
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:36:04.692l4riFYub0
-
スキップ出来ないけど無駄なセリフ少ないしアニメもシンプルだから思ったより時間かからんし
敵をワンパンが基本の現代スパロボに慣れてしまってると戦闘に緊張感あっていいわ
気力溜まってワンパンいけると爽快感あるし
-
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:36:34.022Wq/UalN70
-
この頃のスパロボを返して
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:37:15.890F5oG2CUq0
-
クリティカルの時に画面が一瞬歪むの好き
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:37:22.426NIPW0Teyp
-
なお完結編
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:37:23.765171nrYWZa
-
aのキャラが動いてる感動はもう味わえない
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:38:05.612gTF0PVwB0
-
スキップできないのは致命的だけどな
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:38:14.708t/27A3260
-
あんまよく覚えてないけど
あれ最後イデオンが全部吹き飛ばして全員死亡したよな?
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:38:40.9482kq0Pmfnd
-
ビルバインとゴッドガンダムとガンバスターだけで無双出来る
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:45:49.152SbV9cktja
-
>>8
そのメンツ全部踏み込みが足りない奴等じゃん
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:42:00.3735ng4JEcca
-
エヴァが暴走してイデオンに襲いかかってイデが暴走してゲームオーバーになった記憶しかねぇや
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:44:15.332l4riFYub0
-
まだ無印Fの20話くらいだけど
今のところのエースは
ゲシュペンスト
ビルバイン
リ・ガズィ
ゼータ
ガルバリィテンプル
シャイニングガンダム
スーパーガンダム
だな
ヘビーメタル出てくると半分以上使えなくなるが
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:44:20.175RoTtl4oy0
-
暴走した初号機倒すとそのまま使えるんだよな
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:45:13.407om/ztSeWa
-
Z使えよZ
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:47:02.744tUqxC37d0
-
Fの時点でゲストボスに攻撃通るのがビルバインとダンクーガしかいなかった記憶
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:47:06.191F5oG2CUq0
-
敵のヘビーメタル強いよな
特にボス格はビームコーティングあるし、機動力いいし、1列に並んでるとmap兵器撃ってくるし
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 15:47:38.1335EBirC+c0
-
大人の事情でスキップ機能付けたリマスター的なの出せないんだろうな
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 16:45:10.315vR44beRf0
-
00年代以降、シナリオが無駄に長いんだよなあ
しかもその半分か、それ以上オリ絡みなこともあるし
参戦作品楽しみにしてる層からすりゃ、退屈なだけ
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 17:42:52.923GA80T+Mi0
-
impact長かったなあ
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 17:46:01.2345F8jWYL60
-
ゲシュペンストキック
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/16(水) 17:49:10.501TeGUxBFHd
-
いい感じにシナリオが混ざってて良かった
今は原作なぞり過ぎて収集つかない所は別次元だの日本が2つだの余計におかしくなってる
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
スパロボの戦闘アニメをとばす これはとても無粋
今やると富野作品ばかり優遇されていて気持ち悪い
ビームライフルは「ズギュウン」「ズガーン」でおしまいでいいんだよ。無駄に溜めたり踊ったりしながら撃たなくても
手の甲からセイバーがブウゥンって出てきてズサーって行ったり
サイサリスにビームライホゥがついてたりしてたけど面白かった
今のスパロボはゲームであるという点を疎かにしているね
シナリオ然りシステム然り
またRX-78やEz-8使いたいな
一年戦争のMSを最新の据え置き機で見てみたい
哀戦士も使ってくれると尚嬉しい(初スパロボがAの人)
※3
なんならライフルやサーベルは戦闘シーン自体がいらんわ
マップ上でアクションしとけ
必殺技だけカットインいれりゃいいじゃん
なおFのシナリオは完結編含めてスパロボのシナリオ話題になると全く触れられない模様
ただ淡々と戦ってクローン出してだからね残当
アムとレッシィが甘えた結果アマンダラさんが「いやむしろうれし…なんでもない」というネタキャラ化した作品
ゼゼーナンくらいのラスボスがさっぱりしてちょうど良い
シリーズ重ねるごとにオリ敵がクドくなってくのがね
アニメーションしかウリにしなかったらユーザーもそこ以外求めなくなっちゃって自爆したコンテンツ
工夫してライグ=ゲイオス撃墜狙ったりやりこみ要素もあってゲームとして面白い
一部ゲームバランスがおかしいところはあるがステージが進むごとに難易度が上がってくのはゲームとして間違ってないからFがバランス調整ミスってるってわけでもないんだよな
バランス調整ミスってるのはむしろ終盤に行くほど激甘になる今のスパロボの方だし
リアル系重視してるとビーム軽減クソきついんだよな
子供の頃諦めかけたわ
ぼく「オージェや。ビームライフルは弾かれるから熱血ハイパーバズーカ撃ったろ」
アムロ「当ててみせる(バズーカどーん)」
オージェ「どかーん(見えないシールド)」
ぼく「なんかダメージが出ないンゴ。ソフトリセットや」
ぼく「もっかいや。クリティカルもカモーン」
アムロ「そこだッ(バズーカどーん)」
ネイ「なめんじゃないよ!(切り払いスパー)」
ぼく「」
※14
いや序盤も終盤も改造したビームのほうが楽
シールド無効になるしそもそも運動性げーだから
キャラゲーとしては今のスパロボの方が遥かに完成度高いけど、やりこみするまで遊びだすと完結編がシリーズで一番楽しい。難易度の選択幅を広くしすぎるのも難しいだろうが、このくらいぶっ飛んだスパロボを今の出来でやりたいわ。
もうなにやっても苦情しかでないからシリーズ終了させたほうがいい
コメントする