
-
3:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 09:27
-
これはアムロ。
二人がNT専用として開発されたジ・Oで戦った場合、アムロはNT能力を活かした殺し方により長けている。
よく言われてる事だが、アムロは優れた軍人ではなくて、優れた殺し屋。
-
4:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 09:34
-
シロッコは自前で強機体用意するとこも大きなアドバンテージだからなあ
同機体対決だと劇中より不利
-
5:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 09:36
-
アムロしかねーべや。
キラーマシーンアムロの反応速度に付いてこれない。シロッコは全て見切られる
-
6:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 09:43
-
アムロは軟禁されていたからシロッコと思ったけど
よく考えたらシロッコも木星帰りだから似たようなものか
アムロに一票
-
7:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 09:50
-
シロッコのパイロット技量は高いとはいえ、それはカミーユと比べてだからな
無難にアムロでしょ?
それにジ・Oの無駄を省いて必要なものを突き詰めた機体はアムロが一番好きな仕様だからな
-
13:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 10:56
-
Zのアムロは宇宙に上がれないほど感応性妄想性障害を起こしてるのでラストバトルの宇宙じゃまともに戦えないんじゃないの? あとみんなシロッコ舐めすぎだろ アイツに勝てるのは科学技術的格差がない限りオカルト系じゃないと無理っぽいんじゃない?(物量作戦とかは戦略的にシロッコはつぶしてきそうだし)
-
14:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 11:17
-
最高のニュータイプのカミーユの攻撃に一度も被弾してないシロッコ
倒すためにオカルト使わなきゃダメだったほど強い
それにZアムロは宇宙恐怖症だからまともに戦闘できない
-
18:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 12:03
-
シンプルな機体やオカルトなしの戦闘だったらアムロ
変形ある機体や固有結界ありのオカルト戦闘だったらシロッコ
-
19:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 12:15
-
紛れもなくアムロの圧勝
シロッコは天才NTだからいろんな分野で才能はあるけれど、パイロット性能特化のアムロでは勝ち目がない
特にジ・オを使わせたら、脳波サポート機能と変態機動と高加速とNT撃ちがやたらと捗るアムロが出来上がってしまう
-
22:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 13:09
-
学生時代にハマってたガンダム 戦史では、PPはアムロよりシロッコが上だった。
アムロはブランクありでファースト時代よりも弱いPPだったので、自分はシロッコ推し
-
25:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 15:34
-
単純な実戦経験としてシロッコってどうなんだ?
まぁあの世界じゃベテランは雑魚フラグなんだけどさw
-
26:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 15:55
-
※25
基本的には戦艦で指揮をとって戦う人。
でも実は、漫画版でコウがガトー達と戦っていた頃の木製圏にてガンダムに乗ってシャア+若ハマーンと戦って撃退してたりはしてる。
-
27:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 16:33
-
全体的に見ると圧倒的にシロッコの方が優秀なんだけど戦闘となると戦闘全振りのアムロには勝てんやろなぁ
それにZ時代でもアムロは何だかんだキレッキレだったからな
-
28:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 17:09
-
いやシロッコやろ。インチキイタコアタックされるまでまともに被弾すらしてない上にあの時代の小型化したファンネル初見で撃ち落とす技量まである
いくらアムロでも7年ブランクあるのにそんなホイホイ勝てるかよ
-
29:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 17:23
-
※28
7年ブランクある人がなんで、不意打ち特攻とは言えアッシマーを完璧なタイミングでただの航空機で撃退出来るんですかねぇ?
-
31:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 18:30
-
ブランクありのアムロでは互角か若干シロッコのほうが強いよ
-
32:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 18:39
-
いい勝負じゃね?
「木星圏で、ヘリウム/重水素収集に地獄を見た男」対
「予備知識ゼロでシャアザクと格闘戦やらかした男」だからなぁw
-
33:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 18:39
-
Zのアムロは初代やCCAより弱そうなので
シロッコにもワンチャンあるかな
-
34:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 18:54
-
「アムロは宇宙にあがれないから~」て意見あるけど
地上で勝負でもいいんよね?
-
35:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 18:56
-
まずアムロ一択と言い張る意見は論外
シロッコは初見でハマーンのファンネルを落としてる。これだけで間違いなく宇宙世紀トップクラスの強さはある
-
37:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 19:05
-
シロッコ7、アムロ3って感じかな
CCA、初代のアムロならまだしもブランクがあるアムロだと流石にシロッコの相手はかなりキツいと思うよ
でもΖアムロも弱いとは思わないけどね
-
38:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 19:10
-
Zアムロってブランク明けで弱ってる描写あったか?
