-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:15:57.146HYyNPL9F0
-
フリーダムに対する愛情を少しはストライクにも分けてやれよ
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:16:58.116XT7leAfg0
-
久々にストライク乗ったら3分も経たずに半壊だもんな
所詮チート機体でイキってるだけの男よ
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:17:59.011gbXKU87K0
-
>>2
シン乙
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:17:10.543JG9kFI/hd
-
自分の意思で乗り出してからフリーダムに移行するまで短かったような気がするしそんなもんじゃない
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:18:28.6944FbOvYEHa
-
彼女がくれたガンダムだし…
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:19:45.7710H59jxX20
-
ルージュの色を白くするくらいには好きだろ
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:27:34.842tged5qX/p
-
壊して帰ってくるとかカガリおこだろ
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:38:40.2470/QGh/B0M
-
実際ストライクはいい機体だからなぁ
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:42:02.180PPNKErYy0
-
どういう描写があれば思い入れがあったことになるんだ?
歴代主人公でも乗り換え前の機体に対して思い入れがあるようなキャラ滅多にいないと思うが
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:42:53.567JG9kFI/hd
-
>>12
言われてみると刹那くらいしか思い浮かばなかったわ
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:47:31.124DlCVoyc20
-
>>12
ドモンとか
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:48:42.233sgKaKgRkM
-
>>12
そりゃもう僕のサンドロックよ
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:48:45.4974FbOvYEHa
-
刹那とかエクシアのこと大好きだろ
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:51:33.9684FbOvYEHa
-
ウイングとかどうせ壊れるから直さなくていいだろ
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:53:56.094sgKaKgRkM
-
ヒイロ「キラ・ヤマトってストライクガンダムに対しては全く思い入れなさそうだよね」
トロア「キラ・ヤマトってストライクガンダムに対しては全く思い入れなさそうだよね」
ゼクス「キラ・ヤマトってストライクガンダムに対しては全く思い入れなさそうだよね」
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/21(土) 00:28:09.133YUVP+saDM
-
ストライクには嫌な思い出しかないだろうし
-
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
主人公限定にしても愛着ある人の方が少ない
友達を守るために嫌々乗ってただけだしな。
フリーダムにだってそんなに愛着ないやろ
酷い思い出ばっかだよなぁストライク時代は
フリーダム時代も酷いけどラクスから託された大切なもんだし
ライバルは毎回違う機体とかで来るし、「俺も新機種に乗り替えてーな」って思ってもしょうがない。
対してアストレイシリーズの主人公は機体への愛着が強すぎるような。どんな新型が出ようとPS装甲の無いデュエル程度のプロトアストレイを改造しまくって使い続けて。
>>6
そうは言ってもCE73最新のザクWでストライクと同等以上程度で
敵もCE71世代の改造機とかが主だから性能は何とかなりそうだし
ジャンク屋と傭兵ってのを考えると新型を簡単に用意できないだろうし
互換性が高くて改造しやすい便利な機体を使い続けてるんだと思う
イライジャのヴァンセイバーとか破損したらツギハギ化していきそう……
機密を見た&実質友達が人質で強制的に乗るハメになり、
コーディネイターだからと色んな人にアレコレ言われ、
再会した幼馴染とは敵対せざるを得ず「俺がお前を撃つ」宣言され、
お礼を言ってくれた少女は目前でシャトル撃墜され、
利用しようと寄ってきたフレイ関連で人間関係ギクシャクあって、
バルトフェルドを撃墜して恋人死亡&本人は欠損してて、
互いに気遣ってくれてた友人を殺し合ってアスランと全力死闘とか、
ストライクって愛着湧くより心の傷が疼いてきそうなんだが……
セーフティーシャッターに助けられたのに…
ぶっちゃけ替えの利くもんだしな
ジャマーキャンセラ搭載機となると金積めば買えるもんじゃないし
※9
なおコクピット内部は溶けた模様
成り行き上乗らざるを得なかったストライクと自分の意思で乗る事を決めたフリーダムで思い入れが同じだったらそれはそれで変やろ
※11
あれはキラがコクピットから出た後に出火したのであって
イージス自爆の火力で溶けた訳じゃないから……
自力で脱失や救助がないとヤバいけど、無いと即死だから
劇中、「ストライクのおかげで」みたいな事言ってたはずなのと、スーパーフリーの代案とはいえ、後継機の名前にストライクを含める時点で愛着あると思うのだが。
過去機への感謝がないジャスティスと比べたら
アスランもインジャをセイバージャスティスとかにしてればよかったのにね
※15
イージスジャスティスな
まあラクスが作った機体にキラを殺しかけたイージスの名前はつけたくなかったのかもね
※14
名前を付けたのキラじゃないし
♾フリーダム、スーパージャスティスという名前にしておけば、
無限に自由、強い正義みたいに名前の意味がありそうになるのに
作中どうりなら、攻撃自由、無限正義 変って思ったことも
生き残りアークエンジェルを守るための「道具」でしかないからな
その点では「託された」フリーダムやストフリとは違う
たまたま乗った機体の色が自分のパーソナルカラーみたいに思われているアスラン
※14,15
そもそもアスランはジャスティスはともかくイージスにもセイバーにも良い思い出ないし……
イージスに至ってはキラのストライク以上にトラウマしかない
機体への愛着に関しては、新型のパーソナルカラーにわざわざデュエルをあやかった青にしたイザークとかは結構気に入ってたっぽいが
昔の女だからな
※21
を見て、イザークのおさがりファントムを黒く塗ったディアッカはバスターへの愛着ない…と思ったが、イライジャのように、ニコルのブリッツの色をあえて選んだ可能性もって気づいた。
思い出も何も、ただの兵器に愛着持つ奴なんてまず居ないだろ
ディアッカはバスターで終盤かなり苦戦してたからな。
兵器は支給品だから身銭切って買ったオートバイとか自動車みたいな愛着の対象にはならない。
仕事で乗ってる社有車が新型に更新するのと同じ。
※21
イザークはザクのパーソナルカラーが水色だったのにグフは白だったから当時から違和感あった。まあメタではレイやグフ一般機とかぶるからなんだけど
※27
水色のグフって量産機カラーやんけ。
ストライクに関した愛着があったかは不明だけど
スパロボKでストライクノワールと対峙した際
キラ「その機体は・・・・」
スウェン「あなたがかつて使っていた機体の改良モデルだ」
こんなやり取りがある分
思入れ自体はあっただろうね
シンがいて草
保志さんはストライク好きそうだよね
苦戦しまくったストライクと無双しまくったフリーダムじゃ思いれも違うやろ(ハナホジー)
ホントのところわからんが、そうだとして それがどうしたの?
ストライク活躍絶頂期はフレイの方に関心あったから仕方ないわ
でもルージュの設定をあえてストライクまで落として使ったあたり、兵器としては手に馴染む方なんだろうな
コメントする