
-
1: 2020/12/05(土) 20:39:25.11●
-
監督:大橋誉志光氏
ギャラクシーエンジェル1,2期、刻刻
ウィッチブレイド、セイクリッドセブン
脚本:木村暢氏
SoltyRei、這いよれ!ニャル子さん
星刻の竜騎士、刻刻、ビルドダイバーズ等
ストーリーは復活のルルーシュの続きから
-
4: 2020/12/05(土) 20:40:50.01
-
コードギアス1期(2006年)から14年経ったという恐怖
-
5: (テテンテンテン MM34-LyCe) 2020/12/05(土) 20:40:55.869sC/tLyqM
-
L.L.がC.C.ポジションになるのかな
-
7: (ワッチョイ ca05-jrSk) 2020/12/05(土) 20:41:51.57Qy726gR10
-
谷口も大河内も絡んでねえのかよ
-
8: (ブーイモ MMed-7yca) 2020/12/05(土) 20:41:58.637GXo3tI7M
-
やった~
-
9: (ワッチョイW 7650-qNu3) 2020/12/05(土) 20:42:03.45dnUIeQEe0
-
うおおおおお!
-
11: (ワッチョイW cef9-us7l) 2020/12/05(土) 20:42:16.21OJMGpYQv0
-
スタッフ変わるとかいきなりアウトコースやん
-
17: 2020/12/05(土) 20:43:47.82
-
>>11
今の谷口は完全に才能枯れてるから変えたほうが良い絶対
ここ数年で谷口が駄作を何連発したことか
-
45: (ワッチョイW 9be2-I7Dw) 2020/12/05(土) 20:49:04.71BoLCaOz80
-
>>17
だからといって別のやつ引っ張って来るのは論外だろ
-
15: (ガラプー KK5f-Shtc) 2020/12/05(土) 20:43:09.69e8tQsi48K
-
ギアスが面白かったのは1期だけ
-
18: (ワッチョイW 0e0c-3SKn) 2020/12/05(土) 20:43:55.80WVGeqIHY0
-
大河内も谷口もいないギアスとか別物だろ
-
23: (ワッチョイW b97b-k1J3) 2020/12/05(土) 20:45:23.191IvpkoZM0
-
ロボのインフレが極まってる世界やぞ
-
28: (ワッチョイ a6de-jrSk) 2020/12/05(土) 20:46:30.21S+A9X6ku0
-
監督も脚本家も聞いたことない人だわ
完全に別作品じゃんこれ
-
29: (ワッチョイW 9be2-I7Dw) 2020/12/05(土) 20:46:49.14BoLCaOz80
-
谷口がいないとか亡国のアキトの二の舞じゃん
-
33: (ワッチョイ 24e2-l3pW) 2020/12/05(土) 20:47:26.79nRa/zZYf0
-
谷口どうすんだ
-
38: 2020/12/05(土) 20:48:06.68
-
近年の谷口なんてこれだぞ、谷口のことはもう忘れろ
純潔のマリア(2015年)監督
アクティヴレイド -機動強襲室第八係-(2016年)総監督、絵コンテ
ID-0(2017年)監督
revisions リヴィジョンズ(2019年)監督
-
50: (ワッチョイW 9712-rQLr) 2020/12/05(土) 20:50:45.35KtVQxX/g0
-
>>38
アクティブレイド結構好きだった
-
110: (アウアウクー MMd2-pWNI) 2020/12/05(土) 21:05:35.00xYl7JUHxM
-
>>38
アクティヴレイドは面白い
ID-0はそこそこ面白い
マリアは原作の時点であんまり
リヴィジョンズはうーん…
-
40: (ワッチョイW 6eca-H0JL) 2020/12/05(土) 20:48:15.52JhxN636m0
-
復活は微妙だった記憶が
-
42: (ワッチョイW 4d12-odBm) 2020/12/05(土) 20:48:43.55d/WNPXYm0
-
ギアスの世界観が受けてるわけじゃなくて
ルルーシュが受けてるんだからルルーシュおらんと無理だろ
-
46: (ワッチョイ 41de-nrSR) 2020/12/05(土) 20:49:07.33U+zSmGDU0
-
谷口じゃないアキトの前例があるから素直に喜べないわ
-
47: (ワッチョイW b283-bhCF) 2020/12/05(土) 20:49:34.813ZRvCWnH0
-
復活のルルーシュは谷口関わってないけどまぁ評価いいだろ、しらんけど
-
48: (ワッチョイW b2c6-DsgU) 2020/12/05(土) 20:49:57.475Y8tSrXK0
-
えーもう14年前かよ…
-
64: (ワッチョイ fe23-jrSk) 2020/12/05(土) 20:53:30.84JmnSiEQE0
-
谷口関わってないの
-
70: (ワッチョイ 38c9-pqbD) 2020/12/05(土) 20:54:31.40+WflY54+0
-
Gガンもガンダムだからギアスも色んな人が関るギアスを
作りたいそうだ
ヒットしたのはルルーシュだけだろと突っ込みたいが
まあ
-
88: (ワッチョイW cede-LyCe) 2020/12/05(土) 21:00:50.232cdKbAXO0
-
は???谷口関わってねぇのかよ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
14年前か。25歳頃だったな。
監督も脚本も微妙な作品ばっかだなー。
もう谷口悟朗はいいよ
あの人もう作品に熱無いし経験あるからソツなく作れるだけで勢い無くなったらその辺の監督と変わらないどころか見劣りするわ
アナザー コードギアスという感じでギアス能力とかの要素等を引き継いだ別世界でやった方がいいような気がする
紅蓮聖天八極式レベルが量産されてるんだろうか
反日アニメの続編なんてやるの?
放送局はどこ?TBS?
シーツーいないギアスに何の価値があるってんだ
復活から何年くらいなんだろうか。大規模なKMF戦にはよほど年代離れてないと出来んだろ。楽しみではあるが
むしろ谷口のTwitterヲチするのが楽しみかもしれん
よぉし、皆の衆さけべー!
「うー、にゃー!」
(ん?ここはロ〇速?)
R2はイマイチだったし
復活のルルーシュはつまらんかったし
もう谷口は終わってると思う
下手な作品よりマシか…
続編って事は外伝の映画と復活要素なくなってCCしか生きてない世界か
…いやガンダム関係ないやん
見る場所間違えたか、俺?
とりあえず期待
復活の続きは解釈違いなんで興味ないです
復活の続きって
TV版 R2をなかったことにするってことか
わざわざ そうするってことはルルーシュとCCが途中から出てくるんだろうな
TV R2 折角綺麗にまとめたのに 否定か
復活、単発なら許せるけどあれの続編TVで続けるってR2の否定にしか見えないんだよな。そうまでして続けて欲しくない。
メディアミックスした色物作品はギャルゲー以外は全部こけたよな。
続編か。
かつては続編の予告があるとワクワクしたものだが、近年続編で作品に失望し大嫌いになる事が何度かあったので違和感を覚えるようになったね。
まあかつてのファンを心底幻滅させるような続編にならなければいいね。
TVなのか
コメントする