
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 19:44:39.368uUFKMrtS0
-
コロナによるガンプラブームでむしろ盛り上がってることにすら気付いてないのか
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 19:45:26.3336phRXgFEa
-
ガンプラとガンダムは関係ないだろドアホ
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 19:45:41.200hQBVHhvVr
-
4月から展開するSDガンダムシリーズを集めようと考えてる
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 19:46:46.855uUFKMrtS0
-
しかも思いつくアイディアが二番煎じ
(子供向け→AGEでやった。萌え豚向け→ZZ、ビルドトライでやった)
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 19:56:08.413OlKVAft0d
-
転売屋に目ぇつけられただけじゃん
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:04:04.772RaQ+z1kc0
-
ガンプラの売り上げが伸びてるのは海外需要が増えたからだぞ
https://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/hitokoto_kako/20180920hitokoto.html
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:06:17.369uUFKMrtS0
-
>>8
もう言うことなしじゃん
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:14:31.491RaQ+z1kc0
-
>>10
アーベノミスクのおかげだね
観光だとこなくなると困るけど
輸出ならノーダメで逆に国内需要伸びてるし
しかも中国人がSEED好きでSEEDのラインナップが充実して
いいことしかねーわ
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:17:38.926uUFKMrtS0
-
>>11
国によって人気作品がバラけるのも旧作のアップグレード版が出る確率上がるからいいな
中国の影響か最近種の脇役機体の新キット増えてるし
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:32:29.103RaQ+z1kc0
-
>>15
中国人にはぜひ∀ガンダムを見ていただきたい
なんなら北京にストフリ、重慶にインジャ、天津にデスティニーを作ってくれてもいいのよ
そのあとキット化して
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:35:48.750uUFKMrtS0
-
>>19
∀はヨーロッパ系に受けそうな気がする
欧州で人気のロボットはグレンダイザーや鋼鉄ジーグとか微妙なのが多いので
独特なセンスのデザインが受けると思う
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:15:05.617uUFKMrtS0
-
ガンダムって一つのシリーズであり概念だから
いろんな監督が作っていて、何なら俺もってノリで
作家志望やプロデューサー志望の奴が新作を自分で作る妄想するんだろうな
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:15:29.951RxAftHzRx
-
リライズは面白かったし次のアニメで持ち返せたら復活宣言していいぞ
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:21:30.373/zC9f77p0
-
同じタイトルでも作る人間が変われば別物だからな
ガンダムだから面白いとかガンダムだからつまらないってことはないよ
ここをこうすれば売れるなんて単純な話でもないし
制作チームの腕次第
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
その「落ちぶれたオワコン」でバンダイナムコは年八百億弱稼いでますが何か?
ネットの掃き溜めによく居たわそんなやつ
ネットやっておきながらググれば出てくるデータすらチェックできないんだからマジで恥ずかしい
∀がコケSEEDが大ヒットしたあたりから現実を見ようとしなくなったやつらが居ると思うわ
そいつらは数字から目をそらし続けて統合失調になってしまった
現実の数字とことごとく乖離しもはや地に足付いた批評もロクに出来てない
大分稼いでるとは思うが閃ハサ終わった後どうするのかは気になる
そのままUC2に繋げるのだろうか(UCは話が綺麗に完結してると思うが)
それともアナザー枠で00の続編やるんだろうか(00は劇場版で話が略)
ガンダムとガンプラ関係ないとか意味わからんw
ガンダムの商品のひとつやんけ
しかもオワコンどころか売上伸びてるし
国内だけでなくアジアでも商品好調だしな
>∀がコケSEEDが大ヒットしたあたりから現実を見ようとしなくなったやつらが居ると思うわ
そのSEEDも、残念ながら結果としてあだ花に終わってしまったんだよ・・・
正確には
富野ガンダムは何故オワコンになったのか?落ちぶれた富野を復活させるには‥
これなら分かるでしょw
映像、アニメ作品としてのガンダムは∀と種の間にあった感じと似てると俺は思う
※8
ほんまやで
本当は富野について回るコンプレックスだろ
信者は富野をどうにかしたいと思ってるが教祖様を悪く言うのはタブーだから
ガンダム全体の問題みたいにすり替えてでしか議論できない
オワコンガンダムより売れてないアニメの方が圧倒的に多い事実
>>19
中国に作るなら、「ナタク」しかねーでしょうw
※7
一生懸命やなあ
どんなに頑張ってももはや種は富野のガンダムを越えられないのに
アナザー新作はもう作られないのかね…
かなしみ
おちぶれてるのは富野だけ定期
なお、Gレコは現役の模様。
富野信者は口だけの老害、富野と同じでな。
コメント欄見て富野アンチの頭がおかしいのは分かった
あ、Gレコはクソつまんなかったです
>>6
あれだけの売上出せたんならあだ花ではねえわ
Gレコってこの手の自称有識者の空虚なアドバイスを全部乗せで作ってた気がするな
富野に作らせるとか人気作品を真似るとか子供をターゲットにとか…
その結果があの苦すぎる失敗だけど妄想から目を覚ますには必要な一杯だ
中国、韓国はsdガンダム大人気やぞ カプセルファイターズとか中国メインやったし、基本的海外に富の作品は受けないのも確か。よくわかってるね、
※19
ところで何でそんなに富野病になったん?
