-
1:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 18:10
-
尼の1000円配信買っちゃったから…
-
4:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 18:43
-
富信は口だけじゃない筈だから、二個三個いや、10個とか買うだろうからバカ売れ間違いなしですよ!UCを余裕で超えるでしょ!
-
5:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 18:44
-
富野信者はキャンセル祭りのトラウマから富野御大を解放してやってくれ
何十個も買うんだぞ!
わかったな!
-
7:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 18:53
-
バンダイも粋な計らいをしてくれるw
買うしか無いな
-
8:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 19:05
-
試される富信
-
9:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 19:08
-
コレはGレコに限った話ではなく各シリーズの信者に言えることだが口うるさい信者ほど貧乏で金がないので買わない(買えない)
ただ騒ぐだけの迷惑な存在。
円盤などの売上を見るとバカにしている腐の方がはるかに金払いが良い。
-
10:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 19:38
-
【ガンダム*】鉄血ファンはBlu-rayBoxを全種類購入するのが今の鉄血にとって最大の貢献になるんじゃないの?鉄血ファンは金持ちみたいだから高いBox仕様でもポンポン買えるだろうし、小川Pが1期の時からずっと言いまくってた劇場版にも繋がるだろ、ついでにウルズハントにもジャブジャブ課金してくれよな!!【超朗報】
-
11:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 20:00
-
鉄血ファンは言われなくても金落としてるけどな
バンダイもガンプラ出してくれるだろ
-
12:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 20:08
-
富野に儲けられなくて悔しいとまで言わせ金出さない事で有名なGレコファンが他の作品のファンの財布につべこべ言うなんて100年早い
-
14:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 20:42
-
全部買っても6万程度だろ
10個ずつ買えよ富信
-
15:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 20:48
-
これくらい単価高くしないと赤字なんだろうなぁ…
普通なら限定プラモとか特典になってそうなもんだけどやっぱりバンダイ側がガン無視してるわけで
-
16:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 22:49
-
完全作品ファン目線の物だな
万人受けするような作品でもないし良いんじゃない
ファンの連中が絶賛してるけど現実は作品売れてないし
割高でも仕方ない
-
18:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 23:40
-
ここまで来ると通常の劇場アニメの倍、下手したら3倍か。
まぁミニシアターのローカリー作品じゃしょうがないよな。ガンプラも出ないし
-
19:名無しのガンダム好き 2019年12月17日 23:43
-
富信の信仰が試されている
-
20:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 03:17
-
えっ!?
予約しちゃったよ。
付録のイラストが楽しみなんだよ
-
23:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 09:59
-
前後半とか三部作の値段なら許されるレベル
五部作の一話目でコレはないわ~マジでありがたい壺
-
24:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 10:31
-
数字が出ないレベルの爆死をした00のイベントと舞台のDVDよりは売れるだろう
-
26:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 12:14
-
一巻でBDーBOX並みか。
ぶっちゃけ完結もしてないからなぁ。初めから内容気にしないがやっぱり行くんだなぁ
-
30:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 14:14
-
覇権とったら信者のこと見直すぞ?w
-
31:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 14:31
-
よくわからんのだが、興味のある人が、劇場で見たり、有料配信や円盤を買えばいいだけで、なんで何本も買う前提で話てる奴がいるんだ。必要以上は買っても無駄だろうに。
まだ、円盤1つを買えって言うのならわからんでもないが。
-
34:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 17:58
-
良かったじゃん
クラウドファンディングなんかしなくても富野様にお布施できる絶好の大チャンス到来だね
-
36:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 19:49
-
テレビ素材の再編集映画なんだからその値段でもボッタだろ
-
37:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 19:58
-
完全新作アニメなら納得の価格なんどけとねぇ
-
39:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 23:52
-
名目が何であろうがテレビ素材の切り貼りででっち上げた安上がりな品物には変わりない
ちなみにまどマギのテレビ編集版は2本セットで定価1万円切り
完全新作の方は通常版5千5百円な
-
40:名無しのガンダム好き 2019年12月18日 23:55
-
この値段で売らないと申し訳程度の新作カットの費用もペイしないんだよ
わかってやれ
-
43:名無しのガンダム好き 2019年12月19日 10:14
-
…コレ、子供が買える値段じゃなくない?
子供に見てほしいんじゃなかったの?
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
尼の1000円配信買っちゃったから…
iTunesで2500円からのプレミアムバンダイで13860円(送料込み)ですが、何か。
もちろん、オフィシャルパンフレットは買い逃しましたとも。
いりません。
今の時代よっぽど欲しいものしか買わないゴミレコにさく金はない
富信は口だけじゃない筈だから、二個三個いや、10個とか買うだろうからバカ売れ間違いなしですよ!UCを余裕で超えるでしょ!
富野信者はキャンセル祭りのトラウマから富野御大を解放してやってくれ
何十個も買うんだぞ!
わかったな!
