-
1:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 18:15
-
Gレコと比べるからやろ。
ってか、流石にテレビ放送云々言うのであれば、一番新しいテレビ放送ガンダムである鉄血と比較するべきなのでは?
-
2:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 18:17
-
リライズTVでやるぜ
-
3:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 18:39
-
MXでも放送始まるし
新規を開拓するには必要なんでしょ
-
4:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 18:42
-
鉄血やSEEDとかより売れるなら、そうなのではないかな。
-
5:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 18:43
-
Gレコはプラモの出来が悪すぎただけだろう。
AGEなんてアニメは不人気でもプラモはそこそこ売れたみたいだし。
ガンプラは既にブランドとして確立してるし、販促アニメが無くても他の作品よりは売れるって可能性は否定できないが…
-
6:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 18:54
-
Gレコは魅せ方が悪過ぎる。
戦闘シーンは数より質なんだよなぁ
-
7:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 19:11
-
プラモはアニメなくても一定数は売れるけど、アニメやればそれによるプラスがある。
主人公機以外だとアニメの見せ方次第で売上結構変わると思う。
UC見てスタークジェガンやバイアランカスタムみたいなのを買った人って結構いるんじゃない?
-
11:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 19:37
-
Gレコは鉄血の外伝漫画より
プラモ売れてないから悪い意味での例外にしないと
-
12:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 19:38
-
あきまんのこと、嫌いじゃないけど…あれはカッコ悪いもんなぁ。ターンAの成功(勘違い)が、監督とあきまんにあのガンダムを生せたんだろうな。あきまんが描くターンAの各種ジャケットは天才の所業なんだが、ロボのデザインセンスは微妙よね。
-
13:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 19:47
-
リアルタイムでしか見れないTVと違ってYOUTUBEで1週間見れるからじゃない?
-
14:名無しのガンダム好き 2020年01月22日 19:51
-
ガンダムのアニメはそれ自体がプラモ売るCMだからね
-
22:名無しのガンダム好き 2020年01月23日 00:42
-
はぁ? アホか? 地上波TVじゃ放送してないがBS11で放送してる時点でTV放送はやってるだろ?
頭おかしいのか?
TV放送やってないとか関係ない等言ってる奴は、流石に今の時代に居住地域の地形環境問題で受信出来ない人間以外で一般BS放送受信出来ない生活してる原始人は現代にいないよな?
-
24:名無しのガンダム好き 2020年01月23日 10:22
-
※22
BSは、BSオリジナルとかでもない限り、映画やOVAとかと同様にTV放映作品とは言われないかと。
また、BSオリジナルでも深夜・早朝同様に人権はなさ気かな。
-
29:名無しのガンダム好き 2020年01月23日 22:16
-
買うつもりなかったけど劇中の活躍が良すぎて思わず買ったってガンプラはあったから
TV放送うんぬんより作品のクオリティのほうが重要かと
-
33:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 08:35
-
地上波とネットで足りてればBSまでは要らないんだな。
-
36:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 22:28
-
もうアニメは放送枠買うよりネット配信した方がいいんじゃねえの
野球中継でズレたりしないし
-
38:名無しのガンダム好き 2020年01月28日 10:30
-
ベイブレードも今年はTV放送やめてYoutubeに切り替えたけど普通に好調だしポケモンもYoutube配信推してるからな
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
Gレコと比べるからやろ。
ってか、流石にテレビ放送云々言うのであれば、一番新しいテレビ放送ガンダムである鉄血と比較するべきなのでは?
リライズTVでやるぜ
MXでも放送始まるし
新規を開拓するには必要なんでしょ
鉄血やSEEDとかより売れるなら、そうなのではないかな。
Gレコはプラモの出来が悪すぎただけだろう。
AGEなんてアニメは不人気でもプラモはそこそこ売れたみたいだし。
ガンプラは既にブランドとして確立してるし、販促アニメが無くても他の作品よりは売れるって可能性は否定できないが…
Gレコは魅せ方が悪過ぎる。
戦闘シーンは数より質なんだよなぁ
プラモはアニメなくても一定数は売れるけど、アニメやればそれによるプラスがある。
主人公機以外だとアニメの見せ方次第で売上結構変わると思う。
UC見てスタークジェガンやバイアランカスタムみたいなのを買った人って結構いるんじゃない?
※7
グフ系も 機体の活躍や乗ってる人の格好良さが手伝ってたな
阿修羅すら凌駕→店からカスタムフラッグ消滅
売れてんの?
