
-
2:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 18:20
-
ファースト、Z、ZZ、辺りはなんとか勝ててそれ以外は色々な要素込みで詰みじゃない
特にGガンと∀と00劇場版は無理ゲー
-
3:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 18:54
-
ラスボスが地上に居るのが前提なら大体勝てそう
-
4:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 18:55
-
「一流の」パイロットはダインスレイブ避けるって結論出てるでしょう?
マスク辺りは致命傷避けつつ悲鳴あげてそう
-
6:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 19:05
-
あれのタチ悪いのは
最終決戦してる真っ最中に大気圏外から不意討ちしてくる所だからダインスレイブ隊だけじゃそこまで強くない
宇宙空間ならマクギリス避けてたし
-
7:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 19:08
-
核搭載のフェイズシフト機体なら誰でも勝てるだろ
-
9:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 19:14
-
鉄血のMSはビーム系効かないから、そこそこいけるのでは?
-
10:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 19:20
-
質量兵器な時点でエルスに取り込まれて終了。
-
12:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 19:42
-
デビルガンダム、エルス、ターンXには勝てんやろ
SEED系はお互い決定打にならずに泥沼化
W系はガンダニュウムの強度次第
ノイエとかラフレシアとか図体、装甲厚い奴にはきくんやろか?
-
13:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 19:48
-
NT勢は悪意や憎悪を察して反応するから当たりません。
門地と権力と禁止武器にたよる愚者に正義の裁きを。
-
18:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 21:23
-
SEED相手だとあっという間にそれ以上の殺戮兵器で返り討ちだろ
ジェネシスなら余裕でカスタルエリゴミの一味を肉片残さず絶滅できる
-
19:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 21:38
-
ヴァサーゴCB&アシュタロンHCも厳しいな
不意打ちならともかくサテライトランチャーと撃ち合いになったら間違いなくダインスレイブが蒸発するだろうし
-
21:名無しのガンダム好き 2021年01月25日 22:37
-
ゼロシステム、高機動、ガンダニゥム合金製のヒートロッドとエピオンクロー、とりあえずエピオンには勝てないと思う
-
23:名無しのガンダム好き 2021年01月26日 01:26
-
フェイズシフト装甲ならいけるっしょ。
-
24:名無しのガンダム好き 2021年01月26日 02:02
-
ELSにはどうあがいても勝てぬ
-
25:名無しのガンダム好き 2021年01月26日 02:31
-
ガンダム世界は大将がMS乗って前線に行く性質上、狙撃で撃墜されるような人はラスボスになれないのでダインスレイブで倒すのはかなり難しそう
-
28:名無しのガンダム好き 2021年01月26日 04:33
-
Ps装甲じゃダインスレイヴ貫通するだろ。
-
29:名無しのガンダム好き 2021年01月26日 06:31
-
ラスボス側は地表、完全に気付かない状況ってのが同じなら耐えるのはアクシズくらいだろ
-
38:名無しのガンダム好き 2021年01月26日 17:39
-
ぶっちゃけダインスレイブが効果的だったのは「索敵範囲外から大量に撃つことで面制圧する」からなので、接近されたらビーム兵器しかない『ジO』『キュベレイ』『ジオング』以外には蹂躙されて終わるだけだぞ。
-
45:名無しのガンダム好き 2021年01月27日 09:52
-
そもそも劇中のダインスレイブの命中率が異常だわ
当たれば高威力なのはわかるけど弾速がビームとかレールガン以上とは思えん
他作品なら簡単に避けられるだろ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
シャンブロやネオジオング以外は勝てんじゃね?
ファースト、Z、ZZ、辺りはなんとか勝ててそれ以外は色々な要素込みで詰みじゃない
特にGガンと∀と00劇場版は無理ゲー
ラスボスが地上に居るのが前提なら大体勝てそう
「一流の」パイロットはダインスレイブ避けるって結論出てるでしょう?
マスク辺りは致命傷避けつつ悲鳴あげてそう
ダインスレイブはニュータイプには当たらないだろ
あれのタチ悪いのは
最終決戦してる真っ最中に大気圏外から不意討ちしてくる所だからダインスレイブ隊だけじゃそこまで強くない
宇宙空間ならマクギリス避けてたし
核搭載のフェイズシフト機体なら誰でも勝てるだろ
ダインスレイヴを通常兵器に変えるのはあり?
