
-
1: (中止 6ba5-Ppou) 2020/12/25(金) 18:47:45.00YdLFnCIq0XMAS
-
HG 1/144 RX-78-02 ガンダム ロールアウトカラー(GUNDAM THE ORIGIN版)
RX-78-02 ガンダム、幻の姿を再現-
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』MSD(Mobile Suit Discovery)より、
RX-78-02 ガンダム ロールアウトカラー(GUNDAM THE ORIGIN版)がHGキットで商品化。
TV放送アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』にて明らかとなった
ロールアウト時の特徴的な機体形状を新規造形パーツで再現。
ホワイトとライトグレーを基調とした機体カラーを成形色で再現し、新規マーキングシールが付属。
あああ
-
3: (中止W 9b5c-OWFX) 2020/12/25(金) 18:49:06.78kQ7uY8Su0XMAS
-
なんでも作るなぁしかし…w
-
5: (中止 MM23-n/Ay) 2020/12/25(金) 18:52:48.42we5GGpT7MXMAS
-
>>3
後付設定で幾らでも
オタクはそう言うのが好き
-
6: (中止 MM97-8a6O) 2020/12/25(金) 18:53:03.93ZrAgUOo2MXMAS
-
オリジンで一番最初にMS戦したやつじゃなかったか
-
8: (中止W fd10-7JDQ) 2020/12/25(金) 18:54:16.58mS6Qrinl0XMAS
-
プロトタイプガンダムでいいんだよ
あのマジンガーみたいな配色がいいんだろうが
-
9: (中止 8510-80jV) 2020/12/25(金) 18:54:52.18QdgHL0St0XMAS
-
現地で目の当たりにしたけどこんなんじゃなかったぞ
-
10: (中止 Sad3-7Khg) 2020/12/25(金) 18:54:54.422clu17hUaXMAS
-
よわそう
-
12: (中止 Sdaf-Kp+R) 2020/12/25(金) 18:57:47.26sdAZbVnadXMAS
-
プロトには角生えてんのに
なんで取っちゃったの?
-
13: (中止W 630b-j90g) 2020/12/25(金) 18:58:37.64ypMWmRBF0XMAS
-
変な角
-
15: (中止 KK35-j3Z0) 2020/12/25(金) 19:03:12.93a7aQ7JxdKXMAS
-
ロールアウトガンダムって、塗装する前のガンダムの状態のことじゃないの?それなのに何で体にこんなに英語が書かれてるの?
-
16: (中止W 7bc5-luQF) 2020/12/25(金) 19:03:13.93GC4846Bn0XMAS
-
ロールアウトカラーのガンダムって過去に出てるし幻の姿を再現なんて大仰なもんでもないと思うがな
まあ細かいところの造形知らんからそれで幻とでも言ってるのかもしれんが
-
17: (中止 6bfb-yePO) 2020/12/25(金) 19:03:24.57VfFHwKSy0XMAS
-
1年戦争で何種類ロボット作ってんだよ
-
18: (中止W 5fde-G3m4) 2020/12/25(金) 19:03:35.83um3hhXmM0XMAS
-
プロトタイプじゃないんだ
-
20: (中止W 7bc4-Sp95) 2020/12/25(金) 19:04:01.54pgGOvNXZ0XMAS
-
無限にプロトタイプのバリエーションありそう
-
21: (中止 Sa71-eeH0) 2020/12/25(金) 19:05:58.21060Q75jNaXMAS
-
そのうちRX78試作型バージョンとか出してきそう
-
25: (中止 SD03-RFFA) 2020/12/25(金) 19:11:02.27JdjHfqS/DXMAS
-
1年戦争はもうお腹いっぱい
そろそろZZあたりやってくれ
-
26: (中止W 9fe2-4D6N) 2020/12/25(金) 19:14:21.80qn5jpSmn0XMAS
-
Vガンヘキサみたいだな
-
27: (中止 KK35-sBDH) 2020/12/25(金) 19:20:03.21ovkBjyv7KXMAS
-
さしずめRX-78-0ってとこか
-
28: 2020/12/25(金) 19:31:01.59
-
幻のガンダム
歴史の影に埋もれたガンダム
多すぎ問題
-
59: (中止 Sdaf-vyHi) 2020/12/25(金) 22:34:44.63D+dkPmqBdXMAS
-
ガンダムこんなにいっぱいあるのに最前線のホワイトベースには1機だけなのな
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ガンタンク→ガンキャノン→ガンダム…の開発の流れだろ?
何故ガンキャノンの面影が全く残らないんだろう?
どう見ても3体は同時進行で開発された機体にしか見えない。
テム・レイが居ないか探しちゃったガンダム?
本家ガンダム
元祖ガンダム
真のガンダム
幻のガンダム
伝説のガンダム
いろいろ作れそうだ
※1
一応3機運用前提での開発計画がV作戦。
※3
なんだかラーメンみたいだな。
家系も足しとこうよ。
幻は無限にあるのだ
塗装するモデラーに響く?
良く判らんがMSって完成してから塗装するの?
んなアホな。
幻のガンダム
伝説のガンダム
600族のガンダム
期待形状
ま、デザインに多少の差分はあれど昔からある設定だけどな。
元ガンダムセンチュリー設定だろ よく拾ってきたもんだよ
TV版のアニメのEDのやつ? 結構カッコいいじゃん
オリジンじゃなくてファーストのがいいんだが
このHGは胸のダクト部が垂れ下がって見えるのがダサいんだよなあ。
やっぱアンテナ違うのはおかしいでそ
そもそもホワイトベースにガンダム数機つむ予定だったから多少わね
※1
テム・レイがガンキャノン見て私が作りたいのはこれじゃない、とか言ってたろ
大和(竣工時)みたいな?
まぁそのへんは研究成果で形態が判明するたびに敏感に出してくるからなw
武蔵発見の報はミリオタ界に震撼が走ったとかなんとか
安彦さんは自分が描いてもいないMSを次々とねじ込まれて
何とも言わないんだろうか
コメントする