マジレスすると、同じ円盤を多々買いするのはバカだと思う。普通はあっても数枚までではないかと。(全種類や布教用とか)
転売目的か、おまけ商法でもない限りありえないようなことを言われてもな。
あと、キャンセル祭りはファンは無関係だろうからどうでもいいのではないかと。仮にトラウマになるのは、バンビやPであって、富野は気にしてないかと。
バンダイも粋な計らいをしてくれるw
買うしか無いな
試される富信
コレはGレコに限った話ではなく各シリーズの信者に言えることだが口うるさい信者ほど貧乏で金がないので買わない(買えない)
ただ騒ぐだけの迷惑な存在。
円盤などの売上を見るとバカにしている腐の方がはるかに金払いが良い。
【ガンダム*】鉄血ファンはBlu-rayBoxを全種類購入するのが今の鉄血にとって最大の貢献になるんじゃないの?鉄血ファンは金持ちみたいだから高いBox仕様でもポンポン買えるだろうし、小川Pが1期の時からずっと言いまくってた劇場版にも繋がるだろ、ついでにウルズハントにもジャブジャブ課金してくれよな!!【超朗報】
鉄血ファンは言われなくても金落としてるけどな
バンダイもガンプラ出してくれるだろ
富野に儲けられなくて悔しいとまで言わせ金出さない事で有名なGレコファンが他の作品のファンの財布につべこべ言うなんて100年早い
はい、はい。また乞食スレだね。頑張ってー
全部買っても6万程度だろ
10個ずつ買えよ富信
これくらい単価高くしないと赤字なんだろうなぁ…
普通なら限定プラモとか特典になってそうなもんだけどやっぱりバンダイ側がガン無視してるわけで
完全作品ファン目線の物だな
万人受けするような作品でもないし良いんじゃない
ファンの連中が絶賛してるけど現実は作品売れてないし
割高でも仕方ない
※15
適当なガンプラがつくのは勘弁だ。邪魔だしいらん。…ベースになるであろうHGが出来も悪い。
出してくれるなら、普通のを一般で出してくれるほうがありがたいよ。
※16
一応は通常版もあって、そっちは割と普通の値段だよ。
そういう意味では、高額なのはファン向けで正解かと。
ここまで来ると通常の劇場アニメの倍、下手したら3倍か。
まぁミニシアターのローカリー作品じゃしょうがないよな。ガンプラも出ないし
富信の信仰が試されている
えっ!?
予約しちゃったよ。
付録のイラストが楽しみなんだよ
値段が高ーよホセ
富信先輩は毎度口だけだからなあ…
前後半とか三部作の値段なら許されるレベル
五部作の一話目でコレはないわ~マジでありがたい壺
数字が出ないレベルの爆死をした00のイベントと舞台のDVDよりは売れるだろう
※24あれあれ?ライバルは教組様の吐いた君の名では?
一巻でBDーBOX並みか。
ぶっちゃけ完結もしてないからなぁ。初めから内容気にしないがやっぱり行くんだなぁ
富信は中身がなんであろうと買うからな。公開ってだけで盛り上がってる今が刈入れ時だわな。しかし内容も完結してないようなもん売り出すとか最早宗教だわwアニメじゃなく禿爺がにアイドル始めて貰ったほうがいいんじゃない?w調整禿に金渡せばええやんw
※27
✕富信は中身がなんであろうと買う
〇富信は中身がなんであろうと買うって言う(なお実際)
言うだけならタダだからいくらでも買うって言うよ
現実には1円もださないけどね☆
覇権とったら信者のこと見直すぞ?w
よくわからんのだが、興味のある人が、劇場で見たり、有料配信や円盤を買えばいいだけで、なんで何本も買う前提で話てる奴がいるんだ。必要以上は買っても無駄だろうに。
まだ、円盤1つを買えって言うのならわからんでもないが。
信心の厚いオタクなら布教用、観賞用、保存用に最低1つづつが義務だろ
布教用の数は信心が試されてるぞ
さあ買え
この色々おかしい価格設定は松竹抜きで自前で出す事になったのも影響してそう
良かったじゃん
クラウドファンディングなんかしなくても富野様にお布施できる絶好の大チャンス到来だね
※33
これ、ミニ設定集付き特装版に更に絵コンテ集・台本を付けた超豪華版で、たしか通常版は6,800円(税抜)だったはずだよ。
どちらかと言えば、本数が多いせいか、バンビの劇場版のわりには安い価格設定では?
テレビ素材の再編集映画なんだからその値段でもボッタだろ
完全新作アニメなら納得の価格なんどけとねぇ
※36
見ればわかる話だが、再編集的な総集編ではなく再構築版。
また、他の再編集映画は新規の時ってもっと高かったはずでは?
名目が何であろうがテレビ素材の切り貼りででっち上げた安上がりな品物には変わりない
ちなみにまどマギのテレビ編集版は2本セットで定価1万円切り
完全新作の方は通常版5千5百円な
この値段で売らないと申し訳程度の新作カットの費用もペイしないんだよ
わかってやれ
五部作なのに一本だけでこの価格w
完全にお布施価格w
富信はちゃんと買えよ!何十本もな!
> ファンの連中が絶賛してる
ファンの連中「わかりやすくなった」しか言ってない
とにかく富野御大()を擁護してるだけなんだよね
…コレ、子供が買える値段じゃなくない?
子供に見てほしいんじゃなかったの?
※39
それは、完全に他の作品な上、メーカーも違うじゃねぇか。文句はバンビに言えって話になるだけ。
あと、あっちの前後篇って完全に総集編って話じゃなかったっけ?
興行収入ヤバいみたいね
君の名は潰すどころか対等な相手となっていない模様
ライバルはミニシアター系映画
案の定、富野信者が必死に成功のハードル下げまくっててワロタ
結局ガノタの間ですらアナ雪を見てる人が大多数なのでは?
