
-
1: (ニククエ f7a5-Ppou) 2020/12/29(火) 15:56:35.91xRe35RLg0NIKU
-
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」よりシャア初期の愛機「MS-05S ザクI」がアクションフィギュアとして登場
価格:22,000円(税込)
BANDAI SPIRITSコレクターズ事業部は、アクションフィギュア
「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-05S ザクⅠ(シャア専用機)」を2021年1月30日に発売する。価格は22,000円(税込)。
本商品はアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」にて「シャア・アズナブル」が搭乗した「MS-05S ザクI」のアクションフィギュア。
シャアの愛機らしい赤いカラーが印象的なザクIが多数の交換用パーツとともに商品化された。
アクションフィギュアにはダイキャストを使用することで重厚感がアップし、豊富な可動箇所により劇中の様々なポーズをとることが可能。
「THE ORIGIN」の特徴的な武装である、ベルト給弾式MS用マシンガンが新規造形で再現されており、
「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE」シリーズならではの可動域とデザインを両立した商品となった。
-
3: (ニククエ Sa2f-2Kgt) 2020/12/29(火) 16:02:32.96aUkwNzhuaNIKU
-
かっけぇ
-
4: (ニククエ Sa1f-9miI) 2020/12/29(火) 16:03:04.80/7vsdU9vaNIKU
-
価格…
-
11: (ニククエW 3bc5-HcIr) 2020/12/29(火) 16:09:23.06bs1oPPfQ0NIKU
-
ツノが無いじゃん
-
14: (ニククエW cd32-x3m5) 2020/12/29(火) 16:10:38.00hMuApOI90NIKU
-
こういうのでいいんだよおじさん
-
15: (ニククエ 9fe2-aU85) 2020/12/29(火) 16:10:45.90zLzUt1WS0NIKU
-
シャア専用ガンダム
アムロ専用ザク
ありそうでないんだけどなんで?
-
17: (ニククエW e379-QGwY) 2020/12/29(火) 16:11:37.658TCYyIra0NIKU
-
>>15
キャスバル専用ガンダムならあるだろ
-
35: (ニククエ 7bc5-Yke/) 2020/12/29(火) 16:25:24.452FL+2xEQ0NIKU
-
>>17
あれカラーリングどうにかならなかったのかと見るたびに思うわ
赤をベースにして胴体小豆色の感じを踏襲するにしてもあの色味はねえだろうと
-
24: (ニククエW 5fa6-7Ncj) 2020/12/29(火) 16:19:23.62RMzeTZ8J0NIKU
-
良い
-
25: (ニククエ ffa0-80jV) 2020/12/29(火) 16:20:56.62+L28pgpq0NIKU
-
旧ザクはどうもかっこいいと思ったことがない
オリジンならヴァッフてのが好き
-
36: (ニククエ f7fc-yePO) 2020/12/29(火) 16:29:19.32Px1pAbM10NIKU
-
>>25
アニメ見るだけだとそうだな
ゲームで使ったりしてると好きになる
-
38: (ニククエ 3bde-Yke/) 2020/12/29(火) 16:30:47.55Mt1S/ppw0NIKU
-
こういうのでいいんだよ
-
39: (ニククエW 5fae-G3m4) 2020/12/29(火) 16:32:33.56FacTu0t20NIKU
-
さすがにこれならプラモ版で充分
-
41: (ニククエW 47e5-Dv3I) 2020/12/29(火) 16:34:55.16mPAoh6Lo0NIKU
-
ザク増やし杉
-
51: (ニククエ Sd57-62l1) 2020/12/29(火) 16:42:28.22rg8aTALpdNIKU
-
なんで角付いてないの?
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
これってザクⅡのパイプがないだけ?
>>1
モノアイスリットの真正面に支柱がある。
最高にカッコイイな、値段は凄いけど
こんだけ高いならHG自分で塗装してデカール貼ったほうが…
機材も揃うぞ
「ORIGIN」というなら、あの世界じゃ核バズマンセーじゃないの?
なんぼ箕粉でレーダー効かなくても、艦隊相手にライフルだけで特攻するか?
ツノはそれらしきものが後頭部についてるよ。というか知らなかった
「なんでツノが無いの」が2回もあってワロタ
シャアがザクⅠに乗った時は隊長じゃないから無いってだけ
(月面のスミス海の戦いでは隊長機はランバ・ラルのブグ)
ルウム戦役の時のザクⅡS型でもまだツノは無かった
※6
旧ザクの後ろの突起はブレードアンテナじゃ無いよ
おそらくゲルググのモヒカンに近い何か
コメントする