
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 10:27:35.426jmAs4hLc0
-
どうなの?
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 10:28:27.296091jc9IO0
-
ユニコーンが謎パワーで勝つんじゃね?
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 10:29:40.813jmAs4hLc0
-
それなら時代が下ってるのに技術力が後退することになるじゃん
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 10:30:01.682/Q07ATry0
-
時代で言えばガイアギアとかGセイバーあるだろ
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 10:46:05.230jmAs4hLc0
-
>>5
これを正史に扱うのは無理ないか?
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 10:58:07.508a7OF/j200
-
まぁミノフスキードライブをMSに積める時点でね
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:14:50.600O1kIUHA70
-
詳しくないけどユニコーンのオカルトバリアとかライフルの威力高そうだけど出力とかはV2が上なの?
あの変な動くシールドなんかもV2なら簡単に破壊してくとか
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:30:45.4027YLlIumYp
-
>>17
ビームマグナムはわからんけど、ビームライフルでモビルスーツの核融合炉を誘爆できるようになったのはVガンの時代になってから
それまでの時代は、ライフルで撃たれても爆発してるのは推進剤の爆発
Vの時代になって、初めてモビルスーツが核爆発を起こしたり、モビルスーツを核爆弾がわりに使う描写が出てくる
-
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:40:07.252O1kIUHA70
-
>>21
そうなんだ。使いやすさ踏まえてもやっぱりVやね
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:21:17.802kRHdFXdJd
-
ミノフスキードライブがチート
あれ確かエネルギー無限だった
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:23:43.346kRHdFXdJd
-
V以降の宇宙世紀作品作れば良いのにな
阪口まだ現役声優だから成長したウッソが主人公でも良いし
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:31:25.5193n2ODEWt0
-
>>19
続編欲しいな
木星がどうのこうの言ってたのにね
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:41:32.2579JEJa+2nd
-
実際はザンネックとかが最強な気がする
-
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:42:37.928GOqizLhP0
-
オカルトありきなら動き止められるカミーユ乗ったゼータが最強でいいじゃん
-
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:43:58.0863n2ODEWt0
-
>>27
流石にZはレトロ過ぎるだろ
-
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:53:03.641Yd2/uOjMd
-
マグナムよりヴェスバーのほうが使い勝手よさそう
-
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 12:55:39.160fO8qHnyQM
-
V2は火力はアホみたいにアップしてるがジェネレーターが追いついてないのですぐにガス欠する
あとはサンドバッグ
-
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 13:27:14.450NVrpgmkVa
-
F91の方がユニコーンよりタチの悪いオカルト積んでるぞ
パイロットが真っ直ぐな良い子だったからなにも起きなかったけど
-
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 13:32:43.85324dwl9ded
-
Gセイバーはガンダムじゃないっどこかで聞いたけどどうなの
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ユニコーンがV2に勝てる訳ないだろ
ミノフキードライブを搭載している機体としてなら間違いなく最強
ただ宇宙世紀はガイア・ギアみたく後年を描いた作品もあるから一概に最強とは言えないが、“映像作品”として流れた場合は間違いなく最強クラス
ちなみに設定上V2ガンダムより強いとされる機体もそれなりにいる
ターンエーとかビキニング30とか
宇宙世紀との繋がりが密接なGレコの主人公機Gセルフも該当しそうだけど
数年経つと更新されるから最強議論は無意味やで
ガイアギアの世界は魔改造したとは言え第三世代MSベースのゾーリンソールが通用してるしGセイバーでも作中で資源やエネルギー不足に言及してるからV2の頃からどの程度進化しているかは微妙。
クロボンダストみたいな極端な技術衰退は流石に無いと思うが。
ターンエーじゃないの?
※5
ターンAは宇宙世紀の先の世界からか宇宙世紀として扱われない事が多い
元スレの19はいつの時代から来たんだ・・・
もうダストすら最終回を迎えたってのに・・・
ターンAは最大稼動時のスペックが不明だしなー
縮退炉2機積んでる時点で他のMSよか強いんだろうけど
やっぱミノフスキードライブより縮退炉の方がスゴいんだろうか?
