
-
1:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 09:16
-
ハッパさん
-
2:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 09:17
-
ノレドとラライヤは額に変なの付いてなかったら
もっとマシな人気になってたんじゃないか
-
3:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 09:33
-
天才さんかマスクさん
-
4:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 10:06
-
クリムorルインでは?ネタ的のも面白いしな
ヒロイン部門なら誰が入るだろう?顔なら突撃姫かもしれないが
主人公のベリルはたぶん歴代でもトップクラスの不人気主人公じゃないかな?
-
5:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 10:31
-
割とマジでわからん
NHKアンケでは全キャラ圏外だし
-
6:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 10:56
-
マニィ・アンバサダ
劇場版GレコのCM
出だしが彼女のセリフ
「女の力でーっ!」
-
8:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 11:16
-
ここまで、ポンコツ姫なし
-
10:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 11:31
-
バナナー
-
16:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 13:29
-
富信にとってGレコ富野が作ってる事が重要であってGレコキャラにあんまり興味ないしね
-
18:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 14:13
-
知名度低いけど天才さんと組んでたミックの姉さん好き
鉄血で言うアジーみたいな主要キャラのフォロー役に回る女性パイロットが好みの人なら気に入ると思う
-
20:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 15:32
-
同期にフミナパイセンが居た悲劇
-
24:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 17:39
-
2chでクリムのキャラスレが
クルム初登場までに見た目だけで5スレまで進んでて登場した途端に一気に過疎って誰もいなくなって笑った思い出
-
25:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 20:49
-
うーんマジでわからん
本来なら人気が集まる主人公&ヒロインがクソ過ぎて全然人気ないからなぁ
-
26:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 22:44
-
デレンセンさんは格好良かったんじゃないの?あそこでいなくなったから、粗もないだろうし。
人気があるかは知らん。
-
27:名無しのガンダム好き 2020年01月24日 23:49
-
信者しか見てないアニメだし
やっぱり最終回の富野自身じゃないの
-
28:名無しのガンダム好き 2020年01月25日 02:27
-
天才やろなぁ
-
33:名無しのガンダム好き 2020年01月25日 22:29
-
天才さんでしょ
実際実力もある 頭もキレる 言動も何かと面白い
-
34:名無しのガンダム好き 2020年01月25日 22:33
-
ハゲとしてはベルリを一番人気にしたかったから
クリムをそんなにカッコよく描きたくなかったんだろうな
-
35:名無しのガンダム好き 2020年01月26日 00:13
-
姫様が一番だ!!!
-
36:名無しのガンダム好き 2020年01月30日 05:51
-
アイーダ
劇場版ではずっとポロポロ泣いてばっかりいるんだけど
おかげでむっちゃ可愛くなってる
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ハッパさん
ノレドとラライヤは額に変なの付いてなかったら
もっとマシな人気になってたんじゃないか
天才さんかマスクさん
クリムorルインでは?ネタ的のも面白いしな
ヒロイン部門なら誰が入るだろう?顔なら突撃姫かもしれないが
主人公のベリルはたぶん歴代でもトップクラスの不人気主人公じゃないかな?
割とマジでわからん
NHKアンケでは全キャラ圏外だし
マニィ・アンバサダ
劇場版GレコのCM
出だしが彼女のセリフ
「女の力でーっ!」
戸松やろ
ここまで、ポンコツ姫なし
※4
名前すらちゃんと覚えてもらえないしなw
バナナー
※7
居たっけ?
※4
産みの親すら名前をちゃんと覚えてなくて「ベリルが~、ベリルは~」と連呼されて指摘されたら「あーもう、面倒臭い!」と言われる始末だものな。
※12
元はベリルだったらしい
それを生みの親は「ベルリ ベルリ」と呼び 周りに何度指摘されても間違える
挙句「もう面倒だから本当にベルリにしてしまおう」ってなったそうだ
富信よ
Gレコキャラの魅力を語り尽くすチャンスだぞ
※14
全ガンダムシリーズで、女の子が1番カワイイ
富信にとってGレコ富野が作ってる事が重要であってGレコキャラにあんまり興味ないしね
キャラ好みは人ぞれぞれだと思うけれど、
宇宙服(パイロットスーツ)のデザインだけは全ガンダム中トップだと思う。
アウターのゴツいが動きやすそうなイメージ。
半チャック下からのぞくぴたっとした白いインナーの清潔感。
男性キャラはカッコよく、女性キャラはフェチにエロくてホント素晴らしい。
知名度低いけど天才さんと組んでたミックの姉さん好き
鉄血で言うアジーみたいな主要キャラのフォロー役に回る女性パイロットが好みの人なら気に入ると思う
※16
あいつらは「富野由悠季」というキャラクターの信者だからな
脳内補正かけすぎて二次元のキャラより現実味ない架空の存在になってるし
同期にフミナパイセンが居た悲劇
最初の方で少しクリムが人気出る
↓
あいつら…なんか富野を無視して盛り上がってる気がする…
↓
追い出せ!!婦女子認定書発行だ!
↓
新規逃亡、オワコン化が加速
他のガンダム作品にやってきた凶行で自滅する自家中毒に陥った富信だった
※21
クリムに無駄に三枚目描写を付けたのは失敗だったかもね
身体だけはエロいアイーダ
2chでクリムのキャラスレが
クルム初登場までに見た目だけで5スレまで進んでて登場した途端に一気に過疎って誰もいなくなって笑った思い出
うーんマジでわからん
本来なら人気が集まる主人公&ヒロインがクソ過ぎて全然人気ないからなぁ
デレンセンさんは格好良かったんじゃないの?あそこでいなくなったから、粗もないだろうし。
人気があるかは知らん。
信者しか見てないアニメだし
やっぱり最終回の富野自身じゃないの
天才やろなぁ
※20
その上ミライ姉もいて、更にデブ専向けギャン子、ロリコンにはシアとマニア層も納得の布陣で、女キャラではBFTの圧勝だった
タイトル酷すぎて草
※24
クリムの場合、おかっぱ頭の美形ってキャラデザだったのもあって
「お、可愛い子いるじゃん、出番まだかな」→「なんだ男か」
の見本みたいな流れだったわ
また嘘ついてるよ
最初にクリムに食いついてたのは腐女子さん
登場前から男声優で発表されてるんだから間違える訳ねーだろ
登場した途端魅力無さすぎて全部逃げた
天才さんでしょ
実際実力もある 頭もキレる 言動も何かと面白い
ハゲとしてはベルリを一番人気にしたかったから
クリムをそんなにカッコよく描きたくなかったんだろうな
姫様が一番だ!!!
アイーダ
劇場版ではずっとポロポロ泣いてばっかりいるんだけど
おかげでむっちゃ可愛くなってる
ここのサイト手のひらクルックルが得意技だからそのうち映画でGレコ再評価につれてGレコ最高!!うおおおおみたいな記事出すよ
こういう分かりやすいアンチ記事も消される前に楽しんどけよ
子供たちは誰も見ないし
頭が子供の富野信者が愛想を尽かすことはあっても再評価は永遠にない
先細り確実
信者の中じゃ再評価されてるはずの∀なんかも
ここじゃ永遠に嘲笑の対象だしな
富野はバララ一択推しなんだっけ
今だとケルベスなんじゃね
後はベッカーとか
ベッカーの活躍はこれで実質的には終わりだけど
???「アアアアああああああああああああああああああ観てないで叩くのさイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーう」
アイーダなんてやり方が人を虐げってるしやり方が塵クズ女郎だから人気がでないから無理
コメントする