って思えるくらい一部のゲテモノ好き以外話題にしてないしな…
もちろん連作だから一部を超える客入りはもう期待できない
バ
カ
の
一
つ
覚
え
先生~、ファーストとかゼータetcを買った人は富信でいいのですか?
答えられないよね
>日本映画製作者連盟は28日、2019年の映画の売り上げを表す国内の興行収入(興収)が、過去最高の2611億8000万円(前年比117・4%)になったと発表した。
19年6月には多くの映画館が入場料金やサービス料金を100円値上げしたにもかかわらず、入場者数も1億9491万人に上り、1971年以来48年ぶりに1億9000万人を超えた。
アニメ「天気の子」や複数のディズニー映画で興収100億円超の大ヒット作が相次いだことや、シネコン(複合映画館)が定着したことが要因という。また、洋画、邦画を合わせた公開本数は計1278本で過去最多だった。
興収上位には、アニメや過去のヒット映画の続編、派生作品が目立つ。
岡田会長「昔は男優、女優のスターがいた。今のスターはアニメのキャラクター。我々はお客さんが望むものを作っていく」
映画界は絶好調!加えてアニメや過去のヒット映画の続編、派生作品が目立つ。
劇場版Gレコは「映画・アニメ・過去ヒット映画の派生作品」と三拍子そろってるのに0.2億(もしくは正式記録無し)の興行収入という体たらく…
冨野信者はマスターグレード∀や無料ネットアンケートや各種ネットでイキってても、結局口ばかりで全く金出さないよね…
違うと言うならこの円盤(高価な方)を率先して何十枚も買わないとダメだよ…(溜息)
富野御大を馬鹿にするな!
信実は一つ!ガンダム
は正真正銘富野御大だけの功績なんだよ!
口汚く罵るのはやめろ!
だいたい、富信って定義はなんなのさ!?
けっきょく答えられないだろ?
www
gレコより幼女戦記の劇場版Blu-ray特典版買ったたぜよ!
面白かったでごわす!
※51
イイ気になって知った風な口を訊いているんじゃぁないぞ!!
富野信者!!
お前達は所詮!Gレコの魅力を説明どころか、理解すらしていない!!
便器に吐き捨てた痰カスどもが!!
不満があるのならGレコ魅力とやらを語ってみせろ!!!
このスカタン共がぁ!!!!
※52
縦読みしてみよう
修正
※52
縦読みしてみよう(※51を)
BD・DVD発売したんだ
売れ行きはどないや?
デイリーとかもう出てるんちゃう?
※51※54
なん・・・・だと・・・・・!?
ツイッターの過激派富信の中で円盤買って自慢してるのが富野の喜寿祝いにクラウドで金集めてフラスタ送った障害者年金で食いつないでるニートのおっさんぐらいしかいなかったあたりで円盤も爆死なんだろうなって容易に想像できてしまう
は、配信の収入があるから…
※57
あのフラスタ、集まった金額よりもかなり安いって言われてなかったっけ?
残った金で円盤買ったのかもね。
口だけじゃなくお金も出せよって主張自体は全面同意だが
かといって10個買えは煽りとしてもズレてると思う
※60
教祖富野が新海潰すって言ってこの映画作ったんだから、信者はお布施として何十個も買わないとダメでしょ?
勝手に成功のハードル下げるのはダメだよ
Gレコは限定公開にチャ
レンジした割には
この人気なんだから
大成功そのものだろ!
コレで失敗とか言うのは
ケンカ打ってるだけだろ
わたしはそう思うしむし
ろコレが成功そのもの!
ただのイチャモン言うなよ!
横だが、
※61
君の理屈に何一つ納得いくところがない。
個人が何十個買ったところでたかが知れてるし、そもそもそれでいいのなら、バンダイが300億ほど使ってばらまいて興行収入化しちゃえばいいんじゃねとか言われかねない。
ファンはもっと周りに宣伝しろよ…とかじゃないの、普通は。
※63
だって宣伝しようが劇場版Gレコに新規客がつくと思う???ターゲットとした子供が沢山見に行ったり円盤買ったりするか???
信者がコレクションとお布施を兼ねて買うだけだろ?なら少数の信者が新海潰す為に頑張って買いなよ
※64
新規客云々は、まあそうだろうけど、
>新海潰す為に頑張って買いなよ
ここの意味が全くわからない。
例えば。初代ガンダムの時でもファンは別に宇宙戦艦ヤマトを上回るために活動とかしてないよ。
正直、他作品のことはどうでもいいのでは?
