-
1:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:29:06.43NSS/wUBE0.net
-
真面目に普通に強かったのザンネックだけやん
-
2:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:30:53.55dmH2FJeqa.net
-
ゲンガオゾゴトラタンリグコンティオドッゴーラ辺りも強いやろ
-
5:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:31:55.82poUZHJSN0.net
-
>>2
Gジェネレーション好きそう
-
11:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:35:04.38g5E2KuJTd.net
-
ウッソがチートなだけやん
あいつは1年戦争でもシャアやララァはもちろん
アムロまで超える素質やろ
-
12:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:35:15.58Wi9AdViCa.net
-
ゴトラタンが強くないわけないやろ
あの異常火力なんやねん
-
13:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:35:40.79bNoHytYtM.net
-
味方もキックでコクピット潰れたりのポンコツばかりやぞ
-
23:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:39:11.05YIm7cqKha.net
-
ザンスカールのMSってダンバインみたいな昆虫系でカッコイイはずやのにダサく見えるのなんでやろな
-
24:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:39:16.27AeDzU2tSp.net
-
Vガン自体ザンスカールの一般的なMSとどっこいやん
高性能機の数はザンスカールが圧倒しとるで
明確に高性能なのはV2ぐらいやろ
-
25:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:39:23.75Fb6pSxLAd.net
-
ゴトラタンは他所のガンダムシリーズ出ても大概脅威やろうな
あの火力至上主義怖すぎる
-
30:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:40:30.85oNP/utpg0.net
-
Vガンの敵機のデザインの惹かれなさは異常
名前だけは好き
-
38:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:41:47.47YIm7cqKha.net
-
>>30
見ようによっちゃダンバインみたいなんやけどなんかダサくて魅力ないんよなぁ
-
34:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:41:00.98QUMmQNK80.net
-
リグコンティオをクロノクルが操縦できたのが謎
-
40:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:42:18.19NSS/wUBE0.net
-
ザンネックが最強には異論なさそう
-
59:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:45:46.20dQyPqX7ya.net
-
ザンネックは兵器としては宇宙世紀最強レベルやからなあ
敵MSの航続距離外からMS一機レベルの誤差で戦艦のシールドぶち破るビーム打てるんやぞ
-
60:風吹けば名無し 2020/01/09(木) 10:46:03.76h1EBvCtm0.net
-
実質勝利してたファラが最強定期
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
まあ単純に主人公補正じゃないねすかね
ザンスカールの機体はサナリィ系の技術系統でゾロアットとVガンダムを比較しても優れている点の方が多いんだが
これはユニコーンと比べてもスペックの多くが上回っているわけで
ゾロアットが凄い高性能優良機体なんだっけ?
ウッソの撃墜数が恐ろしい
あの年齢なのにテロリスト(レジスタンス)の英才教育を受けていたからなぁ。
主役が相手だから
リグ・コンティオにもミノドラが搭載される予定だったが、主人公機の印象を弱めてしまうということで通常のスラスターに変えられたらしいな
結局ウッソがチート機で格下相手(ファラを除く)に無双しただけという悪い意味で真逆の印象しか残らなかった
ゴトラタンの自慢の火力も光の翼で簡単に防げて(ついでに倒せて)しまったからなぁ
無双ってほど圧倒せず苦戦はしている、ウッソが即対応してくるだけで
最近のゾロアットは肩がオージェやクインマンサみたいになってるよな。
ザンスカールもリガ・ミリティアもMSの性能がF91より上やで。
ロールアウトに間に合わなかったけどザンスパインも控えていたからザンスカールのMSG開発能力もかなり凄いかと。
連邦側のV(ウッソ搭乗時以外)やガンイージーの脆さに比べると、ザンスカールMSは頑丈過ぎてヤバい
サイズ考えれば装甲薄過ぎて一発食らったら致命傷なのは妥当なのに、ガンガン格闘戦してなかなか壊れんし
つまり、ウッソ君は「ツェペリ家の末裔」だったってことですね。
「対応者に闘う資格はない」ってかw
機体性能の事を言うなら、13歳の子供に負けてきた大人達は何なんだって話だがな
量産機ですらタイヤに乗っただけで強いじゃん
V2だってミノフスキードライヴとエンジンが優れてるだけやしな
基本的にザンスカールの方が後発で高性能
ゴトラタン&カテジナが強いのに異論はないんだけども
ウッソはカテジナを殺す気ないよねえ
コメントする