-
2:名無しのガンダム好き 2020年01月03日 18:13
-
ハシュマルでしょ
中身がすごくてもガンダムフレームじゃなきゃ阿頼耶識の真価発揮されないし
-
3:名無しのガンダム好き 2020年01月03日 18:23
-
ハシュマルだろうなー
アインの武装じゃ決定打撃てなさそうだしバルバトスみたいに装甲引っぺがすイメージもわかない
-
4:名無しのガンダム好き 2020年01月03日 19:05
-
グレイズアインとかハシュマルどころかバエルマッキーやキマヴィダガエリオにも普通に負けるでしょ
-
5:名無しのガンダム好き 2020年01月03日 19:43
-
ハシュマルやろ?
三日月に合わせてカスタムした
バルバトスが中破したくらい
なんやから……
-
6:名無しのガンダム好き 2020年01月03日 20:56
-
白い方が勝つわ
-
7:名無しのガンダム好き 2020年01月03日 20:59
-
バルバトス第四形態に負けたグレイズアインがルプスをギリギリまで追い込んだハシュマルに勝てるとは思えない
-
8:名無しのガンダム好き 2020年01月03日 21:09
-
さすがにハシュ丸からは勝てないだろうよ
-
9:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 00:44
-
普通にハシュマルの勝利
運動性ではそれなりに張り合えそうだが
攻撃力、決定打に欠けている
ヴィダールやダインスレイブと言ったもう一手が欲しい
-
10:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 00:47
-
グレイズアインもバルバトスをあわやというところまで追い込んだやろ
-
11:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 01:33
-
阿頼耶識を全開に出来る点では作中登場したMSの中でも運動性上位だと思うがシングルリアクター故の非力さと有効な武器を持っていない点がな。
リンカーさんの大刀借りればハシュマルに勝つ事は可能なんじゃね?
-
12:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 04:31
-
ハシュマル
尻尾の速度が違いすぎる
グレイズアインは1期のバルバトスに負けたけど
そのバルバトスでもハシュマルには勝てるイメージが沸かない
-
13:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 05:04
-
クランクとの因縁が付けばいいところまでいきそう
-
14:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 05:08
-
でもやっぱり良いところでミカがかっさらって、怒り爆発
-
15:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 08:22
-
火力に秀でて居て射程距離が大きいハシュマル
しかも接近戦に限ってみてもグレイズアインは難しい立ち位置にある
だからハシュマルの方が有利
-
17:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 12:04
-
片目差し出すだけで勝てるグレイズアインと半身差し出してやっと勝てたハシュマルだからな。
どっちが優位かは明白。
-
18:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 14:24
-
戦闘センスの問題よ!
アレはミカだから勝てたのであって、例えアインをバルバトスに載せようが無理。
-
21:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 17:10
-
グレイズアインは大量破壊兵器こそないが
対MSの戦果で言えばそう差は無い気がする
どっちが強いかはルプスとバルバトス第4にどれくらい差があるかによると思う
-
22:名無しのガンダム好き 2020年01月04日 22:17
-
グレイスアイン一体では流石に無理だ。
そもそもバルバトスルクスは周りが頑張って本体とのタイマンに持ち込んでようやく勝てたのだから。
タイマン状態でももちろん厳しい。とにかく決め手がない。ダレンスレイブの使用許可は必須でしょう。
-
23:名無しのガンダム好き 2020年01月05日 05:00
-
あの時点のガンダムヴィダールでも怪しいと思うが。最終決戦時のキマリスヴィダールなら勝つだろうが。
-
24:名無しのガンダム好き 2020年01月14日 10:42
-
グレイズアインはおそらく対MA想定してないだろうから一機では無理そうルプスレクスでもやっぱりリミット解除しないとやばそうだし
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
相手がクランクニーの仇じゃないからアインのモチベ不足でハシュマルの勝ち
ハシュマルでしょ
中身がすごくてもガンダムフレームじゃなきゃ阿頼耶識の真価発揮されないし
ハシュマルだろうなー
アインの武装じゃ決定打撃てなさそうだしバルバトスみたいに装甲引っぺがすイメージもわかない
グレイズアインとかハシュマルどころかバエルマッキーやキマヴィダガエリオにも普通に負けるでしょ
ハシュマルやろ?
