
-
1: 2020/11/12(木) 11:24:47.69●
-
ソースガンプラエキスポ
-
2: (ワッチョイW 75de-nSWc) 2020/11/12(木) 11:25:38.4040A9AGCZ0
-
Gレコ誰が見てんだよ
-
4: (アウアウカー Sab1-2SNC) 2020/11/12(木) 11:26:56.94bXuJI5xEa
-
閃光のハサウェイは観たいわ
-
7:豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 2bca-XdE3) 2020/11/12(木) 11:29:17.790P7WVpDa0
-
半年後かよ_φ(・_・
-
8: (オッペケ Src1-m8gK) 2020/11/12(木) 11:30:14.29+CA02gMxr
-
5/7ってゴールデンウィーク終わってねえか?
休日前に合わせろよ無能かよ
-
15: (アウアウカー Sab1-afWf) 2020/11/12(木) 11:39:04.379NeABTexa
-
今年かと思ってた
鬼滅にぶつからなくて良かったな
-
16: (ガラプー KKab-lIHz) 2020/11/12(木) 11:39:09.02xTjlIPETK
-
アニメ版のハサウェイのガンダム
膝と腕の丸はなんだよ
ヘボいじゃないかよ
-
17: (ワッチョイW 25ae-tizo) 2020/11/12(木) 11:39:48.49jDX02eg20
-
なんで劇場版なん普通にアニメでやれよ
-
18: (ワッチョイ 457c-Vw+c) 2020/11/12(木) 11:40:36.76vJvNMKZX0
-
Gレコもufoが作ったらバカ売れしてたとかないの?
ってか映画版見てないけどテレビよりわけわかるようになってんのかな
-
19: (ワッチョイW 4b12-YQ1e) 2020/11/12(木) 11:40:53.410l3al/vu0
-
今年の夏の予定だったのに
-
20: 2020/11/12(木) 11:42:34.33
-
Gレコのプラモだけなし!
-
21: (ワッチョイ 2d99-LfyP) 2020/11/12(木) 11:42:47.60MmLhgysG0
-
Gレコは無料にしても見に来る人いないよ - 老害の権力恐ろしいな・・
-
22: 2020/11/12(木) 11:44:10.75
-
Gレコ三部作目まで続くということはちゃんと客が入っているということかな
興収伸びなかったら容赦なく打ち切るもんな
-
28: (ワッチョイW 15ed-KcAc) 2020/11/12(木) 11:49:25.63yPMtdmDQ0
-
>>22
ハゲに忖度してるだけじゃないの?
-
23: (スッップ Sd43-1wDB) 2020/11/12(木) 11:45:30.51LivjCS+qd
-
閃光のハサウェイはよ
-
25: (ワッチョイW a5ba-N+8s) 2020/11/12(木) 11:47:23.76X+4qBP380
-
ナラティブはどうなった?
1話で止まったままか
-
44:豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 2bca-XdE3) 2020/11/12(木) 12:09:00.480P7WVpDa0
-
>>25
ナラティブ→ハサウェイ三部作→ユニコーン2で繋がってる予定 _φ(・_・
-
55: (スップ Sd03-rc15) 2020/11/12(木) 12:14:21.97XFclzQB2d
-
>>25
元々あれしか予定されていない
-
31: (ワッチョイ 2385-LfyP) 2020/11/12(木) 11:54:36.47cRJw4AUK0
-
Gレコ劇場版ってさ
時間短いくせに特別興行で2000円超えた入場料でしかも割引なしの奴じゃなかったっけ
流石に観なかったんだよな
NTやUCでも思ったんだが
円盤で分割販売ありきの構成でさ、起承転結的にOVA以上映画未満みたいな作品ばっかなので
正直どんどん行く気が失せていくんだよね
-
40: (ササクッテロレ Spc1-3ddQ) 2020/11/12(木) 12:06:03.15oqe06+lqp
-
ハサウェイのラストがハッピーエンドに改変されるの?
-
45: (スプッッ Sd43-OgtE) 2020/11/12(木) 12:09:28.50Cbvg9DWsd
-
Gのレコンギスタおもしれえ
深夜だからリアルタイムは無理だったが兵器図鑑としてもSFとして見ても優秀
独裁者ァ!
-
56: (ワッチョイ 0dca-LfyP) 2020/11/12(木) 12:14:38.83DIJSUaqB0
-
>>45
Gレコほめてるひとをみるとうれしい
なんで当時あんなに叩かれたのか意味わからん
確かに超高速だったけど意味がわかんないわけじゃないだろって思ってた
-
59: (スプッッ Sd43-OgtE) 2020/11/12(木) 12:19:46.80Cbvg9DWsd
-
>>56
まあ、いわゆるガノタとか富野信者とかの人達もいい歳だろうからねえ
認識も鈍るし、金かけてたらガンダムと縁切りたいくらいに思ってた人は多いかも
-
61: (ワッチョイ 457c-Vw+c) 2020/11/12(木) 12:22:49.64vJvNMKZX0
-
>>56
叩こうとは思わないが正直意味はわかんなかったけど・・・
途中まではついていってたんだが三すくみくらいになってからがよくわからない
Zとかだって最初はわからんかったから何度も見たけどこれはなぜかもう一度見ようって気にならなかった
-
58: (ワッチョイ 230f-Y0tO) 2020/11/12(木) 12:17:46.76ahBPViH50
-
1巻ってクスィー受領するあたりまでだっけ?