普通にキモいし害悪なんだけど?
どっちかって言うとオワコンになるのはこれからなんだろうな
子供には人気無いわけだから
50億年後に滅びるから太陽はオワコン!
こんな大口叩くアホ程読解力が無いかファースト狂信者だな……そもそも原作者が何故宇宙世紀の新作を作る気もないのか……それを理解するにはやはり業界に入らないとな。
最近の記事で
どこの国でもガンプラ売れる人気作はそんな変わらんよ
ってホビー事業部の人が言ってたな
10年後はターエンエーが受けるとか海外でならターンエーが受けるとか
そんなもん幻想だってプラモのラインナップ見りゃ分かるだろww
大監督富野様も「シドミはブレランの一発屋だよねデュフフフフ」
って10年後のホビー誌のインタでおっしゃってたのにw
オワコンというより閉じコン、そしてオワコンになる
将来的に宇宙世紀世代が抜けてファンが激減、種世代になるが、代わりの新規は獲得できてない
種世代もはやくも老害にしかなっておらず、新規への邪魔にしかなってない
新規も減り子供も減ってる日本では後は下がる一方
ちゃんと海外売上は上がってるからオワコンにはならんやろ
>ガンプラとガンダムは関係ないだろドアホ
…?
それなら横浜ガンダムとガンダムは無関係なのか?
十年単位のニートだから社会の現状が分からないんだろ
この手のアンチは的外れな指摘ばかり
「お前が終わってるんだよ」
ガンプラさえ売れりゃ大正義だからオワコンとは思わん
たとえそれが転売ヤーメインでもな
閉じコンの間違いだろう「
※17
>あれだけの売上出せたんならあだ花ではねえわ
あだ花とは?(goo辞書・および他より)
1 咲いても実を結ばずに散る花。転じて、実 (じつ) を伴わない物事。むだ花。「徒花を咲かす」「徒花に終わる」
2 見かけは華やかであっても内容や結果を伴わない物事。
「無益」「実りがない様」「季節外れの花」「儚く散る桜の花」
※26
>種世代もはやくも老害にしかなっておらず、新規への邪魔にしかなってない
・・・うん、徒花だな・・・。
そろそろクロスボーンをF91の作画でやってほしい
転売屋に感謝せな
まあアニメだったらあんま使いたくないけどお姉さん視聴者連れて来るしかないやろ・・・
先細りっては事実だろうw
それをオワコンと言うのとはまた違うんだろうけど。
バレンタイン(日曜)に
したり顔でマウンティングバトルしてるガンダムおじさんの方が終わってるだろ
>>31
新規邪魔できるほどの影響力なんてあるのか?
影響してるソースでもあるのか?
ネットだけとかあてにならんぞ
>>35
海外売上増えてる時点で先細りどころか発展していってるぞ
>>37
>新規邪魔できるほどの影響力なんてあるのか?
その問いは※26へ。
オワコンねえ…
それを叫んでる君が大好きなコンテンツ、支持しているコンテンツは40年途切れずに第一線で続いていると思うかね?
そういうことなんよ
ガンプラ売るためのガンダムアニメ作品なんだから、関係ないはないだろwww
余計な心配せずに何かガンダムに変わる新しいコンテンツでも考えてりゃいい。
どんなコンテンツも終わるときは終わるんだから、無理にそれを引き伸ばそうとしても歪な物が出来上がっていくだけだろ。
>>38
あだ花の意味出してるが、種は現在も商品だしてて売上もガンダムで最高クラス
これがどうあだ花なんだ?