それよりまず本作品について行動するのが先だと思う。だから、円盤を買おうとかまでなら普通に理解できる。
富野信者が宣伝頑張るったってさ、富野信者が宣伝と称してやる事ってさ、他監督のガンダムや他監督の人気作品を貶しながらGレコ上げしたり、分からんと言う人に「理解力ガー」と貶してみたりとヘイト集めてるだけなんだよね
絶対に富野信者に宣伝頑張れ!とか言わんよ
本当にTV版放映直前とか放映開始直後の富野信者の方々へのイキり方は酷かった
※65
新海潰す気が無い口だけの奴は買わなきゃイイじゃん
別に俺は売れて欲しいワケでもないしなw
そうやって言い訳して金を出さずに口だけでネット無料アンケートとかネット掲示板でイキってるだけなのが富野信者
またアンチの富野コンプレックスが始まったよ
結局Gレコなら擁護する奴が少ないから叩いてるだけだろ
他の作品だと迎撃されるもんな
お前らのやってる事はただの弱いものいじめだ
Gレコには弱いままでいてほしいんだろ
とりあえず現状は弱いままなんだからそんなに心配すんなよ
※67
なるほど、君の中ではGレコは新海を潰すのみがアイデンティティ扱いなんだね。
ファンからすれば、Gレコが面白いと新海を潰すは全くの無関係だし、そもそも口だけの奴って定義は何処だかも不明だよね。
自分は、TV版を全話録画視聴したし、BDは全巻買った。ロボ魂とプラモの宇宙パックを買ったし、劇場版Iは有料配信で見た上でPP版を買ったし、IIもPP版を買う予定。この程度だと、口だけなのかな?
雉も鳴かずば打たれまいと言ってな
※69
ネットで書き捨てなら口だけですらないな
指だけ?w
※71
BDの購入すらも、ネットで書き捨て扱いなのか?
まあ、昔から富野の言うことは真に受けるなと言われてる。このサイトの富信アンチの人たちは、純粋な人が多いのか知らんが、富野の言うことを真に受けすぎなんだと思うよ。
※72
お前一人が「買った」と言っても第三者がそれを確認出来ないからなんの証明にもならないし意味も無いんだよ。
興行成績だったり、劇場版の売り上げ成績だったりと客観的な数字がちゃんと出たらはじめて第三者に証明出来るんだよ。
大学の実験だろうかなんだろうが、第三者が確認出来なきゃソースとか証明とかにはならないの。
大人ならわかる話。
種死やAGEはしつこいぐらい再評価しろだの許してあげたらだの飽きもせず延々いってる
Gレコを再評価してくれなんてスレがあったか
まあ言ってもないのに実際には作り直した上で再評価されるチャンスを与えられてるもんな
キレる気持ちも判らんではないが結局の所富野は特別扱いされてるから仕方ない
生みの親であるのと累計売上がものをいってる
※74みたいに自然に
> 富野は特別扱いされてるから
とか書くから富信とか言う蔑称で呼ばれるんだよなぁ
※62も縦読みでワロタ
※72
>富野の言うことは真に受けるなと言われてる。
だから富信の言うことも真に受けないって言ってるんだよ俺らはw
※74はまさに
> 他監督のガンダムや他監督の人気作品を貶しながらGレコ上げしたり
をやってるんだよなぁ
>実際には作り直した上で再評価されるチャンスを与えられてるもんな
テレビの再編集だから作り直しではないし
再評価もされないけどな…
富信の中じゃ∀も再評価されたことになってるらしいが現実は厳しいよ
Gレコだけを富野の売上ってことにしたいんだろうけど実際には何十年も前に作った1stやZ他の作品が毎年度に売上を出し続けてる分も売上実績である現実が理解出来てる?
君達の言う所の富野信者とされてる人達がGレコ以外のガンダム作品の関連商品に金を使ってる分もあるって理解出来てる?
使ってるっていうより使い続けて来たから今のガンダムビジネスに繋がってるという事が理解出来てるか?
※73
>客観的な数字がちゃんと出たらはじめて第三者に証明出来る
客観的な数字ではなんの証明もされないぞ。少なくとも、これではこちらが「買った」とする証明はできない。
直接的な証明が無ければ無意味で、客観的なとか言ってる時点で君基準による君の自己満足の話をしてるだけの話だ。
こちらが「買った」ものに対して「買っていない」扱いなのも、なんの証拠もなく君基準を満足できないから君の気分でそう思い込んでるだけだろう。
なぜなら、「買った」ことを否定するなんの証明でもできていないんだから。
なんか君の言葉は、ほとんど意味もないし納得する内容もない、すごく薄っぺらいよね。
結局BDのセールス結果はどうだったんやろか?
週間のはまだだろうけど
よくわからんけど、要約すると
「富野には過去の栄光があるんだからGレコを褒めろ」
って言ってるの?
> 「富野には過去の栄光があるんだからGレコを褒めろ」
富信の言ってる事はそうやね(呆れ)
テレビアニメ版のブルーレイ持ってるし、5部作がそもそも完結できるのか不安だから、とりあえずスルーします。
※79
再編集でもスペシャルエディションでも何でもいいけど
あんだけ贅沢なスペシャルエディションもないわ
撮影は全部やり直しで劇場用の贅沢な音響、音声収録も全部録り直し
1であれだから2作目3作目と進むごとに新規カットがどんどん増えるらしいからどんだけ変わるやら
4作目に到っては全編ほぼ新規カットになってるとプロデューサーは仰ってるで
再評価に関しては別にあなたが決める事じゃないんで
※81
お前がGレコの商品買ったと証明出来ないだろ?
