-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:21:39.539VBxJvrk9p
-
13話じゃちょっと早いか?
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:23:04.240137VBc7ca
-
17くらい
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:23:12.421Aqt9VWzv0
-
全24話なら乗り換えじゃなくてフルアーマー化でいい
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:23:49.6962l+Wc9PFd
-
宇宙に出るときにお色直しするくらいでいい
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:23:53.964DRvWvU7m0
-
20話でチート機に乗り換えてあとはエピローグ
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:23:54.554YwWjq66G0
-
中盤の終わりから終盤の始まりくらい
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:24:47.2753OYwNRHTd
-
2クール程度じやなぁ
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:24:56.965MbaIy1q90
-
武装追加やらなんやらで繋いで20話あたりの最終決戦開幕で投入
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:25:21.532hDgcRGLQM
-
13話目は仲間死亡回にするべきだから期待乗り換え回はもっと後にしろ
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:26:44.225PVOVFNEFr
-
一回大破して2話くらい量産機乗ったあと改修強化された主人公機に乗って最終決戦
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:26:49.7202d4hqlqF0
-
真ん中で入れ替えて
最終話で最初のに乗る
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:27:58.132yVJA7NlGM
-
18話くらい
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:29:01.599p6bUTu3qa
-
13話で乗り換えたけど本領は発揮できず
18話くらいでパワーアップイベントやって今まで苦戦してた相手を蹴散らす
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:29:04.08780h9JZ23d
-
24話 エンディング
23話 ラストバトル後半
22話 ラストバトル前半
21話 施設突入
20話 改造中の最後の日常回
なので20話
-
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:29:05.658CawnQcotM
-
追加武装とか乗り換えいらない
初期機体に隠された機能が開放されてパワーアップする形式にしろ
-
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:41:50.693oNDI6c1T0
-
>>23
トランザムよかったな
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:32:23.325jHoorxHpM
-
最終話にチラッと出て無双エンド
劇場版に続く…
-
33:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/01/12(日) 16:36:12.618vCYaYG9g0
-
>>26
今っぽいわぁ~www
-
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:37:54.266Pg/FtS4qM
-
>>26
薄暗い格納庫でワンカットだけ映ってそう
-
31:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/01/12(日) 16:35:45.212vCYaYG9g0
-
敵組織の構成にもよるな
まあ四天王とかだと3人目で出すよね
-
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:37:51.941S6l5upPF0
-
6話辺りで敗北を知り一度挫折する
-
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:38:15.597vTMRb1qJ0
-
最終回にラスボスに負けたら2期の主人公が新機体できて全部やってくれました
-
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:38:54.880Pg/FtS4qM
-
>>36
戦闘のプロが乗ってそう
-
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:40:49.704Z7GImdvi0
-
最終決戦前に後継機が修理中で出せないから旧機体で場を繋ぐ的な展開
-
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:42:01.0240VRoloKQ0
-
2クールなら20話あたりだろ
-
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:43:23.043VBxJvrk9p
-
>>43
それだと遅くない?もう最終決戦しか尺が残ってなくない?
-
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:43:41.221wT2hkk8F0
-
2話
-
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:44:11.809Pg/FtS4qM
-
>>46
002期かな?
-
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:47:05.479wj+sSNiA0
-
後半戦突入って頃
-
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:47:09.179F1AnzD0G0
-
3話で合体、21話で後継機、25話で更に後継機、27話(最終回)でもう一回
後半で詰め込みすぎや
-
52:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/01/12(日) 16:48:07.974vCYaYG9g0
-
四天王
1人目 けっこー楽勝
2人目 ぼちぼち苦戦
3人目 敗北 だが武人気質で見逃す
んで新機体投入で再選 て感じw
-
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:48:12.546LdQiXe/H0
-
登場一か月くらい無双してるといい加減飽きるから新型機でも勝てない敵出して絶望感出してその次の回で逆転
こう考えたら18話登場だと絶望回が最終手前にくるからちょうどええんや
-
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:49:17.102DMCvpwwYM
-
22話でチート機に乗り換えて主人公無双からのラスボス撃破
23話で宇宙のチリになる
24話エピローグ
-
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 16:49:35.555Pg/FtS4qM
-
というか新機体無双は初登場回だけでいい
-
56:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/01/12(日) 16:50:29.830vCYaYG9g0
-
熱いのは最終回でパージで限界性能なんだよな
-
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 17:02:00.562feWKhwOP0
-
追加武装ある方が燃える
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
そもそも24話(セカンドシーズン無し)で入れ替えたロボットアニメってちょっと思いつきません・・・
アルドノアやマジェプリ、ゼーガペインなんかは2クールありましたが、機体は改修のみでしたしね。
ストライクをエール ソード ランチャーで使いまわして、23話で全乗せのパーフェクトストライクで。
1stとUCは2クール以上やったけど、乗り換えなかったよな?