相変わらず被弾はせんは、雑魚は瞬殺名有りには有効打と、カミーユ・クワトロ形無しだった様な…。
-
39:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 19:10
-
シロッコはハマーン、シャア、カミーユと連戦してオカルト除きほぼ被弾なしだからね
アムロでも勝てるかな
-
40:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 19:28
-
逆シャアアムロ>=初代アムロ>>Ζアムロなんだろうけど。その最弱の時期ですら7年ブランクあっても航空機でMS落とす化け物な為にパイロットとして比較されると、シロッコだろうがシャアだろうがカミーユだろうがアムロの方が強いってなるのはもうしゃあない
-
41:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 19:43
-
つうかゼータでの両者に戦闘描写の差が開き過ぎている
いかにシロッコがラスボスといえどカミーユ以上に勝負にならんよ
-
42:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 19:49
-
よく言われるアッシマーに輸送機ぶつけたのは事実だけど評価が傾きすぎてないか?
リック・ディアスvsアッシマーだと秒殺出来てないからね
-
44:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 20:08
-
輸送機の件は考慮に入れ過ぎ感あるよな。
でもあれが無くてもやっぱりカミーユシャアコンビより活躍してたと思うよ。
本人がイジイジしてるだけで全然腕落ちてねえじゃんって感じだった。
-
45:名無しのガンダム好き きんだに 2020年11月27日 20:15
-
アムロに一票。
-
48:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 20:32
-
ギレンの野望だとシロッコ「凄まじいプレッシャーだアムロレイがこれほどのニュータイプだとは!」
アムロ「これほどの敵がいたとは!」って評価なんで互角っぽい感じ
-
49:名無しのガンダム好き 2020年11月27日 20:38
-
シロッコの株が下がれば下がるほど
「シロッコとハマーン二人を相手に生き延びたシャアはすごい」ってのがすごくなくなる
アムロなら圧勝できるような雑魚+α相手にダルマになったシャアw
-
54:名無しのガンダム好き 2020年11月28日 00:37
-
公式に最強のパイロットはアムロって決まってるんじゃなかったっけ?
シロッコとじゃあNT能力でもアムロの方が上だろうしなあ。
分からんのはパイロット最強のアムロと最高NTのカミーユが高度なNT専用機体で対決する場合だけだと思う。
-
56:名無しのガンダム好き 2020年11月28日 04:45
-
シロッコの強さの一部として、自分で設計した自分専用MSの強さもある。
なので、ジ・Oに乗って戦うなら互角かアムロがやや有利ぐらいの展開。
汎用機なら8:2でアムロの優勢勝ち。
-
59:名無しのガンダム好き 2020年11月28日 11:16
-
CCAアムロなら勝てるだろうけど、Zアムロだと流石にキツいんじゃない
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
アムロが瞬殺する
シロッコはパイロットとして活躍したか
これはアムロ。
二人がNT専用として開発されたジ・Oで戦った場合、アムロはNT能力を活かした殺し方により長けている。
よく言われてる事だが、アムロは優れた軍人ではなくて、優れた殺し屋。
シロッコは自前で強機体用意するとこも大きなアドバンテージだからなあ
同機体対決だと劇中より不利
アムロしかねーべや。
キラーマシーンアムロの反応速度に付いてこれない。シロッコは全て見切られる
アムロは軟禁されていたからシロッコと思ったけど
よく考えたらシロッコも木星帰りだから似たようなものか
アムロに一票
シロッコのパイロット技量は高いとはいえ、それはカミーユと比べてだからな
無難にアムロでしょ?
それにジ・Oの無駄を省いて必要なものを突き詰めた機体はアムロが一番好きな仕様だからな
アムロ
議論の余地などない
アムロ
同等の条件ならアムロ一択。
シロッコはカミーユは技量、シャアはマシン差で圧倒した結果。
にしてもジ・Oは実にアムロ好みの機体だと思う。後の自分プロデュースの機体もコンセプトが一緒だし
※10
この条件だとシロッコと戦わせるならクワトロ辺りなら妥当かな?