Gレコは鉄血の外伝漫画より
プラモ売れてないから悪い意味での例外にしないと
あきまんのこと、嫌いじゃないけど…あれはカッコ悪いもんなぁ。ターンAの成功(勘違い)が、監督とあきまんにあのガンダムを生せたんだろうな。あきまんが描くターンAの各種ジャケットは天才の所業なんだが、ロボのデザインセンスは微妙よね。
リアルタイムでしか見れないTVと違ってYOUTUBEで1週間見れるからじゃない?
ガンダムのアニメはそれ自体がプラモ売るCMだからね
店頭から消えた系はランキングにも商品展開にも名前無しで結局全体で見れば大して伸びてないんだろうなってのばっか
ゴミレコ先輩は
デザイン クソ
演出 クソ
シュチエーション クソ
っていう三重苦
TV要らない人達
→俺の考えたガンダムスゲェ〜
→俺ガンダムかっこイィ〜
一般人の感覚
→観た事無いプラモデルが並んでる。
→何アレ?ダサッ。
→だから変なアレンジはヤメロと何度言ったら。
中華の人達
→コレは我々が作ったオリジナルの商品だ!(無名逆流 フリー○ム)
ひと昔前の○○○
モビルフォースガンガル 商品化いける!
映像ってのは大切だよな。
双方共に換装機体だけど
Gセルフは既視感有りすぎだけど
アースリーガンダムは新機軸の換装方法だからな
デザインの差が有りすぎる
Gレコもグリモア店頭から消えたやん
それ以外はまァ
何で比較対象が前作のダイバーズじゃなくてGレコなの?
>>20
後悔・・・公開期間がGレコの映画と被ってるから?
Gレコのプラモの再販が少なすぎたけど
これはリライズの展開があるからだけでなく
新鉱脈の30 MINUTES MISSIONS の超大増産(出荷表外で出回ってた)で
Gレコの生産枠が取れなかったからか?
30 MINUTES MISSIONS は海老川氏の仕事でもあると
はぁ? アホか? 地上波TVじゃ放送してないがBS11で放送してる時点でTV放送はやってるだろ?
頭おかしいのか?
TV放送やってないとか関係ない等言ってる奴は、流石に今の時代に居住地域の地形環境問題で受信出来ない人間以外で一般BS放送受信出来ない生活してる原始人は現代にいないよな?
俺、原始人だったのか。
※22
BSは、BSオリジナルとかでもない限り、映画やOVAとかと同様にTV放映作品とは言われないかと。
また、BSオリジナルでも深夜・早朝同様に人権はなさ気かな。
※24
その通り
※24
それ屁理屈www
TV放送事態はやってるよな?
特に民放BSはアンテナ設備費用だけで受信できるってのは地上波放送と一緒だし。
深夜だろうが早朝だろうが、放送してる事実に間違いはないぞwww
それがCSやケーブル、配信サイトで設備費用以外に別途月額等費用掛かるなら、その理屈も通るだろうが。
実際、各地の放送局都合で観れない可能性ある地上波放送より確実に全国でBSは観れるからなwwww
※26
君が勝手に思ってるだけだろ。
まあ一概には言えないだろうけど、枠の料金の関係かTVシリーズにはスポンサーにTV局が入ってることが多いかと。
Gレコは戦闘は登場人物に感情輸入できないうえに機体が棒立ちだから無理
買うつもりなかったけど劇中の活躍が良すぎて思わず買ったってガンプラはあったから
TV放送うんぬんより作品のクオリティのほうが重要かと
※26
お前が屁理屈だよたわけ者
問題はテレビでやってるかどうかじゃない
多数が見るかどうかの問題でしかない
※29
それにはなおさら多数が見ないと意味がないからクオリティより先の条件として視聴環境が必須
※30
だからお前こそ馬鹿?
現状持ってない人間の方が日本で少ないスマホでアホでもYouTubeで観れて現状TV買えば絶対内蔵されてるBSチューナーなのにBS観れない環境に生活してる方が劣悪ってだけなのに誰もが観れる環境じゃないってwww
スマホも持ってない、自分でたかが数千円のBSアンテナ買って猿でも出来る設置もしきらないって低脳子供部屋ニートかな?
うるさい
地上波とネットで足りてればBSまでは要らないんだな。
BS アンテナの設置が容易か否かじゃなくて、実際に設置してる人がどれだけいるかが問題な話じゃないの?
低脳子供部屋ニートかどうかなんてどうでもいい。
さらにテレビ放送とBS放送はどちらが話題になるブームになると思う?
これはガンダムでも大事な要素だな
ドラマでも話に出るのは地上波ドラマだけだがな?
