-
1:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 09:38
-
オカルトや超常現象は、あってもいいけどバランスよくほどほどに。
00やUCみたいに前面に押し出すと、ガンダムらしさが無くなる。かといってまったく無しでも物足りない。
-
3:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 10:09
-
HGUCバウンドドック
-
4:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 10:25
-
リライズ終わったらそろそろ新作のアナザーやってくれや
-
5:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 10:36
-
メタルビルドでゴッドかダブルエックスかバルバトス欲しい
-
6:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 10:58
-
HGFCガンダムローズ
ミキシングするにも頭と胸部はアテが無いんだよ…
-
8:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 12:13
-
HGACでガンダム5機確認してもらいたい。都合が良いがRGでEW版の5機もリリースしてくれれば。何にせよ4月でWは25周年なのでいろいろ期待せざるをえない
-
9:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 13:20
-
ハロプラの新型開発を積極的に
何なら5分アニメにしてもいい
-
10:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 16:41
-
正直、ビルドシリーズはもう飽きた。ファンの人らを否定するつもりは無いけど、アニメキャラの作ったオレつえぇガンダムのプラモは惹かれないしつまんないや…
-
11:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 17:10
-
閃ハサもユニコーン同様ガッツリMS博覧会にしてくれよ
-
12:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 17:38
-
アナザーの続編制作してくれよ
Wのスノーホワイト、OOのエクシアリペア?は映像で動く所が観たいし、SEEDも新展開頼むよ
-
13:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 17:44
-
フリーダムやカスタムフラッグ回ほどじゃなくてもいいので、観ていたらプラモが欲しくなるような構成にしてほしい。
逆にいくらプラモのできがよくても劇中での活躍などが乏しいと買う気がおきない。
-
14:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 17:54
-
RXー79BDシリーズのMG化。
SSで全ステージSランクを取って、シミュレーションとは言えアムロのRXー78を堕とすまでやり込みまくったあの頃から22年間待ち焦がれているんですよバンダイさん。
-
15:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 19:21
-
パイロットや政治家、情勢やイデオロギーに注目したストーリーではなくて、整備士とか管制官とか裏方メインで。
ほら、実際の軍隊だと戦闘員の3倍(だっけ?)の裏方が必要って言うじゃない。
一部のスーパーパイロットもいいけれど、その何倍もいる一般の非主人公にの頑張りを見たい。
-
16:名無しのガンダム好き 2020年01月17日 19:21
-
Gレコから新作HGとMG
HG高トルクとHGフルドレス
MG Gセルフは欲しいところ
-
18:名無しのガンダム好き きんだに 2020年01月17日 20:22
-
鉄血続編。
-
20:名無しのガンダム好き 2020年01月18日 07:54
-
ガンダムW FTのMSたちをちゃんとデザイン起こして出してほしいわ
-
21:名無しのガンダム好き 2020年01月18日 10:32
-
いい加減MGジム3出してくれよぅ・・・
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
オカルトや超常現象は、あってもいいけどバランスよくほどほどに。
00やUCみたいに前面に押し出すと、ガンダムらしさが無くなる。かといってまったく無しでも物足りない。
キッズでもわかりやすくするのは確定で。
HGUCバウンドドック
リライズ終わったらそろそろ新作のアナザーやってくれや
