
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:48:47.714BDPnYWwB0
-
って何よ?
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:49:50.009h/b1uQg/0
-
クロアン
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:50:47.476sMZXi9Lhp
-
マジェプリ
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:54:57.192h4JzmtAhD
-
>>6
同時に三つあった中で一番ロボットアニメしてたよな
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:57:04.771BDPnYWwB0
-
>>6
調べたらヴヴヴと同時にやってた奴なのか
これ見てないわ
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:51:41.973INUnaOEq0
-
ガルガンティア
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:53:29.693BDPnYWwB0
-
>>8
くたばれブリキ野郎だっけ?
見たはずなのに完全に内容忘れちゃったわもう一回見ようかな
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:54:04.590YzBM2OWH0
-
再放送含めてならTV版エヴァはやっぱり良かった、新放送ならナイツアンドマジック
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:59:18.9011rtGrpERa
-
ガンダムビルドファイターズ
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:05:30.017UHOPxxNFd
-
鉄血のオルフェンズ
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:07:16.991BDPnYWwB0
-
>>18
見てないけど例のシーンだけは知ってる
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:35:50.424uq9FkdHV0
-
ロボットアニメに分類していいのか分からんけどガルガンティア
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:52:54.809mvDB5Pc/p
-
マクロスデルタ
-
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 14:50:13.923q9HqJ6dca
-
シンカリオン
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 14:57:42.288BDMFduj20
-
SDガンダム三国伝
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
三国伝
シドニアかクロムクロ
異世界オルガ
※3
エイプリルフールはまだ先です
スパロボ
どう考えてもビルドファイターズ
ダイミダラー
ガンダムNTかな
SFしていたガルガンティア
火星の姫の話
タイトル忘れた
楽園追放って言おうとしたけど放送されたやつか
ならガルガンティア
ゾイドワイルド ZERO
ファフナーEXO
ガンダムのブログに居てこう言うのもアレだけどなんだかんだロボアニメの王道は侵略宇宙人とのバトルよ
※11
アルドノアゼロね
たしかに今思い返すとかなり面白かったわ
マジンガーZ -infinity-
スレ短けえな
プラネット・ウィズとクロアン
アルドノアゼロの前半
クロムクロも終わり方以外すきだったかな
クロアン
バディコンとスタドラ
※15
個人的には鉄血とよく似てる印象だわ
舞台が火星なのはもちろん終盤に失速するところとかw
鉄血のオルフェンズ
アルドノアとクロアンも割といいと思う
私、クロムクロ好き!!
リライズも結構いい線行ってると思うのよ
やっぱダイミダラーだよ!
イロモノに見えて完全に王道なスーパーロボットのストーリーだったし、敵にも好感が持てた。
鉄血に一票。
ガルガンティアは確かに良かった。シンカリオンも色んなオマージュあって結構面白かった。
※3
KYな悪ふざけで人生台無しになることもあるから注意しろよ
初代ビルドかな。
ガルガンティアは予定した2期だか劇場版だかが小説版にお流れになったんだっけ
ギャグなら鉄血かエガオノダイカ
※30
蛇足って言葉知ってるか?
シドニア
ネタとかじゃなくて真面目に鉄血に一票あとビルドダイバーズリライズも良かった
クロアンはおもろいけど、ロボ要素としてはいまいち
コメントする