何が論点かも分からんのか
もうアニメは放送枠買うよりネット配信した方がいいんじゃねえの
野球中継でズレたりしないし
同じ作品で比較すれば100%売上も認知度も減るけどそれでいいならいいのでは
ベイブレードも今年はTV放送やめてYoutubeに切り替えたけど普通に好調だしポケモンもYoutube配信推してるからな
TV枠無くても平気だしーその証拠にこんなに再生回数がー
いやいやw福袋地獄だったなぁ…
BSでやってる番組はTV放送してるとは言えない…BS番組に喧嘩売ってるの??
しかしここは自分の希望感情が最優先で問題の本質が分からない人が多いね
BSはテレビ放送じゃないというのは失礼
BSは今多くの人が見ることができるから問題ない
ネットは携帯でも見れる時代、だからネットでいい
はい、そういう問題じゃあない
何の話、話で何が大事か分からないのがなぜこんなにいるのだろう?
Gレコの場合はガンダムというよりは深夜ロボットアニメだから。
ファフナーとか、ヴァルヴレイブとか、アクティブレイドとか。
使い捨てレベルでばんばん新形態出していくリライズのあの内容で売れるってなかなかスゲーな
※42
ガンダムなのにオリジナルのクロスアンジュより玩具売れてません
※44
どうでもいいが取り敢えず証拠出そうや
Gレコのガンプラが売上いくら?
クロスアンジュがいくら?
無駄な妄想なら勘弁せえよ、フェイクニュース流すようならコメントはするな
Gレコ
アマラン10位内全圏外
クロスアンジュ
アマラン4位
なぜド底辺と比べたがるかw
※46
んなこと聞いてないが?
Gレコは何個プラモあるの?
総売上いくらなの?
クロスアンジュは何個プラモあるの?
総売上いくらなの?
そしてアマランは売上じゃないぞ
深夜だからとか言い訳こいてもOVAや漫画の機体よりプラモ売れてないガンダムの恥さらし
それがGレコ
※49
それはどうでもいいから聞かれたことに答えようよ
フェイクニュース製造機のままでいいの?
でもYouTubeでGレコやってたらもっと売上ヤバい事になりそう
BSは首都圏以外の人間からしたら、放送局に恵まれない地方でも多くのアニメをカバーできるから、日本全体でみればむしろスタンダード
地上波なんて一部放送枠以外は廃れているからな、今さら地上波に固執するのは時代遅れだよ
※12
は?何言っとるだよ∀は爆死やぞ一般人面すんなよ富信
※50
お前観たいな奴は現実も直視できんのか小形プロデューサーのインタビューでGレコは売れてないと言われてるだぞ
Gレコのほうが商品数が多いのにランキング全圏外ってさらにヤバいじゃん
今はテレビは老人向けのコンテンツに成り下がってるくせにいつまでテレビが主戦場だと思い込んでる奴が多いんだよ子供がスマホで観てるのを町でちらほら観るぞ
Gレコは注目されて視聴されてから客が離れてるから深夜だろうがBSだろうがYouTubeだろうがどれでもコケてたよ
信者以外見れないOVAで人目につかないのが一番マシだった
※54
おいコラ
日本語不自由のアホ
お前は現実どころか論点さえ分からんのか?
売れていようと売れていまいとそんなこと聞いてないんだのドアホウ
Gレコの総売上はいくらだ?
クロスアンジュはいくらだ?
それぞれ何個で合計額がどうなのか聞いてんだよ
お前の言葉の価値を聞いてるんだよ
論点程度理解できん小学生はコメントするな
※56
アホ、だから何だとしか
ちらほらってそんな多くカウントされるな
アマラン4位のヒット商品があるのがクロスアンジュ
アマラン全圏外でヒット商品皆無なのがGレコ
ロボットアニメの巨匠のガンダム35年記念作品がそこらの無名ロボアニメと比較されてる時点でヤバい
※60
いいからすべて合わせた売上額の比較を答えてよ
あとアマランってのは売上数でも売上額でもなく、絶対数でもなく相対数でもなく、アマゾンの都合でもあるのだが?
※61
富野の話題じゃないのに富野ガー富野ガー鼻息フガフガしてるの方がヤバイんだがwww
売上は発表されてないけど
Gレコが全プラモ圏外だったアマラン上位にいますw
※58
プロデューサーのインタビューをまともに観れんのかよあんたさんは
※59
お前の頭の中だけでカウントすんなよ
馬鹿にしたら馬鹿にして返してくる何処が他とは違うんだよ富信こんな奴が平和を求めてるとか支配欲の間違え何じゃないのか?
ゴミレコは売れた売れたとデマ流したグリモアがアマラン最高15位だもんな
ゴミレコの中では一番売れたかもしれないけどね
Gレコを擁護しまくる意識何だろうね監督が散々他の様々のヒット作品を罵倒しまくって自分の作品は失敗は自分のせいにしながら製作スタッフまでせいにしてさ…それでもう一回同じ作品で焼き直してまた他人のヒットを罵倒して失敗するし…叩かれ当然だよこんなの。
Gレコの製作スタッフの人達が富野に刃向かったらどうなるだろうな…直ぐに解雇されるのか…そのまま意見が無視されるのか…
※65
だから売れてないんでしょ?
