
-
1: (アウアウエー Sa9f-I2Ek) 2020/12/14(月) 02:08:20.49K8HXezpTa
-
操縦は車両適正あれば簡単
ザクⅡと比較してそれほどコストがかかるようには見えない
-
6: (ワッチョイW 87c7-TymT) 2020/12/14(月) 02:12:11.00wevpufMv0
-
フライマンタだけで地球からジオンを追い出せるし
-
7: (アウアウウー Sa6b-2JqD) 2020/12/14(月) 02:19:49.67woItBNYha
-
出資者は無理難題をおっしゃる
-
10: (ササクッテロ Sp1b-wLfD) 2020/12/14(月) 02:22:39.19q0pQ1HtNp
-
キャタピラでギュンギュン走行する事で脚でガシャコンガシャコン走ってくるジオン軍のMSを翻弄したからな
-
11: (ワッチョイW 4727-3N45) 2020/12/14(月) 02:23:05.15O1dbz0Eo0
-
ヒルドルブはソンネン少佐が使うから強いんだろ
-
14: (ワッチョイ 27c7-D4Qg) 2020/12/14(月) 02:28:35.033bdL/tvq0
-
子どもに「MSより戦車でよくね?」ってバレちゃうから
-
17: (ワッチョイW c7ae-3oUj) 2020/12/14(月) 02:34:22.32l+mdXHDD0
-
アニメはプラモ売る宣伝だからね
-
18: (ワッチョイ 27c7-D4Qg) 2020/12/14(月) 02:37:45.813bdL/tvq0
-
強襲型ガンタンクはプロトタイプガンタンクの改修機だからな
連邦最初期の機体を弄っただけで
ドムやらグフカスやらバタバタ倒してしまうとか
GP01以上のオーパーツやぞ
-
21: (アウアウウーT Sa6b-LBAI) 2020/12/14(月) 02:48:10.46vwbIFwu6a
-
制空権もなしに戦車タイプを大量投入してどうすんだ
-
22: (ワッチョイW 47c7-TtV1) 2020/12/14(月) 02:48:23.25OtL4YDdJ0
-
ヒルドルブってモビルスーツより操縦が難しそう
-
25: (アウアウクー MM1b-35Eu) 2020/12/14(月) 02:55:08.33qd0veeefM
-
MSは実質宇宙制圧する用で地上戦はおまけ
1の言う通りヒルドルブで問題ない
-
28: (ワッチョイW 47df-7ui7) 2020/12/14(月) 03:55:32.88VUiXl/hX0
-
陸戦強襲型ガンタンクはまだしもヒルドルブはデカイだけでコスパ悪すぎだろ
-
33: (ワッチョイW a7c7-3i3f) 2020/12/14(月) 05:10:39.09zpDi9MDi0
-
コストとの兼ね合い
-
34: (ワッチョイW dfde-PAz2) 2020/12/14(月) 05:46:16.63NXSp0MSX0
-
マゼラアタックの方がいいじゃん
-
36: (ワッチョイ a7fc-LBAI) 2020/12/14(月) 05:51:52.89bUw/RAEV0
-
どうせならガンダムに爆弾仕掛けるのに使ったアレでMS倒すアニメ作る方が
進撃の巨人みたいで面白いだろ
-
40: (ワッチョイ ffc5-orE1) 2020/12/14(月) 07:25:09.94iP6lZ7U10
-
アニメ映えしないから
-
42: (ドコグロ MM4f-iS05) 2020/12/14(月) 07:52:31.75sFcBKZRqM
-
ガンタンクだけ違うだろ
他は完全に戦車なのに
-
43: 2020/12/14(月) 07:54:59.44
-
GMが足りないからボール作ったのにガンタンクを生産する余裕あるん
-
46: (ワッチョイW 7fa7-hl/c) 2020/12/14(月) 08:36:56.94alXcHsqO0
-
作品の中では、ガンタンクとか戦車みたいな運用してるけど、ガンタンクでさえ、現行の戦車と比べたら馬鹿でかいからな。ヒルドルブなんて要塞レベルだぞ。走らせるところないよ。
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
航空戦力相手には不向きだったからでは?
数を揃えても、MSほどの機動性や多様性に劣るしね
首都も含めるが拠点防衛以外では数を揃えても大差ないだろうし
61式で十分ですよ
ヒルドルブはソンネンだから強かったにしても、陸戦強襲型ガンタンクは重力戦線見る限り言い訳できんわ。
低コスト、高性能とやりたい放題なGPシリーズ並のオーパーツ。
元々は宇宙戦やコロニー戦がメインで地上戦はおまけみたいなものだったからでしょ
戦車で強キャラは諦めて欲しいっていうか
戦車で十分だから
ガンタンクだってただのでかい戦車って揶揄されてたし
強襲型ガンタンクはエース向けで、
そんなのに乗るエースなんていないし。
ガンタンクⅡはコストダウンで砲撃性能劣化したから空に弱いし。
まだ量産型ガンタンクの方がええわ。
だってだってぇ〜
ろぼっとのほうがブーブーよりも強くてかっこぉいいんだもん〜
正直、ザクにマゼラ砲を持たせたりグフを作るよりは、ザクとヒルドルブと連携させた方が遥かに強い
MSはおそらくどれもちょっとの改修で宇宙で戦闘できるからだと思う。
陸戦ガンダムもズゴックもイケると思われ。ガンタンクは向いてないんだろ。
数を揃えて、しかも機動性のある砲門なら強い。だから宇宙ではボール無双。
ただ、そもそもが資源も資金も足りないジオンが起死回生で用意したのが少数のMSによるミノフスキー粒子下での有視界戦闘。
数が揃えられないのなら無意味。
11の続き
連邦は、量産時はもう宇宙戦を視野に入れてたから遠距離ガンタンク、近距離ガンダムとそれぞれ宇宙用量産機のつもりで、ボールとジムを用意してたと思う。
平地での戦闘が少ないからだろ?
MSで戦ってんのにわざわざやられやすい平地で戦うメリットがない
平地なら航空戦力で上空から叩くだけだし?
人型が戦闘に不向きという事実に対しての嫉妬。
両軍ともパイロットの大半が
「俺は戦闘機乗りだ。戦車なんぞ知らねぇ」って突っぱねたんじゃないのw
火力でごり押す決戦兵器だもの
アレを偵察やパトロールには使えん
強襲型ガンタンクなんて試作機にMSに効きそうな重火力兵器をペタペタつけただけの代物だぜ
陸戦型ボールを作ると金型が楽じゃね?
マジレスするとヒルドルブと強襲型ガンタンクが後付けされたのがアニメ放映から30年経ってからだから
ガンタンク2はいつ頃だったか思い出せないけど
戦車ってのは、開けた土地だから使い様があるのであって、MSと違って「どんな土地でも対応できる」兵器じゃないんでね。
※19
更にマジレスすると、実はジオンだと実質量産型ガンタンクなマゼラアタックがもうおるしな。
元々ヒルドルブに関しては試作はしたものの戦力外通告っていうか開発打ち切りで前線投入での消費、撃破されること前提の特攻隊みたいな扱いだからな。
ギレンの野望ではそこそこ活躍させることはできるけども。
※11
機動能力やMS搭載能力を一切捨てたボールの攻撃に耐えれる重装甲に加え
大量のビーム砲やミサイルを積んだ戦艦なら物量ボールに有利に戦えるだろうか
大艦巨砲主義への先祖帰りぽくてMSには不良そうだけど
なんかじゃんけんみたいだな…
そもそもヒルドルブは試作の一機しか作られてませんよおおおおおお!
コメントする