
-
1:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 09:51
-
ビームショットライフルを装備してるサザビー、
ショットの方で使ってるのを見たことないけど
-
2:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 09:59
-
ズサ
-
3:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 10:07
-
やめてくださいイフリートさん。粘着されると強襲は死んでしまいます
-
4:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 10:49
-
アスタロトオリジン
-
5:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 11:51
-
ケンプファー
サザビー
ジーライン(アサルトアーマー)
-
6:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 12:15
-
ケンプファーと
サザビーしか出てこなかった…
-
7:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 12:36
-
散弾ではなぁ!
-
8:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 14:56
-
ギラ系でビームショットライフル持ってる子がいなかった?
-
9:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 15:18
-
ケンプファー、イフリート…………
PS2ジオニックフロントのザクとグフ……
-
10:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 16:58
-
カバカーリー
-
11:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 17:51
-
ジム・レイド
-
12:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 17:53
-
ビームで散弾やるよりもピーコックスマッシャーみたいな方がいいんじゃないかな・・・
-
16:名無しのガンダム好き 2020年12月27日 22:36
-
バスターのアレは?
-
17:名無しのガンダム好き 2020年12月28日 03:34
-
装甲強化型ジム
-
18:名無しのガンダム好き 2020年12月28日 08:01
-
ショットガンを装備した機体(メイン兵装として扱われている奴限定)
イフリート・・・元祖だが、改修機が有名過ぎてかすんでいる
ケンプファー・・・ある意味で一番有名
ジーライン・・・出力強化されていないアサルトアーマーが主に使用
サザビー・・・ショットガン機能持ちのビームライフル装備
ジェムズガン(ショートショルダー)・・・暴徒鎮圧用
カバカーリー・・・ビームを散弾として撃てる
アストロオリジン・・・白兵戦がメインの機体の貴重な遠距離攻撃可能な装備
-
20:名無しのガンダム好き 2020年12月28日 12:40
-
ケンプファー
サザビー
バビ
-
21:名無しのガンダム好き 2020年12月28日 15:46
-
そんなに多くは無い印象
-
22:名無しのガンダム好き 2020年12月29日 06:43
-
※21
大抵はライフルorマシンガンだしな
-
23:名無しのガンダム好き 2020年12月29日 09:12
-
オプションとして使う機体(ザクとかドム)はいるけど、基本装備にショットガンがある機体は意外と少ないよね
大抵MSの銃はライフルorマシンガンorピストルだし、大型火器でもバズーカやガトリング、ランチャーだしね
追加装備でもロケット砲やミサイルだし
-
24:名無しのガンダム好き 2020年12月31日 12:40
-
真っ先に思いつくのがケンプファー
その次は機能としてビームを散弾を撃てるサザビー
その後が難しんだよね
ある意味元祖とはいえ派生機の方が有名過ぎるイフリート、PS3で登場した量産型ガンダムの決定版と言える機体ジーラインのアサルトアーマー、Gレコのラスボス機カバカーリー、アストロオリジンは白兵戦主体故のサブ兵装、SEED系から航空MSのディン
後はオプション兵装としてショットガンを装備可能な機体は(ジムやザクとか)相当数いるけど、基本的な装備としてショットガンを使う機体は本当に少ない
白兵戦主体のクロスボーンガンダムですら銃はピストル位だし(ピーコックスマッシャー?あれはボウガン)
-
25:名無しのガンダム好き 2021年01月03日 02:41
-
実用性が少ないからな
-
27:名無しのガンダム好き 2021年01月14日 13:56
-
そー言われると、
確かにケンプファーしか
思いつかないな…
あってBマシンガンの方が多い
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ビームショットライフルを装備してるサザビー、
ショットの方で使ってるのを見たことないけど
ズサ
やめてくださいイフリートさん。粘着されると強襲は死んでしまいます
アスタロトオリジン
ケンプファー
サザビー
ジーライン(アサルトアーマー)
ケンプファーと
サザビーしか出てこなかった…
散弾ではなぁ!
ギラ系でビームショットライフル持ってる子がいなかった?