だからどうしたの?
Gレコとクロスアンジュどちらが売上額が高いか答えてくれる?
必死に話をそらしてるバカは何がしたい?
お前の言葉の信用性と客観性を問うてるんだよ
お前のウソまみれの公開オ⚪️ニーを見るのはもう飽きた
せめてウソつくのはやめような
※65
関係ない話で
富野ガー、トミノーガー
執着やべえな
※71
センズリまみれならこのサイトに来るなよ真実をセンズリとして観るな来んなよ
※73
おいオナ猿
早く答えろよ
Gレコのプラモの総売上がいくらで
クロスアンジュがいくらなんだ?
何回聞かせるかな?
何の確証も数値もなく何をやっとるんだお前は?
せめて適当なウソつくのはやめろよ、情けない
いうほどリライズのプラモ売れてんのか?
???「興味ないけどとりあえず煽りに利用してまーーーーーーーすwwwww」
お情けで劇場版5部作までやらせて貰っても、ガンダムシリーズ最底辺なのがGレコw
ネット配信メインのリライズのガンプラに負けるとか恥ずかしくないの?
※75
主人公機とメイが結構売れてる
リライズは敵のバリエーション無さすぎなのに売れたのか
同じレベルの作品、同じカッコ良さのデザインでもテレビ放送した場合より売れないけど
さらに終わった瞬間作品がなかったかのような扱い、知名度になるけど、つまり今後がない作品になるけど
その程度でいいならいいのでは?
リライズもビルダー要素ほぼ無しで、ストーリーもくっそつまんないんだが
大丈夫、面白くなくてもカッコ良くて知名度があればそれなりに売れるようになったから
リライズに知名度あればね
今時は子供でもアニメを親のスマホで見る時代だからなぁ
バラエティすらユーチューバに奪われつつあり、芸人自体がYouTubeに進出、ニュースさえ偏向報道見るくらいならネットで探した方がまだマシと、テレビの利点がどんどん失われていく…
※83
問題の本質が分からない人のコメントの見本
受動性は今時テレビもネットも大して変わらない気がする。
何でここの住民はこんなに自分都合の思考に支配されるのだろう?
普通に考える頭があれば誰でも分かること
100%テレビ放送した方が売れるのは間違いない
議論の余地がない
リライズは鉄血と同等の知名度ありますか?視聴者いますか?ガンプラ売れてますか?
※40
>BSでやってる番組はTV放送してるとは言えない…BS番組に喧嘩売ってるの??
通常、TVアニメは地上波のことを指す場合が多いが、BSオリジナル作品なら普通にTVアニメと呼ばれる。昔だと、ブレンパワードとかそうだったかと。
どこがオリジナルかが重要なので、インターネット配信作品がBSなどでも放送したってだけの話かと。
BSって言っても有料チャンネルと無料で違うやん
1、テレビ
ほとんどの人が見れる≒100%
たまたま見ることあり
2、BS放送&ネット
見れる環境がある人×実際に見る人の割合、仮定50%
興味がないと番組を見ることはほぼない
だいたい、2を満たしてる人は1を満たしてる、1はある意味見る機会150%、2は見る機会50%
ある意味150対50
加えてそもそも興味がないと見ないのがネット系、これは新規獲得に致命的な差
これで同じ効果が出ると思えるのが幸せとしか
そもそも議論の余地がないほど簡単な話
※89
スレタイ読めよ
プラモ限定の話だぞ
※90
その通り、知らない機体はみなそうそう簡単には買わない
だからガンプラでは多数層への知名度、周知が重要
それで
そろそろ、ネット配信であるリライズのガンプラの方が、テレビ放送であるGレコより売れた事に対する答えでたの?
※92
出るわけないやん、いつもの病気なんだから
※93
おめーがなwwww
※94
では答えをソース付きでどうぞどうぞ
富野病はいつになったら治るのかw
※92
ガンプラはそれだけで一定数の客がいるので、かっこよければ関係なく売れるかと。それこそ漫画とかゲームとか、いっそ完全プラモのみでも売れる可能性はある。(昔からMSVとかもあるくらいだし)
新規層を狙うならTVとか劇場版とかOVAとか必要だろうけど。
Gレコのは何体か買ったけど、リライズのはザクレロのハロと武器セット一つしか買ってないな。
グリモアはGレコの黒いのってイメージより
ダイバーズのフェレットが乗ってるボトムズのパチモノのイメージが強い
コメントする