
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:16:33.003ruxm6LDd0
-
多くのスパロボユーザーが驚いて喜んで納得するであろう参戦作品
それは・・・
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:17:11.511WcZy0smy0
-
スパロボOG
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:20:43.732ruxm6LDd0
-
>>2
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:21:52.360WcZy0smy0
-
>>5
今までのスパロボオリジナルが集結するとかありかなって…
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:23:00.346lWV7Rrvya
-
スパロボ64オリ主人公達
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:23:38.804KPE4QlB+a
-
ゼノギアス
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 17:07:26.864kFU1U7D40
-
>>10
これならぜったいかうわ
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:25:22.999ruxm6LDd0
-
版権もだけどOGも1度完結させてほしいね
目玉参戦作品は・・・Kとか
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:26:30.239ruxm6LDd0
-
来年は版権とOG両方出して欲しい
出来れば版権を先で
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 17:15:30.740zM9jSRGp0
-
>>12
OGは再来年が20周年だから出るならその時だろう
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:26:59.209g+S9qhiV0
-
トランスフォーマー
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:33:30.238sOBikEWG0
-
アプリの方で色々出てるし新鮮味がない
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 17:11:25.8528gTWKcECd
-
>>14
クレヨンしんちゃんのカンタムロボまであるからな
参戦作フリーダム過ぎる
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:34:14.747GT2F2zSp0
-
もう「これ来たか!」ってなるような作品無くね
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 16:35:04.060WtbUtAMk0
-
そりゃ鉄血だろ
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 17:06:38.145w7trbFzG0
-
フローズンティアドロップ
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 17:24:56.800+2dRajVC0
-
ガンヘッド出して
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/07(月) 17:34:31.347t8Q/1iYb0
-
アルペジオ出してよ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ゼノギアス出たらプレミアムエディション買うわ
ノーマル版だと飛翔とか入ってないんだろ
アルペジオの版権は今パチ屋が持ってるんだっけ?
※2
んなもんとっくに売り払ったぞ、死に体だったアニメ会社にトドメさして消え去った
2期来るらしいグリットマンやソシャゲで新作出すサクラ大戦あたり
winwinのタイアップだろうし
デートアライブ来い
ダイラガーXV
超合金魂も出たことだし。
ドラえもんか鉄腕アトムか・・・
アルペジオは原作版参戦させりゃ問題解決じゃね
ゼノシリーズとか軌跡シリーズはアリだと思うんだよなー
新しい客層開拓できるっしょ
異世界はスマートフォン…
マクロスΔ
鉄血
ゲッターアーク
Hi-νHWS装備
これは出せるだろう。
アーマードコアかアオシマのアトランジャー
絶対無いと思うけど出たら嬉しいのは初代バーチャロン
初代テムジンかテムジン10/80が出ればもう思い残すことは無い
アルペジオは海戦しか無理やん
アストナージに魔改造でもさせるなら別だが
アーマードコア
アヌビス
オメガブースト
グラディウス、娑羅慢陀、R-TYPEの横STG御三家
出ないぞ
パシフィックリムだろうな
実写参戦はインパクトある
ゼノギアスとかTFとか出て欲しいのは大体版権問題があるっていうね・・・
超人枠が新しく作られるならまずグリッドマンの前にウルトラマンから参戦しなきゃ
※7
鉄腕アトムは30周年で本当に来るかも
ロボアニメの祖だし参戦する義務がある
戦隊やメタルヒーローの参戦もしてるし、案外仮面ライダージオウや仮面ライダーディケイドが来たりしてな
もちろんテッカマンやSDガンダムと同じような枠になるだろうが
新作のスパロボOG
新規参戦枠は
W・L・UX・BX・Zシリーズで
もうスパロボ最終作ってつけるくらいしか、盛り上がらないんじゃねえの?
OG前提の設定バリバリじゃなくて 自分で搭乗機や顔・名前・性格を選べる主人公が欲しいな・・・
ヴァンドレッドとエスカフローネ来てくれないかな。ガンダムならブルー系の外伝が来て欲しいけど無理か・・
ダンガードA
ダイオージャやゴライオンみたいな
久々の参戦の方が個人的には盛り上がるけど…
あえて選ぶなら
タイムボカンとダイアクロン
30周年だしOGの連中全員参加+OG世界線をつなげる展開が理想かなぁ
あとはウィンキー時代 αシリーズ Zリシーズ VXTシリーズをつなげるシナリオだと一層良いけど 流石にこれは難しいだろうなぁ
トランスフォーマー引っ張ってこれたら褒めるわ
あれ版権日本にないだろたぶん
アイアンマン
スパイダーマッ
人気かどうかは置いておいて来年10周年のAGEじゃない?
BXしか出てないしいいと思うけど…
戦艦枠でアルペジオ→艦これぶっこむくらいじゃないと話題性ないよ
それよりアーマードコアvsフレームグライドを
ソシャゲの方がめちゃくちゃだから、もう何が来ても驚きはせんよな
勿論家庭用の方なら声付きアニメ付き参戦だから嬉しいは嬉しいだろうけど
進撃に巨人はほぼ内定してるんじゃないか?
近年は国内需要打ち止めで海外のアンケートを重視してるから
台湾、韓国で人気のグランゾート、ジェイデッカー来るな
マクロス、サザンクロス、モスピーダ、ビスマルクで
北米をターゲットに入れる(ロボテック版権は無関係)
Vからは英語ローカライズされてるけどアレはあくまで
英語植民地だった東南アジア向けとうそぶいてる
というか神谷明が声当ててる系の復活でしょ望むのは 新録で
性格が別物の原作ゲッター石川竜馬が浸透しすぎたゲッターロボは無理としても
ライディーン ダイモス ダンガイオー あとマクロスのフォッカー
OGはどう考えても御使いが敵の頂点に来るからナァ…
アル・イー・クイスとかル・コボルとかケイサルとか御使いと比べると
Zで言うところの皇帝ズール、宇宙魔王、ハーデスに格落ちするし
ケイサル=皇帝ズール ELS、バジュラ=ミューカスで代用されるよな多分
コメントする