
-
1: (ワッチョイ da05-OQFJ) 2020/12/19(土) 16:14:26.10ag2Mm7ts0●
-
Japan unveils 59-foot tall Gundam robot
Gundam robot comes to life in Japan
Location: Yokohama, Japan
Height: 59 foot
Weight: 27.5 tons
https://news.yahoo.com/japan-unveils-59-foot-tall-113143120.html
Reuters @Reuters
WATCH: Japan's 59 feet tall Gundam robot comes to life
https://twitter.com/reuters/status/1335172060834713604
Japan May Actually Build a Full-Size Walking Gundam Robot — But Probably Not
From anime to reality! Standing at nearly 60 feet tall, this will be the world's largest humanoid robot.
日本は実際に実物大のウォーキングガンダムロボットを作るかもしれない—しかしおそらくそうではない
アニメから現実へ!高さ約60フィートのこのロボットは、世界最大のヒューマノイドロボットになります。
巨大ロボットは日本文化の大きな部分を占めており、第二次世界大戦前から存在しています。さまざまなマンガやアニメのフランチャイズはメカをベースにしており、玩具メーカーの努力のおかげで日本国外で人気を博したものもあります。たとえば、パワーレンジャーは日本のスーパー戦隊シリーズの映像を使用して制作されました。アメリカの俳優は、キャラクターがマスクを着用していないときやメカで使用されている場合にのみ使用されます。
しかし、日本で最も古く、最も人気のあるフランチャイズの1つはガンダムです。日本でも人気が高く、実際に歩くことができる実物大のガンダムロボットを作る計画も立てています。
私たちは健全なレベルの懐疑論でこの話に近づいています、そしてあなたもそうすべきです。日本のフィクションの巨大ロボットのサイズは、人間より少し大きいものから、宇宙全体と同じくらい大きいものまでさまざまです。その観点から考えても、計画されている高さ18メートル(59フィート)のガンダムロボットは絶対に巨大だろう。それは4階建ての建物とほぼ同じ高さです。これまでに構築された他の歩行二足歩行ロボットの数倍の大きさになります。しかし、私たちの懐疑論にもかかわらず、このプロジェクトは実際の作業に取り掛かっています。
https://www.hackster.io/news/japan-may-actually-build-a-full-size-walking-gundam-robot-but-probably-not-b2be2ff7b11f
動画
-
3: (ワッチョイW 26c5-Tm60) 2020/12/19(土) 16:16:10.35bjZOb0//0
-
群靴の音が聞こえる!!!!!
-
4: (オッペケ Srb3-rHUS) 2020/12/19(土) 16:17:18.770aGlbOR/r
-
あまり話題になってないけど
普通にすごいよこれ😲
世界よ、これが日本の技術の結晶だ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
5: (ワッチョイW da3d-+zuW) 2020/12/19(土) 16:17:26.97oMaIN2AG0
-
ネトウヨ「見たか!これがものづくり大国日本!!」
-
9: (ワッチョイ dbf4-FZ4g) 2020/12/19(土) 16:19:58.29pRMBARte0
-
日本凄い
俺凄い
-
10: (ワッチョイW 3b1d-VCMb) 2020/12/19(土) 16:20:53.13SfpxYX370
-
動かす必要がなさすぎる
-
12: (ワッチョイ 0fe5-7qKd) 2020/12/19(土) 16:21:42.27fuXsgQME0
-
こんなのんびり動いてたらあっという間にスクラップじゃね
-
17: (ワッチョイW 73e6-RbN1) 2020/12/19(土) 16:23:42.11e/ovJDrD0
-
ノロすぎる…もっと頑張れ
-
22: (ワッチョイ 66c0-7qKd) 2020/12/19(土) 16:26:22.88PVoe+wCd0
-
歩く巨大ロボは専用施設でもNGなので今の奴に落ち着いたんだろ
-
25: (オッペケ Srb3-QVbi) 2020/12/19(土) 16:29:00.58eMB8K487r
-
前に動画で見た海外のパレードのグレンダイザーがかなり凄かった
このガンダムは見たら感動するだろうけど動画で見るとな
-
26: (アウアウカー Safb-Tm60) 2020/12/19(土) 16:29:05.3995iKgWY0a
-
ビームサーベル振り回してくれないとな
-
31: (ワッチョイW be12-sjWL) 2020/12/19(土) 16:32:09.30fuK7F0zL0
-
動きが遅すぎる
-
37: (アークセー Sxb3-d4DM) 2020/12/19(土) 16:38:15.81halWfOcAx
-
お禿げ様が二足歩行は無理ですごめんねってお気持ち書いてるぞパネルに
-
43: (ワッチョイ ea0b-3ekK) 2020/12/19(土) 16:45:44.24Hfg33dJC0
-
腿の裏がスライドすんのやね
-
47: (ワッチョイ 2aae-7qKd) 2020/12/19(土) 16:48:50.54JZG1VJsB0
-
現地で見ないとわからないだろう
何階建てクラスの等身大が動くってのは
-
51: (ワッチョイ f3c7-a97G) 2020/12/19(土) 16:54:32.30MaAFbc2h0
-
後ろの支柱が一緒に動いてるように見える
-
63: (ワッチョイ 6a8c-FZ4g) 2020/12/19(土) 17:20:50.215Onma9oN0
-
物自体は正直(´・ω・`)と思ってしまうが
後ろでビギニングとかかかられるとやっぱゾクゾク来てしまうな
-
67: (ワッチョイ 6ac7-Ig8l) 2020/12/19(土) 17:40:26.18rVMAM3oQ0
-
脚が地面に着いてなくて動かしてるだけだから
巨大なからくり人形にしか見えないのが残念
それに声はアムロじゃないとw
-
74: (スッップ Sd8a-xv7s) 2020/12/19(土) 18:14:55.437pUsn5Rvd
-
めちゃくちゃ優秀な奴らやが進めてんのに
批判するとこあるか?
