと思うなよ
>>115
だよな
※113
そう謙遜するな。
数分おきの書き込みでの一人自演、別スレを併せて昼夜問わず張り付きでは立派な基地トップクラスだよ。
本当に凄い社会不適合者だよ。
>>115
それは同意
最新SD外伝カードでもキラ16枚中、
00モチーフキラ10枚
G-レコモチーフ4枚、その他2枚
人気の格差に驚くわ。
10年間特に何してたわけでもないのに
舞台化や朗読劇で続編とかやるあたり
間違いなくガンダム業界において信頼性の高いコンテンツ
俺は種より好きだけど
世間の評価がそうである以上どうしようもないわな
土6アニメの種シリーズと鋼の錬金術師はその年を代表とするアニメとなれたけどそれ以降が続かなかった
00は男に受けるキャラを出せなかったところが他のヒットアニメとの違いで、あれだけ女キャラいたのに空気だった
駄作だから人気が無いんだよな、
駄作だから駄作オーって呼ばれてるしね。
駄作→駄作オー(ダサクオー)
小川正和が関わったガンダムは全て駄作だから。
水島精二も水島精二で過去の発言がブーメランになって刺さってるし。
BEATLESS 総集編 特番 5回
水島精二にスケジュール管理なんて守れないし出来なかったんだよ所詮はその場でイキッテた負け犬だよ。
コメントが凄い伸びてるな
00は今でも変わらず大人気なんだな
ストーリーも面白かったし作画も良かった
それと00キャラが今でも強く愛されてるのも人気を維持できてる秘訣
ダサクオー信者って都合の悪いことから目を背けるよね
TV版1期までは「まだ」良かったのに(2期は微妙)、
劇場版ダサクオーが酷過ぎたせいでアンチすら離れて行って、でんでん現象が起きてるね。
どんなに駄作の作品でもアンチすら居なくなった知名度が低い作品でも信者だけか残って名作と勘違いして人気がさもあるかのような現象だな。
※127
今度また新作アニメするのは無視ですか?
※127
お前みたいなアンチが残ってるやん
※125
お前一人で頑張ってるからな?
100くらい自分で書き込んでんじゃね~の?
※125
お前コメントキモすぎてバレバレ
やっぱ00みたいにキャラが良いアニメは人気出るよな
キャラに魅力がありすぎるからな00は……。
種も種で面白いけど、種死と種信者は擁護できんし、もはや救いようが無い。
※132
お前コメントが間抜けすぎてバレバレやぞ
※32
実話だよ、VTRで「ティアリア様の(コスプレの)為に!」ってダイエットして痩せてかわいくなった
なお痩せた本人登場では種死のラクスコスプレだったというオチにに実況民発狂
これだけのコメントの伸びが00の人気を証明してるな
マジでネットでは大・大・大人気
種なんか目じゃない
ただ不思議なのが玩具やゲームにあまり反映されてない事
新作や舞台など大掛かりなメディアに反映されてるな
すごいよな
舞台なんてガンダムではまずやらないからな
こんなに自演するやつはじめて見た。
制作側が自分らでも言ってるからな
「SEEDよりマシ」だと
プロがちゃんと作った以上は「SEEDよりマシ」なのは当然であって、敢えて言うべきことではない
それなのに、「SEEDよりマシ」を工作員が連呼し過ぎたから、視聴者たちの中では「なんだ、SEEDよりマシな程度の物でしかないのか」という評価で固まってしまったのだわ
まあ、工作員使ってまで主張した評価を今更覆せるわけがないよなぁ(嘲笑)
もはや、SEED以外のガンダムとは、既に比較対象にすらならないのだよ
それが現実だ
紛れもなく大人気
※140
作品はつまらないのに信者は頑張ってるんだし
いいんじゃないかな
正直擁護がめちゃくちゃ面白い
※140
チョット下のスレのアナザーの格のときもコイツいて全く同じことしてる。
よくキチは見るけどコイツはその中でもブッチギリで狂ってる。
これだけ00に肯定的なコメントが多いのが面白い名作である何よりの証拠
その肯定的コメントを全部お前がしてるからバカにされてんだろ…笑
コメントが稚拙すぎて丸わかりなんだが
きっとこの信者はMGデュナメスや女装ティエリア買って舞台も全部見に行ったんやろなあ…
OOのテーマは対話のはずなのにこいつがしてるのは何だwww
>>145
常識的に考えてこれだよな
事実、種死がやらかした尻ぬぐいをして
シリーズ人気を立て直したのは00だろ
種信者はそれが気に入らないんだろうけどさ
事実は事実として潔く受け入れたら?
種が奇跡的に売れた事も事実なんだから
00にコンプを抱くことも無いだろ?