百式では性能差がありすぎるので同性能の機体でハマーン様が居なかったら
どうっていたか気になるところ
Zのアムロは宇宙に上がれないほど感応性妄想性障害を起こしてるのでラストバトルの宇宙じゃまともに戦えないんじゃないの? あとみんなシロッコ舐めすぎだろ アイツに勝てるのは科学技術的格差がない限りオカルト系じゃないと無理っぽいんじゃない?(物量作戦とかは戦略的にシロッコはつぶしてきそうだし)
最高のニュータイプのカミーユの攻撃に一度も被弾してないシロッコ
倒すためにオカルト使わなきゃダメだったほど強い
それにZアムロは宇宙恐怖症だからまともに戦闘できない
※13
イボルブで普通に戦ってたぞ
シンプルな機体やオカルトなしの戦闘だったらアムロ
変形ある機体や固有結界ありのオカルト戦闘だったらシロッコ
紛れもなくアムロの圧勝
シロッコは天才NTだからいろんな分野で才能はあるけれど、パイロット性能特化のアムロでは勝ち目がない
特にジ・オを使わせたら、脳波サポート機能と変態機動と高加速とNT撃ちがやたらと捗るアムロが出来上がってしまう
でも、実はアムロも冷酷な射撃とチャンバラが目立つってだけで、いざと言う時にはホワイトベースクルーへバイオセンサーの補助無しで脱出経路をテレパシーで伝えたり、アクシズを押し返すくらいにはオカルトキャラだよな。
※14
最高のニュータイプが戦闘において最強だと思ってるのは勘違いだぞ
カミーユのニュータイプ能力はむしろ弱点だよ、感じ取りやすく傷つきやすい(だからこそ皆の魂をカミーユ自身の体に明け渡すなんて自己犠牲も出来る)
学生時代にハマってたガンダム 戦史では、PPはアムロよりシロッコが上だった。
アムロはブランクありでファースト時代よりも弱いPPだったので、自分はシロッコ推し
※16
古谷徹氏が「アムロのつもりでやった」ホワイトユニコーンが登場する奴だな
基本的にシロッコを万能の天才だとすれば
アムロはパイロットやらせたら最強なだけだしな
ただパイロットとして戦うならアムロが最強
単純な実戦経験としてシロッコってどうなんだ?
まぁあの世界じゃベテランは雑魚フラグなんだけどさw
※25
基本的には戦艦で指揮をとって戦う人。
でも実は、漫画版でコウがガトー達と戦っていた頃の木製圏にてガンダムに乗ってシャア+若ハマーンと戦って撃退してたりはしてる。
全体的に見ると圧倒的にシロッコの方が優秀なんだけど戦闘となると戦闘全振りのアムロには勝てんやろなぁ
それにZ時代でもアムロは何だかんだキレッキレだったからな
いやシロッコやろ。インチキイタコアタックされるまでまともに被弾すらしてない上にあの時代の小型化したファンネル初見で撃ち落とす技量まである
いくらアムロでも7年ブランクあるのにそんなホイホイ勝てるかよ
※28
7年ブランクある人がなんで、不意打ち特攻とは言えアッシマーを完璧なタイミングでただの航空機で撃退出来るんですかねぇ?
折角良い題材なのに
同じシロッコアンチが的外れな指摘をしてて議論が崩壊してるな
ブランクありのアムロでは互角か若干シロッコのほうが強いよ
いい勝負じゃね?
「木星圏で、ヘリウム/重水素収集に地獄を見た男」対
「予備知識ゼロでシャアザクと格闘戦やらかした男」だからなぁw
Zのアムロは初代やCCAより弱そうなので
シロッコにもワンチャンあるかな
「アムロは宇宙にあがれないから~」て意見あるけど
地上で勝負でもいいんよね?
まずアムロ一択と言い張る意見は論外
シロッコは初見でハマーンのファンネルを落としてる。これだけで間違いなく宇宙世紀トップクラスの強さはある
※35
それこそ論外だろ
他の要素を全て無視して、そこだけに執着するのは分析ではなく盲信だぞ
(シロッコが強いのは否定しないがトップクラスは無いわ)
シロッコ7、アムロ3って感じかな
CCA、初代のアムロならまだしもブランクがあるアムロだと流石にシロッコの相手はかなりキツいと思うよ
でもΖアムロも弱いとは思わないけどね
Zアムロってブランク明けで弱ってる描写あったか?