お前が言ってるだけかもしれない。なんとでも言える。
富野信者どもが劇場版Gレコ見に行ったり円盤買ったりしたかどうかは客観的数字で確かめるしかないって話をしてるの。
それが興行成績が悪かったり円盤売れてなければ「口だけで金も出さないのが富信」というのがハッキリするな。
違うと言うなら本当に買って客観的数字に貢献して証明してね。
Gレコにまで熱心に金を落としてるのは富野くらいだろうね。
富野のファンって
初代>Zシリーズ(Z ZZ CCA)>V>∀>Gレコ
と右肩下がりだからね
ガンダム市場はどんどん大きくなってるというのに、富野ファンはその逆をいってる
修正
Gレコにまで熱心に金を落としてるのは富信くらいだろうね。
富野のファンって
初代>Zシリーズ(Z ZZ CCA)>V>∀>Gレコ
と右肩下がりだからね
ガンダム市場はどんどん大きくなってるというのに、富野ファンはその逆をいってる。
※86
> 4作目に到っては全編ほぼ新規カットになってるとプロデューサーは仰ってる
この辺りを詳しくソース付きで教えてくれ。
四作目もう作ってるの?
しかも全編新規カット?
煽りとかじゃなくて知りたいね。
※87
口だけで金も出さないのが富信じゃなくて数字だせる程の人数がいないGレコファンというのが真実
富信=GレコファンでもなければGレコファン=富野信者とも必ずしも言い切れん
現に俺は今回劇場版が実現するまでTV版の円盤は持ってたのに買った当時(発売時)特典映像やコメンタリーを聴いたりしただけで本編は一度も見返してなかったくらいGレコを空気扱いしていた(今は反省してるけど)
そんな俺は富野信者とは言えないって事なんだな?
ほぼ新規カット?
初耳だ ソースくれ
もちろん富野信者の必殺技の噂だが禁止で
※91
その話が本当かどうかはわからんし嘘かもしれん。それは置いておいてさ、ここで執拗に富野の過去の栄光まで持ち出して富野擁護してるんだからどう思われてるかはわかるんでは?
※90
円盤のコメンタリーでプロデューサーが喋ってる
他にも2作目の内容についても色々匂わせててデレンセンの件を大分修正してると俺はみた
具体的には何とは言わないがベルリが大分ひきづってるっていう話をしてた事からの推理
※94
ありがとう
どの円盤のコメンタリーかな?
プロデューサーって小形Pかな?2作目じゃなくて4作目の話を詳しく書いてよ
4作目はほぼ全部新規カットだと明言したの?
それならそれで楽しみ
Gレコ「ファン」? どこにいるんだ、そんなヤツw
3作目でもう1回、継続か否かの判定が行われるって話を聞いたけど、そんな状態で4作目を全編新規カットなんてバンダイ・サンライズが許すんかね。
「4作目を全編新規カットにするから3作目までで終わらせないで!」っていう焚き付けなのかな。
富野が嫌いでしょうがないなら仕方がないけど
俺が今は反省してるっていうのは実際に劇場版を見たら印象が全く変わったからだ
見るまでは全く信用して無かったよ
1本だけじゃ評価なんてできる段階じゃないけど
とりあ
※98の続き
とりあえず見てないなら一回見てから判断しても遅くはないぜ
また騙される可能性は否定はしないけどな
※98
映画は一本で面白いか評価するもんだろ?
TVの1話とは違うでしょ。
そこは一本目がちゃんと起承転結があって一本の作品として面白かったと言えないと映画では駄作でしょ。
一本目が面白くなきゃ2本目になんか客は来ない。TVがものすごくつまらなかったから劇場版なんか劇場に見に行かないけど、アニマックスとかで放映するなら見てみたいね。
※95
劇場版1の円盤
映画『第4作目』から「G細胞」と言うキーワードを追加して、メカ戦も増やすもよう
富野御大の公式発言より
※95
プロデューサーは小形さん
4作目については全編ほぼ新規カットっていう話だけ
今ゲロ吐きそうになりながら作ってると仰ってた
残りの面子はマーク 嶋村 寿 高垣
7割ぐらい富野の話w
職場のパワハラでゲロ吐きそうなんだろ
※100
ある意味正しい視聴方かもね
続けて見るのが一番なのは間違いない
待ってる間のドキドキ感だとかワクワク感なんかを味わいたいって連中以外はそれがいいと思う
※101
うわぁ、絶対買わないから見れないなぁ
とにかく4作目はほぼ全編新規カットなのは確定なんだね
お金ものすごくかかりそうだからハサウェイやビルド系の儲けとかで補填かね
俺がメーカー側なら1に関してはこれ以上の円盤や配信の売上を捨ててでも無料配信にするっていう戦略をとるね
とにかく富野信者だけどGレコはちょっとなぁという層がいずれ円盤なんかで視聴しだすからその反応みてりゃわかるよ
そんなにTV版と違ってるなら一作目は見てみたいが、TV版があまりに酷かったので劇場や配信や円盤に金払う気は全く起きない
アニマックスとかキッズステーションとか、基本パックにあるようなチャンネルでついでに見られれば見たいかな、程度
あとは無理配信とかね
それで本当に面白いなら2に客は来るのかもしれんから是非放映してほしいね
要するに富野信者でも理解不能だったTV版に対して
劇場版は富野ガンダムが好きな奴なら理解可能なレベルには間違いなくなってる
但し1st原理主義者は除く
1st原理主義者はお前らよりマトモってことだよな
