
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 18:56:49.407 ID:JicKkKpzd
なんでなの
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 18:58:47.723 ID:I8tS/1mOa
幼稚園児ながらにヴァイエイトとメルクリウスに絶望した
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 18:59:49.888 ID:efzltChj0
ガンダムが完全におもちゃ化しちゃったから
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:00:51.021 ID:V9zjjfkqd
ドロシーの眉毛のせい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:02:55.883 ID:+woi898xp
主人公のあたまがおかしい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:07:50.071 ID:Qz5F1rFx0
監督逃亡で序盤は話がほとんど進まないでダラダラしてたし
勢力もコロコロ変わって、それに合わせて人物の思考も変わるからよくわからない
勢力もコロコロ変わって、それに合わせて人物の思考も変わるからよくわからない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:08:26.527 ID:ni5QH8nQ0
放送当時叩かれてたの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:10:04.460 ID:BMJoqnhZa
>>11
ニュータイプとか雑誌には叩いてる記事はなかったかな?
ニュータイプとか雑誌には叩いてる記事はなかったかな?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:11:34.390 ID:c4+5hUK0a
むしろ今が持ち上げすぎ
コロニー落として人類の覚醒を促すキチガイがラスボスで
完全平和どうこうも糞てきとーだし
中弛みも明らかに長いのに
コロニー落として人類の覚醒を促すキチガイがラスボスで
完全平和どうこうも糞てきとーだし
中弛みも明らかに長いのに
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:34:21.723 ID:ni5QH8nQ0
当時もかなり持ち上げられてたと思うけどな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:35:28.662 ID:M5xSoDHUa
話の展開よぅわからんわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:37:55.712 ID:QNiGODYN0
トレーズ様がコロニーと和睦しようって穏健派の地球圏統一連合の偉い人をヒイロに殺させたのってなんでだっけ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:42:20.002 ID:I2U3sWp40
3クール目がほんとーにつまらない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 19:42:27.278 ID:S6F6Bdnb0
サントラCDかったわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 20:26:00.005 ID:3e1zsQuqd
むしろWがなかったらガンダム終わってたな
種も00もない
種も00もない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 20:28:26.448 ID:RIrd/PQx0
ガンダムが5体も出てきて戦隊ものかよって思った
主要キャラが無双しすぎ
主要キャラが無双しすぎ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 20:36:56.407 ID:7ZT9kzzgd
さして当時も叩かれてない定期
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 20:44:18.729 ID:BWWKxTWca
美少年ばっかで女さんが食い付いたから既存のキモオタが発狂した
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 20:46:16.408 ID:KiyxyzsE0
機体は格好いいけど話は微妙だからな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 20:57:11.976 ID:jvgvMqhwd
毎回ネットでボロクソに叩かれてんのは種死辺りからのシリーズ
リアルだとZからずっと叩かれてるが
リアルだとZからずっと叩かれてるが
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常!
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
>コロニー落として人類の覚醒を促すキチガイ
逆シャアやんけ
Wってファーストから逆シャアまでのオマージュとして制作されているぞ
当時も女性層中心に受けてただろ、じゃないと映画化なんて無理
かっこいいは分かるけど面白いはわからん
人気がメッチャあったから叩きも激しかったんだよなw
基本的にガノタなんて大して見る目もないのに何でも叩きから入る勘違い人間の集まりなんだし
ガンダムWはシュールギャグアニメだからマトモに見ようとすることが間違い
んでもやっぱり戦犯は逃亡した前半の監督
(いつの時代の作品かおわかり?)
Wはそれ程叩かれてないだろ
頑迷な古参層に対する露払いはGがほぼ済ませていたし。
世代でもないエアプキッズの妄想捏造スレ立てるなよ
当時中学生だったけど叩いてる奴一人もいなかったな
あの頃はスパロボFでWが出てめっちゃ盛り上がってたよ。
プリキュアの新シリーズかと思ったらグラップラー刃牙だったってくらい違ったし。
基本ナルトやブリーチとかのジャンプ的なかっこ良さが良かったんだよ
種以降を悪く言いたかないけどなんとな~く深夜アニメっぽく感じてしまうからなぁあの辺
むしろキチガイなのは富野キャラの方だと思う。
ウイングは思春期に兵士として訓練されたからあんな生き方しか出来ない少年兵の話だし、
富野ガンダムのグダグダなのりをぶった斬ってくれて話の展開が読めなくて面白いと思った。
キャラと機体がカッコよくて盛り上がってた方だとおもうが?
支持層とか内容以外のところで一番似てるのは
OOって言うとなんとなく察するところがあるだろう
むしろゲームとときた版しか知らんかったから本編はじめて見たときはギャグアニメかと思ったよ
でも叩かれてるってことはないから主のクソ田舎の閉鎖コミュではそうだったんやろな
いや、叩かれてた要素皆無じゃね?
