-
1:風吹けば名無し 2020/01/02(木) 14:55:24.32krImesB6a.net
-
これは鉄血のオルフェンズ
-
2:風吹けば名無し 2020/01/02(Thu) 14:56:22
-
第1話だけならオルフェンズは最高クラス
逆に00は第一話の時点ではやらかした感が凄かった
-
3:風吹けば名無し 2020/01/02(木) 14:57:39.14Ptvv3gYx0.net
-
ガンプラ作るけどアニメは見てない
-
4:風吹けば名無し 2020/01/02(木) 14:58:49.25eWvscBSQ0.net
-
たしかに団長の雄叫びでガンダム登場は熱かったわ
-
5:風吹けば名無し 2020/01/02(木) 14:59:00.98R86cjKSZ0.net
-
W
-
6:風吹けば名無し 2020/01/02(木) 15:00:42.00LhZerXjcdNEWYEAR.net
-
種死1話はソードインパルス降りてきてのED入りでガチで鳥肌たったわ
-
7:風吹けば名無し 2020/01/02(木) 15:01:08.68qm4KMcVf0.net
-
Gガンダム
-
8:風吹けば名無し 2020/01/02(木) 15:01:46.78araI+lArr.net
-
なんだかんだでファースト
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
鉄血は最高やった。ワイの中では鉄血1期は最初から最後まで最上級
(逆に2期は最悪過ぎてトラウマレベル。観るのは止めたほうがいい)
冗談抜きで種死
鉄血1話、特にBパートは全シリーズ中でもトップだったよ。
ミカァ!
00は二期の1話はよかった
Wのお前を殺す、だな
放送当時の感覚で言うと自分も鉄血1話かな
最高の掴みだったね
種死
剣構えた姿と「まだ戦争がしたいのか、あんたたちは!」が熱かった。同じ世界でも前作の主人公と全く違うスタンスだったからどうなるのか楽しみだった
w
SEED
X
逆につまんないのは V
これは SEED DESTINY
アスランの窮地に抜群のタイミングで登場する赤いガンダム
EDがかかるタイミングとこれから始まる新しい物語に胸が高鳴った
鉄血も種死も良かったな確かに。
1話でワクワクしすぎると後で失望するってはっきりわかんだね。
オードリー「…ガンダム」
UCだろ
一話どころか冒頭20分でガノタの心を掴んだ
どう考えてもW一択
何なのこの人・・・
Zやろ
シャアが赤いモビルスーツに乗って最新のガンダムを偵察するっていう初代の1話と全く同じ構図なんやぞ
ucだろbgmも相まって最高の演出になってる。
Xだなぁ。やっぱ、波動砲装備ガンダムは、漢のロマンだろw
種←ストライク起動、ハンガーから起き上がりドック爆発でEDで神。
種死←アスランやられそうな所にソードインパルス「また戦争がしたいのか、アンタ達は!」EDで神。
00←超技術で圧倒、イオリア演説EDでまあまあ。
00二期←0ガンダムとエクシアと俺がいる!で最高潮。
AGE←…何かあったっけ……?
鉄血←バルバトスが地面から出現しグレイズをグシャーで神。
鉄血二期←おいおい、三日月いねぇのに敵来ちゃったよ…バルバトスが新形体で降ってきた!でまあまあ。
BF←待ちに待ったガンプラアニメ!え、ギャン強!?で盛り上がる。
BFT←いやぁ、設定を生かしきれてないでしょこれ…。
BD←今度はネトゲかいな…ガンプラもアニメもマンネリだし、そもそもネトゲならガンプラ要らなくない?
BDr←食辺り起こしてます…(´・ω・`; )
え、1話に関しては1stアプデ勢の種はあとからUCに更に上書きされたよね?
∀ 1話で好きになった
放送前ならZだな。1話始まると・・・ワケわかめ状態だったな。
種か鉄血
ダサクオーかな
テロリストビーイングが最後に捕まって死刑にされたら名作だったのに、00から駄作オーになっちゃったよ…
劇場版駄作オー?そんな廃棄ゴミなんて無かったよ本編だよ?(棒)
ZZだな1話がクイズ番組だぜ
これは00
種は震えるほどよかったね、EDのイントロも原曲よりストリングスの尺を長めにしてた
∀ガンダムだなあ。すごいわくわくした。これからどんなものがたりがはじまるんやって!
BFもなかなか
種の第3クールで、OPのマシンがフリーダムに変わるじゃないですか。あれには震えた。
当時大学生。
コメントする