
-
1:(ワッチョイ 2597-AFjH) 2020/11/12(木) 20:13:41.40NzXWlxAs0
-
そんあ描写あったか?
-
2:(ワッチョイW edc5-z2Uo) 2020/11/12(木) 20:14:18.78G0NpRXvB0
-
>>2
逆シャアにある
-
6:(ワッチョイW 637e-P/WF) 2020/11/12(木) 20:16:13.26fxOdznCC0
-
ララァは私のママになってくれるかもしれなかった女性だ
-
8:(ワッチョイ a5de-5TVo) 2020/11/12(木) 20:17:54.99TR53x6Fu0
-
ララァへのセリフは流石にキモイ
-
10:(ワッチョイ 4ba7-pytP) 2020/11/12(木) 20:18:30.01vM6y0uZu0
-
仮にもライバルだと思ってた男にそんなこと聞かされながら散っていったアムロが不憫すぎる
-
65:(ササクッテロ Spc1-omPv) 2020/11/12(木) 20:35:06.94A4EdVc6hp
-
>>10
でもあんな事話せるのアムロしかいないし
-
11:(ワッチョイ a5de-MZ7l) 2020/11/12(木) 20:18:30.32HiLChubt0
-
性格にはロリコン・マザコン・ホモ(主にアムロへ)
全て逆シャアが悪い
-
17:(ワッチョイW 25dd-OCVj) 2020/11/12(木) 20:20:06.65DVoaeJ6g0
-
逆シャアのシャアはなあ
イケメンじゃなかったらキモいおっさん
-
19:(ワッチョイ 4b10-ThTQ) 2020/11/12(木) 20:20:45.31GZvsZFhT0
-
アムロはシャアを過大評価していてシャアもアムロを過大評価していた
-
131:(ワッチョイW 75de-IYeh) 2020/11/12(木) 22:29:09.56VJgAbh1R0
-
>>19
お互いがお互いに期待し過ぎてたのはあるよな
所詮、どちらも現場での人殺し止まりで人々を導く器じゃない
-
25:(ワッチョイW e378-aDgT) 2020/11/12(木) 20:21:45.177aoEbi7Q0
-
ガンダムとガンダムゲーにほぼ興味が無くなった
-
35:(ワッチョイW 45a0-Basa) 2020/11/12(木) 20:24:35.22Me6wvoIP0
-
逆シャア見てから言えよ
-
36:(ワッチョイ 2bb8-Y0tO) 2020/11/12(木) 20:24:47.082z/yf/3Y0
-
シャアってやたらアルテイシアに対して冷淡な印象あるわ
軍を抜けろと忠告したり金塊あげたりはしてたけど
なんかおざなりというかあんまり大事に思ってる感じはしなかった
-
37:(ワッチョイ e377-ahJQ) 2020/11/12(木) 20:25:18.18PQTT3U840
-
逆シャアでの後付け
まあ大人の事情に振り回されてるよね。
-
38:(オッペケT Src1-gWUl) 2020/11/12(木) 20:25:37.63UgypO7Xlr
-
御大がロリママを常に求めてるから仕方ない
シャアはむしろ被害者だ
-
40:(ワッチョイ a3c2-Y0tO) 2020/11/12(木) 20:25:58.48+7s/oM690
-
クェスへの扱いが雑なのハマーンへの扱いと被る
実はアレむしろ子供嫌いなんじゃないか
-
43:(ワッチョイW 23ae-URKg) 2020/11/12(木) 20:26:12.20JM4Rgh2e0
-
初代からロリコンでシスコン
-
45:(ワッチョイ ede2-Y0tO) 2020/11/12(木) 20:27:44.59Hwg7MQzk0
-
逆襲のシャアで、ギュネイがシャアのことを「ロリコンじゃないかって(言われてる)」と言ってただろ
つまり作外の視聴者が勝手に言ってることではなく、ガンダムの世界の作中でも周りからそう言われてるってことだぞ?