相変わらず被弾はせんは、雑魚は瞬殺名有りには有効打と、カミーユ・クワトロ形無しだった様な…。
シロッコはハマーン、シャア、カミーユと連戦してオカルト除きほぼ被弾なしだからね
アムロでも勝てるかな
逆シャアアムロ>=初代アムロ>>Ζアムロなんだろうけど。その最弱の時期ですら7年ブランクあっても航空機でMS落とす化け物な為にパイロットとして比較されると、シロッコだろうがシャアだろうがカミーユだろうがアムロの方が強いってなるのはもうしゃあない
つうかゼータでの両者に戦闘描写の差が開き過ぎている
いかにシロッコがラスボスといえどカミーユ以上に勝負にならんよ
よく言われるアッシマーに輸送機ぶつけたのは事実だけど評価が傾きすぎてないか?
リック・ディアスvsアッシマーだと秒殺出来てないからね
※29
ブランについては不意打ち特攻だからたまたま上手く行った
って話だろ
そうじゃないとブランクのあるアムロに一撃でやられたブランに2人がかりで勝てないクワトロはクソ雑魚になる
輸送機の件は考慮に入れ過ぎ感あるよな。
でもあれが無くてもやっぱりカミーユシャアコンビより活躍してたと思うよ。
本人がイジイジしてるだけで全然腕落ちてねえじゃんって感じだった。
アムロに一票。
ファンネルが直撃したNT
シロッコでさえ雑魚扱いしそうなアムロ
多分ハイザックでジオとキュベレイ相手に出来る
ギレンの野望だとシロッコ「凄まじいプレッシャーだアムロレイがこれほどのニュータイプだとは!」
アムロ「これほどの敵がいたとは!」って評価なんで互角っぽい感じ
シロッコの株が下がれば下がるほど
「シロッコとハマーン二人を相手に生き延びたシャアはすごい」ってのがすごくなくなる
アムロなら圧勝できるような雑魚+α相手にダルマになったシャアw
Z時点のアムロだと宇宙怖いで普通にやられる
逆シャア時点のアムロやシャアだとギュネイぐらいの扱いでシロッコがやられる
乗る機体とどこで戦うかによる
※48
それ互角っぽくないやろ…
※10とか書き込みを消すのマジでやめてほしい
気に入らないからってやっていいことと悪いことがあるだろ
公式に最強のパイロットはアムロって決まってるんじゃなかったっけ?
シロッコとじゃあNT能力でもアムロの方が上だろうしなあ。
分からんのはパイロット最強のアムロと最高NTのカミーユが高度なNT専用機体で対決する場合だけだと思う。
お互い一般機ならアムロが勝ちそうだがお互い自分で設計した機体に乗って戦う条件ならシロッコが勝ちそう。
シロッコの強さの一部として、自分で設計した自分専用MSの強さもある。
なので、ジ・Oに乗って戦うなら互角かアムロがやや有利ぐらいの展開。
汎用機なら8:2でアムロの優勢勝ち。
シロッコは倒したこともなければ逃げたことしかない
「引き際が分かる」っていうのもシロッコの強さではある。
アムロは「引かないけど強過ぎて何とかしちゃう」強さだな。
信玄と勝頼の強さ比べって感じ。
お互いに軍勢を指揮させて戦うならそりゃ信玄っぽいシロッコだろうけど、お互いにタイマンで殴り合いさせるなら勝頼っぽいアムロだよな。
CCAアムロなら勝てるだろうけど、Zアムロだと流石にキツいんじゃない
で、CCAアムロとZアムロの違いってなんだ?
