1: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:05:37.58 ID:DC9gogZpa
シロッコ最高や
3: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:07:08.59 ID:zM63KABFd
シャア・アズナブルという人の事を知っているかな?
5: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:08:47.86 ID:XPcmY0idd
シロッコ、ハマーン、カミーユ、ヤザン、クワトロ
あと誰や?
あと誰や?
7: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:09:36.12 ID:At09kQ0Nd
>>5
アムロ
アムロ
6: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:09:28.50 ID:F403ZA7/0
フォウやろ
なんや遠隔でサイコガンダム操作って
なんや遠隔でサイコガンダム操作って
9: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:10:40.42 ID:EAxtx/CZ0
カミーユとクワトロを圧倒したブラン
15: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:12:51.93 ID:CcrIkUN8d
>>9
ロベルトに至っては出てきたとこ瞬殺
ロベルトに至っては出てきたとこ瞬殺
13: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:11:40.85 ID:5GukwGo10
ニュータイプでもなんでもないのに激強のヤザン
56: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:22:47.86 ID:/Od1FolD0
>>13
なおZZ
なおZZ
16: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:13:16.76 ID:TwzygcGtM
歴代ガンダムシリーズで総合力NO1は間違いなくシロッコやろうな
24: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:17:06.74 ID:EbbCHpJuM
ティターンズって強かったんだな
36: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:19:51.30 ID:mGjG6ETnd
名前も上がらない、エマとレコアwww
37: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:20:02.49 ID:Tsq8kIzrd
実際Zに限って言えばシロッコが1番総合力は高いやろ
ハマーンも戦い続けてたら負けただろうし、正直アムロでも百式レベルに乗らないと仕留められないと思うわ
ハマーンも戦い続けてたら負けただろうし、正直アムロでも百式レベルに乗らないと仕留められないと思うわ
38: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:20:04.96 ID:OiMBUnNf0
ハマーン、シロッコ、シャア三つ巴とかいうMSの操縦が上手いだけでシャアが一番まともな無能決戦
44: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:21:17.10 ID:TzwSB8oD0
シロッコってスパロボだと基本敵だけど絶対に曲げれない大義みたいなのがあるわけじゃないから
利害が一致したら他の連中よりは手を貸してくれそうだよな
利害が一致したら他の連中よりは手を貸してくれそうだよな
58: 風吹けば名無し 2020/01/30(木) 17:22:49.33 ID:3AlPzGmop
グリプス戦役はパイロットみんな1年戦争を戦い抜いたベテラン揃いだからな
レベルおかしい
レベルおかしい
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常!
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
そもそも1st~Zはジオン残党が元気だから無名パイロットからしてバリバリ実戦経験を積んでて全体の練度が高い。
まぁMSに乗ったアムロでさえフォウに殺されかけたしな。
助かったのは完全にたまたまだし
>>9
カミーユとクワトロを圧倒したブランってほんと本編見てない人多いな…
初戦は発進するシャトルを守りながらという超絶不利な状況だったのに
カミーユとの連携で追い詰めて
2戦目は急発進だったからドダイなしで高度での戦闘
クワトロがアッシマーに突破されたのもアムロのシャトルが乱入して
そっちに気を取られたからだし
そしてアムロが勝ったのもドダイありでカミーユとの連携
かつ最後全力出しきって墜落してるから楽勝ではないし
シャアとカミーユの師弟みたいなコンビまた見たいなあ
スピンオフでカメオ出演でもいいから並んでるの見たいわ
パイロット能力以上にクズとしての化け物が規格外。
脚本家の生き写し
ニワカほどこれ言うよね
ダラダラ口論しながら止めを刺す機会を毎回失うアホの集まりですやん
UCだとフロンタルが自分より強い2人にボコられてるわけだからな
MS実戦投入から間もないから実戦経験の優位性がピークで、以降は技術ノウハウが浸透してパイロット能力差が機体性能で矮小化されてるんじゃないん?
比良坂先生が闇落ちする前の話なんでしょ
でも戦法はみなスライド移動しながらビーム撃ってるだけで、たまに掴み合って会話しては撤退していく舐めプばかり
ZとXは本当に戦闘が退屈
ブラン強いんだけど被弾もしまくってるぞ
ケネディ空港でカミーユに胸の装甲開いた状態で直撃される(何故か無傷)
百式にもビームライフル食らって右肩に被弾する(何故か無傷)
アムロのディアスにもまたまた胸の装甲開いた状態で直撃される(何故か無傷)
ダカールになるとウェイブライダーのビームサーベルの場所から発射された威力無さそうなビーム食らってあっさりやられる
シロッコにはシナンジュやエクシアみたいなスタイリッシュでスレンダーな見た目のMSに乗ってほしいサイコミュ兵器登載で
種・種死は無印・Zの焼き直しなのに
種死の頃
練度の高いパイロットは、ザフト側ばかりで(オーブに少数いたが)
連合側に熟練パイロットいなくて、ネオを除けばエクステンデット(急造の少年兵)頼りなのは、なんでだぜ!?
※14
だからつまらないんだろw
スターゲイザーとかにはいたけどさ
カクリコン、ジェリド、ライラ、ブラン、ロザミア、フォウ、マウアー
ヤザンとラムサス、ダンケル、サラ、レコア、シロッコ、ハマーン
カミーユ、シャア相手に瞬殺されなかったパイロットたちに
1、2発では当たらないハイザック、中には隠れハイザックなどのちょっと強いのまで。
種死
ネオ、エクステンデット3人だけ。
昔のアメリカ映画みたいに主役の撃った弾は百発百中で落ちる
ウィンダムとムラサメたち
これじゃつまんねーよw
ハマーンのキュベレイ、シロッコのジ・オという化け物と
クワトロは百式でよく頑張ったよ・・・
ジャリドメサ忘れるな
ジェリドもかなり強いパイロットだよな
最期にバウンドドッグなんて訳の分からない機体に乗って出撃したのが運の尽き。
ガブスレイやバイアランに乗ってた頃は輝いていた。
コメントする