メタルビルドでゴッドかダブルエックスかバルバトス欲しい
HGFCガンダムローズ
ミキシングするにも頭と胸部はアテが無いんだよ…
SEED系好きなので、ストライク以外のGATシリーズのHGCE化やパーフェクトストライクのHGCE化、ストライクオオトリVerとかほしいけど本体ばかり増えてもって感じがしないでもないのでバックパックユニット(DESTINYのザク等のウィザードも)の個別販売希望。
HGウィンダムが出るらしいからすごく楽しみだけど、どうせなら各陣営の量産機のリニューアルもしてほしい。(だめならせめて再販をもっと増やしてほしい)
HGACでガンダム5機確認してもらいたい。都合が良いがRGでEW版の5機もリリースしてくれれば。何にせよ4月でWは25周年なのでいろいろ期待せざるをえない
ハロプラの新型開発を積極的に
何なら5分アニメにしてもいい
正直、ビルドシリーズはもう飽きた。ファンの人らを否定するつもりは無いけど、アニメキャラの作ったオレつえぇガンダムのプラモは惹かれないしつまんないや…
閃ハサもユニコーン同様ガッツリMS博覧会にしてくれよ
アナザーの続編制作してくれよ
Wのスノーホワイト、OOのエクシアリペアⅣは映像で動く所が観たいし、SEEDも新展開頼むよ
フリーダムやカスタムフラッグ回ほどじゃなくてもいいので、観ていたらプラモが欲しくなるような構成にしてほしい。
逆にいくらプラモのできがよくても劇中での活躍などが乏しいと買う気がおきない。
RXー79BDシリーズのMG化。
SSで全ステージSランクを取って、シミュレーションとは言えアムロのRXー78を堕とすまでやり込みまくったあの頃から22年間待ち焦がれているんですよバンダイさん。
パイロットや政治家、情勢やイデオロギーに注目したストーリーではなくて、整備士とか管制官とか裏方メインで。
ほら、実際の軍隊だと戦闘員の3倍(だっけ?)の裏方が必要って言うじゃない。
一部のスーパーパイロットもいいけれど、その何倍もいる一般の非主人公にの頑張りを見たい。
Gレコから新作HGとMG
HG高トルクとHGフルドレス
MG Gセルフは欲しいところ
もうハサウェイで頭イッパイ
そして福井をどうにかしてくれ
他の関係者、富野や古谷徹とか池田秀一たちは健康で在ります様に
鉄血続編。
※16
GレコのMGは劇場版5作終わってから考えるってプロデューサーが言ってなかったっけ
ガンダムW FTのMSたちをちゃんとデザイン起こして出してほしいわ
いい加減MGジム3出してくれよぅ・・・
リライズを二期放送に合わせてテレビで再放送→最終回の翌週に二期スタートってしてくれたらそれでいい…
あわよくば、SAOや.hackみたいな感じにはせずに
それこそ「ガンプラアニメを見てたと思ったらアナザーガンダムだった」くらいまで
リアルクローズにしてくれたらいいなあ
(まああわよくばなので、多少ファンタジーファンタジーした終わりでもそもそもがホビアニなので仕方ないとは思う)
MGガンダムフレームでリベイクやらキマリスやら出して欲しい
あとバルバトスの各形態
数年新作出さない方が盛り上がるしIPの延命にもなる
HGクィンリィor HGインレの予約開始まで行くといいな・・・
HGUC NO21のガンダムを再販すること
もしくは30thを普通に市場に供給してくれ
現状このスケールでスタンダードなモデルがHGUC191しかない
アレンジが効きすぎてて同シリーズの他のモデルと違和感があまりにも大きい
なんとかしてくれ!
※1
UCはそこにケリつけるのと遥か未来がターンエーの世界観に繋がる伏線だから
現代技術が原始人から見たら奇跡やオカルトなのと同じでターンエー時代の外宇宙では当たり前の技術でも偶然今の時代に発生したら現代人にとっては奇跡やオカルト。
小説ではサイコフレームは1万年後でようやくバランスが取れるってセリフがあるけど
ターンエーの物語が当初の設定だとまさに1万年後なんだよね。(ただし最近の設定だともっと後かも)
んでせっかくケリつけて後の時代で控え目になった帳尻合わせしたのに
最近ユニコーンの力に魅せられた奴らが「僕の好きな○○にもサイコフレームついてる事にしてよ」とか言い出しててちょっと待てと
お前らボッシュかと
ラブライブコラボ{アニメ ガンプラなど展開}
ハイグレードに恋するふたりアニメ化
ちゃんと新規向けの入口としてアナザー作ってくれたらそれでいい
いくら売れるといっても宇宙世紀は増築の繰り返しで世界観や設定なんてもう無いに等しいしMSデザインも行き詰ってる感ある
※30
アナザーにしても行き詰まってると思うけどなぁ
切り口かえてガンプラ方向に舵切ったビルドシリーズもアレだし…
と言って従来のアナザーみたいに戦争モノってのも食傷じゃね?
まぁバンダイのことだから採算があると見込めば何でもやるんだろうけどさw
逆に言うとそうでもないと難しいだろうなぁ
いい加減MGアッシマー出してよぉ…
ダラダラ作品を終わらせること
コメントする