
-
2:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 09:36
-
キング・オブ・ハートに同じ手は二度と通用しない
-
3:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 09:45
-
ガンダムグリープ
ジェネレーター出力 18,945kW
-
4:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 09:46
-
ターンエーのビームライフルの最大出力はコロニーレーザー級とか、月光蝶が木星圏まで届くとか
-
5:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 09:56
-
百式は100年戦える
-
6:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 09:57
-
AGE-FXは最強のガンダム
-
7:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 09:59
-
核融合だか核分裂だかで宇宙世紀のザクはフリーダムガンダムより強い
-
8:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 10:06
-
ユニコーンの性能がF91よりかなり低い(逆暴走)
-
9:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 10:26
-
エイハブリアクターは とても頑丈で 壊れたら宇宙がどーたらこーたら……は 違うか?
-
12:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 10:55
-
無敵の力を持つ最強のガンダム シャイニングガンダム
前半主人公機なのに盛り過ぎだろ
-
14:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 10:57
-
ナノマシンが万能過ぎて現実味が皆無もっとデメリット盛れよ
-
15:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 10:59
-
動力源がフォトン・バッテリーなのに全く関係もないミノフスキー粒子が散布できる一番おかしいよ
-
18:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 11:53
-
これはネオ・ジオングのサイコシャード
思ったことが現実になるはやりすぎ
-
20:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 12:43
-
サイコフィールドの時巻き戻し
-
21:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 12:48
-
ゴッドガンダムのギアナ高地から香港までの移動時間
-
22:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 12:48
-
バエルを持つ者の言うことは絶対
-
23:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 12:59
-
クアンタOUT
エイハブリアクター・∀関係IN
-
25:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 14:55
-
地球圏の文明を対価させた∀の月光蝶かな・・・
-
27:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 16:58
-
ゼロの太陽系を破壊しかねない、は、
個人の感想だろ。
-
28:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 17:58
-
※27
公式っぽい画像でウイングゼロの紹介で太陽系を滅ぼしかねないって解説されているのある。ライターが誇張したと思うが。
-
29:名無しのガンダム好き 2020年12月21日 22:44
-
エクバのフルセイバー搭乗刹那のセリフはELSの来訪が対話目的じゃなかったって設定だったよな
あれはあれで好き
-
32:名無しのガンダム好き 2020年12月23日 19:45
-
ライトニングストライカーの射程360万km
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
スーフリの動力設定
キング・オブ・ハートに同じ手は二度と通用しない
ガンダムグリープ
ジェネレーター出力 18,945kW
ターンエーのビームライフルの最大出力はコロニーレーザー級とか、月光蝶が木星圏まで届くとか
百式は100年戦える
AGE-FXは最強のガンダム
核融合だか核分裂だかで宇宙世紀のザクはフリーダムガンダムより強い
ユニコーンの性能がF91よりかなり低い(逆暴走)
エイハブリアクターは とても頑丈で 壊れたら宇宙がどーたらこーたら……は 違うか?
宇宙世紀の人間がスマホを持ってない事
MSの機体重量
UCでもおかしいのにアナザー三部作は輪をかけておかしい
後クアンタはELCを一週間で殲滅可能と言う設定は
劇場版後にシェリリンがシュミレーターでダブルオークアンタ”フルセイバー”を出撃させてで攻防戦に登場したELSすべてを一週間で滅ぼすという物
しかも刹那が一週間も無補給で戦える肉体を持っている訳でもないし、ELSもまだ増援があるからかなり暴論に近い
ちなみにフルセイバーは“対話”ではなく“武力”で事を解決する仕様の模様で背中の装備の都合上直列配置になる必要があるクアンタムバーストは使用不可能(只装甲の展開だけで済むクアンタムバースト“タイプレギュラー”事態は可能なはず)
無敵の力を持つ最強のガンダム シャイニングガンダム
前半主人公機なのに盛り過ぎだろ
黒歴史という設定だろアナザーまで害を及ぼしてるし、あんなのが未来と呼べるか?SFのジャンルを逸脱と破綻もしてて嫌になるわ、さっさと消してほしい設定だよ富野の欲望しか感じられないよこんなのは。
ナノマシンが万能過ぎて現実味が皆無もっとデメリット盛れよ
動力源がフォトン・バッテリーなのに全く関係もないミノフスキー粒子が散布できる一番おかしいよ
公式かどうか別ならタイラントソード。
基本スペックの他に、暗黒物質がエネルギー源
ZZ含むガンダムチームを30秒で殲滅可能、86機のメッサーラの一斉射撃を豆鉄砲の様に弾く描写かな。まだカミーユがmk-2乗ってた時期の話だし。
設定の解釈が暴走してる話じゃなくて、設定自体が暴走してる話?