ありなら、鉄血は技術力も高くグレイズも高性能なので
数と性能のごり押しで理不尽なオカルト無しなら宇宙世紀ぐらいまでなら何とか
鉄血のMSはビーム系効かないから、そこそこいけるのでは?
質量兵器な時点でエルスに取り込まれて終了。
フラウロスのヤツならまだしも
アリアンロッドのダインスレイヴ用グレイズは
白兵戦の一切が不可能なワケで
先手取れなかったら何と戦っても無理ゲーに近い
まぁビーム無効の装甲だからすぐにやられるような事は無いだろうが
あいつらヒートホークとか効くのかな
デビルガンダム、エルス、ターンXには勝てんやろ
SEED系はお互い決定打にならずに泥沼化
W系はガンダニュウムの強度次第
ノイエとかラフレシアとか図体、装甲厚い奴にはきくんやろか?
NT勢は悪意や憎悪を察して反応するから当たりません。
門地と権力と禁止武器にたよる愚者に正義の裁きを。
弾速自体はビーム兵器の方が早そうだしな。
ラスボスクラスならロックオンアラート鳴ってから余裕で回避できそう。
直撃しても効きそうにないのは、デビルガンダム、ELS 、ヴェイガンギアシド、ターンXぐらいか
デビルガンダムとELSは相性最悪だから無理だな
他は不意打ち決まれば何とかなるんじゃね?
NTやらXラウンダー相手に一般兵ごときが不意打ち決められるのか?ってのがあるが
シャア ジオング 余裕で避けるけど物理攻撃がないので膠着
シロッコ ジオ 余裕で避けるけどこれも決め手が無い
ハマーン キュベレイ 余裕で避けるけどこれも決め手が無い
宇宙世紀は基本ビームなので鉄血世界では辛いな
デビルガンダム 勝負にならんだろ
ゼクス エピオン 避けるだろうが ヒートロッドが通用するかどうか
クルーゼ 避けるだろうが これも決め手が無い
結局ボスの中で攻撃が通用するのがデビルガンダムだけか
ただビームを何処まで無効化出来るかでまた変わるけど
クルーゼはダインスレイブ見たら喜々としてレスバを開始しそうで全く死ぬ気配が無い
SEED相手だとあっという間にそれ以上の殺戮兵器で返り討ちだろ
ジェネシスなら余裕でカスタルエリゴミの一味を肉片残さず絶滅できる
ヴァサーゴCB&アシュタロンHCも厳しいな
不意打ちならともかくサテライトランチャーと撃ち合いになったら間違いなくダインスレイブが蒸発するだろうし
脚本家の岡田がMSの戦闘に一切興味が無いというのもあるけど、鉄血って歴代シリーズの中でも断トツで戦いのレベルが低いよな
ラスタルにしろダインスレイヴにしろもっと盛り上げるよう工夫できなかったのかね?
ゼロシステム、高機動、ガンダニゥム合金製のヒートロッドとエピオンクロー、とりあえずエピオンには勝てないと思う
ガンタンクくらいしか無理。
他は確実に避けられる。
フェイズシフト装甲ならいけるっしょ。
ELSにはどうあがいても勝てぬ
ガンダム世界は大将がMS乗って前線に行く性質上、狙撃で撃墜されるような人はラスボスになれないのでダインスレイブで倒すのはかなり難しそう
※11
ナノラミは高熱に弱いからヒート+質量兵器は相当効きそう。
なんで鉄血世界に無いの?って感じだが。
鉄血って滅茶苦茶重い鈍器を片手で軽々と振り回してるし、ナノラミもあるから、腕力や防御力は随一だから、かなり強い作品だと思うんだけど。
Ps装甲じゃダインスレイヴ貫通するだろ。
ラスボス側は地表、完全に気付かない状況ってのが同じなら耐えるのはアクシズくらいだろ
ゼクスINエピオン「無駄無駄無駄無駄」
クルーゼINプロヴィデンス「舐めているのかね?」
どの作品でも無理だわw
あんなもんでやられるのは鉄血だけ
ナノラミでビーム無効っていっても高熱には弱いらしいから何発か連続で当てれば抜けるんじゃない?
