
-
1: (ワッチョイ 7fef-InoI) 2021/01/14(木) 22:34:53.43IVY+EHbV0●
-
『聖戦士ダンバイン』ガレージキット史に燦然と輝く伝説のソフビキット
「サーバイン」がプラモデルに!出渕裕氏デザインのスペシャルベイルも付属!
-
2: (ワッチョイ df26-Cwx9) 2021/01/14(木) 22:37:11.59+f+uhalf0
-
ターンエーガンダム並みに高性能じゃないとポンコツになりそうだな
-
5: (アウアウウー Saa3-g42g) 2021/01/14(木) 22:41:42.09+JLeovRla
-
ライネックに乗りたい
-
8: (ワッチョイW dfde-4GpZ) 2021/01/14(木) 22:47:04.34ZJfmiEb50
-
>>1
なにこのサーバイン超かっこいいじゃん
-
14: (ワッチョイW dfde-cTxt) 2021/01/14(木) 23:03:15.85oPVmr4vY0
-
スパロボXのダンバイン勢は現実世界で死んで異世界転生した設定だったかな
色んな設定が絡み合っててちゃんと説明出来んけど
-
16: (ワッチョイW dfae-g42g) 2021/01/14(木) 23:06:41.55bl1Dcq850
-
今をときめく異世界転生モノのはしりだよね
-
20: (ワッチョイW ff44-Mtsz) 2021/01/14(木) 23:13:54.97rsRG8jQV0
-
ダンバインに見えないじゃんって思ったらサーバインて言うのか
ダンバインにもそういう世界があるんだなぁ
-
21: (アウアウカー Sa53-2Bv6) 2021/01/14(木) 23:14:05.54ng+pgK5na
-
Pダンバイン2まだか
-
22: (ワッチョイW dfde-cTxt) 2021/01/14(木) 23:18:21.39oPVmr4vY0
-
耳元で怒鳴るな!ってほんと言ってみたいからチャムください
-
23: (ワッチョイ fff7-lB9F) 2021/01/14(木) 23:22:46.57YY4AEapS0
-
本編じゃハイパーオーラ斬りないってマジ?
-
30: (ワッチョイW 46ae-vzR7) 2021/01/15(金) 00:21:17.42qX8bOARH0
-
OPが良いんだよな
-
32: (ワッチョイW cdc2-DzSp) 2021/01/15(金) 01:49:14.32n/z+0bB90
-
そういえば初代異世界なろう系か?
-
34: (ワッチョイW e27e-5GKO) 2021/01/15(金) 09:48:27.81YDXh3OCc0
-
題名のダンバインが後半には旧型に成り下がる悲哀
なぜダンバインの強化改修型やマーク2みたいな直接の後継機じゃなかったのか
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
確かに,B-CLUBのソフビサーバインのプラ化っぽいなぁ
サーバインを見るたびに昔、富野の禿げと宮武氏(ダンバインのデザイナー)の対談を思い出すわ…富野氏と宮武氏のオーラバトラーのイメージは「昆虫」で出渕さんは「爬虫類(ドラゴン)」…違うんだよねぇってのがさ
造り込みをするときには、その辺の違いを頭に入れると造り込む方向性が見えて来る
普通に店で売ってたら買うか…
生まれ変わったのではなく生身の自分だから召喚ものだね。
メタリック塗装だったのか
ポーズ固定か
盾は作中だと失われてる設定なんだっけ?
こんなデザインだったんだな
ダンバイン(本編)のショウは異世界転移(召喚)
ダンバイン(OVA)のシオンは異世界転生じゃない?
かっこいいな
プラモ屋行って売ってたら
買ってこよっと
盾のデザインが好きでソフビの盾だけ買った(盾しか買えなかった)なぁ
サーバイン
TVアニメ終了後の遥か未来を描くOVA作品に登場する主人公機
戦乱を生み出した元凶として地上世界に転位された際、バイストン・ウェルに残されたオーラバトラーの一つでダンバインの試作機に当たる機体
開発者のショットが封印していて、後にバラン・バランの秘宝として祭られていたのをシオンがその封印を解きラバーンが駆るズワウスと激しい戦闘を繰り返す
扱うには相当なオーラ力が必須だが、核爆発を制止できるほどの能力を持っている
ちなみにOVAダンバインはTV版で死ねなくなったショットが消滅することを望んだ戦乱を描いた作品だったりする
『ベイル』ってなんぞ?
>>11
盾
色がサイバスター(カトキ)ぽい
ダンバインってそもそも物語始まった時点で正式採用されなかった実験機じゃなかったっけ?
後の機体と比べて中の人のオーラ力に左右されすぎるし固定火器も無くて火力なくて
あの機体であんな戦果出せるのはおかしいみたいな扱いされてたような
うろ覚えもいいところだけど
>>11
>>12
この盾なにが非道いって表面の女性、レリーフとか彫刻とかじゃなくて
「姫様ご本人」なんだよなぁ
コメントする