
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:48:59.385XX27EeId0
-
アムロのガンダムによる活躍でホワイトベース隊は生き延びてこれたようなものなのに、下ろしちゃったら誰がホワイトベースを守れるのさ
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:50:24.509wSMl6xJVd
-
知らねーよ むかついたからおろしただけ
二十歳だろブライトさん しょうがないよ
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:52:01.290XX27EeId0
-
>>2
まじでそんだけなんか
ブライトにお説教される筋合いないやん
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:53:11.869XX27EeId0
-
アムロの、コアファイターやガンキャノン、ガンタンクでの活躍を見るに、ガンダムでなくても全然活躍出来そう
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:54:37.454C2na2szdr
-
天狗になったアムロ
一応艦長だし周りに対し威厳は保ちたいブライト
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:56:28.046XX27EeId0
-
>>7
あんだけ活躍してたら天狗にもなってもいいと思うけどなぁ
ガンダムから下ろしてホワイトベースが落ちることになったら元も子もないと思う
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:54:49.767yQmiZ7tjx
-
殴ってまで乗せようとしてたクセにな
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:56:49.409XX27EeId0
-
>>8
ほんとそれ
シャア を超えられると思った というあの言葉はなんだったのか
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:57:10.8397l13MfhR0
-
ガンダムが凄いのでプロ軍人に扱わせればもっと凄いと思った
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 16:59:07.813XX27EeId0
-
>>11
あの時アムロよりガンダムを扱える人ホワイトベースにはいなくね?
リュウさんじゃキツいでしょう
-
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 17:08:39.433wUI+vByea
-
僕の方がガンダムを上手に扱えるから
-
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 17:09:49.772AqJB8x3I0
-
正規兵でもない少年を乗せ続ける方が異常な感覚だわ
他に人員がいないならともかく
正規兵のリュウさんとかが動かせるようになってきてるなら尚更
-
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 17:13:14.179XX27EeId0
-
>>25
それならわかるけど
元々軍人ではないアムロの身を案じてとか、精神的な疲労を考慮してとかならわかる
-
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 17:11:40.14436819bt/M
-
アムロの体調次第でガンダムの出撃が左右されるのが嫌だったんでしょ
乗れる奴が複数居ればアムロが駄目でも出撃できるようになるんだし
-
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 17:17:10.7477Lm6sM2Ad
-
無理矢理乗せたくせにな
-
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/27(月) 17:24:27.972XtZ9VIX/0
-
反省するまで降ろしただけで
また復帰させるつもりだったでしょ多分
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
天パだったから
天パに手柄取られてイラついてた
上司の命令に背くような危険な奴に生命線であるガンダムに乗せるのは危険だろ
白目が無かったから
そりゃシャアを退けたアムロには感謝してるし、シャアを越えられる期待もあるし、アムロがいなければ生き延びる事も出来ないだろう
だけどだからと言ってアムロが「自分の意思を優先しろ」ばかりだったら指揮系統がガタガタになる
ましてやアムロが功績と命を盾にして感情に左右されるのなら、たとえ負ける結果になる可能性が高かろうがアムロは戦力としては除外するのは当然
車の運転とかと一緒でちょっとうまくいって調子にのりだした頃が一番危ない、って解ってたから頭冷やさせようとしたんじゃね
ホワイトベースで最強の戦力がガンダムだから、アムロ以外にも乗れるようにしておきたかったんじゃないの
現実で例えるなら建築現場に重機使える人が一人しかいないとか問題じゃんね
※7
たしかジョブジョンってパイロットだったよな、あれはなんでMSに乗ることなかったんだろう?
アムロは別としても、もともと軍人なんだから民間人のカイ、ハヤト、セイラより先に使われなかったのはおかしいよな。
アムロを下ろすより先に正規兵の補充パイロットを用意すべきじゃね?
アムロの代わりにジョブジョン乗せるとか全滅フラグやん
空気読まず言うが、1979年放送のアニメでそこまで設定絞って作品作ってないだけ、こんなに続く作品と想像してなかったので続けば続く程矛盾が出てくる
同社前作無敵鋼人ダイターン3が矛盾の無い物語ですか
※10
その矛盾に何とかそれらしい解釈を考えるのが楽しいんやで。
※11
なおUCやアナザーでは矛盾許されない模様
※9
この時点でのWB隊は多くの正規兵を失っている。ジオンの中立サイド攻撃で避難民になった民間人が大量に乗り込んでいてアムロ達もその民間人の一人。
WBはジオンの勢力圏に降下してしまい補給がまったく受けられない。
ブライトがアムロを叩いたのは圧倒的な戦力差のあるガルマ率いるニューヨーク駐留部隊の猛攻時に出撃拒否したから。全員戦死確定するところだった。
アムロをガンダムから降ろしたのは、前線を脱出して敵は補給基地等の時に、ガンダムの予備パイロットを訓練させたり弾薬や物資の温存などの計画だったから。ブライトがアムロに説明しているシーンもある。
命令違反したからだろ。でも、僕は軍人じゃないからって言ったか、降ろされたんだが。
※9
その補充パイロットですら割り当ててくれる余裕すらないんだよな、スレッガーが来るまでは
使えるパイロットは軒並みジム要員
ちゃんと本編見てりゃわかるだろ。
アムロはこの直前に勝手に出撃する機体を変えて出撃したり、スゲー調子乗ってた。
だからブライトは「お前の変わりなんて幾らでもいるんだぞ」と示すことでアムロをちゃんと指揮系統の範囲内に戻したかった。
ミライの裸を見たから腹いせに
直接的な原因は、増長したアムロがブライトの命令を無視してガンタンクで出撃したから
その他の理由は、セイラなどをガンダムの予備パイロットとして育てるため
この辺はちゃんと作中で言ってた気がするけど、気のせいかもしれない
会社とかで想像したらよく分かる。ルール無視で無法地帯になったら結果全てに影響して悪くなる。
現実世界も軍規律破ったら結構な罰あるからな。
ルールルールって堅い人なら一発でアウトだろうし、ブライトはまだ優しい方なんじゃないかな。
命令違反も込みだけど
精神的に参っていたアムロのケアも兼ねていたのかも
実際ガンダムパクって逃げちゃったからなぁ。あの時のアムロを信用するか?会社の車パクってとんずらした奴なんかの非じゃないヤバさだし
コメントする