
-
1:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 18:22
-
駄作だからです。
-
2:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 18:25
-
ハゲの記憶からは夕方放送で大爆死した∀の存在はなくなったんだろうか…
-
3:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 18:27
-
脚本と設定回り全般
それなりのお禿様信者ですら平気でふるい落とすような脚本や設定では仕方ない
-
4:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 18:28
-
何がっていうと富野の感性?
-
6:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 18:32
-
家族思いで妹の為に必死で頑張る炭治郎
家族思いの設定のはずが
テロリストに惚れて性欲の為に国を裏切るベルリ
-
8:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 18:43
-
忌憚ない意見を出すことのできる 冨野 to 人類 の翻訳家の不在
-
9:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 18:44
-
でも同時期に日曜夕方5時台にやってたアニメと互角の視聴率だったじゃん
-
11:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 19:04
-
鬼滅って放送前はジャンプでも中の下でたいして売れてなかくて話題になってなかったのにな
前評判だけは凄かったGレコとは真逆の存在
-
14:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 19:36
-
Gレコの再放送は
鬼滅と同じ放送局MXで鬼滅より早い時間帯にやってたのに全く人気なかったよ
-
19:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 20:07
-
真面目に鬼滅が全世代の男女から支持を得ている理由が無惨討伐と妹を元に戻すという初期の目標をブレずに最後までやりきったからだと思う
Gレコはそういう点で最悪オブ最悪の脚本だった
-
20:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 20:18
-
コケた理由を時間帯のせいにする現実から逃げた志の低い人間が作った作品が面白い訳ないじゃん
-
21:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 20:37
-
Gレコは夕方枠だともっと爆死だったろ 視聴者に伝える気がないんだよ 自分のやりたい演出 言葉 だけ紡いでるだけでキャラが死んでるんだから
-
24:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 21:31
-
誰かコイツを座敷牢に閉じ込めておけ
-
30:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 22:17
-
良かれと思ってがんばってるんだろうけどさ・・・
もういいから休みなよ
-
32:名無しのガンダム好き 2020年10月23日 23:19
-
ぶっちゃけ子供に見せたいってのも本当かどうかわからんな
老後が寂しいから監督様をやってふんぞり返りたいだけじゃね
-
34:名無しのガンダム好き 2020年10月24日 01:29
-
子供に見せたいなら、Gガンみたいな作風の方が良かった思う。
よく「子供は馬鹿じゃないから、多少は難解でもOK」と言うけど、それは引き突きつけるモノがあってこそ。興味を持たれないと、今時はそっぽ向かれるだけ。
-
37:名無しのガンダム好き 2020年10月24日 03:14
-
子供たちに何か伝えたいなら、まず富野節やめたら? 間違えた日本語は彼らに響かないよ。
-
41:名無しのガンダム好き 2020年10月24日 07:18
-
富野「私の傑作、諸国らの愛した傑作のGレコは爆死した、なぜだ!?」
-
43:名無しのガンダム好き 2020年10月24日 10:03
-
時間帯も一切関係ない
海外評価で全ガンダムでブッチギリでビリ
Gレコと同じクールで放送された50本以上のアニメの中でもビリ
驚きの低評価だった超駄作
-
44:名無しのガンダム好き 2020年10月24日 10:55
-
で、映画で成功しましたか?
-
80:名無しのガンダム好き 2020年10月25日 14:03
-
Gレコとかいうガンダムシリーズで1番人気なくてガンプラも全く売れてない作品を作ったのはもはや罪だわ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
駄作だからです。
ハゲの記憶からは夕方放送で大爆死した∀の存在はなくなったんだろうか…
脚本と設定回り全般
それなりのお禿様信者ですら平気でふるい落とすような脚本や設定では仕方ない
何がっていうと富野の感性?