-
54:(ワッチョイ 2363-sowK) 2020/11/12(木) 20:30:56.898cAktf9q0
-
逆シャアを見れば分かる
-
55:(ワッチョイW 23e9-kS8p) 2020/11/12(木) 20:31:03.32AjvbZLVD0
-
シャーって本当はアムロの下で戦いたかったのかな
アムロなんて一介の軍人でしかないのに…
-
59:(ワッチョイ 9b88-gWUl) 2020/11/12(木) 20:33:32.84JB7gRuX70
-
ロリコンはどうなんだろうな
理想の母親に仕立てようとしてたって感じもするし
そのうえで女として見てたかもしれんし
-
68:(ワッチョイ 03e9-Y0tO) 2020/11/12(木) 20:37:03.24jaXFZm+d0
-
年下のママに甘えたいだけでロリコンではない
-
69:(ワッチョイW a5de-bcYd) 2020/11/12(木) 20:37:26.27meZ/AuiP0
-
ララァ→ハマーン(ロリ)→ミネバ(ペド)→レコアさんNTR→ナナイ/クェス
うーーん・・・
-
71:(ワッチョイ 2363-sowK) 2020/11/12(木) 20:37:58.348cAktf9q0
-
ZとZZで「セイラはいなかった」みたいな扱いになるからな
-
91:(ワッチョイW 055a-FJi2) 2020/11/12(木) 21:01:44.41hg3/mlfu0
-
初代の前半とオリジンで輝いてただけで
ほかはすべてポンコツなんだよなぁ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
シャアの本質は最終的にファミコン(ファミリーコンプレックス)で決着した
あのバブみ宣言いらねえよな
貶める意図しかない
それまでは情けなくとも人間味を描いていたと言えるが
ロリコン疑惑もそうだがCCAはシャアの人間性貶めようとし過ぎ
全体的に悪意しかない
※3
人間性とかある?
名前をコロコロ変えて役割も主義もフワフワで信念も決意も持ってない、他者という皮を被った虚無の塊と言ってもいい奴じゃないか
あるとすればザビ家に対する復讐と、アムロに対するどこまでも個人的な執着くらいでしょ
うろ覚えで間違いだったらすらスマヌ
1stでララァと親しくしている所を見られて不審がられたシーンがなかったけ?
悪意と悪ふざけでネタにされているけど実際によーく初代のTV版を見るとシャアの屈折した人格はちゃんと描写されている
シャアのシスコン疑惑
1.ハマーンはシャアに好かれようとしていた。
2.ハマーンはシャアの妹のセイラ・マスと同じ髪型にしている。
3.つまりシャアは妹のセイラ・マスが好きだとハマーンは見抜いている
クム(おまけでシンタ)拾ってきてただろ
普通の女性に対しての態度もヘタクソすぎて
興味ないかノーマル装ってるようにすら見えるのも拍車かけてるよな
レコアとかナナイとか
ギュネイの言葉を信じるなら様々な女性と関係持ったにも関わらず
ってとこも
幼少の頃に母親を理不尽に奪われて、本来ならもう受け取れる事の無かった無条件で確信できる愛を、ニュータイプ能力って形で示せるララァが出てきちゃったからなぁ
どうせ富野が若い女と付き合ってたんだろ
俺、部下にロリコンって言われるって悩みをシャアに演じさせた
大体ギュネイのせい。
ララァという寝言を聞いた女は何人もいるとかありえんな
大佐が女をとっかえひっかえやりまくりな男だったらクワトロ時代でもやってる
シャア「包容力のある女に甘えたい」
擦り寄る女達「頼りになるシャア様に甘えたい」
※6
最も悪意をもって悪ふざけとしか言いようがない扱いしてるのはハゲなんだよなぁ
むしろそんな描写しかなかったけど
逆シャアの描写を知っててわざとネタ振りした空気を感じる
※7
セイラとハマーンの髪型は似てるけど同じじゃないぞ