シロッコ
MS開発で先見の明がある
MSパイロットの技量はトップレベル
NT能力は高め
人を惹きつけるカリスマ性が有る
政治をやらせてもピカイチ
アムロ
MS開発では汎用性を重視している
MSパイロットの技量は最高クラス
NT能力は高い
人を惹きつけるよりはケツを叩かれるタイプ
政治に関しては全くの素人(シャアはアムロを政治的に抹殺できるけど、パイロット技量でアムロに負けるからな)
アムロが瞬殺
そもそもシロッコが強い描写なんて劇中にないだろ、ハマーンと互角ってだけ
そのハマーンもZカミーユにボコられ命からがらトンズラするわ中破状態の百式に思いっきり背後取られて壁ドンされるわ、キュベレィの性能考えるとお粗末としか言いようがない
なんだかんだアムロだと思うなぁ
シロッコは多才で本当に天才なんだろう。それぞれの項目でグラフ化したら全部満点に近い完璧タイプ。
でもアムロは戦闘面に関してだけはグラフの上限突き抜けてる感じ。
命惜しくば天パに戦い挑むなかれ。
ブランクあったのにアホほど強かった記憶しかないぞアムロ
瞬殺はないにしてもアムロだろうね
お互い弾切れになりながら、終わってみればアムロの完勝、みたいになりそう
アムロは、正直負けるところが想像できない
大勢の人にそう思わせる戦闘実績があるから、シロッコと違って
同条件で戦闘のみならアムロ一択。
あと、シロッコはカリスマ性があるとか言ってる人いるけど、ないぞ
あいつは口先で頭悪い女数人騙すのが精々のホストレベルだろ。
Zの主要男キャラでシロッコの人間性を認めてる奴一人もいないぞ。
皆能力は認めてても、こいつは油断ならん奴だなって思ってたし。
何ならヤザンの方が余程部下から慕われてたろ。
ヤザンは敵にいると最悪だけど身内には優しそうだし…
シロッコは全体的に能力高くて頭いいけど、渡部みたいに胡散臭すぎて男からは内心で嫌われるね。
甘い汁すすろうと近づいてくる奴は多いけど、ピンチになってもみんなから見捨てられるタイプ。
作中でも、戦闘に出るのに随伴する男一人もいないあたり人望のなさが伺える。
アムロが最強のパイロットってのは決まってない
元となった発言は「アムロカミーユジュドーの中で」って前提がある
シロッコはカミーユに負けてるがそれはオカルトでやられただけでパイロットとしてカミーユに圧勝してる
カツ相手に被弾するザコは論外
厳密な能力差とか別にして、作中の雰囲気からするとシロッコかなぁ。
個人的にはアムロに勝って欲しいんだけどね。
シロッコはZでのラスボス的な扱いだから、一線を退いていたアムロより格下だとバランスがおかしくなるしね。
同一機体なら、ボール同士でもあり?
シャアで苦戦した相手だからな・・・シロッコの勝つ方が高い
グリプス戦役中盤のZに乗ったカミーユと同等でグリプス戦役序盤~中盤の百式に乗ったクワトロ相手にハマーンと2対1で戦って倒せなかったシロッコじゃ
アムロやクワトロとタイマンで同等の機体に乗って戦ったら普通に負けるだろ
※74
あの時のシロッコはハマーンがシャア相手にどんな対応をするか野次馬しに行ってるから
自分でシャアを倒す気は全くないだろ
勝てるかどうかはともかくアムロヤベーと思ったらシロッコは撤退しそうだけどな
宇宙恐いとかブランク上がりの時期だから
シロッコが勝つんじゃね
主人公補正が無いと、逆シャアにカミーユ出してもギュネイにやられる
ぐらいしか見せ場無いって冨野がいうぐらいだしな
つーか、zでアムロも殺そうとして周りから止められたらしいな
アムロはティターンズの雑魚相手に被弾してるしサイコガンダム相手には敗北寸前。
少なくとも0087当時ならシロッコが勝つだろうね。
>>78
ほとんどのコメがZを見てないとしか思えないよな
そもそもZのシャアがアムロと一緒の時に格下の描写だってないのに
※43
アムロが一撃でブランをやったってどこのZガンダムだよ
そもそもシャアはシャトル防衛だったり
高高度でSFSなしだったりの圧倒的に不利な状況だったし
アムロも単体ではブランに苦戦してカミーユと2人で倒したうえ
最後はリックディアスを動かせないほど先を考えずに無茶しただけだぞ
ブラン撃破後のカミーユの冷静なコメントが全てを物語っている。
本当に凄いと思ったら「アムロさんまじスゲェっす!最高!」となるだろうに「アムロレイ、これで復調したと思いたい…」みたいな控え目な評価しかしてなかったじゃないの。
つまりカミーユくらいの技量の持ち主から見たら当時のアムロはそこまで脅威的ではなかったのかもしれないな。第二次ネオジオン抗争時ならシロッコを凌駕していた可能性は大。
>>69
>シロッコはカミーユに負けてるがそれはオカルトでやられただけでパイロットとしてカミーユに圧勝してる