勢力図を早期に明確に提示しなかったのが敗因だと思ってる
あとやっぱりシスコン拗らせすぎだわこの御大
家族思いで妹の為に必死で頑張る炭治郎
家族思いの設定のはずが
テロリストに惚れて性欲の為に国を裏切るベルリ
単純に中身以前にロボット物でダサい主人公機とダサい主役キャラデザでは今のご時世成功はないよ
最低でも萌え豚と腐がブヒれる要素がないと
忌憚ない意見を出すことのできる 冨野 to 人類 の翻訳家の不在
でも同時期に日曜夕方5時台にやってたアニメと互角の視聴率だったじゃん
素直に受け取ると
Gレコは深夜に向いてなかった、鬼滅は深夜に向いていたって事かな
鬼滅って放送前はジャンプでも中の下でたいして売れてなかくて話題になってなかったのにな
前評判だけは凄かったGレコとは真逆の存在
深夜がどうとか関係なく質の悪い物に消費者は金を落とさないという当然の理屈
いまフジテレビがゴールデンで鬼滅の刃の放送してるから深夜アニメだの時間帯の不遇だのという理屈は失敗の言い訳にならないんだよなあ
Gレコの再放送は
鬼滅と同じ放送局MXで鬼滅より早い時間帯にやってたのに全く人気なかったよ
※11
やはりそうなんか
以前漫画チラ見したときはたいした作品でないと思った
アニメチラ見したときは良さそうな作品だと感じた
最近は鬼滅はアニメが良く、アニメーションや演出や声優がいいから売れたのでは?と思ってた
Gレコは深夜とか関係なく
そもそも分かりにくいねん
キャラの心情も読みにくいし勢力図もごちゃごちゃしててよくわからんのよ
モビルスーツやその戦闘シーンは好きよ。ゲテモノというか独特なデザインや戦い方は面白かった。
才能かれたクソハゲの妄言きっしょい
さっさと死ねやハゲガイジww
※15
原作はやりたいことに画力が追い付いてなかった感じ
ただ、構図とか演出は原作通りなんでアニメスタッフが優秀なだけではない(勿論超優秀)
真面目に鬼滅が全世代の男女から支持を得ている理由が無惨討伐と妹を元に戻すという初期の目標をブレずに最後までやりきったからだと思う
Gレコはそういう点で最悪オブ最悪の脚本だった
コケた理由を時間帯のせいにする現実から逃げた志の低い人間が作った作品が面白い訳ないじゃん
Gレコは夕方枠だともっと爆死だったろ 視聴者に伝える気がないんだよ 自分のやりたい演出 言葉 だけ紡いでるだけでキャラが死んでるんだから
夕方枠なら子供視聴者が増えるので今よりは売れるは売れる
小さな子供にストーリーはたいして関係ないので
ただ機体もキャラもダサいのでどちらにしても人気作にはなり得ない
※22
∀は当時の子供にも全く相手にされてなかったよ
誰かコイツを座敷牢に閉じ込めておけ
※22
子供の方がよほど基準シビアなんだよなぁ
一回でもつまらない回があるとその時点で次週から見なくなる
設定とかモビルスーツとかは良かったんだけど演出とかに謎のこだわりが強すぎてつまんなかった。あとターンエーの後って言うのはちょっとないかな〜と個人的には思う。
※25
それこの話に関係ないよね?
なぜなら絶対数が増えるからその中から減るだけのことでトータル減らずに増えてるだけなので
そもそも夕方で伝説的な爆死してフジテレビ追放されてるのにまた夕方にやらせてもらうつもりだったのかよ
個人的にはこれより
Gレコがつまらないのは録音スタッフのせい!