とは言え50機のグレイズ+ラスタル艦となると難儀だが。
デビルは別格としてエピオンのヒートロッドはかなり有効だと思う。
それ以外はお互い決め手無く引き分け。
32ナノラミネートアーマーって大気圏まで射程あるシリーズ標準以上のハシュマルのビーム砲の照射をガンダム フレームでもない量産機が長時間食らっても熱で溶解しないんだぞ。
そもそもビームが効かないのだから熱に耐性あるに決まってるだろう、、、、
ビームってそれぞれの世界観で設定違うからどれも効かないわけじゃないだろ
ナパーム弾の熱を受けるとナノラミも…ってビスケットが言ってたから熱に弱いって設定は有るぞ。
他作品のビームの熱で足りるのかは判らんが。
PS装甲はレールガンで貫通できるからダインスレイブ耐えれないだろ。
地上だと爆発の余波がやばいから装甲系が簡素なMSとかはきつそう。
宇宙空間だとさけれるMSばかりだろうから大した脅威にはならないんじゃないか?
やっぱり地上戦かつ奇襲ダインスレイブで考えると難しいな。
鉄血世界のパイロットは普段有効じゃない射撃を軽視するきらいがあるから回避しづらいだけでそんな鉄血世界でさえも回避できる例がある以上は、ほかの世界だとろくすっぽ当たりもしないだろうな
50機集めたところで近距離だと捕捉が出来ないし、遠距離だと余裕で回避されるだけ
ダインスレイブなんて破壊力があるだけで厄災戦でも戦果を挙げたという話は出てないし単なる欠陥兵器よ
ぶっちゃけダインスレイブが効果的だったのは「索敵範囲外から大量に撃つことで面制圧する」からなので、接近されたらビーム兵器しかない『ジO』『キュベレイ』『ジオング』以外には蹂躙されて終わるだけだぞ。
宇宙での機動力を考えると鉄血の上位機体は戦艦と同等以上なのでマッハ80くらいで慣性制御持ちだから運動性能はかなり高い
宇宙世紀だと一年戦争ではマッハ10に届かず、グリプスではマッハ数十くらい
同じく種も自由でマッハ10くらいと考察されていて、ストフリでもその数倍くらい
で慣性制御が無いため運動性能では大分劣る
もちろん技量や特殊能力次第だけどこの辺にはダインスレイブは通用しそう
ラスボスキャラって普通に戦艦乗ってるっしょ
艦隊で展開する前に気付くでしょ
コロニーレーザーで射程外から攻撃して勝てるヤツいる?って聞くようなもの
何故ラフレシアを誰も上げない?
ナノラミは消耗品だから、ビームを撃ちまくれば禿げるぞ。
ついでに言うと守ってくれるのは機体だけ、ダインスレイブは撃たれれば壊れるので無力化は可能
ゼクス「見えているさ
それを見通してのMDを布陣させていた!」
ダインスレイブプラネットディフェンサーで減速させて
余裕で回避
ゼクス「貴様は私以上に未来が必要ないな」
懐に飛び込んでエピオンのヒートロッドで刻まれる。
ゼクスは反応速度と体力鉄血メンバーについていけるレベルだし、ガンダニュウム+ゼロシステムがあるから行けそう
>>16
ジオングとジ・Oはブースター最大出力での体当たりで怯ませてから腕か足を引きちぎって、それを08のシローのように鈍器代わりに殴って壊れた装甲のスキマにビーム兵器をぶちこむ強引かつスマートではないやり方だけど撃墜は可能かと
キュベレイは・・・うん・・・
そもそも劇中のダインスレイブの命中率が異常だわ
当たれば高威力なのはわかるけど弾速がビームとかレールガン以上とは思えん
他作品なら簡単に避けられるだろ
※45そうならならいように避けられない範囲で一斉掃射するんだぞ
そもそも鉄の塊が飛んでるならそれより軽いであろうダインスレイヴのほうが早い弾速になるにきまっとるやんけ。
ビグザムならダインスレイブすら弾き飛ばしそう
ただ砲弾、ビームの雨あられですら余裕でかわすNT勢に
単発の物体弾を避けられないわけがない、NT舐めすぎ
50本の鉄柱を1/x分で飛ばす軍団が、高速で移動する物体をとらえられるとは思えない
(リロード機体が別に必要だから最大同時発射は25本?)
