
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 09:56:41.634PQ5ubGWX0
-
ここ最近のだとユニコーンとリライズがおもしろかった
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 09:57:31.404lvZuOkB3p
-
ファースト
逆シャア
あたりは多分入る
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 09:57:55.1967KcEBuowp
-
ファースト
Z
逆シャア
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 09:58:11.468ZXn/H8mZp
-
>>3
これ
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 10:00:24.084LG+pn2Jz0
-
初代は絵が汚いしキャラクターの価値観が昭和の体育会系みたいで全く共感できずつまらなかった
一年戦争という設定だけは魅力ある
Zはキャラが全員生理中の女みたいで不愉快
機体デザインは良い
逆シャアはオチがクソ
戦闘シーンは良い
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 10:05:52.143T0YMPWHVM
-
やっぱりZZ最高か
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 10:12:19.261mz4rcHsnd
-
ガンダムW
Gガンダム
ガンダムX
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 10:12:35.161MZ1YJIzta
-
ポケット
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 10:14:55.862n2MkP/byp
-
1st劇場版三部作
Ζ TV版
逆襲のシャア
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 10:21:10.118dU2+/gzRM
-
初代
SEED
ターンエー
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/18(火) 10:40:38.609wrkywCNJ0
-
Z、ポケ戦、00だろ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
Zは無い
1stと∀
後は好きにしろや
初代、SEED、W
初代は言わずもがな、種は種死の事を抜きに考えれば名作として認められる、Wは海外ではこれが1st扱いにされる程度には受け入れられる
OOは捨てがたいが、劇場版を含めて全部見ないといけないし、全部見ると人によって評価が分かれる、鉄血も同様
あとZは無いな、宇宙世紀の系列で外せない作品ではあるが、いかんせん名作かと言われるときつい
∀は放ったすら退屈な話を見続けられる地獄のような愚作だから無理だぞ
メッセージ性が強いというか話が深いのは00、w、鉄血。バトルが熱いのはSEED、G、ユニコーン辺りだと思ってる。因みにGレコ、ターンエーは未視聴なので含まず
劇場版1st SEED
あとはなんだろな00か08?
少なくとも3大駄作で名前が挙がるのはねーな
1st
UC
リライズ(暫定)
ファースト、鉄血、ターンエー
鉄血をガンダムに入れていいのか悩む
だいたいのガンダム作品のなかのいらない話抜いていけば名作なれるよ
いらない話がそのガンダム作品を名作から落としてるの
フルで全話見るとアレだけどYouTubeで名シーン数分にまとめたのとか
スパロボで思いっきり原作はしょられたのみると
アレ?、なんか名作に思えるって感じ
始祖の1stと中興の祖Gは当確。
後はお好きにって感じ
富野作品好きとしては
1st
V
∀
の三択だな
0080
逆シャア
Gガン
富野ガンダムで名作という一般性を持ったのはファーストだけ
惜しい所で∀が入りかけた。
他のはやっぱり珍味。俺は大好きだけど、よく分からんという君(一般)の意見もよくわかるみたいな物かな?
逆シャア
ポケ戦
SEED
1st、
鉄血(1期)、
リライズ
ファースト
Gガンダム
ビルドファイターズトライ
『機動戦士ガンダム』は別格過ぎて以後のシリーズとは同列に語れない・・・残念ながら
40年経っても色あせない名作…なのも確かだが、この作品を超えるアニメが40年出てこないのがアニメ界の不幸
1st
鉄血
逆シャア
Zは流石にない
ストーリー暗いしBGMはどんよりしてるし戦闘シーンもショボい
これらが気にならない小説版ならまだ分かるが
08小隊
seed
リライズ
観た作品からだとこれら
ファーストガンダム
ガンダムビルドファイターズ
ガンダム鉄血のオルフェンズ
これはむずい
AGE
Gレコ
鉄血
次点Gセイヴァー
1st
SEED
UC
SEED
1st
逆シャア
Z
人気的にこれから絞る
Gは無い。
Z、SEED、UC。みんな千差万別なんだからな!
こんなもん人の数だけ分かれるだけの話
W、SEED、UC
※26
それを言ったらSEEDも無い
G・00・ビルドファイターズ
みんな千差万別。
ターンエーを先ず挙げる奴は信用するな
放映当時のアニメ誌をすべて読むと、『機動戦士Zガンダム』はファンにもライターにも編集者にも叩かれ(アニメージュなんかは続編反対運動を展開すべきだったとまで)、賞賛を受けていたのは同じサンライズでも、高橋良輔監督『蒼き流星SPTレイズナー』
しかし現在レイズナーを語る人は誰もおらず、批判を含め熱っぽく語られるのはZの方・・・
これは何を意味してるんだろう
Z以降、批判の対象にならなかったガンダム作品なんて殆ど存在しないだろう
逆シャアもいつのまにか(おそらくUCの影響)シレッと人気作品の地位に座ってるけど、公開当時は勿論の事、その後も微妙な立ち位置だった気がするんだが
1st、スターダストメモリーはいれておいてくれ
00
BF
SDGFか∀か逆シャア
コメントする