いつシロッコがパイロットとしてカミーユに圧勝したw
Zの頃なら普通にシロッコじゃないかな
アムロ相当ヘタっていたし、驚異的に強かった描写なんて全く無かったろ
アムロはZの劇中でブランクは埋めてるだろ。
宇宙恐怖症?もニートし続ける口実だし。
死中に活路を見出せるかどうかの点でアムロが有利。
アムロはメンタル面の調子が上がりきってないの含めZ時代では中の上クラスでは。ブランのアッシマーに勝ったのも色々たまたまうまくいった描写もあるし、神格化してる連中は結論ありきだなあ。
何かと言うとちょっと優れていると神だとか最強とか崇めるのが最近のSNSとかなろうとかチートとかAKBとかの風潮で、そういう手合いがちょうどいい崇拝対象としてアムロを最強パイロットとして神格化する傾向がある。
アムロはパイロット能力に特化し過ぎてるからな。
おなじ機体ならシロッコは分が悪い。
シロッコがグリプス戦役で強かったのは、調達できる機体がチートだったからだし。
カミーユ「ランドセルだけを斬った!」
(有爆させずに無力化した、ちなカミーユも試したが失敗して爆発)
アムロ「後ろにも目をつけるんだ!」
これが7年ブランクありの男の腕前である。
あの時点ならシロッコの位勝ちって感はある
なのでふたりの技量はともかく最初はアムロは押される、というか気圧される
そのまま押し切られて負けるか、あるいはある瞬間に覚醒して別人のような動きになり、シロッコが「馬鹿な!さっきまでとは別人か」と言ってやられる
アムロの逆転勝利
※75
あいつコロニー壊しに行ったかと思ったら
倒せるチャンスふいにしてまでわざわざレスバに参加するあたり
かまってちゃんプリと舐めプがやばいよな
ハマーンと違ってあいつにはグラサン倒さない理由なんてないし
前提条件は「同じ機体」で「1年間実戦訓練」で「どちらも初見の機体に乗る」じゃないと公平じゃない
そもそもアムロはあの時点だと引退して復帰直後だから100%の力出せてないし、
劇中の条件だと間違いなくシロッコに負ける
カミーユは乗りなれたZでなおかつシロッコの予想しない方法でギリギリ勝てた
超高性能の機体+乗ってるのが開発者本人って強条件でも、
バイオセンサーで相手の機体のコントロール奪うって手を取られたらどうしようもない
そして即座にそれに気が付いて逆に精神攻撃仕掛けるシロッコもバケモンだ
まあ確かにあの髪型はバケモンだな
>>83
いや驚異的に強かった描写なんて全く無かったのはシロッコのほうだろ
アムロは輸送機でのアッシマー撃退とか…いやもう語るまでもない
あんたは事実を曲げてまでシロッコ>アムロにしたいのか?
シロッコって大物描写はあっても強者描写はないよね
本領発揮の前にラストバトルで強引に畳まれてしまった感じ
大人の都合でそのキャラがうまく活かされなかった不遇の人というのが俺のイメージだな
シャアもアムロも敵わない最強のニュータイプ、シロッコを倒すべく新概念ギャザスタイムに進化する若きカミーユ
というのがゼータの当初のプランだったみたいね
富野さんはZでシャアをカッコ良く描く気は無かった
アムロも
だから当然シロッコに負けるよ、Zはそういうお話だからね
いや当初のプランとは別の作品に出来上がった時点でシロッコに負けるはないだろ
ジ・Oは設定が盛り盛りされてトンデモ性能になったしな
シロッコの技術者としての腕やジ・Oの評価が上がるのは嬉しいが
相対的にパイロットとしての評価が下がってしまうジレンマ
組織の指導者でMSの開発ができて更に自身も凄腕パイロットで、ってなっちゃうとシロッコが完璧超人過ぎる
そんなキャラはZガンダムという作品ににちょっと合ってないのでは,,,と観てる側が考えてしまうのよ
なので無意識にシロッコの強さを割り引いて、「アムロの方が強い」と思ってしまう
ホントに、サラとかロザミアみたいな三下をネチッこくいつまでも描く尺があるならシロッコの凄さ恐ろしさをもっと描いてラストバトルへの高まりを演出すべきだったよね。本来ならそういう新訳Zが見たかったわ。
そうすればアムロが圧勝とか主張する奴もほとんど居なくなっただろうにね。本当に惜しい。
>>99
それ
シロッコにアンチな書き込みする人はそこが納得いかないから言ってるだけだと思うんだよね
それを認めない変な信者がいるから余計アンチが増えるだけという悪循環
アムロが強すぎるから後半出てこなくなったんだろうに
天パは殺す予定だったから後半出てこないだけだろ
1st原理主義者みたいのは永遠のアムロ最強と思い込んでるからな
そういうのとはマトモに会話にならん
いやカルトなシロッコの信者も相当なもんだけど
コメントする