-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:02:10.379Vk3QNK6i0
-
シャアはどの辺りでやられてたの?
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:02:36.545QTUoafh+0
-
こいつ、動くぞってシーン
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:02:39.562t2RdPU4IM
-
地球降下前にやられてた
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:03:03.5823HEFBtDW0
-
いきなりOSを書き換える
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:03:42.127BXGZja8Q0
-
ブライトさんに修正されそうになってやめてよねするキラさん
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:05:11.462Vk3QNK6i0
-
>>6
いくらキラさんでもそこはさすがに立場を弁えるだろ
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:04:17.129eEEsvxOn0
-
もともと暗すぎて退場予定だったろ
シャア
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:05:12.772vtSh+6emr
-
ホワイトベースに寝取れる相手がいないからジオンに行きそう
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:05:15.2991ULt20X0d
-
種は割れるが時は見えない模様
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:05:50.9044zEPVnDed
-
軟弱者!
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:05:55.442hq866K8h0
-
キラさん准将やぞ
レビルやぞ
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:06:59.352BXGZja8Q0
-
>>13
あまりピンときてなかったけど出世速度やば過ぎるな
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:07:34.150LN47IjXjM
-
>>14
まぁオーブの身内人事だしね
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:07:01.779vzprxZdbM
-
きらさんはララァには興味示さなさそう
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:08:12.760cxLiy5e30
-
シャアも大佐だからどっこいどっこい
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:10:53.729AHrKqTOn0
-
予知能力ないしシャアやられてないんじゃないの?
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:11:17.589dQHEDOXra
-
素人が説明書見ながらでも動かせてコックピットだけ刺したりガウの上で摺り足できるほど高度なOSなんだから大して差は無さそう
ストライクはOSが未完成のゴミだったのを自分に合うように設定し直したからあれだけ戦えた訳だし
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 15:20:34.939FYMGR94g0
-
>>19
宇宙用のosを地上用に直したんだぞ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
シャアがニュータイプニュータイプ目覚める前に死ぬから、ララァが出てこない
ランバ・ラルが生き残って仲間になりそう
シャアが死んでるからキシリアは死なない
ギレンは死ぬ運命。
あれだ。昔のマイコンブームで、プログラムに自信ニキが久々にパソコン触ったら、それがマックでBASICもDOSも無くて、なんかマウスでGUI操作しろって言われて逆に面食らう展開になる
そもそもキラはマリューに無理矢理乗せらけど1stだと無理矢理乗せられる状況がないから逃げてる途中で死ぬかホワイトベースに逃げるかでしょ。ホワイトベースに逃げてもガンダムは破壊されてそうだし。
キラだとアムロがガンダム奪って逃げたあたりでシャアやランバラルと一緒に第三勢力立ち上げそうな気がする
婚約者ハンターのキラさんはミライを自分のモノにするに違いない
ブライトとの関係が修復不能に
逆にシャアに普通にやられて死にそう
女性票すべてキラに取られて予定通りがガルマ死亡ご退場になるだけでは
元から女性ファンの抗議によって復活したキャラだからなシャア
アムロみたいに戸惑わんだろ説明書無くてもなんでもできるし
シャアがジオンの議長になって以下ry
シャアにやられて死ぬ
初期はガンダムとザクの性能差で生き残るだろうけど、ランバ・ラルのゲリラ戦あたりで詰みそう。
キラなら同志になれって言われた時に話に乗りそうだな
キラが駆るガンダムと
シャアのジオングがザビ家一同を殲滅する展開とか胸熱
クルーゼと違ってシャアとはちゃんと話しが出来るだろうし、ララァが無事ならそういう展開もあり得るかもね
序盤は順調だろうがフレイ役ラクス役がいないからメンタル壊れて退場
後半はどうか分からんが序盤の方はアムロより操縦できそうだし
2、3度目の直接戦闘あたりでシャアは死ぬか生き残ったとしてもWBで捕まってそう
まぁ地球降下前の追いかけっこしてるくらいの時やろうなぁ
UC世界ならニュータイプになってもおかしく無さそう
序盤でシャアを倒してそのままジャブローに帰還
ガルマ生存(北米維持)、ランバ・ラル生存、キシリア生存、戦闘デーほぼ取れず
初戦でシャアを倒したら状況が悪化しそうだな…
ララァ不在とMSをジャブローに持ち帰れるくらいで
エルランの裏切りも発覚するか微妙だし
あの世界にオーブもフリーダムもないけど、
どうなるんだ?
