-
2:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 09:49
-
Wシリーズと鉄血シリーズだけクリアして売ったワイがGガンとXとAGEもプレイしてから売る事になる
-
3:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 09:49
-
絶対に変わらない
これは間違いなく、100%予想出来る
どうせ「○○が足りない」「○○も入れろよ」「○○が入ってない時点でクソ」とか言うのが目に見えてる
ワガママの掃き溜めのカスばかりだから満足なんか出来るわけがない
-
4:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 10:04
-
どーだろ、御人的には派遣じゃ面白味がないって思ってるからきちんと参戦してほしかったなぁ
けど戦艦ゲーなのは変わりないから作業になるのもわかりきってるしなぁ
-
5:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 10:19
-
シナリオがクロスオーバーするならまだしも、フル参戦したところで作業が増えるだけだからそんなに変わらないと思う
-
6:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 10:28
-
タイトル画面や各ステージのTOPで待機してた時に流れる演出とか
中々細かいところも凝ってて好感が持てるんだよなぁ今回。
-
7:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 11:03
-
長すぎて途中で辞めちゃうかな
今作ボリューム丁度良かったからGジェネ初トロコンまで出来たわ
-
8:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 11:04
-
結局戦艦ゲーの中にディーヴァが入るくらいでは?
-
9:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 11:19
-
AGEシナリオはちょいやってみたいわ
世代毎にチーム変えたら面白そう
オリキャラは老けないからやっぱ時空パトロールみたいな感じになりそうやが
-
10:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 11:22
-
シナリオ入れてくれるならともかく、機体とキャラだけじゃあなぁ。
-
11:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 11:50
-
売上があがる、好きな作品が入った人の評価が上がる
-
13:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 12:06
-
ネオやワールド系の内容ならアリだけどジェネシスやクロスレイズの内容でやっても変わらないと思う。
G.X.∀.AEGが好きな人喜ぶと思う。
-
14:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 13:28
-
せっかく買ったのに途中で止まってるわ
育成したのに思ったほど強くないのもなんだか
-
15:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 14:29
-
むむうそもそもダウンロードじゃなければ最高だろう
あれで全部なんていうな
-
16:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 14:33
-
端的に言って最高でしょ
-
17:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 16:56
-
Gなくて数回やってやめた自分が全シナリオクリアしてやめる
-
18:名無しのガンダム好き 2020年02月29日 19:12
-
それだったらハードごと購入してた
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
Gファンはシミュレーションなんか求めてない
だから参入しても売れない
XやAGEファンはそもそも数が少ないから売れない
一部ネットで名作扱いされてるけど典型的なでんでん現象
ターンAやGレコの富信は金を使わない
だから売れない
Wシリーズと鉄血シリーズだけクリアして売ったワイがGガンとXとAGEもプレイしてから売る事になる
絶対に変わらない
これは間違いなく、100%予想出来る
どうせ「○○が足りない」「○○も入れろよ」「○○が入ってない時点でクソ」とか言うのが目に見えてる
ワガママの掃き溜めのカスばかりだから満足なんか出来るわけがない
どーだろ、御人的には派遣じゃ面白味がないって思ってるからきちんと参戦してほしかったなぁ
けど戦艦ゲーなのは変わりないから作業になるのもわかりきってるしなぁ
シナリオがクロスオーバーするならまだしも、フル参戦したところで作業が増えるだけだからそんなに変わらないと思う
タイトル画面や各ステージのTOPで待機してた時に流れる演出とか
中々細かいところも凝ってて好感が持てるんだよなぁ今回。
長すぎて途中で辞めちゃうかな
今作ボリューム丁度良かったからGジェネ初トロコンまで出来たわ
結局戦艦ゲーの中にディーヴァが入るくらいでは?
AGEシナリオはちょいやってみたいわ
世代毎にチーム変えたら面白そう
オリキャラは老けないからやっぱ時空パトロールみたいな感じになりそうやが
シナリオ入れてくれるならともかく、機体とキャラだけじゃあなぁ。
売上があがる、好きな作品が入った人の評価が上がる
※1
GがGジェネ映えしないってのは同意だなあ
ハブられる事に若干モヤっとはしつつGジェネよりはスパロボでクロスオーバーしててくれた方が嬉しい
AGEとXはかわいそう でも流石にAGEとX加えた5作でやってGだけ省くのは文句でそうだし難しいな
ネオやワールド系の内容ならアリだけどジェネシスやクロスレイズの内容でやっても変わらないと思う。
G.X.∀.AEGが好きな人喜ぶと思う。
せっかく買ったのに途中で止まってるわ
育成したのに思ったほど強くないのもなんだか
むむうそもそもダウンロードじゃなければ最高だろう
あれで全部なんていうな
端的に言って最高でしょ
Gなくて数回やってやめた自分が全シナリオクリアしてやめる
それだったらハードごと購入してた
※12
GジェネでGガン使えても嬉しくないからなあ
せいぜいアムロ載せてシャイニングフィンガーのセリフ聞くくらいしか楽しめないわ
その三作品は信者数が少ない為売上には貢献出来ません
※19
DLCでそこが期待されている以上一定の需要があるとしかいえないし逆にDLCで欲しい人だけ買えでもいいと思う
XとAGEはGジェネ向きの作品なんだけどな
特にAGEは連続した話にする必要がないGジェネとの相性はいい
AGEだけ三世代あるのでシナリオ(話数)がやたら長い・・・
ゴッドガンダムから開発でゴッドマスター
これは絶対ある
ティファだけ(NTなので)チャンスステップが他のキャラより1回多くなる
増えた分、発売がだいぶ遅くなるかシリーズ毎のステージ数が減るか外伝が削られるか演出が簡素化されるかしただろうね
結果的に中途半端な代物になって微妙な評価で終わる危険が高かったと思うわ
そりゃいまの状態じゃ何も変わらんわな。
シナリオ内での特殊演出なり、そのシナリオ内に出てくる特別機体とか、そっちの演出変わらないのだろうし
エアマスレオパとかXファンでも別にいらないからな
Gガン好きだけどGジェネとの相性が良くないって意見も分かる
ステージを原作再現でやると、Gガンって基本タイマンだからシミュレーションに向いてないんよね
VSジョンブルと、デスアーミー、デビルガンダムヘッド、くらいしか集団戦出来ないし
Fの時の風雲再起に乗ったゴッドとマスターをまた見たい気持ちもあるけど、Gジェネ参戦は優先すべき作品が他にあると思う
※24
ジャミルも失われしニュータイプの力のスキル効果でチャンスステップ数が1増えるし、派遣クエストでスキル単体入手もできるからスキルカスタムで誰でもニュータイプになれるぞ
まあ発動に覚醒値500以上が必要でデフォ習得者であるジャミルもLv99まで上げても覚醒値500に届かないから覚醒値を上げるバフスキル必須なんだけど
好きなMS(MA)に好きなキャラ(またはマイキャラ)を乗せて
色々な世界で暴れるのが好きなって人がGジェネをやるのなら楽しめる
コアなファン向けの謎ガンダムのが動いてる姿を眺めたい人は向かない
前作ジェネシスの何とか仕様ザクみたいのが群生してても喜ばない
俺が買う(F以来)
シリーズ毎の本編ステージが少なくって、外伝ステージが無しという、いつものGジェネになるだけ。
コメントする