って言い訳のほうがよりクズさが強調されてて面白かったです。
良かれと思ってがんばってるんだろうけどさ・・・
もういいから休みなよ
富野は中高生に見せたかった
だが見たのは俺たちガノタだけだった
だからこれは失敗なんだ
ぶっちゃけ子供に見せたいってのも本当かどうかわからんな
老後が寂しいから監督様をやってふんぞり返りたいだけじゃね
※32
Gレコを子供に見せて
安倍やトランプを馬鹿だと思える大人になってほしい(ほぼインタビュー原文)
だってさ
クソみたいな反日左翼は子供を盾にするのと子供を洗脳するのが大好きだからな
子供に見せたいなら、Gガンみたいな作風の方が良かった思う。
よく「子供は馬鹿じゃないから、多少は難解でもOK」と言うけど、それは引き突きつけるモノがあってこそ。興味を持たれないと、今時はそっぽ向かれるだけ。
UC脚本的な、主人公が右に行った左に行ったり 特定の勢力に偏らずに自由に行動して そこから物語を動かす大車輪の役割を与えたかったんだろうね。それがGレコが冒険譚だと言っている所以だろうし。
ただ、その部分が全く意味不明の状態で、結局説明のための駒になってたのがツマラナイ原因だったんではないだろうか。
UCがあの複雑な設定の中で ある程度うまく脚本回せたのも、それまでのガンダムシリーズの含蓄やら キャラの背景がファンの中に既に出来上がっていたから。その資源を使ったから上手くいった。Gレコは1作内でそれをすべてやりきらないとならないので難易度はダンチ。
構想自体に無理があった。
映画5部作で動いているらしいけど、それをやるならスターウォーズ位の爆弾コンテンツじゃないと厳しいんでないだろうかねぇ
演出の仕方が大人向けだった
話の内容とかではなくVガンダムの1話のように, 子供が引きつけられる戦闘シーンをもっと増やせばよかった
子供たちに何か伝えたいなら、まず富野節やめたら? 間違えた日本語は彼らに響かないよ。
ガンダムに限らず昔のアニメって高尚ぶりたいんだかわからないけどなんか重苦しくて変に説教くさいのが多い、今はかっこよかったりかわいいキャラクターたちがきゃっきゃしてる方がウケる時代だよ
※33
サヨ思考にドハマリする人間はエンタメセンスが死ぬってのはマジだと思うわ
パヤオですら自分の本音丸出しになった現状はラピュタとかもう作れない
確かにgレコってストーリーはUC、機体は種とか他シリーズのパクリみたいな構成多いよな。
結局深夜言い訳するようなクズ爺が脚本だからで終わりだけど。
富野「私の傑作、諸国らの愛した傑作のGレコは爆死した、なぜだ!?」
※38
違うよ
富野が才能ないだけ
鬼滅の刃は登場人物の過酷な運命と重苦しいドラマで人気が出た
Gレコなんかそれこそキャラがわちゃわちゃしてるだけだったが大外れ
時間帯も一切関係ない
海外評価で全ガンダムでブッチギリでビリ
Gレコと同じクールで放送された50本以上のアニメの中でもビリ
驚きの低評価だった超駄作
で、映画で成功しましたか?
仮にガンダムまたやるとしたらもうBSとかMXになるの?
それかテレ朝?
視聴者が理解できるかできないかをスタッフ全員でちゃんと
話し合ってないからだろ。爺がキレたら怖いのは分かるけど商売なんだし言いたいことは下っ端も言えばいい。
※41
老害だからさ…
週刊少年ジャンプというマンガ雑誌の巨人でしのぎを削って連載を続けた作品と
他の作品をバカにして見ることなく過ごしたかつての大御所の自己満足の創作物
そりゃ、違うだろ
※36
毎週のように意味も無く戦闘してたが…
作画の無駄遣いだったな
※46
口答えしたら殴りかかってくるような老害の下で意見なんか出したくないだろ
今のハゲって、仮になろうで名前隠して執筆したら誰にも相手にされずに埋もれそうなイメージ
※51
人の書いた脚本を自分風に乗っ取るのが得意なだけで昔から文才ないです。
※48
やっぱりサンライズとガンダムという親に甘やかされて育った我儘な子供みたいな爺さんになっちゃったんだよなあ
Gレコが大失敗でも生活に支障はない身分だから命かけてるジャンプ作家と比べるのもおこがましい
鬼滅は特殊
ってか深夜帯やってた頃はここまでの人気無かったでしょ?