これはネオ・ジオングのサイコシャード
思ったことが現実になるはやりすぎ
※8
それどころか旧式のZZにすらユニコーンは勝てないという
サイコフィールドの時巻き戻し
ゴッドガンダムのギアナ高地から香港までの移動時間
バエルを持つ者の言うことは絶対
クアンタOUT
エイハブリアクター・∀関係IN
※7
それは1部のファンの妄言で、設定でも何でもないだろ
地球圏の文明を対価させた∀の月光蝶かな・・・
ブライトさんのグーパンよりセイラさんのビンタの方が効く
ゼロの太陽系を破壊しかねない、は、
個人の感想だろ。
※27
公式っぽい画像でウイングゼロの紹介で太陽系を滅ぼしかねないって解説されているのある。ライターが誇張したと思うが。
エクバのフルセイバー搭乗刹那のセリフはELSの来訪が対話目的じゃなかったって設定だったよな
あれはあれで好き
ナノラミネートアーマーの設定
最初はビーム耐性は無いとかだったけど
2期ではビーム耐性は強いになっている
まあ、SEED系のラミネート装甲と言うよく似た名前を使ったからだけど
ダインスレイブを回避できない奴はへぼ設定
衛星軌道上からの狙撃する「神の杖」戦法辞退回避できないだろと思う
ダインスレイブ自体レールガンの一種だから速度自体は音速の域だし
更に言うと、単機程度ならまだしも大軍で撃ってきたら流石のエースでも躱し切れるかよ。地上部隊も同時に相手どる必要があるし
ライトニングストライカーの射程360万km
※30
>最初はビーム耐性は無いとかだったけど
そんな設定無いぞ
黒歴史ほど台無しな暴走設定は無い
パーフェクトパック百体でも髭に勝てないとかいう設定。
暴走したのは設定というより作り手の方だけども。
フリーデンのクルーすら正体を見抜けなかった、ガンダムアシュタロンのMA形態への完璧な変形。
「RX-78-3のビームライフルは、戦艦の主砲並みの威力」
これ、どんだけお手盛りだっつの!
事実なら、その後「ジムとゲルググの数だけ」戦艦並みのビーム砲があったことになるんだぞ?戦場が焼き尽くされるわw
※30
ナノラミネート装甲はビームがほとんど効かないから鉄血の機体は鈍器が主力武器になったっんじゃなかったか?
νガンダムよりも推力が高いアレックスが1番ヤバい
確かジムスナだったか何だったか忘れたけどあれもνよりも推力が高いんだよなぁ…
ハイメガキャノンはコロニーレーザーの20%の出力
ミノフスキー粒子
はじめはレーダー阻害のギミックってだけだった筈なのに、バリアとかクラフトとか思念を伝えてサイコミュを操るとか。
どうしてこうなった。
クアンタは状況設定されたシミュレーター上での勝利だし
ウイングゼロはMSが未完成のトールギスしか存在しない頃の話だろ
ウイングゼロならコロニー破壊して一撃離脱続けたら宇宙は壊滅簡単だろ。
地球も軍事基地だけなら壊滅できそう。
NTD状態のユニコーンより91の方が強いのか?
ヤバくね
※44
NTDユニコーンならF91の方が上。F91より強いならシナンジュも瞬殺できている。
サイコフレームの奇跡が起こるとわからなくなる
ウイングゼロのはモニター叩き割るアムロやド外道シーブックと同じジャンルの話だぞ
※17
俺もそれがよくわからん
木星圏のジオン残党が保有してる100m級msは、第六文明人数十億の精神を吸収滅亡させた後、人類を見限って宇宙を消滅させた。
外部装甲全てサイコフレーム近似素材なMS
ガンタンクの射程360kmだろ。
あんなんせいぜい100kmとかだろ。
現実の兵器でも富士山から熱海まで飛ぶとかあるけど。
※43
宇宙ってコロニーと軍事基地だけじゃないんだわ。
※8
ユニコーン系は時間を操作できるの方がオカシイだろ
ネオジオング戦の描写が意味不明だったからナラティブで無理やり後付け設定するとか
クアンタはフルセイバーかつ襲来するELSの数が決まってる上に刹那のコンディション度外視だから……
放射性核燃料を集積すると、連鎖核反応が始まってしまう=臨界になってので、原子爆弾の核出力は現状TNT1Mt程度が上限となっている(それ以上の核出力が必要なら上限無制限の水素爆弾を使う)。
その原爆を動力源に使って全地球を一撃で焼き払うと謳う「ジェネシス」。
太陽定数が1465W/㎡、地球の断面積127,400,000k㎡より地球全体が受け取っているエネルギーは1.740E17Wで、TNT換算1Mtの核出力は4.184E15Jは、地球全体に降り注ぐ(反射される分も含む)太陽光の0.024秒分に過ぎない。
太陽光に含まれるガンマ線分の方が余程強力そうだ。
コメントする