ケンプファー、イフリート…………
PS2ジオニックフロントのザクとグフ……
カバカーリー
ジム・レイド
ビームで散弾やるよりもピーコックスマッシャーみたいな方がいいんじゃないかな・・・
※2
確かにアーガマの上で使ってポンプアクションしたのは印象に残ってる
※3
SG→N挌→ディレイ横挌→SG→N挌→ディレイ下挌→しゃがみSG→N挌
※14
ちょっと支援殴りにいっただけなのに・・・こんな・・・酷い
バスターのアレは?
装甲強化型ジム
ショットガンを装備した機体(メイン兵装として扱われている奴限定)
イフリート・・・元祖だが、改修機が有名過ぎてかすんでいる
ケンプファー・・・ある意味で一番有名
ジーライン・・・出力強化されていないアサルトアーマーが主に使用
サザビー・・・ショットガン機能持ちのビームライフル装備
ジェムズガン(ショートショルダー)・・・暴徒鎮圧用
カバカーリー・・・ビームを散弾として撃てる
アストロオリジン・・・白兵戦がメインの機体の貴重な遠距離攻撃可能な装備
※16
メガランチャーで散弾砲
ケンプファー
サザビー
バビ
そんなに多くは無い印象
※21
大抵はライフルorマシンガンだしな
オプションとして使う機体(ザクとかドム)はいるけど、基本装備にショットガンがある機体は意外と少ないよね
大抵MSの銃はライフルorマシンガンorピストルだし、大型火器でもバズーカやガトリング、ランチャーだしね
追加装備でもロケット砲やミサイルだし
真っ先に思いつくのがケンプファー
その次は機能としてビームを散弾を撃てるサザビー
その後が難しんだよね
ある意味元祖とはいえ派生機の方が有名過ぎるイフリート、PS3で登場した量産型ガンダムの決定版と言える機体ジーラインのアサルトアーマー、Gレコのラスボス機カバカーリー、アストロオリジンは白兵戦主体故のサブ兵装、SEED系から航空MSのディン
後はオプション兵装としてショットガンを装備可能な機体は(ジムやザクとか)相当数いるけど、基本的な装備としてショットガンを使う機体は本当に少ない
白兵戦主体のクロスボーンガンダムですら銃はピストル位だし(ピーコックスマッシャー?あれはボウガン)
実用性が少ないからな
スプレーガンって拡散するなら 散弾?
そー言われると、
確かにケンプファーしか
思いつかないな…
あってBマシンガンの方が多い
パトレイバー忘れてやしませんか?皆さん。
アファームド
散弾くらったアッシマーの方が連想してしまう。
ケンプファー(他の作品は見ていないので何も言えん)
※28 作業用機械に手を加えた代物だろ?MSでは無いのだが?
プロトタイプガンダムを連想する自分は少数派
一応ヒルドルブのタイプ3も散弾だよな??NSじゃないけど
※28
いくらレイバーのデザイン作った人がジェガンも担当していたとはいえ、いくら何でも警官用に武装させた作業用機械を持ち出してくるな
せめて其処はアームスレイブのアーバレストorレーヴァテインのボクサーだろ?
バズーカに散弾詰めたのはショットガンとは言わんか、、、
ショットガンと呼べる物を使ってるのがケンプファーしか出てこんかった。
拡散ビームならちらほらいるけど。
※34
そもそもスレタイ嫁って話ですわ
※35
それを散弾砲と呼ぶ
有効だったなぁ
スカーレット隊には
装甲抜いてた
※38
ケンプファー(後イフリート)が使うショットガンの弾丸はルナチタニウム合金でできているからな
モビルファイターならアメフト要素のあるマックスター
※40
マックスターの武器はショットガンではないぞ。ピストル系だ
ちなみに漫画版で登場するマックスリボルバーは三連ビームが撃てる銃持ちの模様
※25
エリアが限られているなら面攻撃を仕掛けれるショットガンは非常に有効
ただ連射性が無いよね
実際ケンプファーとはコンセプトが違うとはいえ敵施設に侵入するタイプのケルヴィムサーガは、ミサイルなどを除くと専用ピストル2丁、アサルトライフル1丁とサブマシンガン2丁、デュナメスのピストル2丁に小型シールドと言う7丁の銃で戦う機体だし
コメントする