まぁ実際そうであることが多いけど
> 要するに富野信者でも理解不能だったTV版に対して
劇場版は富野ガンダムが好きな奴なら理解可能なレベルには間違いなくなってる
やっぱりその程度なのね
新海作品どころかSEEDシリーズやUCなんかのような皆が「面白いっ!」とハマるって言うレベルのモノではなさそうね
いつも思うんだがTVの総集編を『映画』としてやられても困るんよ
若干のセリフ修正とかそんなの別に新たに見なくても良いよって話で
TV版があまりに酷かったので、TV版が劇場版のアシストどころかネガティブキャンペーンになって足を引っ張っちゃってる状態かね
わかったところでつまらないのがGレコ不振の原因だから、劇場版でわかりやすくなったと聞いてもわざわざ劇場に行って見ようとか円盤買おうとかにはならないんだよね
ちなみにナラティブの円盤が初週4.2万、累計6万枚やで
それでも累計8.9万枚のORIGIN1巻や18万超のUC1巻に比べれば佳作レベルだけど、そのNTの初週売上でもオリコン首位でネットニュースになったからな
Gレコもミニシアターランクなんていうお情けレベル以上のちゃんとした評価で話題になれるようちゃんと信者連中で円盤買ってあげろよ
※115
むしろわかりやすくなったせいで、つまらなさ・内容のなさもより浮き彫りになってしまうのよね
こんな空疎なものに一体どれだけ時間をかける気なのか、と
Gレコ楽しんでるのは富野だけだな
他の人は爺の送別式だから
つまらないけど楽しまなきゃっていけない空気になってる
※117
明確になった所で
女の尻追っかけたせいで自国の兵士を殺すクズと
勝手に攻めてきた恋人が死んで逆恨みする被害者面するクソ女
ってメインストーリー変えないとどうしようもないよな
こんな奴ら視聴者に好かれる訳ない
※119結局ここを変えないとどうしようもないよなぁ。せっかく劇場版でやり直しするっていってたのに結局大きくは変わらないみたいだし。
アイーダ の行動が作品内でも肯定される設定がないから必然アイーダに手を貸すベルリもクズになるしかない。
※87
富信って何?
どこからなの?
ファーストファンならか?
Zファンならか?
それのガンプラ買ったらか?
お前らの都合が悪い相手に使用するなよ、卑怯すぎ
富野信者は他の作品の監督の信者と違って高いものを多く買えるんでしょ?だったら最も買うべきでしょ!!
※120
成長物語を見せたいのなら最初がクズだろうとポンコツだろうと別にって感じ
要はそっからどんだけ成長させていけんのっていうのがこれからだよねってだけの話
それを見極める所まで付き合うぐらいの根気はある
申し訳ないけどZのレコアだとか逆シャアのクエスだとか行動原理が意味不明なのなんて慣れたもんだからアイーダなんて可愛いもんだわ
※122
一概にはいえないけど
俺もそうだけどいい歳したおっさんが多いと思うんだわ
流石にガンプラは卒業してんのよね
社会人成り立ての頃は丁度MGなんかが出てきた頃でガンガン買ってた頃もあったけど
楽しいのは作ってる間だけで数が増えると段々邪魔になってくんのよね
今でも本質的には好きなんだけど今後買う事があったとしてもPGみたいな凄いのしか要らないな
今でも持ってんのは当時ダチに煽られて買ったZのPGだけだもん あれは捨てる気にはなれんわ
それからガキの頃の憧れ目線で見れる作品のしか欲しいとも思えんのよね
俺個人の意見としては今後もGレコのプラモがバカ売れするようになるとはとても思えんな
※123
そのクズとポンコツがなんの魅力もないまま超絶不人気で終わるのがGレコ
クズの成長物語なら同クールのクロアンがうまくやってた
富信って蔑称で呼ばれてるのは、ネットにおいては執拗に嘘や誇張を交えて富野を擁護(讃える・神格化)しつつ、事あるごとにに他監督のガンダムや他監督の人気作やそのスタッフを叩き、サイト荒らしとかまでするような迷惑な存在の事を言うんじゃね?
しかし、世間には信者と呼ばれるようなファンが付く作品や作家はいくつも存在するけど
こんなに信仰対象に金を出さない信者は富信くらいだよなあ
ラブライブとかに付いてる萌え豚なんてどんなに蔑まれても湯水の如く金を貢ぐのに
他作品への嫌がらせとかネット工作は他のアニメファンの何倍もしてるのに金だけは頑なに出さないハゲ信者
散々クラウドファンディングだのGレコに金使わせろアピールしておいていざとなったら言い訳ばっかり
※129
クラウドの件は、もしホントにクラウド募集が行われて、かつ出資できるくらいの泡銭があったらみんなはやる?て採決取っただけで、出資するって言った人間誰ひとり本気で出資する気もないし、アンケートとった人間もそれで実際サンライズにクラウド出資の嘆願をするつもりもない、全てにおいて『たられば』の話だぞ
もうその当時に既に「いや出資どうこう以前に模型や円盤買えよ」で一蹴されてる
生き残るのはこの世の『真実』だけだ
『真実』からでた真の行動は決して滅びはしない
そして富野信者の行動が真実から出たものなのか、それとも上っ面だけの邪悪から出たものなのか
それはこれから解る
富野信者
アンタ達は果たして、滅びずにいられるのかな?
※126、127
だから都合の悪い相手は信者だろ?