バルバトスのだんだん装備が潤沢になっていくの良かったな
あと異例ではあるけど物語ラスト10分くらいしか登場しない主人公機いいよね…
徐々に追加武装増えていく方が好きかな
ラストバトルを旧機体で場繋ぎはサイバーフォーミュラ思い出すな。あれは良かった
1話目で大破し新機体に乗り換え
22話目で機体が大破し、1話目の機体が改修パワーアップで復活、今までありがとうと言いつつ乗り換え
23話目自軍大勝利、24話エピローグ
>>1
ファフナーは15話でマークザインに乗り換えてますね。
17話くらいかな
21話くらいでライバル機もパワーアップて
22〜23話位でライバルと決着
ラスト2話でラスボス戦とエピローグやる感じで
機体にも依るけど、順当に行くならフリーダム乗り換え辺りの中盤終わり辺り?
ヴァルザカードやゼノギアスみたいな超性能な奴だと最終回1~2話前辺りがいいんじゃないかな
入れ替え15話ぐらいで22話あたりに最終決戦仕様に改修が好き
シンプルに考えたら起承転結の転だから13〜18の間に乗り換えが必要になるきっかけのイベントから乗り換えイベントまでやるのがいいのか?
全50話程度のガンダム作品だと3クール目あたりにそこそこの話数を使って乗り換えイベントをやったのは
Wの24話「ゼロと呼ばれたG」〜37話「ゼロVSエピオン」
種の30話「閃光の刻」〜35話「舞い降りる剣」
あたりか
あとはやや変則だけどダブルオーに乗り換えてダブルオーライザー完成までを3クール目でやった00 2nd 1話「天使再臨」〜12話「宇宙で待ってる」もこれにあたるかな
最終回にラスボス相手にそれまでの追加武装を邪魔だとフルパージして白兵戦でケリを着けるか、新機体大破して主人公はボロボロになりながらも旧機体に乗り換えヒロインに別れを告げて最出撃、結果ラスボスと相討ちに見えるも…
13話くらい
ルプスレクスの活躍が少なかったのが不満だけども、改修のペースと言う意味合いではバルバトスは良ち感じだったな。
ドライブヘッド「全37話やけど、13話で新主人公機出てきたぞ」
一話ごとに違う機体ってどうやろ?
12話で主人公機より強いライバル機を撃破するも、
13話でそのライバル機の強化量産機が大量に現れて主人公機がやられる、
14話でモブ量産機で主人公が奮闘するが、最早ここまでかというところで、
新型機が登場、乗り換えて無双する。
あと18話ぐらいでライバルが強化機体で助けに来てくれる気がする。
主人公機しか売れにくいガンプラの状況では、
初期武装、標準装備、強化武装、特殊能力解放、決戦武装ぐらい必要
これらを新旧2回繰り返すとして13話ぐらいで入れ替えないと、使いきれない
主人公機無双話をやめて、他の機体が売れる演出や話づくりができたり、商売的なモノを考えないなら、ラスボスバトル時でもいいのでは
ガンプラ販促アニメであるということを忘れてはいけない
せっかく強化機体出しても見せ場が少なく印象に残らないのはもったいない
主役機の強化プランの全貌が、背負いモノだとわかった時の絶望感と言ったら。
フルアーマならいい。
だが、実質背負いモノだったユニコーンはダメだ。
UCは、ユニコーンモードをフルアーマで強化して、アーマーパージしてデストロイモードになるとか。もすこし外連味が欲しかった
※21
パージしないといけないって只の封印装備じゃないか?
13話で中ボスとの最終決戦(神作画)
14話で新しい敵にボロ負け
15話で後継機登場で無双
コメントする