三日月に合わせてカスタムした
バルバトスが中破したくらい
なんやから……
白い方が勝つわ
バルバトス第四形態に負けたグレイズアインがルプスをギリギリまで追い込んだハシュマルに勝てるとは思えない
さすがにハシュ丸からは勝てないだろうよ
普通にハシュマルの勝利
運動性ではそれなりに張り合えそうだが
攻撃力、決定打に欠けている
ヴィダールやダインスレイブと言ったもう一手が欲しい
グレイズアインもバルバトスをあわやというところまで追い込んだやろ
阿頼耶識を全開に出来る点では作中登場したMSの中でも運動性上位だと思うがシングルリアクター故の非力さと有効な武器を持っていない点がな。
リンカーさんの大刀借りればハシュマルに勝つ事は可能なんじゃね?
ハシュマル
尻尾の速度が違いすぎる
グレイズアインは1期のバルバトスに負けたけど
そのバルバトスでもハシュマルには勝てるイメージが沸かない
クランクとの因縁が付けばいいところまでいきそう
でもやっぱり良いところでミカがかっさらって、怒り爆発
火力に秀でて居て射程距離が大きいハシュマル
しかも接近戦に限ってみてもグレイズアインは難しい立ち位置にある
だからハシュマルの方が有利
MA(ハシュマル)と対等に戦うためのマンマシーン化デバイスが阿頼耶識なわけで、
そういう意味ではグレイスアインは完全体といえる。
ただし、武装が「対MS戦特化」になっているうえ、パイロットのモチベーションが「敵討ち」モードだから、性能的には劣っていないが殺しきれないってところじゃないかな。
両腕のパイルバンカーがダインスレイブ製、アックス&ドリルキックがナノラミネートアーマー破壊可能だったら、二代目アグニカ襲名間違いなしだろうね。
片目差し出すだけで勝てるグレイズアインと半身差し出してやっと勝てたハシュマルだからな。
どっちが優位かは明白。
戦闘センスの問題よ!
アレはミカだから勝てたのであって、例えアインをバルバトスに載せようが無理。
序盤こそ互角に戦うも、決定打に欠けるグレイズアインでは自動修復機能持ちのハシュマルを削りきれずジリ貧で負ける
※17
グレイズアインに差し出したのは右腕と右目ぞ
対ハシュマルで右足を差し出して半身不随完成
グレイズアインは大量破壊兵器こそないが
対MSの戦果で言えばそう差は無い気がする
どっちが強いかはルプスとバルバトス第4にどれくらい差があるかによると思う
グレイスアイン一体では流石に無理だ。
そもそもバルバトスルクスは周りが頑張って本体とのタイマンに持ち込んでようやく勝てたのだから。
タイマン状態でももちろん厳しい。とにかく決め手がない。ダレンスレイブの使用許可は必須でしょう。
あの時点のガンダムヴィダールでも怪しいと思うが。最終決戦時のキマリスヴィダールなら勝つだろうが。
グレイズアインはおそらく対MA想定してないだろうから一機では無理そうルプスレクスでもやっぱりリミット解除しないとやばそうだし
スペック的にルプス以下だから中身?をアインのままガワをレギンレイズジュリアにしよう(汗)
ポエム語ってるうちにコクピット貫かれてそう
>>26
ありえるな
一説では、生体ユニット化の副作用でポエマー化したともあるけど、
いずれにせよ復讐ごっこに成り下がったことも敗因となった
近接援護でバルバトスルプスとレギンレイス(INジュリエッタ)と3代目流星号
遠距離支援でグシオンリベレイクフルシティとヴィダール
この布陣なら勝てる確率があるねグレイスアイン
アイン何機くらいで戦えば勝てるか
アインを囮にして遠くからダインスレイブ連射すれば終わりだろ
コメントする