ファーストが好きな人も
Zが好きな人も
それらに貢献した人も
ここで好意的なコメントをすれば信者
つまりガンダムファンの大部分はここの理論では富信ということ
金は出してるだろうね
未だに
※132
違うよw
条件はちゃんと※126に書いてあるよ
曲解して誤魔化さない事
富信と言われたくなければ※126みたいな事をしなければいいだけ
1stが好きなのには安彦信者とか星山信者もいるだろうからなあw
そういう風に過去のガンダムの業績も富野が独り占めできるとナチュラルに思い込んでるあたりが正に「富信」
※133
つまらんウソをつくなよ
そうゆう行動はしなくてもお前らが都合の悪いときに言ってるだろ
※134
いきなり意味不明に業績とか言い出したり、そういう要素をナチュラルに悪意として受けとる被害妄想を発症し、富野作品と他作品の物差しが異なることが富野に取りつかれた異常者であることの証明だろうな
そしてお前みたいな病的なやつが都合の悪い相手には富信を連呼してる
※135※136
そういうところだぞ
ここのサイトの人は富信に迷惑してるんだよ
このサイトが嫌なら来なきゃいいでしょ?
ワザワザ来ておい何言ってるの?
※134
その通りだよね
1st.ガンダムが好き=富野ファンではないんだよね
ガンダムファンが富野を称えなきゃいけないわけでもない
いい機会だからはっきりさせとくけど
信者=全肯定しか許さん
普通のファン=好きだけど欠点は欠点として理解できてる
前者よりも後者の方が圧倒的に多い
多いと勘違いされてるが富野信者はそんなにいない
失敗作も多いから欠点を理解できる機会はいくらでもあった
けれど富野作品のファンというのは結構いる
富野作品でも人気のある作品にマウントすると迎撃されるのはその為
他作品に対する否定的な意見の多くは富野信者によるものではない
富野信者は富野作品にしか興味がない為他作品について論評出来る程見てもいない
他作品に対する否定的な意見の多くは個々の作品のファンによるもの
信者ではない為に容赦なく論評してくるだけの事
それを信者が被害妄想で何でもかんでも富野信者の仕業という事にしてるだけ
富野信者=他作品のアンチというのは虚構に過ぎない
信者が敵だと思ってる相手は虚構に過ぎない為
富野や富野信者がいなくなった所で信者に取って状況が改善される事は決してない
信者の望む世界など永遠に来ない事を理解すべきだ
富野信者は幸か不幸か売上が悪い事で現実を直視して普通のファンに戻る道が用意されてるが
いつまでも売上売上延々といってる信者はいつになったら更正出来るのか本当に心配だな
※137
ほら出た
都合の悪い話にはコレ
そういう姿勢がもうダメ人間のそれ
ここまで執拗に富野や富野信者擁護しておいて、「俺は富野信者じゃなーい!」だからはなしつうじないよな
はよ出て行ってくれ
富野信者ってら必ずスレタイ無視して「富信とは?」とかに話ズラして長文連呼してサイト荒らしするんだよな。
※142
構図がバレるのが怖いだけだろ
※141
お前の目には何が擁護に見えるんだい?
いきなり業績とか言い出したり被害妄想を訴える異常者を指摘したらダメなのか?
そんなだからお前はダメなんだよ
もう自分が正常でないことが分かってない
※141
精神障害持ちか?
※141
統合や認知症ありなら被害妄想は出るから言ってくれ
それなら許す
※142
現実を直視するのがそんなに嫌か?
富野や富野信者がいなくなっても普通の富野ファンはいなくならないぞ
他作品のファンが個々の作品に対して容赦なく論評してくるのも決してなくならないぞ
それが現実の世界だぞ
いい加減に目を醒ませよ
富信は本当に気持ち悪いな
サイト荒らししてる自覚が皆無で、なんか正義()の行為でもしてる気でいるんだろうな
※145※146
こういうのやめなよ
だから嫌われるんだよ富信はさ
※149
ほらね、逃げの道具に使ってる
そして事実は異なる、だから言ってるわけ
そしていきなり被害妄想訴えてくる異常者はそら言われて当たり前だぞ
※141とかその前段のやつは明らかに頭おかしいからな
執拗に?擁護?何を見てそう思った?
面白被害妄想を説明してくれ
病的な思考は普通の人には理解できない
富 信 発 狂
またかよ、、、、、、
ホントに出て行ってくれ
※151
またかよ、、、、、
そういう卑怯な姿勢を取るから言ったんだよ
思った通りの都合の悪い質問に対する逃げの道具、事実はどうでもいいその姿勢
執拗に?
擁護?
どこが?
言えないよな
被害妄想爆発させただけなのだから
答えれば終わりでいいよ
綺麗事を並べた直後にその綺麗事をひるがえす病的言動を目の前で実演
すげーわ
せめてスレタイに沿った話をしなよ
だから富信と言われるの
※126でハッキリ言われてるだろ?
お前のそういうところが富信という蔑称で呼ばれる所以なんだよ
※154
だから~じゃないよ
富信に買わせる話だろ?
なら関係もあるだろよ
そして、そんなことはしないと宣言しながら目の前で都合で富信作りだし謝罪もなしかね?
執拗に?
擁護?
何を持って妄想を爆発させた?
みみっちすぎて回答を避ける程度なら言うな
粘着荒らし
富信じゃないというなら※126みたいな事をしないようにすればいいだけなのにな
※157
言うのなら~ではない、他人に責任転嫁をするな
分からないのに都合で言ったお前が全面的に悪であり、悪いわけ
で?
執拗にって何?
擁護って何?