ハンチョウ「鬼滅はノーカン!ノーカン!」
※54
アホかコイツ
主題歌歌手が紅白でるほど大ヒットしてるわ
ここ30年くらいサムライエイトを作り続けているのが富野
※54
バズリにバズったのは2019年中頃のアニメ
そもそも企画的には2017年には既にアニメ制作がスタートされるくらい人気
要するにGレコが劇場版やるかやらないかでウダウダやってる間にGレコよりも稼いでた
※57
ナルトの作者も調子に乗って世界観に合わないガンダムネタを出してしまうくらいの初代信者だし、やっぱり教祖ともども通じるものがある気がする
スタッフの人は
尻上がりに話題になってきて神回と言われる19話放送から凄い事になった
と言ってるね
スタート時はGレコのほうが有利な条件だったがGレコはずっとつまらんし一度も話題になる回なんてなかったしな
※58
アニメ化前はそんな人気ないよ
鬼滅のファンだったFateの原作者がFateのアニメ制作のUFOにアニメ化を薦めたらしい
富野とか関係なく鬼滅に勝てるガンダムって存在するのか?無理だろ
なぜ鬼滅に勝てないのかじゃなく
なぜ放送時間を言い訳にしたのか尋ねられてるんだよマヌケ
映像作品として最大のヒットを出したUCですらアニメ映画業界的には小粒レベルというのがガンダムだからなあ
鬼滅は明確にジブリや君の名と並ぶレベルになった
最近絡まれた頭が悪いやつに比べたら富野の物言いにも少しは理解出来る、本当のマジモンには及ばない
あへあへ言い訳爺さん
※64
UCはガンダム界で最後のヒット作になると思う。
ガンダムってグッズ売上は凄いけどこういう盛り上がりや話題性になるだけの力はないからなぁ
え?ガンダムのせいにしはじめた?
一応ガンダム側は閃ハサ控えてるけどフェイトにすら勝てないだろうなぁ
※45
もうガンダムはネット配信で行くんじゃないかな?
鉄血でテレビ局から追い出されたけどこの時代に視聴率にこだわる必要もないし
富信 「仕方ないだろ、ガンダムはもうオワコンなんだよ!」
ガンダム「800億稼いでまーすハリウッドもやりまーすピースピース」
※70
またデマ流してるアホがいるよ
鉄血は2018MBSアニメフェスの4大看板アニメとして扱われてるのに追い出されてる訳ねーだろ
∀やGレコクラスの駄作でない限りテレビ局から締め出される事は無いだろうが、
作品さえ良ければ配信オンリーでもメイン商材のガンプラがしっかり売れる事が
リライズで証明されたからなあ
今後もわざわざ高い金を払って全国ネットの放送権を獲得する意味があるかは疑問
ガンダムって安定はしてるけど君の名は、鬼滅クラスのような爆発的なブームとか話題性ってもう作れない気がするなぁ
※73
ガンダムのアニメってあくまでもガンプラの宣伝だからな
テレビでやらなくなったけど
ガンプラの売り上げが安定してればこのままでいいと思う
※72
完全に種00のお味噌扱いでしかねーだろwww
それにフリージアの歌い手さんから出演拒否どころか
「止まるんじゃねぇぞから、キボウノハナ~から早3年…」
とかやんわりディスられる始末だし( ´艸`)
※70
MXですら鉄血の再放送されない所に闇を感じる。
※76
デマ流すなと指摘しただけで
フリージアも種もOOも一切関係ないよね
嘘がバレた逆ギレかな
ワンチャンガンダムでフェイトやれば鬼滅はともかくフェイトは余裕で越せる。
ガンプラモデラーがマスターでアムロとかシャアとかの英霊を召喚してバトルとかどうだ?
絶対売れると思う。
Gレコとかいうガンダムシリーズで1番人気なくてガンプラも全く売れてない作品を作ったのはもはや罪だわ
>>77
BS11
※78
実際問題立ち位置的にそんなもんだろ?!