ザクに乗るシャアを撃破してセイラと懇ろになるもシャリアブルに堕とされ退場。
ハロを大量に送りつけられて困惑するシャアと喜ぶララァ
を想像した
OSが古すぎて対応出来なさそう
普通にシャアにやられて退場でしょ
序盤はアムロより優勢
ただキラはOT最強クラスに及ばないスペックとNTの下位互換である特異な空間認識能力しかないので途中で詰まるのは確実
NTの資質がある黒い三連星にやられるか、シャリア・ブルにやられるかララァにやられるか。シャアが生き残った場合だとゲルググに乗られると確実に負ける
どう頑張ってもア・バオア・クーまでは行けないと思う
OSについてはキラが宇宙世紀の人間で教育を受けていればOT最高峰のスパコなので書き換えは可能
種世界の知識しかない場合はハチの件から種の量子CPUより宇宙世紀の教育型CPUの方が性能が上の為、書き換えは難しい
OS書き換え前のGAT-XシリーズとかM1アストレイを見ると、宇宙世紀の連邦OSって最初からすげえハイレベルな出来映えだよなあw
予知能力以外は完全に上位互換だし、大筋は変わらないのでは
シャアって相手が強いと無理せずに(自分だけ)撤退するから、結局は最終回まで生き延びると思う。
第2話で、OS手直しされたG2に、近づけもしないうちにBRでぶち抜かれるなw
第一話 操縦レバーから火花
第二話 マッグネットコーティング
第三話 最終決戦仕様~フルバースト
振り向くなキラー
アムロであったことが重要なんじゃなくてあそこに居たのがのちにNTに覚醒する人間であったのが重要だからキラだと色々不都合なんじゃね
少なくともララァと共感することはないだろうし
アバオアクーでジオング倒してもNTじゃないから爆発に巻きこまれて死亡
チタマ降りる前にシャアは退場だろうなぁ
※31
キラさんは爆発程度では死なないのだ
前半のアムロはガンダムの性能に守られてただけ
パイロットとして強くなったのはNTとして覚醒してから
そんな程度も知らずにキラが乗ったらシャアに負けるとか言ってるにわかいっぱいで草生える
負けるとしたら黒い三連星だろ
※26
結構一年戦争ってレベル高いよ
一年戦争終了時のアムロの戦闘データは数十年後でもチートで並のNT主人公や強化人間より遥かに強いから、キラも同等のパイロット能力がない限りおそらく途中で戦死する
シャアだってクワトロ期以外では、OT最強クラス、強化人間二人、OTエースの四人を格下機に乗りながらも圧倒出来るくらいの力量があるから、同等機体に乗ったキラではかなり分が悪いと思う
OTエースと差がなかったクワトロ時代なら基本的に互角以上で戦えるけど、イボルブ12のオーバースペックガンダム戦や本編の対シロッコ、ハマーン戦みたいにたまに本来の力を発揮することがあるから、キラの運が悪ければ普通に負けるかもしれない
OT最強クラスとか勝手にカテゴリワケしてるのアホ臭いからやめべ
※36
昔からガンダムの強さ議論である言葉だから、否定されても困る
むしろシャアに感化されてコロニー落としまくりそうだな。
富野ガンダムって、大義自体はジオン側にあるから。
※38
キラはジオンの悪行については特にどうとも思わないかもしれないけど(種本編でAFCやBTWをスルーしているので)、自分から進んで虐殺をするようなキャラじゃないよ
まだ若いから世界に絶望していないし
「なんだこのOS、動かしやすい!」って初っ端からキラ強そう
前半はガンダムの性能や鉄壁装甲でゴリ押しできるけどランバ・ラル戦辺りできつくなってきて三連星でアウトかな
逆に安室がストライクだとOS書き換えできなくて詰み、そこ何とかできれば数話でクルーゼ隊全滅→フリーダム開発無し→核&ジェネシスどーん→クルーゼ「やったぜ」
ミノ粉のせいで自分で照準合わせないといけないけど、そういうのキラはどれほどの実力?
