
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:05:51.624uiL9u2n2d
-
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:08:18.7170KZfZcgO0
-
んーやっぱストライクの方がかっけぇわ
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:08:25.6706NAWQX9P0
-
フリーダムガンダムよく分からんけど丸腰やん
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:08:59.251xld1OK28M
-
かっこいいけど物足りないな
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:09:26.968N9mYG7/id
-
バルバトスみたいな剥き出し腹関節大嫌い
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:09:47.261N9mYG7/id
-
ビルド系かな?
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:10:11.272t6Gwjmy2a
-
20年くらい前にプラモで流行った改造じゃん
シードのキモいガンダムを普通のガンダムにするやつ
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:12:38.746N9mYG7/id
-
>>13
そうなの?
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:12:50.309aUQ9A9sfM
-
よわそう
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:13:27.442AaG6uX3ja
-
羽ないと動けねえじゃん
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:14:08.801qkmCTpN8d
-
スタービルドストライクのほうがいい
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:14:10.112ceuwQi9w0
-
ガンダムならビームライフルくらい持っててほしい
-
22:ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2021/01/31(日) 11:17:21.885GQc7xPG8r
-
フリーターガンダム
-
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:26:58.829UFT2uQT90
-
ドラグーンがいかに大事っていうのがよくわかる
-
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:28:47.355Vwp3miD60
-
SEED系のMSはやっぱバックパックデカすぎて外すと別物になるな
-
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 11:43:20.221STFEWqYFM
-
レールガンはいるだろ
-
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/31(日) 12:19:42.3176u8VBtCB0
-
00にこんなのいなかったか?
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
どっちかというと本体だけになったって方が正しいか
やはり元の状態がかっこいい
怒り肩過ぎる以外これはこれでいいけど代わりに描いたサイドアーマーがダサすぎてw
元々が「コーディネーターの自由を勝ち取る」って名目で作られた量産機だからね。
金の掛かりそうな部分を取るとジムみたくショボくなるのは致し方なし。
消し方が雑
背負い物でバランス取ってるから外したらキモイのは当たり前だろとしか
これだけ見ると無難というかベーシックっていうか
悪く言うと在り来たりなデザイン
特に下半身
素リーダム
もっと古いプラモから羽毟り取ったらおじいちゃんみたいだったよ
没案版のデザインからバックパック無しにしたような感じか
これにジャスティスナイトの色違い武器載せた作例あったな
そらまあトゲトゲ有りきの機体だから素体の造形はシンプルにしておかないと制作現場が氏んじゃう。
>>2
いい年してプラモでマウント取ってる方が千倍ダサいよ
そういうとこやぞ?
メインスラスターが無いから不自由だな
羽根が無い方が「自由を得た」風に見える。
ああ、俺が自由をイマイチ好きになれなかった理由がこれか
納得いったわ
本体が微妙だったんだな
素手はかわいそうだろ
スラスター消してる
「余計な装備」て言ったじゃん
なんで「装備全部」取っ払ってんの?
なんで上も取っちゃったんですかねぇこの子は
余計な装備ってヴェスパーだけじゃないのかw
基本砲戦仕様の機体だから余計な装備はないぞ。
作中では最前線でタイマンはったり単独で戦うことのが多かったからそういう意味では接近戦では不要な装備というならこの画像わかるけど
なにこの「縦に引き伸ばしたV1ガンダム」はw
せめて肩アーマーだけは許してあげて?
アナザーの人気機体に嫉妬した
うちうせーきオジサンが一生懸命考えたんだろうな
言うほど余計か?
ストフリならまだしもフリーダムはあれで小奇麗にまとまってるから引き算の必要ないだろ・・・
右のクスィフィアスの後ろ部分(赤い排気口)が消し忘れてる
どこを取っ払うのか真面目に期待してたらガッカリだった
でも、seedももうオジサンのガンダムだやし
若者向けのガンダムってなんだ?鉄血か?やくざ物なのに・・・・
荷重外したんだから、超スピードで動き回るぞ キラじゃないとGに耐えられないだろうけど
お題と関係ないけど目が緑のフリーダムもなかなか新鮮だな
むしろ手足は残すのね
持ち物を全部取ったのに
電動スラスターも射撃武装もないし、折角の核出力あっても無意味じゃん
手足動かすだけならバッテリーで良い状態
赤い人「脚がまだあるようだが?」
余計な引っ掛かりがなくてガンダムファイトできそう
フェイクニューウェポン付けたら似合いそう
不利ーダム・・・
ラクス「ごめんね、フリーダムの装備全部売っちゃった」
コメントする