一切どころかズッポシ関係有りまくりだし
擁護に必死過ぎて恥ずかち~( ´艸`)
※81
地上波じゃなきゃたかが知れてるんだよなぁ…
※82
擁護じゃなくてあなたが嘘つきと指摘してるだけです。
>>82
地上波じゃないと意味がないルールでもあるの?
トミノカントクって言われてキタァーって思う層がもうニッチなんだから仕方ない。
そしてトミノ自体、自分が狂信者にヨイショされてるだけの存在だから新規なんか来る訳がないと自覚してないせいで、のぼせ上がったまま電波な作品作り続けて内輪の学芸会に終始してる。
んな事してたら売上がカスなのは当然の結果なのに、分不相応に逆ギレしてるから、裸の王様っぷりに拍車がかかっている。
今となっちゃあトミノ抜きにガンダム文化が続いていんのが、まるで理解出来てないんだろうねw
今話題の学術会議のお爺ちゃん達と全く同じ本質の中にいると思う富野
※83
※70とは別人だし
ソイツの言い分がデマだって証拠も無い。
もう2年も前だし熱が冷めてる可能性も大。
それに去年TBSのグッズショップ行ったら
シンカリオン一色で鉄血どころかガンダムのガの字も無かったぞ?!
追放したアニメを
数年後に自社のアニメイベントの中心にして公開レコーディングなんてする訳ねーだろ
100%デマ
まあどっち道空青は鬼滅の1/15以下のクソ爆死だったがな!!
※88
じゃあ何で鉄血は劇場版どころかSEすら出なかったのか?!
普通、文字通り「鉄は熱いうちに打つ」もんだよねぇ…?!
※90
お前は嘘つき野郎だということと鉄血の劇場版うんたらは1ミリも関係ない
※89
ゴミレコは鬼滅の1/500位ですけどw
どっかのハゲは深夜アニメを言い訳にしてたが深夜アニメなのに鬼滅は君の名は越えちゃったねぇw
深夜枠でも成功してる面白い作品いっぱいありますよw
Gレコは主軸がすっぽ抜けてるからな。
今からでもチャンスあるで
富信先輩がGレコ劇場版に何度も通って興行成績稼いでやりゃいいんだよ
口だけネット弁慶の富信先輩には無理だろうけどw
ハゲ&ハゲ信者「深夜作品ヒットしてない!
鬼滅「よっ
他深夜アニメ達「えっ?
時間帯を言い訳にするのは無いわ。マシて番組も明らかに深夜層を狙ってたからな。
Gレコは最後までなんで主人公があそこまで必死に戦っていたのか理解できなかったよ
俺には高尚すぎたわ
高尚とかいってお茶濁すのやめたほうがいいよ
富信はバカだからそれで勘違いしてここまで来ちゃったんだから
富野も信者も気持ち悪いって自覚ある?
自分の存在に違和感を感じないの?
人間としてヤバイよ
※96
それ以前に今後公開されるのかねぇ?
富野がくたばったらGレコなんてお荷物は
残ったサンライズスタッフが嬉々として打ち切るんじゃね?
※91
だったらテメェは他人様を勝手に嘘つき呼ばわりするアスペガイジだな。
メカデザは好きなんだけどなぁGレコ。そもそもロボアニメ自体万人ウケするジャンルじゃないししゃーない。
※102
鉄血はMBSから追放されたとかデマまいてる奴が嘘つきじゃなきゃなんなのさw
デマ流してるクズを嘘つきと呼んでなにが悪いw
そりゃキチガイしかGレコのファンにならないし
GレコのファンはGレコに金落とさないもん
御大て言うのもうやめんか?
Fateぐらいにしておけよ
鬼滅もちだすと「深夜アニメに超えられたガンダムって…」と思はない?
※107
君の名はを潰したいけど深夜アニメだったからダメだったと言い訳してる無能がいかに的はずれかってところがポイントだろ
深夜アニメが君の名は越えちゃったんだから
※107
Fateの興行収入調べたら劇場版三部作累計で50億とか出てきたんだけど…
富野じゃ足元にも及ばなくない?