アニメ化された作品の中では間違いなく宇宙世紀最高の機体性能を持つガンダム。
が、最強かどうかは分かんないな…宇宙世紀はニュータイプのオカルトパワーで全てをひっくり返せる世界だから…
映像化されたしGセイバーは正史だろ
※9
縮退炉って要するにマイクロブラックホールだからな、物理法則の限界に達してる。
乱暴に言えばビームライフルの反動を推進力に替えてるだけのミノフスキードライブよりずっと難易度は高い。
※9
縮退炉は、ガンバスターとかグランゾンとかの世界。
※5
ターンエー含んでいいなら髭になるけど
そしたらそもそも宇宙世紀限定にならんだろ
UCの登場で髭が最強ってのも怪しくなってきたけど
ウッソ以外が扱うv2はどうなんやろ
※15
戦艦に特攻してボカーンよ
ぼくがかんがえたさいきょうぜったいむてきじくうをこえるすごいさいこぱわーをつかえるゆにこーんがんだむ
に勝てる宇宙世紀MSなんかねえよ(苦笑)
二位決定戦ならV2とガイアギアαとG3セイバーでどうぞ。
光の速さのユニコーンに決まってるだろ
V以降の宇宙世紀って既にクロボンダストがあるじゃん
イデオン「ミネバに呼ばれて飛び出てジャジャンジャーン」
「G-セルフ パーフェクトパックが最強」ってのは
原作者が勝手に言ってるってのが
公式だったけ?
後付けでどうとでもなる。
時(技術)が未来に進むと、誰が決めたんだ?
ガンダムは好きなんだが、宇宙世紀に限れば、後付け酷すぎるし、もうお腹いっぱい。
純粋に性能比較でいくならV2かなと思う。ユニコーン Z ZZ ニューが発動したオカルトは限定状況下での特殊効果で機体のデフォルト能力ではないから、個人的にはあまり考慮すべきでないと思う。
※22
西城ニキ久しぶり
お盆はまだだよ
∀とGセルフは宇宙世紀じゃない(時間線は繋がってても暦法が違う)ので選外。
サイコミュの処理能力ならユニコーンよりザンネックとかの方が高い気がするけどパイロットに問題ありすぎるからなぁ……
ファラさんがオーバーロード状態になったら大惨事の予感しかしない。
暫定ね
∀やGセルフがいつ造られたのかが不明だからそれでいいと思うよ
Gセルフはフェネクス(銀)圧倒してなかったか?
ユニコーンではV2には勝てない
時代差があるからね、何より高性能だし
ただし神コーンと言う名の拘束具を纏ったスーパーNT人は論外
純粋にMSの性能では勝てないからって、人工物でなぜかチートを発動するNTの特殊能力に頼るようではMSとして性能比べをしてはいけない
スレタイ見りゃわかるけど”性能比べ”じゃなくて”最強”だからな
ガイアギアは正史じゃないの?舞台は宇宙世紀なんだし。
最強はV2で間違いない
光速で動けるフェネクスじゃねぇの?
サイコフレームってインチキで時間も戻せるんだろ?
宇宙世紀の最高性能機はV2で間違いない。
ガイアギアは執筆時期の関係でMS小型化の起きない未来になってるし
G-セイバーはジェネレーター出力や機体サイズ見る限りむしろ弱化してる。
但し最強は何か良く判んないけどとにかく凄い事が出来るらしいアレ。
※33
GフェネクスさんはDモードでもGセルフにボコられたので中の人のNT能力次第
なのでユニコーンタイプが最強とは言えない
我こそが最強とかしょっちゅうほざくユニコーンほんまうざいわ
Gフェネクスは模造品ですから、まあ割り引いて。
それでも神化もしないでGセルフにあそこまで戦える時点で色々オカシイ事になってるが…。
※37
当たり前だろサイコフレームとかは流用しているが最新技術で復刻したMSだからな
スペック的にはUC時代のガラクタレベルのユニコーンタイプとは別物
この手の話でユニコーン持ち出すアホはどの銃が一番高性能か?って話に火縄銃持ったスーパーマンが最強とか言い出してるレベルだと自覚してくれ
だからどのガンダムが高性能か?じゃなくてどのガンダムが最強か?なんだって
なんでもアリルールなんだよ「火縄銃持ったスーパーマン」が答えでいいんだよw
それを言うならスーパーマンが持った火縄銃だ。
本スレでも出てたが相手の動きを止められる時点でΖでもユニコーンに勝てる。
オカルトは先に発動したもん勝ちということになるのでそれはもう性能と仮想いう話じゃない気がするわ。。
ただオカルトありとしても約60年前のユニコーンがV2に謎パワーを当てられるとも思えん。
例えば2021年のスマホと1964年のジージジコまわす電話くらい差があるわけで。
コメントする