※42
結局は自分の代だけで食い潰してしまって後に続かなかった
アナザーは徒花という主張か
新しい発想だね
※44
願わくば、頓挫した劇場版がリブートされる日が訪れん事を。
海外ガーとか言ってるのは問題点が分からないアホとしか
海外がよくて日本でなくなってしまったらお前にゃもはや何の関係もない話だろ、それがまさに日本ガンダムのオワコンだろうに
ガンプラガーとか言ってるのも同様
ガンプラは今の鏡
今ガンダムファン人口がいるから、ビルド等ガンプラ広報も手伝ってガンプラファン定着、出来が凄いから売れているというだけ
両方とも自説擁護のためのただの理由付けで問題の本質じゃないだろ
問題は宇宙世紀層が抜けた後のファン補填
成功と騒いでもビルドは新規向けではない
解決策は新しい人気シリーズを出すしかないが
実際はアニメは流行っても趣向の多様化とロボアニメの流行る時代ではなく難しすぎる
寿命を延ばしていくので精一杯に見える
>>43
種はこれからも続くはずだったのに続かなかったからあだ花という意味か?
それなら見方の違いでしかないわ
確かに種は続かなかったがガンダム全体にもたらした利益はでかいうえ、今でも商品展開されて人気も高いから中身や結果が伴わないという意味であるあだ花ではないとも言える
>>46
お題はガンダムがオワコンかどうかでしょ?
それなら日本でガンダムはオワコンかどうかをお題にすべき
日本でオワコンなのかどうか聞かれれば現状新規が入ってないが国内の売上は上がってるからオワコンでなく閉じコン
>>5
しっ!
触っちゃいけません!
※48
分かってるよ※25、26だから
本当にオワコンならガンプラの生産はとっくに終了してるだろ
>>47
本編のグダりっぷりと見境なく凸して回る狂信者のせいで過小評価されてるきらいはあるが、種はコンテンツとしては今尚かなりのポテンシャルがある普通に優秀なタイトル。それだけにこの現状は惜しい。
>>50
閉じコンからオワコンになって終わると言われてるが種みたいなヒット作がこれから出るかもしれん
だから断言はできんよ
ガンダムというブランドと己の人生を同一視したおっさんが
ぼくはあのガンダムが嫌いなんだぞおおおお
っていかにオブラート包みながら主張していくかがガノタの生き様って
ガンプラ売上が半分海外になろうが売上自体は上がってようが
俺たちの戦いは終わらねえ
俺たちがガンダムの権威なんだああああ
富野信者って50代だろ?
同級生に孫がいてもおかしくない年になってまでガンダムガンダム言ってる時点で救いようがない馬鹿なんだろ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/12(金) 20:35:48.750uUFKMrtS0
>>19
∀はヨーロッパ系に受けそうな気がする
受けるわけねえだろ笑
評価されてたらとっくに広まってるわ笑
アナザーやらなくなったけどビルド系がヒットしたからアナザーシリーズからビルドシリーズに変えていく転換期なのかもしれない
さらにTV放送をやめてネット配信にシフトしてるしオワコンというよりも変革期に入ったんでしょ
アナザー打ち切り云々も、ちょっとだけ新作発表されないからって期間に
ガノタが「UC100でぼくの宇宙世紀が選ばれたんだあああ」ってやってるだけで
Pの発言とか追ってりゃそんなテンションじゃないの分かるし
情報統制しっかりやってるガンダムってコンテンツに対して
情報切り貼りして己の願望を投影していくのがガノタの習性
とりあえず国内売上が振るわなくなったら海外ばっかで国内無しとかになるかもしれんので国内で好調なときに国内新規獲得したいな
ターンエーとかいう愚作をヨーロッパ人向かって勧めてくんな
ヨーロッパならウイングだったかな
※52
未だに狂信者が方々で悪さを働いているのは、ホントいい加減にしてほしい。
Wは北米
※63
欧州も間違っていない
※56
∀に限らず富野系は海外評価良くないんだよね
富野節(笑)を訳しようがないもん
Gレコなんて作画崩壊してる超クソアニメよりも更に評価低いんだぜ
※63
世界的に見ると実は種よりWの方が強い。
※55
安彦と1st信者にも刺さって草
国内5割
アジア4割
欧米1割
最近の海外ガンプラの売上数字云々に触れてる記事はこんくらいで