-
80: (ワッチョイ 7b97-Gz4g) 2020/12/19(土) 18:33:32.33kGwpFQSe0
-
>>74
めちゃくちゃ優秀な奴等が進めた動く看板
褒めるトコは「かに道楽よりデッケェ!」しかないよね~
-
83: (スフッ Sd8a-vZ7a) 2020/12/19(土) 19:03:38.03WH1DVj+dd
-
うーん。富野が出てくると胡散臭くなるなあ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
本物と同じ速度なんて望むべくもないの百も承知だが
せめてつべの映像の右下の矢印のマークで2倍速にした速度を基準に出直してくれ
かに道楽のくせにこれでは、遅すぎて恥ずかしすぎる
これだけでもかなりのもんやで
今はまだ巨大なからくり人形レベルだけど、こういうとこから一歩一歩進めて行くものさ。自衛隊へのロールアウトまであと・・・・・三百年位かな?
普通に凄いよ、これ
逆にこんなもの(TVアニメのキャラクター立像)が作られるような時代が来るなんて40年前に誰が予想できたよ?
NHK見てガンダム自体よりもこれを実現させてる技術に感動したわ
今の技術で自立して歩かせるのは何分の1位が限界なんだろうね。
10年前は等身大で顔が動くだけだったがすごかった
今はぎこちないが全身稼働と10年前より遥かに進歩した
さて10年後はどうなっているのかな?
※7
300年後には空からガンダムが降ってくるな
ザクも作って
>ネトウヨ「見たか!これがものづくり大国日本!!」
サヨク「負けました。 日本には敵いません」
腰固定で上下移動、前進後進、もっと頑張れ。
だから「動いて」ねーっつのw
そこらの電飾看板と同じレベルだっつのw
モーター制御では動きに限界がある
液圧制御じゃないと早さが再現出来ない
ロボットだったら凄いけど、ただの操り人形だしな
※12
君の言う「動く」の定義が分らんな
2倍速でやっと普通の動きだもんな
大阪のカニの奴くらい凄い
Vサインはできないと聞いた富野の残念な顔が印象的
国内ですらファンたちがしっとり喜んでるくらいの穏やかな盛り上がりなのに
外人がいちいち日本すんげえええしてたら逆に怖いす
今日、近くのタワーマンションから見てきたけど、思ってだ程デカくなかった。
屈伸してた姿はなんだか哀愁感があって何でこんなの作ったんだかと、伺った家の施主さんと、談笑しましたね。
ホワイトベースってすげえんだなってなる
※13
現実ではザクの駆動形式の方が上なのか
※20
>何でこんなの作ったんだか
夢を忘れた地球人よ、だな・・・
この動き……
まだOSが完成してないんだな
外人「日本しゅごいいいい日本の技術に感動したあああ」
↑みたいなきっしょい外人様よりも
原神プレイしてる外人のが圧倒的に数多いぞw
公共の場に置くわけだし
エンジニアリングは当然として法的な課題もたくさんあったと思うぞ
軽くて丈夫な新素材と道なる科学のすんごいモーターでも出来なきゃこれ以上はまだ無理だろ
いくら技術が凄くてもあんな支柱付のんびりムーブ見るのに1,650円は高いわ
せめてオペレーターのアナウンス、声優使ってくれ
お台場にあったファースト立像にザクとかドム並べてくれた方が良かったわ
エキスポシティのは小っちゃいし、今度のコレは動き鈍いし、なんか色々中途半端やで
>ネトウヨ「見たか!これがものづくり大国日本!!」
おい、みんな
パヨチンにとってはこれ言う奴はみんなネトウヨらしいから公の場で言うのは控えようぜw
>>20
最初から『全高18メートル』って設定があるんだから
少し考えりゃ実際の大きさがどれくらいになるかなんて想像つくだろ
『小さい』ってのは単なるお前の思い込みじゃんw
懐かし社民の牛歩戦術思い出したわ、キー局テレ朝やったし
マグネットコーティングしたら早くなるから安心しろ
軍事目的でもなくて、国家プロジェクトでもない。
民間の企業が全力で夢のオモチャを作った。
それが良いんだよ。
粗探しはもういいよ。
夢を素直に感動出来ない人は、頑張ってる人達が何をやっても文句しか言わない。
そんな自分がどれほどのものなのか?
夢はまだまだ発展途上なんだよ。
それすらも分からないで、今頑張ってる人達の結果をディスってどうなる?
皆んなが応援するから頑張ってる人達はもっと頑張れるんだろう?
未来にもっと素晴らしいものを作り上げる力になるんだろう?
文句しか言わない奴らは本当に残念な連中だよ。
※34
金取る以上その論理が通じるわけなかろう
まるでGレコ擁護(ハゲ擁護)だな
※35
税金で作った訳じゃないだろうが?その文句は筋違い。
金払って観た人が失望したって文句言うのは自由だが、値付けは企業側の自由で見合ってなければ淘汰されるだけ。
パイロットがアムロでホワイトベースクルーとのやりとりだったらなおよかったのに
※34
本当に情け無い連中だわな。
大丈夫、これからマグネットコーティングして早くなるから
コメントする