
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:07:35.4291iV2mRV40
-
全員頭おかしいし
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:08:11.428+x7MTI5z0
-
憲法9条のもと世界は平和になりましたって話
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:08:35.5543kLLvlQb0
-
宇宙の心は彼だったんですね
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:09:06.202MM8sH7AB0
-
まともなのトロワとデュオだけだよな
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:09:22.655rXV4vPOup
-
じばく!
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:11:06.9817ULJpeZLa
-
世界統一の自称平和主義の独裁者に騙された話だっけ?
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:11:35.829ZJRWdFovM
-
おまえをころす
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:13:58.8011YDlAi6I0
-
国が戦争狂でテロリストと独立運動してる方が平和主義
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:43:06.364eWsgoZQT0
-
トレーズとかいうナルシスト野郎大嫌い
何がエレガントじゃないだよ
エレガントかどうかよりも兵士が死なないことの方が大事に決まってんだろ
てめぇごときに名前覚えられたところでなんも報われねえわ
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:43:45.449PoDRXvxu0
-
トールギスがカッコいいからセーフ
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 19:45:07.971TW8hicUJ0
-
AI戦闘時代の先取りやろ
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 21:07:16.328U82BGPZY0
-
愚民は人じゃない
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 21:08:37.8975NIc0rFB0
-
ヒイロとかいうことごとく作戦を失敗する工作員
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 21:13:55.765bFfKZ01t0
-
当時同人女(腐女子をこう呼んでいた)に人気があったけど
誰一人として同人誌でガンダムを描こうとはしなかったあたり
バンダイ的には失敗作
-
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 21:22:29.197P6gn/l4j0
-
バード形態で墜落しまくり
ガンダムが自爆しまくり
ガンプラ売る気ないだろと思った
-
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 21:26:28.957chNLe7+30
-
そういやエピオンだけエンドレスワルツ版がないな
-
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 21:27:28.514MYAHn4Lb0
-
>>25
あるよ
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 21:26:58.799yo+ThPyAa
-
わかるまで見続けろ
-
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 22:00:46.4828eC7P6OEd
-
ウィングガンダム主役機とは思えない雑魚さ
-
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 22:14:02.801tyJdl0w9M
-
トレーズの掌で踊ってるだけなん?
-
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:07:56.33540wSVN6Zd
-
ギャグアニメと言われるだけあって脚本は稚拙だった
-
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:08:55.232MM8sH7AB0
-
歌だけは名曲揃い
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
歯医者になりたいって言ってるだろ
コロニーが地球の支配から脱却したいとかなんとかでテロリストを地球に送り込んで破壊工作する話だろ
※2
破壊工作しようと思ったけどそんな事はなかったぜ!が1話じゃなかったか
俺個人の意見としては政治的な小競り合いとか権力争いや国盗り合戦とかどうでもいい
他のガンダム見てるとそういうところに力入れすぎててつまらなく感じる
Wくらい人物やガンダムの魅力を前面に押し出せばいい脚本なんか二の次だよ
GWXはそのへん分かりやすくて本当好きだよ
主題歌が良いアニメほど駄作の確率が高い
独特の勢いはあったな
一話のラストは忘れられないわ
え?
ガンダムシリーズで最もゲロ吐かれた主人公機ウイングゲロだっけ?
1stから逆シャア辺りまでの連邦とジオンの歴史をパロって一作のアニメに無理やり詰め込んだ結果、組織や人物の動きが複雑になりすぎたのがW
ちょっとでも気を抜くと登場人物がどこの組織に所属していて何のために戦ってるのか分からなくなり「あれ?先週見逃したっけ?」ってなる
話の骨格は※9の言う通りだけど正直そんな事どうでもよく主要キャラのイカレっぷりと勢いを楽しむ作品。
唐突にゼクスが組織たちあげたり、レディアンがいきなり変わったり、ゼロとエピオン交換したり何故そうなったかよくわからんかった記憶がある。
>>22
いけ!いけ!僕らのウイングアッガイ知らんのか?
※4
>俺個人の意見としては政治的な小競り合いとか権力争いや国盗り合戦とかどうでもいい
Wってむしろその要素強くない?
要は平和のためにいろんな奴らが敗北する物語
組織ではなく個々人(のエキセントリックな行動)を追っていくので説明に向かない
エンドレスワルツ特別編で銃とかの武器を廃棄するのに焚き火で燃やしてた
のは許せなかったなぁ。
絶対、暴発して死人出るやろと思ってた。
「5人のテロリストが地球に潜入し、軍事介入を果たして宇宙に帰るまで」
以上、FA!
主要キャラ名が全部数字由来なんだっけ
いやアベマで今やってるの初めて見てるんだけど
スーパーロボットものとして見てると意外にオモロイぞこれw
つまり唯一の失敗はガンダムの看板掲げたところやなw
最初の内は割りとおもしれえのよw
お?原理主義者とアンチWスレかな?普通に弾圧→反抗→失敗を数回繰り返した挙句に最後は宇宙と地球に分かれて大喧嘩!さすが監督が失踪しただけは有るぜ!!って感じの作品だな。あと勢力の変遷が分からないとか言ってるアホはちゃんと見てない証拠だぞ?さすがにGレコよりは分かり易いからwww
コメントする