腐女子…いや、やおい…って通じんのか?いま笑
そこら辺女性の盛り上がりは異常だったから、そこらへんに嫌悪感あった人はいるかもな。
人気が上がってくと叩くやつが増えてくるいつものアレや
V 富野の限界
G ウケたが拒否反応もでた
W 逆シャアまでの総集編で展開早すぎ
X 枠変更&消滅
そんな平成ガンダムのなかで一番売れたのはW
叩かれたらOVAなんか無理だろ
Wが駄目な連中はZも無理な連中だよ
当時生まれても無い奴がこういう妄想ねつ造スレ立てるんやろうな。
毎度毎度、俺マイノリティ偉い。みたいな?
ダサッw
逆にまともさを揉めすぎると人間味もない洗練させただけの人形になり下がるからな、ロランおめぇに言ってるだよ!!
いやもともとWって
星矢トルーパーシュラトって美少年チームものが腐女子に超人気だったから
最初から腐女子受け狙いでの企画だよ
その割にはヒイロとかトレーズとか妙な味わいが有ったんで
あれでもまだ男性ファンが食いついてた方
無論ファースト原理主義は認めなかった
※10
なんでFなんだよ
あれこそ富野信者の嫉妬が爆発したような踏み台扱い
スパロボキッズの人気はすさまじく64以降丁重に扱われるようになった
放映当時は叩かれてた記憶なんか全然ない。当時はネットが無かったからというのが大きいだろうな。
※22
その頃信者とかネットとかまだなかったんよ
あとサターンがピークやった
叩いてたのは腐女子(死語)からガンダムを取り戻せみたいな鬱陶しい古参ガノタだけ。
これで古参にも意外に好評だった記憶あるけどな?
確かに見た目で腐意識云々で否定してた層も居たが見ての通り内容はそれとは違う物だったからな
ガンダムなんて叩かれてなんぼ
はしかみたいなものでしょ?
ろくに叩かれずにただ持ち上げられるガンダムをワイは知らん
ガキのころVの展開を理解できなかったSD世代の俺にはGやWはめっちゃありがたかったわ
GとW見てなかったらリアル体型のガンダムに興味を持たなかった可能性すらある
自分が面白いと思ったからってみんなもそうだと思ってるの?
当時ネットは発達しておらず、どこで叩かれていたというのか
個人の意見を全体の意見に見せかけているだけだ
聖闘士星矢のガンダム版が始まったって認識だから、
少年たちも食いついたよ
腐だけじゃないよ
僕のガンダムを汚しやがってフフフフフ
みたいな模型誌のやつ残ってるよなー懐かしい
それと死神の彼女出てきてまんさん発狂みたいな
当時はネットなかったしそんなもん
別に叩かれてないんじゃないか?
逆に今は何故か大人気だった扱いになってるが
途中で何と戦ってるのかよくわかんくなったな
最初はOZで途中からコロニーの連中も敵になったり
>21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/24(金) 20:28:26.448 ID:RIrd/PQx0
>ガンダムが5体も出てきて戦隊ものかよって思った
>主要キャラが無双しすぎ
流石にコレはちゃんと見てない人の意見だろう
お色気シーンが 全く無いガンダム
ネットが普及した後に「腐がー」と騒ぐ奴はいたが
放送当時にネットなんてなかったし叩かれてないんだよ
むしろ女性ファンを獲得した作品として
アニメ雑誌や模型雑誌では持ち上げられていた
この話題言う奴はリアルタイムを知らない奴か
自分が嫌いな作品だから、ネット普及後に叩く奴らを見て
放送当時も自分と同じく嫌いな奴が存在した = 叩かれていた
と判断してるだけ
SMAP×ガンダム=ガンダムW
女子を取り込みに媚びた感あった
おそ松さん的な感じだ
唯一のお色気シーンがトレーズ閣下のエレガント入浴シーンだけというネタアニメ
※35
こういうところで何かしら叩いてる人ってちゃんと見てない人ばかりだよ。
荒らししか出来ない害虫w
生きてても意味がないのによくもまあ
一時代築いたんだよなぁ
今も昔も文句言うガノタの思考は変わらないってだけの話だね(種や00でも例外なく沸いたが)
スレ主はきっと妄想の中で生きてるんだよ。
きっと今も夢の中。
途中で監督が責任放棄したから
むしろ前半は殺し屋が乗る無敵ガンダムという新鮮な設定で
今までにない爽快感があって夢中で観ていた。
(宇宙世紀までは強い機体が出ても良くも悪くもリアリティに
囚われていた)
トレーズが妙な騎士道的理屈こねはじめたり、ゼロと
エピオンの機体交換とかから理解に苦しむ描写が増えて
作品自体が失速しはじめた感じがする。
コメントする