まぐれ辺りを考えなければ、ラスボスは攻撃可能距離に移動できるだろうから、接敵された後の鉄血MSに有効な反撃方法があるかと、各ボスに鉄血MSへの有効な攻撃手段があるかを話すだけで良さそう
ダインスレイブの弾頭は高硬度レアアロイ製で、衛星軌道からレールガンで撃ち込んで地上の地形を変えても、原型が残るくらいの強度
ビームに対しても、ハシュマルのビーム(レアメタル鉱山の岩盤を地下から数キロ単位で貫通し、またナノラミネートで弾かれて減殺してもそのまま追尾して街クラスの施設を破壊する威力)でも装甲と共にフレーム(ダインスレイブと同じく高硬度レアアロイ製)も耐えていたから、ビームにもかなり強い
となるとある程度強力なビーム(街破壊級以上)じゃないと迎撃は難しい気がする
更に宇宙対地上では慣性制御に阿頼耶識、装備次第では飛行もできる鉄血MSでも回避ができなかった為NT、イノベ級の脳量子波使い、Xラウンダーでないとモロに食らう
地形を変えるほどの実弾に耐える装甲と衛星軌道にいる敵を攻撃または独力で大気圏離脱ができる推力が必要だから、歴代でもかなりのラスボス相手に有利に戦えると思う
宇宙対宇宙の場合は本編からマッハ数十以上の速度、慣性制御による高い運動性能、阿頼耶識等でレスポンスに優れた機体で、不意打ちでなく視認できる範囲で使われれば三日月、マッキーくらいの技量があれば避けることは可能
となると本編のように遠距離狙撃をされると
ジオング→超感知能力のあるNTであるが機体の速度と運動性能が劣るので厳しい
天帝→機体の速度と運動性能が劣るので厳しい
運命、伝説→機体がやや遅く、運動性能も劣るので厳しい
たった6機でも集中攻撃したら鉄血最強格のグシオンバルバトス2機を瀕死に出来た兵器を対多数に向けて撃ったら三日月とマッキー避けた!!っていうのは違うと思う
50機が一気に撃って来たらいくらNT組でも回避する隙間とかどこにもない気がする
ナタクと五飛だとちょっと疲れた位で壊滅させてそう
「どうした…お前らはそんなものなのか!
トレーズはこんなものではなかった!」
弾速は光学兵器以下だし連射利かないから機動力ある連中ならふつうに避けられて接近されて終わりだべ
どっちかっていうとハシュマルの方が良い戦いする感あるぞ
宇宙空間で射出してあの程度の反動なんだから
威力はお察しください
※45
いや何十発撃ってもバルバトスに直撃してないんだから命中率はゴミ
問題は地上にぶつかった時の衝撃波
※50
最終話で出てきたダインスレイヴ隊は6機じゃ効かないくらい多いぞ
データ盗まれて研究されて
対策されて返り打ちに逢うだけだろ
余談だが鉄血の滅ぼすべき真のラスボスは岡田麿里だと思っている
※57
訂正
×返り打ちに逢うだけだろ
○返り討ちに遭うだけだろ
アクシズ防げるならブロンドベルが欲しそうにしてるよ
ラスボス1機で射撃系だと弾なくなる可能性もあるからビーム主体なら逃げ切りできるんじゃない?
※57
データ研究して対抗兵器作る時間アリならどれだって同じだろ
アナハイム
「ダインスレイヴより強い
ダインスレイヴが完成しました」
テム
「よーし!こいつを
新型のガンダムに
取り付けるぞー!」
ギレン
「よし…すぐに
これを新型のザクに
取り付けろ」
歴代って事はSDのラスボスとも戦うって事よな
打ち込む範囲ってどうなんだろう。
一点に集中させたら意味がないし、50機だと7×7くらいで、ガンダムの肩幅の半分の3メートル間隔として18メートル角の正方形。
ニュータイプなら避けられそう。
※65
明らかに
何十メートルも間隔空いてたろ
大気圏外から狙撃するダインスレイブVs大気圏外から触手で殴ってくるデビルガンダム
※49
ハシュマル発掘してた場所って、あんま重機とかで大規模にやってる様子なかったけど、地盤柔らかいんじゃなかろうか。
コメントする