Gレコ三部までで5億すら届かないでしょ
売れん原因はキャラクターだろ
天才の俺ちゃん好きな女のために頑張りたい!って
大人にはガキ過ぎて受けないしガキには憧れる大人って思えんだろ
まず変なダンスやポーズやめろ
面白くないんだよ
※109
いや、ハゲを擁護したいんじゃなくて鬼滅を比較対象にしたらみんな負けてるでっしょって話
残念ながら深夜を言い訳にしたバカは富野だけです
富信「お前らだって鬼滅に負けてる」
一同「だからなに?」
顔真っ赤になるのは余所の才能を認められず
言い訳ばかりで現実を見れない富野信者だけじゃないかな
※112
鬼滅に負けてる事を馬鹿にしてるんじゃなくて
富野が失敗の言い訳にした深夜アニメから超メガヒットが出たことを笑ってんだぞ
世間の流行りを許せないと思うのは富信みたいなやつだけだろ
アナザーのファンや宇宙世紀でも非富野系のファンは
話題作叩きや他所者いじめに対して否応なく向き合わされてきたから冷静な奴が多い
一方富信は嫉妬はクリエイターの証とか誉め言葉とか正当化して己惚れてるからな
gレコは変なダンスとか見ててキツかった
機体もせめてガンダムタイプだけはちゃんとしてたらまだまだ見れる出来だったかも
鬼滅自体は多少絵にクセがあるだけで友情努力勝利がウリの古典的なジャンプ漫画だからなあ。結局わけのわからないクネクネダンスする前に基本が一番という話だった。
フニャフニャした動きのMS、無駄なダンスはキングゲイナーの呪いだよな…
※119
振り付け師の娘を雇っておこずかいあげる為だぞ
エヴァは潰す!君の名は潰す!と連呼してたらそれらよりも売れる映画が出てきたのはほとんどギャグの域
ロボットだからさ
※114
富信って…
虎の力を借りる必要もないのに虎の威を借る狐を気持ち悪いって思う俺の方がおかしいんだな
えっと、107と112のどの辺を読み取って鬼滅を認めてないって思ったんでしょうか?
深夜枠が君の名はの興行収益を越えた例として鬼滅が比較に出たわけでしょ
この文脈がわからないって頭悪すぎだし
あまりにも頭が悪いと富野作品が好きなんだろうなって思われるのは仕方ないよ
※111
流石に劇場版でやめてくれた模様
恋人を失った翌日にクルクル踊るアイーダがカットされたり
劇場版2のキービジュアルが元々ダンスまみれだったのが
そうじゃない物に差し替えられたり サンライズ内部でもよほど不評だっのが伺える
奇をてらわずに素直にカッコイイと思えるデザインにした方がうけたんじゃね?∀もGレコも第一印象がなんじゃこりゃ?だったし。子供が見てカッコイイ!ってデザインじゃあ無いよね
ガンダムの映画なんてもともと数億が限界の糞雑魚枠
あの高齢者の感性についていける視聴者はもういない。周りのスタッフが気の毒だよ。功労者であることは認めるけど、そろそろ・・・ね。
※127
ガンダム自体が玩具の売り上げだけが取り柄で映像コンテンツとしてはガノタがドヤ顔するほど大したもんじゃねえんだよな
鬼滅に限らず深夜アニメのヒット作クラスには余裕でぶち抜かれる程度なのが映画やると露呈するんだよね
最大ヒットのファースト劇場版ですら劇場版ガルパンに超えられてるからなw
※104
じゃあ劇場版、OVAはおろかSEすら出せなかったのは何でかな!?
TBSショップにはガンプラのガの字も無くて
シンカリオンばっかなのは何でかな?!
そのMBSアニメフェスにフリージアの歌い手さんが出てないどころか
「フリージアから、キボウノハナから早3年…」とか
やんわりディスられてるのは何でかなぁ?!
