
-
1:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 09:14
-
ゾゴック
-
2:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:03
-
ハイゴッグ
-
3:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:09
-
アッガイ
-
4:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:15
-
量産型ズゴック
-
7:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:22
-
ガンダムデスサイズ
-
8:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:25
-
※7
確かに原作だとよく海に沈んでいるよなぁ、アイツw
あと、アビスガンダムが好きって人は多い筈w
-
9:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:27
-
ゾノはもらっていくぜ!
いじめ、かっこ悪い←お前が言うの?
-
10:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:34
-
ジャンブロで
-
11:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:34
-
ズゴックE
ガンダム戦記で好きになってからやなぁ
-
12:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 10:53
-
ゼー・ズール
通常腕と武器腕の両立の妙
-
13:名無しのガンダム好き きんだに 2020年06月09日 10:54
-
ゾック
-
14:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 11:17
-
カプール
SD・ガチャポンウォーズ系で大変お世話になりました。
海の前線構築に大活躍。
-
15:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 11:36
-
フォビドゥンブルー
水中戦専用機と思われがちだが、陸上てソードカラミティと戦ったことがある
-
16:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 12:04
-
やっぱりゴッグだろ。
あのデザインの纏まり具合は見事!
-
19:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 13:10
-
シャンブロ
あのモンスター感がいい
-
20:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 13:24
-
ズゴックE
何故、ポケ戦以外で登場しない
-
21:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 17:53
-
アッガイ
癒される
-
22:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 17:55
-
アビスガンダム
宇宙空間でも叩ける最強の水陸用MS
-
23:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 17:56
-
アトラスガンダム
連邦系だけど球体関節などジオンよりの技術で構成されたガンダム
しかもスペック的にはグリプス戦役の機体ともやりあえるトンデモMS(サンダーボルトが外伝枠というかパラレル属性持ちだが)
-
24:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 18:28
-
アクアジム
HGUC化まだ
-
25:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 19:22
-
レッドフレーム サルベージ
作業しか出来ないがデカイ鯨みたいなのに助けてもらえる
-
26:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 19:56
-
MS-06M 水中用ザク
-
27:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 20:03
-
あっがいたん、らんらん♪
-
28:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 20:05
-
アッシュをお忘れか?
あの隠密特殊部隊らしからぬ色彩の超重武装のカエルを
-
30:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 21:51
-
アビスガンダム
-
32:名無しのガンダム好き 2020年06月09日 23:56
-
ゾゴック
鉄拳こそ正義
-
33:名無しのガンダム好き 2020年06月10日 07:06
-
ゾノ
PSPの機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.の量産機枠で一番使っていたな
-
34:名無しのガンダム好き 2020年06月10日 07:07
-
シュアッグ
アッグシリーズでは一番まともな仕様だよな
-
36:名無しのガンダム好き 2020年06月10日 11:00
-
ハイゴッグ最高!
友達のプラモで惚れて、遊びまくって壊したのはいい思い出。
今更だけど、ごめんなさい。
-
38:名無しのガンダム好き 2020年06月10日 13:12
-
カプールじゃなくてカプル
ハッチから頭覗かせて操縦する着ぐるみ感が良い
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ゾゴック
ハイゴッグ
アッガイ
量産型ズゴック
ハイゴッグ…と思ったけど、もう出てるので、ゾゴック
可愛いようで、よく見るとカッコいい
↑ゾゴックも出てたw
ガンダムデスサイズ
※7
確かに原作だとよく海に沈んでいるよなぁ、アイツw
あと、アビスガンダムが好きって人は多い筈w
ゾノはもらっていくぜ!
いじめ、かっこ悪い←お前が言うの?
ジャンブロで
ズゴックE
ガンダム戦記で好きになってからやなぁ
ゼー・ズール
通常腕と武器腕の両立の妙
ゾック
カプール
SD・ガチャポンウォーズ系で大変お世話になりました。
海の前線構築に大活躍。
フォビドゥンブルー
水中戦専用機と思われがちだが、陸上てソードカラミティと戦ったことがある
やっぱりゴッグだろ。
あのデザインの纏まり具合は見事!
現実世界で整備、補給が受けられるならアビスで日本の海を護りたい
たまにならインド洋?で海賊退治も請け負う
※17
そうりゅう「静粛性のかけらも考慮されてないメカとか邪魔なんですが…」
シャンブロ
あのモンスター感がいい
ズゴックE
何故、ポケ戦以外で登場しない
アッガイ
癒される
アビスガンダム
宇宙空間でも叩ける最強の水陸用MS
アトラスガンダム
連邦系だけど球体関節などジオンよりの技術で構成されたガンダム
しかもスペック的にはグリプス戦役の機体ともやりあえるトンデモMS(サンダーボルトが外伝枠というかパラレル属性持ちだが)
アクアジム
HGUC化まだ
レッドフレーム サルベージ
作業しか出来ないがデカイ鯨みたいなのに助けてもらえる
MS-06M 水中用ザク
あっがいたん、らんらん♪
アッシュをお忘れか?
あの隠密特殊部隊らしからぬ色彩の超重武装のカエルを
※20
某デザイナーI「…や、だってあれ、ただのズゴックをOVA用にアレンジしただけだったはずなんやけど…気づいたら別バってことにされていた…誰や初めにそんなん言いだしたんは…!?(困惑)」
アビスガンダム
※22
カプール「は?(威圧)」
※29
正直ポケ戦のMS関連の話についてはもう少しちゃんと詰めてからやれと
いや格好いいの多いし好きだけどね
ゾゴック
鉄拳こそ正義
ゾノ
PSPの機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.の量産機枠で一番使っていたな
シュアッグ
アッグシリーズでは一番まともな仕様だよな
※18
あんなに可動部があったらさぞかし賑やかなんだろうなw
流体力学ガン無視した形状も水流雑音がすごそうだし
アビスってアクティブソナーとか打てるのかな…? 自分の音で何も見えなそう
ハイゴッグ最高!
友達のプラモで惚れて、遊びまくって壊したのはいい思い出。
今更だけど、ごめんなさい。
やっぱゾノだな
グーンはコレクションとはいえプラモになってんのにこいつときたら…
HGCEの流れに乗って欲しいところ…プレバンでも買うよ!
カプールじゃなくてカプル
ハッチから頭覗かせて操縦する着ぐるみ感が良い
ゼーゴッグ
リクセン型ヒャクシキ改
ジュアッグ
かわいい
メルクワンガンダム
マリンハイザック
ウイングガンダムが真っ先に頭に浮かんだ…
コメントする