
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:38:12.786IJ+9XNKLM
-
荒々しくて男臭いデザインがいい
グフカスタムはダサいが
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:38:47.296u/z2QfnyF
-
伸びるしな
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:39:54.027IJ+9XNKLM
-
グフカスタムはバカでかいガトリングガンとただのヒモみたいなビートロッドが最高にダサい
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:40:19.273DZPAZKT2p
-
割り切れよ…出ないと、死ぬぞ
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:42:38.668FL40dSAN0
-
歴戦のオッサン(MS搭乗歴は1~2年)が乗る漢の機体
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:43:32.064uWer3a2v0
-
モニターよりも直に見たほうが良さそう
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:45:15.262IGfi3F0J0
-
陸戦用の機体って格好良いの多いよな
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:46:38.7173zyWwNXw0
-
グフだけその後の発展機がない
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:48:36.672p6BGap8H0
-
フライトタイプとか色々ある
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:51:55.045M6rsugn60
-
グフフってグフのアイデンティであるヒートロッド無いんよね
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 17:55:56.097z83JRjpn0
-
青い巨星機以外も青いのはなんで?
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 18:16:48.018M6rsugn60
-
巨星の追悼カラーらしい ドムも
多分シャーも死んでたら全ザクが真っ赤になってた
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 18:21:45.425s/vgtkrP0
-
>>13
真っ赤なのは真紅の稲妻ジョニーライデン機な
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 18:23:55.687p6BGap8H0
-
今の所RFグフが最後?
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
一応、イフリートがその発展機になるんじゃないかな
グフの腹が窓みたいになってるのは何で?ガンプラでもクリアパーツだよね
コクピット?でも直接外見る必要ないよな
ガンダムの装甲を切り裂くほどの熱でなぜ己は焼き切れないのかという
ずっと後に作られた08小隊ですら、生身の人間の脇をザクマシンガンの弾が掠めてるんだぞ
本当なら衝撃波で遺体も残らず血煙になって消えてる筈だ
大昔のテレビマンガにそんなリアリティは不要
ザクⅡよりパワーがあって装甲も厚いが、ザクⅡより重い上に推進力も無く、特殊な装備と60%を越える新造パーツのおかげで無駄にコストが掛かる面倒臭い子
ガキの頃こいつのプラモが猛烈に欲しかった
まず売ってなかったが
ガキの頃にこいつのプラモを見かけた事は一切無かったな
山根のグフは憧れ
青色、ムチ系武器、ハンプラビが後継機だと長い間思ってた。
改良強化新型
>荒々しくて男臭いデザインがいい
>グフカスタムはダサいが
間逆の感想だわ
>グフカスタムはバカでかいガトリングガンとただのヒモみたいなビートロッドが最高にダサい
素のグフは貧弱で非合理極まりないフィンガーバルカンとどこに収納してるのかわからないミミズみたいなヒートロッドが最高にダサい
やっぱフィンガーバルカンがいらんな。
外付けのR35やグフカスはカッコいいもの。
グフはファーストの御大が描いた設定画がマイベストやな
あのすっきりとした意外に細めのスレンダーさがいい 軽快そうで
個人的にはカトキアレンジ無条件でおk♫なワイもグフカスだけは例外的に好みじゃない 無骨なラインがむしろ「グフ」の持ち味を殺してしまってるような気が払拭できん ノリスニキは好みのキャラだけに残念や…
コメントする