
1: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:08:26.78 ID:5eVrpEDda
2: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:09:32.40 ID:3k4ZmCbta
定価いくらなん?
6: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:10:42.72 ID:nPvO6tSSr
>>2
定価25000くらい
ちなみにこれは箱めちゃでかいから送料けっこうする
定価25000くらい
ちなみにこれは箱めちゃでかいから送料けっこうする
3: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:09:40.62 ID:e9hoGr7cd
店で買えよ
4: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:10:23.32 ID:QfJub6Q2d
28000円ぐらいやっけ
5: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:10:36.38 ID:/KGOMmwm0
絶版なら解らんでもないが
11: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:12:42.25 ID:GxezdUB3a
>>5
絶版になったガンプラとかエルメスの箱と微妙なシステムインジェクションのクソガンダムしか知らんわ
絶版になったガンプラとかエルメスの箱と微妙なシステムインジェクションのクソガンダムしか知らんわ
7: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:11:23.42 ID:16+LrSHS0
キレイに組み上げて高く売るって話じゃないんか
8: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:11:25.94 ID:GxezdUB3a
いつか作ろうと思って積んでたエクシアリペアⅡ高く売れたわ
9: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:11:29.04 ID:TWgBmWdJ0
トリスタンは見かけ次第買っておけ
15: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:14:05.08 ID:oL9Jf3aXd
>>9
あんなん欲しいか?
あんなん欲しいか?
10: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:12:06.05 ID:G7qD9rLP0
アスカのプラモが速攻売れ切れてどうでも良くなった
転売が成り立つくらい買い占められたら新規参入出来んやんけ
転売が成り立つくらい買い占められたら新規参入出来んやんけ
13: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:13:19.64 ID:GxezdUB3a
>>10
アスカ限定版欲しいんやがもう再販無いかね?
アスカ限定版欲しいんやがもう再販無いかね?
12: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:12:43.09 ID:B1wQ/3lM0
元祖の方が高く売れるぞ
14: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:13:53.53 ID:qwZv8z850
たかだか儲け数千円やん
くっそでかいし邪魔やろ
くっそでかいし邪魔やろ
16: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 17:14:17.22 ID:16+LrSHS0
どこに売ってるんや
ヨドバシとかにあるか?
ヨドバシとかにあるか?
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常!
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
トリスタン事件は草
ガンダムヘビーアームズはいつになったら売っているのを見かけるんだ
トリスタンの情報を流したやつ優秀だったよな
限定品じゃない限り待ってりゃ割引で買えるから要らん
転売屋を殺すには刃物は要らぬ。
ただ放置すれば良い。
いづれ再販はする。
人気あるなら必ずだ。
故に待て。
ガンプラは早く手に入れても1年後に買っても何ら変わらない。
これはまだマシな方、アートストームの
ダルタニアスなんか3500円のやつを
15000円の値段つけてアマに出してる
一般じゃなくてプレバンを転売しろよ
転売屋が買い占めるから店になかったりすんだよな
>店で買えよ
売ってたら買うでしょw
任天堂とか仮面ライダーとかもかなり前から餌食になってたがガンプラもここに入ってしまったかぁ。
まぁ工事増やしたしこれからは予約するか発売日朝に店行ければいいのよ。
定価税込み27500。だから送料+メルカリとかの手数料入れれば利益は2~3千円ぐらい?でかい(邪魔)割に利益少ない気がするがそんなもんかね。
まあ俺も買えなかったら積んでるプラモ消化するつもりだったし、クリスマス用にどうしても手に入れたい奴だけじゃないかね、転売屋から買うの。
正直、何されてるかわからん(パーツ抜かれてたら笑えない)中古なんて絶対買いたくないわ。スケールモデルならそれでも、ってなるけど新発売のガンプラなら間もなく再販するし。
※11
確かに利益幅は少ないけど、学生とかなら貴重な収入。
大学生とかの転売ヤー多いらしいよ?
バイト代で元手を稼いで転売ヤーで儲ける…みたいな?
あと、儲ける事が目的じゃなくて、転売ヤーの真似事みたいな事をしてるのが楽しい…ってだけの連中もいるらしい。
しょーもない商品をチマチマ売って、メルカリ通じてママ友作ってる主婦とかと同じかな?
メルカリの民度の実体だろ
Gレコやってる頃なら
転売しようにも誰も買わずにザマァァァァだったのに
コメントする