-
64: (ワッチョイ 6d88-Y0tO) 2020/11/12(木) 12:26:25.80Nr29UtLW0
-
ゼオライマーに出て来そうなガンダムだな
-
68: (スププ Sd43-2lB/) 2020/11/12(木) 12:31:33.68LYHr3P/jd
-
bs11は金曜日の夜にやるんだろうな
三國志やってるし
-
69: (ワッチョイ a5de-PeJZ) 2020/11/12(木) 12:38:32.2725sqZNdO0
-
クスィーは正直ヘンテコなデザインだけど唯一無二感はあるよね
カトキリファインで無難なアレンジするより小説版に寄せて良かったと思う
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
>叩かれたのか意味わからん
>認識も鈍るし
これ言う奴がいまだ生き残ってことが驚きだよ
なぜ自分たちではなく世間が悪いと思い込めるのか
すごい自然に他をバッシングするあたり
ある意味すごいわ
1/144であの大きさか、1/100で出たら隣の1/60と並ぶな
コロナあったとはいえ遅すぎないか?
本当に出来てたの?
あのエヴァより遅いのかよ
GレコはufoだったとしてもGレコの時点で監督脚本がハゲって事なんだろうから何も関係ないよな
売れなかった理由って作画とかじゃなくて内容なんだし
ペーネロペーのほうが、ガンダム顔でかっこいいな
正当なガンダムがフライトユニットを着こんでる感じ
クスィーガンダムは、口に=が無いし強面だから
Xのガロードが言ってた、ガンダムヴァサーゴとかと同じゲテモノガンダ厶だな
※5
そもそもゴミレコって作画だけならTVガンダム最高品質だし
ロボ慣れしてないUFOがやったら作画が悪くなる可能性が高い
結論 アニメ制作会社じゃなくて監督&脚本がゴミ
そんなゴミ監督の作品を越えられない種シリーズ
そしてその歪んだ劣等感のために20年間毎日ネガキャンにいそしむ種信者、その姿は見るに絶えない、これが普通の感覚
その感覚、感情すら欠落してしまい己の感情がすべてになってしまった者の末路
どちらがゴミなんだろう?
※3
閃ハサは今やったら鬼滅ブームのせいで満足に上映館の確保ができないだろうから完全に鬼滅が終わってそうな時期までずらしたんだろう
むしろGレコこそ遅すぎだろ
あんなのコロナの影響があるほど人なんか入らないし鬼滅があろうがなかろうがいつ上映したって勝手に爆死するからずらす必要なんかないし、なぜか聖地みたいな破格の高待遇されてる新宿ピカデリー以外は100席前後の小さい箱でもあてがっときゃ事足りるだろうに
Gレコはどの映画作品にも勝てないから打ちきりしたほうがサンライズためになるのに。
※10
どうせ儲けはアテにしてないよ、バンダイもサンライズも…
それは大きなガンダムビジネスの中での損失計上済みで、必要経費としてあきらめてるよ
で、総集編Gレコは、
極力商品も出さず、他のガンダムの儲けでその損失を補填、
そして富野に閃光のハサウェイやほかのガンダムの邪魔されないようにすること、
あと、お金のかかる新作やらせろとか言い出させない為に
総集編Gレコの作業を引き延ばしつつやらせておく、といった位置づけだろうね
劇場版Gレコの仕事が速く終わってしまうとまた富野が新作やらせろだのうるさいから、お金のかからない総集編のGレコを引き延ばしてやらしておくのが一番いいっていうのがサンライズとバンダイの判断なんだろうね
徹底的にGレコもプラモ他商品が出ないのそれに現れてるよね
富野とその信者の隔離用企画だよ劇場版総集編Gレコはね
×速く〇早く
の変換ミスです
悪役機=Ξガンダム
主人公機=ペーネロペー(オデュッセウスガンダムがフライトユニットを纏った機体)
Ξガンダムは、顔が強面すぎで胸にガンダムの顔みたいなのが付いてるゲテモノで、
ペーネロペーは、正統なガンダムらしいイケメン顔だからな
クスィーガンダムもペーネロペーみたいにアーマーパージすると結構普通のガンダムが中から出てくるとかやってくれないかね?
あのままのデザインって人気あるの?
感性は人それぞれだからカッコイイと思う人に何も言えんけど、
俺はカッコ悪いと思うんだけどな
ペーネロペーは、ミノフスキークラフト・ユニットをパージ出来るけど
Ξガンダムは、ミノフスキークラフト・ユニットを本体に内蔵した機体だから
パージは出来ないよ
※15最初のデザインが80年代だし劇場版デザインのは色の塗り方のせいでかっこ悪く見えると思う。俺は好きなんだけど歴代デザインのように胸部分が青色入ってたらまだよかったな。
とりあえず早く劇場版でミノフスキークラフト用いた高速戦闘早く見たいんだが…
※16
これ
そもそもユニットを外付けしてるのも内蔵に失敗したからだし
クスィーはこれでもう完成形
ペネロペみたいに変形すら必要とせず、この形態のまま完成されたビームバリアで音速飛行も可能
クスィーに違和感があると思ったら胸が白いからか
Gレコ3部、予定通り公開してたら鬼滅に呑まれてたとか言ってるの何だか微笑ましいな。
gレコ夏か〜
楽しみっすよ富信さんwww
※22
サンライズやバンダイは売り上げ期待してないって事
あまりお金かけずに富野をGレコに縛り付けておけば他のガンダム邪魔されないからね
新作作らせろとか騒がれたらお金がかかるから厄介
クスィーのデザイン、大きさはやり直したほうがよかったと思う。HGクオリティで7000円はなあ。メッサー、カッコ良かったけど大きすぎるし、作りが古すぎる
※24
もう1年も前に同じオデュッセウスガンダムを使って同価格帯のペーネロペーが発売済なんだから今更変更なんかできんやろ
Gレコは結局全26話の総集編なの?
それとも4、5は新展開?
Gレコは仮に話がわかりやすかったとしても主役機のデザインがアレだし売れなかったと思うよ
コメントする