ホモくさい、キザな演出部分だけがいまいち。
Wや種は意図した演出をせず腐女子がついたけど、
00は意図してやってるのがなぁ。
別にガノタや男だけのものではないし、舞台化やキャラ人気で儲けてるみたいだから、商業的には成功だろうけど。
一人で自演しながら頑張ってるようだけど他に賛同者がいない時点で大したことない証明をしちゃったなOOは
もしかするとGレコより下かもな
※152
一体なんでそう00にコンプ剥き出しなの?
もし00が種より人気なら総選挙でたった一つでも種に勝っていてもいいんだがな、一つくらいあるよな?なかったら失笑もの
選挙は不正に投票できるから一切参考にならないんだよね
※153
君が誰か知らんがコンプの問題じゃないぞ、笑
約一名の異常行動が問題視されてるんだよ
鉄血って成功扱いだったんだ
これだけたくさんの人から評価されてるんだから00の人気は尋常じゃない事が証明されたよな
※158
だからその稚拙な文章やめいwww
自分で分からんのか
バレバレすぎる
ガンダムの最高傑作
プリキュアでもなんJ民がふざけてオードリーに入れてたが上位に全く届いてない
当たり前だが大半の人間が不正とか関係なくただ自分の本命に投票するだけな訳で
それなりに人気+止まるんじゃねえぞのオルガくらいのもんじゃねーの?マジで
選挙は不正に入れられるという時点で参考にはならない論外
あれだけ投票数が多かった大投票ですら不正って言うならもう何が人気で何が不人気なのかわからなくなってくるなw
不正票が可能であればその時点でどんな物だろうと投票が参考になる事は微塵も無い
映像作品としてはよくできているんだけど
物語としてみるとちょっとどうかな?っていうのと
関連コンテンツの売れ筋が種時代と変わっていて
商品展開が上手くいかなかった感じ。
※164
お前はOOの結果が認められないだけだろ(嘲笑)
というかお前が散々ここで工作しまくってるのと同様にOOは工作しまくってあの順位なのだから実際はあの結果以下だろ
No.1工作員のお前が工作しまくったOOの順位が一番不正だろうなwww
やっぱ00に肯定的な意見が多いな
00の大人気は今でも変わらないんだなあ
一期は傑作この路線で行って欲しかった
二期以降は自分には合わなくて視聴を途中で切っちゃた
再放送で見たけどやっぱり一期と違い過ぎる展開に抵抗があった
あとキャラのセリフ回しに少し恥ずかしさを感じる
そうだね。
1期はまだSFアニメとしてみれたが2期はエンタメに走っちゃったのは失敗だったかな。
キャラの弱さがエンタメ向きじゃなかった。
00は歴代ガンダム作品の中でも極めてストーリーも人間ドラマも稚拙だが、戦闘シーンは使いまわし少ないし魅力的なキャラが多かったのが高評価されてる理由かね。
普通に売れまくってるし大人気定期
※171
まったく懲りない悪びれない
OOの評判を落とす意味では最高の仕事っぷりだよ
ガンダムで一番面白い
※173
間抜けなコメント、行為である自覚がないのか
コメントがすべて幼いからバレバレ
子供の文章能力
※174
ファンからすら相手にされてないコメントに粘着しまくってるキミも相当ヤバいけどな。
>>173
だよな
最高傑作だわ
機体や戦闘は普通に良かったと思うけど、キャラクターが全体的に大学生みたいなノリで受け付けなかった。
2期だったと思うけど、出撃直前になって誰かと誰かが付き合ったみたいな話し始めた挙句、オペレーターが「おめでとうございます」とか言い出して失笑しちゃった。
※1
>キャラ付け薄くてキャラの魅力がなさすぎるから盛り上がらない
これで薄いとなるとガンダムシリーズ全部薄いってことになるね
※2
>あれこそ俺つぇぇぇぇの糞つまらんチートじゃん
本来ガンダムってそういうもんだよ?
1stとかまさにそんな感じで、敵のエース相手にしても機体性能で余裕
名無しなんてザコ、ってのがガンダム序盤の伝統だろ
知らないの?
※177
はいはい、妄想乙
>>179
個人的にはレベル高いモブも好きだどね、エース以外のキャラもある程度技量あるから、主人公勢の強さが引き立つ訳だし。
名無しなんて雑魚でそれがガンダムの伝統って考えてる時点で、他人に言われた事を鵜呑みにする事しか出来なさそう。
て言うかまず、敵のエースを相手しても機体性能で余裕の方が俺TUEEEEEだと思う、言ってる事と書いてる事が矛盾してる事に気付いて
コメントする