
RT @Char_Tweet: 安彦良和御大新作アニメ情報まとめ
・YAS御大自らコンテを切っている。
・THE ORIGIN 一年戦争編のアニメ化は頓挫したので違う。
・ガンダムのエピソードのひとつ。
・発表は春頃。
#THE_ORIGIN
— じゃす(@justy_oreore)Thu Jan 14 13:02:52 +0000 2021
RT @Char_Tweet: アフター6ジャンクション 1/14放送分ゲスト安彦良和
・安彦 まだ実はアニメをやってます。ガンダムのエピソードのひとつです。これが最後のアニメ作品です。春ぐらいには発表できるかな。
#THE_ORIGIN
#utamaru
— スウフ(@t_suufu_s)Thu Jan 14 13:14:07 +0000 2021
RT @CONTINUE_mag: 【感謝】『アフター6ジャンクション』の生放送が無事に終了しました!! 第2回目もあると良いなあ(笑)。『安彦良和 マイ・バック・ページズ』には、さらに濃い話がたくさん載ってるのでも、よろしくお願いしまーす!! #安彦良和 #アトロク #uta…
— あきぶsan(@akinorik4)Thu Jan 14 13:11:16 +0000 2021
【感謝】『アフター6ジャンクション』の生放送が無事に終了しました!! 第2回目もあると良いなあ(笑)。『安彦良和 マイ・バック・ページズ』には、さらに濃い話がたくさん載ってるのでも、よろしくお願いしまーす!! #安彦良和 #アトロク #utamaru
tbsradio.jp/a6j/
amazon.co.jp/dp/4778317297/ pic.twitter.com/WWXWLGq9ON


— CONTINUE(@CONTINUE_mag)Thu Jan 14 12:30:47 +0000 2021
さっき録音した安彦さんラジオ聴き直した!ガンダム(THE ORIGINの?)(あるエピソード(一部みたい?)を?)の新作を安彦さん参加で作られているみたいだ!!Σ(゚Д゚) これが最後のアニメの仕事になりそうです、とも。正式発表は春になるみたいなので、静かに、待つか・・(^^;)
— りのま(@rinoma_wakon)Thu Jan 14 13:06:04 +0000 2021
安彦先生のラジオ聞かないとなぁ。。
新作アニメのお話 Gで確定みたいですね
— じ ろ 〜 〜 @自宅⇄職場 自粛生活中(@Yuji19790079)Thu Jan 14 12:33:04 +0000 2021
安彦さんの新作か
— すれんだ〜(@surender_UC)Thu Jan 14 12:45:05 +0000 2021
安彦さんがガンダムの新作アニメ作っているだと…
— メッシイ(@Jetstomessi)Thu Jan 14 11:55:54 +0000 2021
安彦良和さんガンダム関係の新作作ってるのか!春ぐらいに情報解禁!楽しみ! #utamaru
— 吉村俊弘(よっしー)(@yoshim27gogo)Thu Jan 14 11:55:45 +0000 2021
安彦先生のお話面白かった。新作は春……!
— つる⛩futurepot(@turu_crane)Thu Jan 14 11:54:26 +0000 2021
!!!! 安彦御大によるガンダムの新作だとぉ!!頑張って生きよう! #utamaru
— みとぅを(@KbS7j88BBN8a0cu)Thu Jan 14 11:53:39 +0000 2021
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常! 【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
一年戦争後の鳥取の話じゃないよね?
誰得日本旅行編なら要らねえぞ
モビルスーツが戦闘する作品作ってくれや頼むから
ガンダムって今風の新解釈入れたりリニューアルしたデザインあるがマクロスって一切無いな
ドアン?
いいかげんテロリストが主人公のガンダム秋田
ORIGIN一年戦争頓挫したんだ
出し惜しみしてシャア編なんてクソ作ったせいで冷水浴びせてりゃぁ世話ない
シャア編なんてクソつまんないのでイケルとでも思ったんかね
本物のガンダムの制作者
今どきの若者にはUCみたいに真面目っぽい雰囲気じゃないとウケないよ
ORIGINみたいな昭和のギャグを混ぜた作風じゃ見向きもされない
オリジンは頓挫だったのかい…
※9
安彦が発表してたけど無許可だったから当時の社長に止められた
んで安彦は新作の漫画書かせてもらうってことで話に蹴りが付いた
お得意のやるやる詐欺
※9
頓挫じゃないよ。
オリジンは元々本編前までしかやらない計画で、安彦は本編もやりたいよねって願望を話しただけなのに、アホなガノタが本編制作決定かのようにさわぎたて、結果作られなかったから頓挫と勝手に言ってるだけ。
00続編も同様な感じかな。
公式に頓挫と言えるものは種劇場版みたいなやつよな。
ガノタは公式発表と関係者の願望を区別できないからな。
シャア編と同じペースのOVAで一年戦争編始めたら完結に何十年もかかりそう
かと言ってTVアニメにしたらシャア編より映像の質が落ちるだろうし。
難しい所だね
オリジン一年戦争編は頓挫しちゃったのか
残念
ガンダムが 立ち上がるシーンはパイロットフィルム的なの作ってたのにね
その前夜
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式ガイドブック』に掲載、愛蔵版『VII ルウム編』に収録。
「始動編」前夜の平穏なサイド7住民の日常生活とホワイトベースを追跡してきたシャアらの緊迫感を描く。
キャスバル 0057[注 12]
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式ガイドブック2』に掲載、愛蔵版『XII めぐりあい宇宙編』に収録。
キャスバルが誕生する直前の連邦から追われるジオン・ダイクン、ダイクンを匿う大学学長のデギン、銃を手に革命運動に身を費やすギレンやサスロを描く。
アルテイシア 0083
『ガンダムエース』2012年1月号[注 13]・3月号に掲載、愛蔵版『XII めぐりあい宇宙編』に収録。
ジオン残党がセイラを担ぎ上げようとしていることを察したミライから頼まれたカイは、ジャーナリストを騙って隠遁するセイラに会いに行く。
アムロ 0082
愛蔵版『XII めぐりあい宇宙編』収録用の描き下ろし[注 14]。
カツ、レツ、キッカを引き取り、フラウに求婚することを決めたハヤトは、アムロ、フラウを伴って日本の出雲大社や鳥取砂丘を旅する。そこへマ・クベの弔い合戦を目論むウラガン中隊(カンパニー)がアムロに襲いかかるも、アムロを監視している連邦軍にことごとく返り討ちにされてしまう。
こういうのならいらないかな、、、
ラジオ聞いていたら、安彦氏の過去作を見たくなったー。
安彦氏の歴史漫画ってオモロイの?