まあ普通の人類としては最高峰の資質があるから出来るでしょう
軍人としての訓練と戦歴を重ねればヤザン級にもなれるから、宇宙世紀でもかなり通用すると思う
※42
ミノ粉を計算に入れた照準補正をその場でやってしまうだろ
「当たらなければどうという事はない」
と言うけどあの命中精度だと当たると思う
※42
砂漠の砂地の流動性とMSの足の接地圧を戦闘中に計算してOSの設定書き換えるってことやってるから工学系物理学系の知識に関してはアムロより上だと思うよ
※41
もしかしてファースト見たことない…?
※44
さすがにそこまでは無理
キラは他の専門家がなんとか出来ることを素早く出来るくらいの能力だと思う
※46
プログラム関係だったらキラが上だと思うけど、アムロは住んでいたコロニー中で機械いじりで有名な少年だから工学系の知識や技術だったらアムロの方が上だと思う
※48
まあ、とりあえず言えることはまずSEED見てねってことくらいかな…
基本的な情報すらわかってないから説明が長くなるしめんどい
まじめに考えると最初のよくもジーンをって突撃に動揺する
※49
・人型MSで砂漠で足をとられた事例は初期くらい。つまり後に砂漠用の調整ができた人間は連合やザフトにもいる
また
・OSもオーブのナチュ用OSは開発はキラだけどその後不具合を改良したのは外伝の劾(諸説有り)
・連合(ストライクダガー)のナチュ用OSはヘリオポリスで試作された物を連合のデトロイトの企業が独自改良で完成させたとされていて(諸説有り)、モルゲン製ナチュOS(キラ開発、劾改良)と性能はほとんど差がない
・初期はキラにプログラム技術で劣っていたヘリオポリスの研究者も後に発展型のナチュ用OS(緑枠)を開発
・初期に同じくキラにOSを頼んだエリカ・シモンズもAIを使ってアストレイを開発し、ルージュの支援AI(素質の無いナチュラルをコーディエース級にまで補正)や緑枠のオーブ製戦闘支援AI(経験のない素人ナチュをコーディ最高峰にまで補正)を開発した可能性が高いとされていて得意分野では明らかにキラ以上
つまりキラはCEのプログラム分野ではトップクラスの資質はあるけど、現状ではトップとは言い切れない
またハチの設定から宇宙世紀の方がCPU周りの性能が高い可能性がある
そのキラが宇宙世紀で一年戦争の数十年後でも不可能なミノ粉を計算に入れた照準補正プログラムを簡単に出来るといわれても無理じゃね?としか言えない
キラはそこまで万能じゃないよ
※44,46,48
聞き方が悪かった、ミノ粉でロックオン機能が使えないからFPS的な能力をキラはどれくらいあるのかなって思って・・・・。
CE世界はアーマードコア的なFCS効く感じで、UC世界はバトルフィールドとか自分で合わせないといけないんじゃないかとイメージしてる。
※48
アムロの場合は
ハロをいじれて機械いじり好きでも流石にそれは無理。キラの様にmsの開発に関係するまで行かないから
※54
隠者→キラが開発の主導的役割を果たしたという設定
ただし種死前から関与していなければ関わった期間は宇宙に行った後で長くて一、二週間程度。本編通りストフリに受領後だともっと短いので主導的立場という設定はちょっと怪しい(ちなみに兄弟機のストフリの開発期間は一年以上)
他の資料によると、主に『アスラン・ザラの搭乗とストフリとの連携を提言』したとされる
ν→アムロが基本設計に参加
主に『概念図の確認(アムロが構想していたものと酷似)』『外装の強化とサイコミュの搭載を提案』『サイコフレーム導入以前のフィンファンネルのコントロール用のサイコミュシステムを設計』『「敵の脳波をサイコミュで強化し受信すればこちらの対応が早くなる」というアムロのアイデアにより、コックピット・シート後方にサイコミュ受信パックを配備、サイコフレーム内に同じ性能を持つものを内蔵』『サイコフレームとその搭載箇所の確認』『機体のパイロットに不親切な部分を指摘』を行う
アムロの方がより技術者っぽいね
×※54→○※53
に訂正
トリィにしてもハロにしてもアスランが作っていて、アムロのメカオタクの側面はアスランが引き継いでいる気がする
普通に大気圏突入に失敗して無事死亡。
コメントする