それ以外は見栄っ張りのガノタが
「ぼくはがんだむに詳しいんだぞう」ってやってるだけの自慰行為
まぁ声優がMCやってるイベントとかだと「〇〇は△△国で人気で~」
とか発言してるけどね
ガノタなんて自分の欲望欲求思い出美化に合うように
妄想に情報のきれっぱしのきれっぱしを足し算して
私が真理です!って顔で広めてる奴ばっかだから
厄介おじさんによくある~
アジアでアストレイ人気が異常なのは知ってる
どいつもこいつもアストレイ作ってるイメージ
※70
むしろアストレイは世界的に満遍無く人気の模様
今年のあの記事は
①海外のガンプラ売上の割合が5割に達した
(うちアジアが8割らしいので、アジア4割で欧米が1割は電卓計算)
②どこの国だろうと人に受けてるガンダム作品ってあんま変わらないから特殊人気とかあんまない
③ただ国内放送した作品はやっぱ人気があって、
例外的に刀装備のレッドフレームは放送してないのに海外受け良い特殊機体
って三段構成の記事
これを切り抜きすればガノタ好みのマウントファイトが作れちまうんだ
※69
ほんとコレ
だから根拠を聞かれると答えられない
人格攻撃で逃げる間抜け、そしてそれで逃げれると思ってる精神子供の割にの老害
確かに中国の都市ごとに実物代置いてもらって構わない
出来るのは中国しかいない
ガンダムが大嫌いなので何が何でもガンダムをディスるマン「なぜガンダムはオワコンになったのか」
※75
自分の意に沿わない相手は妄想で作り上げるマン
まさに精神子供
国内売上上がってるからオワコンではない
ただ新規大量獲得できてる様子ないから閉じコンではあるが
富信=種アンチ=UCアンチ=鉄血アンチ
このレコンキスタに一円も落とさない口弁慶のゴミクズが存在する限りガンダムの人気は戻らない
❔❔❔『ぼ、僕には全部一緒見えるんだごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
※78
あ、やっぱり種信だ
老害になってることにまだ気づかないピエロ
※78
こんな関係ないスレでさえ行動を問題視するコメントがされてて
言われていてもそれでも我慢できず暴れる
病気、どうやったらそういう人格になるん?
富信は富野を棍棒にしてるだけだからな
アルファモザイクというまとめにあったなんJスレは
オワコン前提で話が進んでいたというおぞましいものだった
本編見たことないやつが妄想で語るようなスレ
海外売り上げを言えば父さん(中国)が
リライズ言えば内輪ネタがと
やらおんとなんJしか情報源ないのかと言わんばかりの
社会エアプだった
バンナムの決算みればオワコンじゃないのは一目瞭然
正しくは閉じコン
富野が作った作品だけがガンダムであるとするアニメが監督だけで出来ると思ってるアニメのアの字もわからん奴等からしたら確かにgレコで確実に終わりに近づいている彼らにとっての「ガンダム」は終わったんだろうな。
俺にはさっぱりわからないが。売り上げだけでもひどいのに中身もダメダメじゃん。これがガンダムならこっちから願い下げだよ。
※85
何でも富野がと思考がイカれた種信が暴れるのを見るのは非常に気持ち悪いんだが?
己の思考の異常性に無自覚なのがすげえよ
※85
種信とりあえず精神病院行ってみ
何を言われても自覚しない、改善しない、被害妄想で暴れる
普通に頭おかしいんじゃない?
横からだけど
普通の書き込みにイチイチ過剰反応してるお前が病気
ゾイドやシンカリオンが子供に受けるんだから
ガンダムだっていけるはず
ツイッターではリライズ観てるやつ非ガノタ多かったらしいが
※88
これが普通の感覚なのが種信特有の病気だろ
病院行け
全体で見ると世界での売上も上がってるから閉じコンでもオワコンでもないけど
国内だけで見ると売上上がってるからオワコンではないが閉じコンではある
ガンダム初期のオタクはもう60代
SEEDオタクは30代以上
両方とも老害
お互い争ってるし
アニメは子供のものですよ
50代や60代のアニメオタクは
ネット掲示板の年代出るところに良く居る自分は若いつもりの
※89
>子供に受ける
最低限鬼滅の刃くらいじゃないと受けたとは言えんね。日本六十余州の天辺を目指さないと、安芸一国ですら……
コメントする