はい、ありません。只のネタに乗っかった人が多かっただけでしょ。
カッコいいといわれているものを貶めて、地味とかダメキャラを実はスゴイんだ!とかいうただのオタクの逆張り
ガトーの扱いにも見られる
歴史学者ヨシユキ・トミノの著書から。
血塗れの巨神というとんでもないのもある。
逆襲のシャアのギュネイの発言がロリコンネタだろうけど、アレ明らかにギュネがクエス狙ってたからだな
そしてシャアは劇中でのクエスの態度には明らかにメンドクセーなと言う感じで、
優秀な兵士、使い捨ての駒としてしか見てない描写がいくつかある
マザコンはララァは~のくだりだろうけど、実際のところはMSV-Jでも言われてたように、
自分の理想の家庭を作るのが最終目標で母親ポジに最適だったと言う感じだな
自分自身の経験・・・理想を追い求める自分の父親、その父親をサポートし尽くす母親と言う、
理想の完璧な家庭を再現したかったんだろう
ナナイの「抱いてくださらない」と言う発言の通りその条件に合わない女性には手を出さない
ララァに匹敵する人材が居なかったわけだな
ララァの年齢が~というけど、当時シャアも若かったからな、ほぼ同じ年代だ(3歳差)
そしてその家族像に妹~という発言が皆無だからこそシスコンという線はナイ
金塊渡すぐらいで後は劇中の対応もタンパクだったし
スポンサーの意向とはいえ逆シャアは無理があり過ぎたよな
シャアをあそこまで落とさないでもやりようはあったと思うが時間が無さ過ぎた
単純にララァを忘れられずにいるから、歳くって年齢差が開いた為にロリコン扱いになっただけ。
ただ、受け入れて貰えて安らげるからって、ララァに母を求めていたのは事実で、マザコン。
生い立ちを考えればそうなってもおかしくはないんだけどね。
ギュネイとか言う命救われた癖にシャアに文句言ってあっさり死んだゴミ
セイラに対しての態度は兄として普通というか一貫してるというか
宇宙大戦争やってる世の中でたった一人の肉親が前線で戦ってたら心配して軍を抜けろっていうのはわかる。
軍抜けて平和な辺境コロニーで食うに困らないように生活費(金塊)送るのもわかる
復讐者になった自分のことを忘れて気楽に生きてほしいから冷たくするのもわかる
ロリコン→ギュネイの発言からの風評被害。ただし疑われる要素が0ではない
シスコン→気のせい
マザコン→「ララァ・スンは、私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!そのララァを殺したお前に言えたことか!」. 「お母さん・・・?ララァが・・・?うわっ!」
うわっ、はまぶしいからだぞw
とはいえ、ブライト親子のケンカを仲裁するぐらいには成熟したアムロでさえ???となるぐらいぶっ飛んだセリフではあるけどな
小説版逆シャアでレズンが「うちの大将やるじゃないか。あれでロリコンでなきゃねぇ」(セリフはうろ覚え)というのがあり、かつそれが周囲の認識だったという記述がある。シスコン?セイラに?それは拡大解釈ではないだろうか。
ザビ家に復讐する事よりも、一緒に新たな生活を歩む方が良いと、そう思わせたララァを殺したのは貴様だ!
だからこんなアクシズ落としを止める人間はお前しかいなくなった!
止めない方が正しいが!もし貴様がそれよりも正しい理論を持っていると言うのなら条件を整えてやるから見せてみろ!!
って話のつもりだったのに
あーだこーだ富野に質問するからあの爺が答えるのめんどくなってマザコンって言っただけだろ
シャアってやたらアルテイシアに対して冷淡な印象あるわ
軍を抜けろと忠告したり金塊あげたりはしてたけど
なんかおざなりというかあんまり大事に思ってる感じはしなかった
時代が変わったようだな。
唯一の家族が敵軍に所属し、しかも最前線で攻撃目標に配属されている
安否とその後を気にしているからこそのシャアの言動だと、
子供の頃思っていたわ。
初代は妹思いでは有る
コメントする