少数派だから売れないのに無理くり何枚も買えだの買うのが義務だのと弱い者いじめをくり返してる神経が理解できんわ
そういうの読むのが嫌なら来なきゃいいでしょ
富信は来るなと言われてるのに
ワザワザ来てスレタイと違う話を延々と執拗にしてサイト荒らししておいて何言ってんだよ
出て行けよ
※159
その通り、ガンヲタのレベルを疑われる
こういうネタでしかスレが伸ばせない己を少しは恥じろ、1作のみ上げたいだけの信者・ガンヲタなら黙ってろ
※160
自己正当化ウケる
そういう姿勢が一事が万事、逃げの人生
思考が異常だから被害妄想を併発するんだよ
まあ苛めるのはこれくらいにしとこうか
俺もいい加減抜けよう
まあ精々弱い者いじめでもやってろよ
サイト荒らししておいての捨て台詞ワロタ
※163
二度と来るな
害虫駆除完了乙
二度来ないでほしいね
富野信者は他を叩いてなど居ないキリッ
えぇ…宇野なんとかさん、神田なんだとかさん、グダなんとかさんetc
実際に見てきたからなぁ
まだ自分達が加害者だと言う事に気付いてないのか
ハァ…
※167
おいおい、ダンマリしてた癖にいなくなった途端にイキるなよwww
苛められっ子だったのか?
他人のことや富野信者のことは知らんが
お前は今現に加害者、しかもあろうことか関係のない相手に因縁をつけて攻撃してるんだから宇野だか神田だかを言う資格はねーんだよ
顔も出さず、反論もできず、ウソをつく、むしろそいつら以下の存在だろ
お前は加害者、しかも妄想で行う質の悪いタイプ
どうやら此所には
吐き気を催す邪悪しか居ないようだな
円盤お先真っ暗、確定か?
びっくりするぐらい関係ない話しかしてなくて草
-あなたはGのレコンギスタパーフェクトBDを買いますか?
富信「アンチと戦います」
-いや、そんな事は聞いてませんが、BDを買いますか?
富信「アンチと戦います」
-つまり?
富信「うるさいぞ!卑怯なアンチ共!!」
また始めたね
都合の悪い相手は
と、と、富信があああ~
の逃げ癖
そういうところがお前らの人生がダメになってる所以
信者の中には5年間ずっと見返してなんとかアンチの意見を覆そうとして必死に見た奴とか3人くらいはいたのかなぁ?wとか思うわ。
ネットでは一見多く見えるがGレコは実際に本当に人気がないんだよね・・・マジでここに来ないと存在忘れてるよ俺
能書きはいいから円盤買えよ富信
※87
>お前がGレコの商品買ったと証明出来ないだろ?
買った買っていないの証明は無理。ただこちらが個人的に買った真実があるだけ。
そして客観的数字は無意味であり、こちらにはほぼ無関係の誤差でしかない。これを結果とかいうのはさすがに阿呆だと思うし、こちらに対してのなんの証明にもならん。繰り替えずが無意味。仮に一人で10本買おうが、100本買おうが誤差でしかない。
君が、なんと言おうが、買った証明ができないのと同様に買っていない証明もできない。仮に、ものすごく売れたとして、こちらが買った証明にはならん。もう少し考えてからものを言ってくれ。
金を使わない言い訳ばかりクドクドと見苦しいな
※175
こちらの返信と受け取って返すが、円盤などを購入済みで
>金を使わない言い訳
ってなんだ?
それとも購入済みの証明しろとかループする気が?
口だけの富信アンチが好き勝手いうな。
君こそ正にバンダイにとって営業妨害の邪魔者でしかない。
存在が悪だよ。
富信去ってなくてワロタ
本当に嘘つきだなw
富信は嘘つきの卑怯者
※163からの〜悔しくて戻ってきちゃうところまでがギャクなんだよな?ワロタ
※180
177(元81)だけど、それ他人。
はいはいw
※181の人の言ってる事は本当だよ
だって俺だもん
まあ確認も取れないし好きに妄想してなよ
公式サイトが更新されてるで
まあどうせ知ってるだろうけどね
ほなさいなら
コレはクオリティの低い自演やなwww
あのレスは俺のだとかあれは俺じゃないとかそんな悪魔の証明でウダウダ言うくらいなら最初からコテハンつけろやめんどくせえ
円盤初動たったの4千枚だとさ
君の名はどころかガンダム映画の円盤としても全然ダメだね、、、
ホントに富信は金出さないな、、、
※185
ホントコレ
※185
昔コテハンつけたことあったけど、バンされた。管理されるみたい。
あと、このサイトではコテハンは嫌われる傾向にあるみたい。
…なぜか、句読点も嫌われる傾向にあるけどね。
まあIP開示とかでいいんじゃねって思う。
※186
だから4千人しかいないんだよ
因みにおたくは自分の好きな作品の円盤は10枚ぐらい買うの?
もしそうならマジで尊敬するわ
大丈夫?
※186
ごめん
5490人とか言ってる人もいるわ
取り敢えずそれに訂正しとくわ
※190
売上速報まとめを見たけど、DVD/BD三種の合算の数みたいだね。
ただ、一覧の他も含めて確認するとファンとしても多分アンチ側も微妙な立ち位置だったよ…なんというか、その数字で割と上位なんだ、なぜかわからんが。
上はともかく、下の数字がひどすぎるね、あれは。
コメントする