いい加減見限られてるのに気付けよプークスクス( ´艸`)
そもそも意味不明。
将来評価される作品じゃなくて、今評価できる作品を作りなさいよ
※130
よぉキチガイ
鉄血はMBSから追放された
↑
その後のイベントでも呼ばれてるよ
じゃあなんで劇場版やらないだギャアギャア
日本語できます?
あなたがMBSから追放されたとデマまいた事と劇場版やらない事は一切関係ないんですよ
というかそもそもシンカリオンはMBS制作じゃないし・・・(制作局はTBS)。MBSはゾイドだな。まぁあっちはテレ東のアニメも終わっちゃったけど!
※132
とりまテメェが糖質なのは判った。
糖尿病治して出直して来い
嘘つきが嘘バレて発狂&話題反らし&意味のない罵倒
ホントにハゲの信者はゴミクズしかおらんね
※125
サンライズもうロボット動かすよりもアイドルを踊らせている仕事が多いのに、天才絵コンテ監督様が娘を無理矢理使って直々に作ったダンスどんだけ煙たがられてたんだろうな…
アイドルが歌うマクロスならともかくガンダムにダンスの必要性なんて0だしな
富野 「新海をつぶす!」
バンダイ 「は?お前じゃ無理」
サンライズ「せめて大けがしないように武器を貸してあげますね」
富野 「…はぁ、はぁ…!!おい!貰った武器のせいで勝てなかったぞ!」
サンライズ「」
バンダイ 「なぁ、もうこいつと縁切ろうぜ」
※126
劇場版ではGセルフから新主役機に乗り換えた方がいいな
もちろん頭部は標準的なガンダムデザインの奴
※138
なおその武器の扱いはここ最近のガンダム監督のなかで最も下手な上に
基本を無視した武器の利点を生かさない
武器持ってキックしまくるみたいな愚かな使い方という
成り行きでテロリストの一員になって教官殿を56してもお咎めどころか言及すらされない
テロリストマンセーアニメと言われる00すら軽く凌駕するテロリストマンセーアニメGレコ
そしてキャラの皆がみんなキチ過ぎる。
少数なら行為キャラがいてもスパイスとなり得るけれども、
Gレコは全て、Zのカツや、逆シャアのクェスなんだよね。
だから誰もついていけなくて物語が破綻している。
※142
鉄血は嫌いだからMBSから追放されたっデマまいてやるぅ
ガノタの最底辺ってのはこういう馬鹿の事を言うんだよ
俺は逆に大こけしてくれて良かったよ、昔から富野節って変な言葉で好きになれなかったけど
今まで種の脚本ガーって言ってた富信が擁護しきれないgレコ が出てきたおかげで
富野がまさかの低底晒して実力の無さが公になったからね。
結局ひとひのがりだとこうなっちゃうんだと思う。
協力しあえばもっと上手くいくはずなのに協力性、協調性のない大人が作った作品など独裁政治の独裁劇でしかない。
子供に独裁者になれということですね。富野さん。
世間をどうのいうより自分のモラルのなさを考えるべき。
情け無い大人の末路。
登場人物が全員カツでまさに全てが説明つくんだよなGレコ
カツはムカつくのとサラ逃がす以外はしでかしてない
Gレコは全員ビーチャ
種って鬼滅寄りなんだよな
鬼滅おばさんとかいって馬鹿にされてたけど
世代的にはほぼ10代前後をテニプリとか種とかギアスで育ってた人間だろ
あの世代の女の購買力甘く見たらいけねえな
加えてジャンプ主力の子供にも人気あるし
Gレコとかミジンコみたいなもんだろ
富野は同性愛とか
黒人出すとか
フェミとかには意外と文句は言われないが万人うけしない。
フェミなんて富野やGレコ所かガンダムがどんな姿のロボットかすら知らなそう
そうでしたね。
相手にもされないんや
富野作品が描かれる同性愛→さすが御大!マイノリティの配慮してる!現代的!
他作家が描いた同性愛→婦女子媚び、女作者の暴走!あああああああああああ!許さん!!
こういう特殊なレンズで世界が見えてる人がいるだけかと
失敗?今も印税設けてるやろ?この禿
コメントする