ラジオでは、評価が高いとは言ってたげど、あまり聞いたことないな。
アムロとカイは大丈夫
ギレンは治って良かった
あとオリジナルキャストいたっけか?
安彦氏の本の表紙。
アムロの隣に邪悪なララァっぽいのが居てビビったw
本編じゃ影薄いけどカイなんか掘り下げたら結構面白いんじゃないかな。元軍人のジャーナリストが政治家目指したって言い訳だし。百十年代以降の渋いカイを見たいよ
※12
シャア編の終盤で一年戦争編への伏線みたいな物をばらまいてたし、強行しようとして辞めさせられたのは明白
オリジン自体が「若者(外人含む)が1stを見ねえ。1stを継承させなければ」
みたいな動機ありだったのは散々言ってたしね
RX78の立像やり直したし、RX78は出すような感じのものになるんじゃねーかな今回のは
安彦にお禿ほどの求心力はないし交渉力もない
他人を騙すには自分が自分の言葉を信じなくてはならない
安彦「こう宣言しておけばサンライズも動かざるを得ないやろw」
※23
なんか計画性がないよね
漫画も複雑なデザインのキャラ出しといて、後半は後ろ姿だけになるとかあるしさ
※23
3年間ゴネにゴネてやっと総集編の許可がおりたハゲ
新作やらせてもらえる安彦
安彦さんの最後の仕事か・・・・・是非観たい。
※26
オリジン一年戦争編やろうとしたらNG食らった安彦、が抜けてるぞ
※28
これで満足か
Gレコの続編やりたいと希望するが却下され3年ゴネにゴネてやっと総集編の許可がおりたハゲ
オリジン一年戦争編が却下されたが代わりに新作をやらせてもらえる安彦
安彦さん、稀代の絵師として尊敬してるけど、物語と映像作家としては凡庸なんだよなあ
オリジナル解釈の漫画版を世に残せたのだから、この辺で満足してくれませんかねぇ
脚本はおじいちゃんではない方で
ヤスは絵は上手いがコマ割りが平凡で面白さが3割減になる
カツ、レツ、キッカ「ようやく僕たちの出番ですね?」
で、カントクは誰よw
これサンライズが承知してる話なの?
御大の年齢的に途中で終わりそうだし福井が全部やりそうな予感
※23
確かに やっさん は、お禿や福田の様に必要とあらばそれこそスポンサーも騙してみせる的な したたかさには欠けてるかも。
楽しみが増えた。
ガンプラも売れるだろうなー。
サンライズ「え」
ハサウェイ「ぼくですね。」
福田「種劇場版作ります!」
水島「00新作やります!」
安彦「オリジン本編やります!」
↓
サンライズ「・・・」
安彦「ガンダム新作やります!」←new!
※26
映画の許可が下りてなかったっていうのはまとめ速報が作ったガセだぞ
正確には総集編映画の許可は比較的早めに下りたけど(劇場版の第一報は公式のガンダムインフォで触れてる)、総集編2時間だと釈が足りないって事で粘りに粘って90分×5部作まで伸ばした
許可が下りないっていうのは富野は当初90分×新規映像5部作でやりたかったけど難色示されたから90分×総集編3部+新規2部になったっていう部分
一年戦争ずっと待ってたんだけど頓挫したのか
ヒジョーに残念だ
また富野信者が嘘ついてるよ
総集編の許可が降りなくて困ってるというのはハゲ本人が新聞のインタビューで言ってるんだよ
有志でバンダイの許可なしで作ってるとも言ってる
安彦を神輿にしようとしたのにオリジン一年戦争編が無くなった途端安彦を取り扱わなくなったガンダムまとめ速報
※44
それが1本2時間から5部作90分への変更の許可が降りないって意味だよ
つうか有志で絵コンテとか作って制作会社に許可取るための材料にするとか当たり前だから?
普通に「めぐりあい宇宙」でいいんですが…
※47
ほんとそれ
1stはアニメという枠に留まらない古典の名作、というよりもはや文化遺産なんだから下手に手を付けるべきじゃないと思う
※44
5部作の許可が降りないって話じゃなかったか?
安彦の話つまんないもん
クロスボーンガンダム希望
過去の作品見て思ったけど演出や監督向きではないかな
作画に専念してほしいけど年齢や体力を考慮すると難しいか・・・
コメントする