
-
3:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 18:46
-
ブライトさんが艦長とパイロットを兼任するのか
それともリードとかが艦長でブライトさんがパイロットになるのか
どちらにしろ、ブライトさんの胃が持たん時が来そうだよな
-
4:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 18:46
-
整備士がお手上げな機体に乗ったら…
「また、外れた?整備士何やってんの!」
こんな事ボヤいてそう…
-
5:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 18:46
-
ニューガンダムでシャア殴りそう
-
6:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 18:55
-
機体にもよるが名無しキャラの乗った機体以上ネームドキャラ専用機未満だろうな
-
7:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 19:13
-
最後までMSに乗ってない辺り、本人に適正無い自覚あるでしょ
艦ですら自分が操舵してたわけじゃないんだし
-
8:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 19:58
-
サイド7で捕獲される
-
9:名無しのガンダム好き きんだに 2020年11月08日 20:43
-
パイロット特性あまり無さそう。もし苦労の末乗れる様になったとしてもケーラより上は無さそう。
-
10:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 21:09
-
情況判断が正確で決断力と統率力があって、謎の運まであるから、パイロット技量が並みでも活躍しそう。
-
11:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 21:40
-
期待は主人公から一本引いた物が似合いそう。
ガンキャノンとかスーパーガンダムとかの。
-
12:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 22:06
-
パイロット候補生のリュウですら大した活躍してないしハヤト以下の可能性すら有る
-
13:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 22:24
-
ガンダムに乗ったらそれこそニュータイプに目覚めそうw
-
14:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 22:28
-
ミライさんを寝盗られて覚醒するパターン?
-
15:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 22:42
-
初期だとガンキャノンに乗ってボコられて「アムロ何やってる援護しろ!」とか癇癪起こして泣きながらキャノン砲を連射してそう
-
16:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 23:31
-
日輪の力を借りる超巨大ガンダムに乗れば何とかなる
-
17:名無しのガンダム好き 2020年11月08日 23:46
-
パイロットととしての訓練を全く受けてないなら
サイド7の襲撃の時点でいきなりMS乗っても撃墜されてるかも
でもアムロに引っ付いて死なないように戦闘経験積めればそれなりにはなりそう
-
19:名無しのガンダム好き 2020年11月09日 02:44
-
最初の方からMS乗ってりゃハヤト位の強さじゃないか?
艦長職と兼任はホワイトベース時代考えるとまず無理だと思うけど(忙しすぎて死ぬ)
-
20:名無しのガンダム好き 2020年11月09日 05:02
-
信じてもらえんかもしれんが、ガンダムを撃破していくブライト艦長見たことある、声が完全にブライトやった、ビームとバズーカ使ってた、相手のガンダム等身が変やったな、まるでククルスドアンのザクみたいやった
-
21:名無しのガンダム好き 2020年11月09日 05:26
-
息子がエースパイロットに育ったのを考えると素質はあるんじゃないかな
カイやハヤトよりは強くなったんじゃ?
-
22:名無しのガンダム好き 2020年11月09日 09:31
-
一切描写のないから想像できんな。
士官学校でもパイロットではなく艦隊クルーだったんだろうし。そもそも当時連邦にMSがないから練習で乗ってても航空機位?
-
23:名無しのガンダム好き 2020年11月09日 09:52
-
ムリでしょ
別の人も言ってるけど士官学校の時点で道は分かれてる
自分にはパイロットは合わないと判断して艦長コースに進んだか勧められたんだろうしその時点でやめるってことは乗れても大した腕じゃないでしょ
初登場の時点のパイロット適性があったとしても乗らないだろう
-
26:名無しのガンダム好き 2020年11月09日 15:07
-
絶対メンバーを成長させるために途中で死ぬポジションじゃん
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
逆シャアの「ジュニア・MS」乗りっぷりからすると、天パ反抗期以降、ヒマを見つけちゃ(天パ VS シャアの)シュミレータやりこみ・・・って感じ。
雑魚ドーガなら瞬殺、ギュネイ級だと「情けなくないMS」に乗れば勝てないまでも追い返す、総帥だとよくもって1分くらい?
ダンダンダダン弾幕♪弾幕薄いよ〜♪(なにやってんの!
ブライトさんが艦長とパイロットを兼任するのか
それともリードとかが艦長でブライトさんがパイロットになるのか
どちらにしろ、ブライトさんの胃が持たん時が来そうだよな
整備士がお手上げな機体に乗ったら…
「また、外れた?整備士何やってんの!」
こんな事ボヤいてそう…
ニューガンダムでシャア殴りそう
機体にもよるが名無しキャラの乗った機体以上ネームドキャラ専用機未満だろうな
最後までMSに乗ってない辺り、本人に適正無い自覚あるでしょ
艦ですら自分が操舵してたわけじゃないんだし
サイド7で捕獲される
パイロット特性あまり無さそう。もし苦労の末乗れる様になったとしてもケーラより上は無さそう。
情況判断が正確で決断力と統率力があって、謎の運まであるから、パイロット技量が並みでも活躍しそう。
期待は主人公から一本引いた物が似合いそう。
ガンキャノンとかスーパーガンダムとかの。
パイロット候補生のリュウですら大した活躍してないしハヤト以下の可能性すら有る
ガンダムに乗ったらそれこそニュータイプに目覚めそうw
ミライさんを寝盗られて覚醒するパターン?
初期だとガンキャノンに乗ってボコられて「アムロ何やってる援護しろ!」とか癇癪起こして泣きながらキャノン砲を連射してそう
日輪の力を借りる超巨大ガンダムに乗れば何とかなる
パイロットととしての訓練を全く受けてないなら
サイド7の襲撃の時点でいきなりMS乗っても撃墜されてるかも
でもアムロに引っ付いて死なないように戦闘経験積めればそれなりにはなりそう
※5
十数年ぶりに、今度はMSで殴って「殴って何故悪いか!」とか
あ、ちょっとパロディでもいいから見たい
最初の方からMS乗ってりゃハヤト位の強さじゃないか?
艦長職と兼任はホワイトベース時代考えるとまず無理だと思うけど(忙しすぎて死ぬ)
信じてもらえんかもしれんが、ガンダムを撃破していくブライト艦長見たことある、声が完全にブライトやった、ビームとバズーカ使ってた、相手のガンダム等身が変やったな、まるでククルスドアンのザクみたいやった
息子がエースパイロットに育ったのを考えると素質はあるんじゃないかな
カイやハヤトよりは強くなったんじゃ?
一切描写のないから想像できんな。
士官学校でもパイロットではなく艦隊クルーだったんだろうし。そもそも当時連邦にMSがないから練習で乗ってても航空機位?
ムリでしょ
別の人も言ってるけど士官学校の時点で道は分かれてる
自分にはパイロットは合わないと判断して艦長コースに進んだか勧められたんだろうしその時点でやめるってことは乗れても大した腕じゃないでしょ
初登場の時点のパイロット適性があったとしても乗らないだろう
ランバラル特攻や最終回で銃持って白兵戦やってるから一般兵士としての基礎訓練は受けてるんだろうけど、より専門的なパイロットとしては無理じゃないかと思う。
名無しの一般パイロットでさえ訓練やって積み上げてきたものがある/訓練なしに乗りこなした主人公連中は才能の塊なんで、少なくとも一朝一夕でそいつらとやり合うのは難しい。
一年戦争からWBの艦長やらずに前線でパイロットやってたならわからないけど、それはもうブライトではないよね
出来るできないの能力の問題より民間人の少年に兵器を運用させる異常性よ
まぁそれはそれで緊急避難だったししゃあないかな
と思い始めたところで徐に「リュウに任せよ思うねん。でやろミライはん?」
この采配は意味分からんw それサイド7脱出したときに言えよ
遅くともルナツーで言えよw
絶対メンバーを成長させるために途中で死ぬポジションじゃん
あほくさ
山口多聞がパイロットだったとしてだから何だって話
艦長とパイロットなんて求められる資質から訓練過程まで何もかもが違うだろ
それよりも曲がりなりにも候補生だったリュウさんをだな
ホワイトベースが巨大ロボに変形して戦うんじゃね?
ジム神みたいに弾幕張れないMSには乗らないと思う。
デニムとジーンにやられる
普通訓練無しで動かせん
生身同士のときにはシャアすら退かせた戦士なんだけどな(第2話)
モビルファイターならともかく、MSではなぁ
>>21
息子がエースパイロットに育った 理由
母親がNT。WBの操舵手で、NT能力で神回避を連発
父親が、ブライトからカムランに入替っても息子の能力は変わらんと思うぞ
スレッガーが父親だったなら、ワンランク上のエースになっていたかもね
堅実そうでラーカイラムでアクシズに乗り込もうとしたりで無茶するからカイ以上にやりそうだが失敗して戦死しそう。
(一年戦争想定)
ブライト「ダブルゼータ合身ゴー!NTの力を借りて、今、必殺の、ハイメガキャノン!大胆なクラァァァシュ!」
シリアスな世界なんだからスコットさんがバイファムに乗るよりも悲惨な結末になる
コメントする