
1: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:08:56.43 ID:fSSVdaAP0
おっさんでガンプラとか恥ずかしいくないの?w
3: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:09:53.45 ID:h5gLSEaWa
むしろオッサンの趣味やろ
5: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:10:50.06 ID:fSSVdaAP0
6: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:11:48.02 ID:wWEO2uUD0
>>5
ワイ中学の頃ビルドファイターズ観てたで!
エクシアダークマター好きだった
ワイ中学の頃ビルドファイターズ観てたで!
エクシアダークマター好きだった
9: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:12:10.06 ID:R51U26cup
>>5
ボックスアートはガチでカッコいいな
ボックスアートはガチでカッコいいな
7: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:11:54.06 ID:zPrE8DS20
ブリッツのMG出てたんやな
かっこええもんな
かっこええもんな
8: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:11:55.76 ID:fSSVdaAP0
10: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:12:41.88 ID:fSSVdaAP0
デュエルだけどこにも売ってへんねん😢
定価で買わせろよ😢
定価で買わせろよ😢
12: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:12:48.15 ID:Zx76JrUk0
自戒の必要なんかないで
楽しんだらええんや
楽しんだらええんや
13: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:13:37.58 ID:Jj+3ucscp
おっさんしか買ってないやろ
14: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:13:54.96 ID:Ng8m4FLid
ガンプラのボックスイラストって全部かっこいいよな
15: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:14:06.40 ID:6ZFhDBiPd
ビルドダイバーズにそう言う話あったな
いつからか好きな物が好きと言えなくなってたみたいな
いつからか好きな物が好きと言えなくなってたみたいな
16: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:14:50.88 ID:fSSVdaAP0
プラモ屋のおばちゃんも最近バンダイが怠けてる言うて怒ってたで😢
17: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:15:40.63 ID:wWEO2uUD0
>>16
バンダイ怠けてるとかあるんか?
バンナムのゲームならまだしも
バンダイ怠けてるとかあるんか?
バンナムのゲームならまだしも
23: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:17:25.59 ID:Pg+Lgptb0
>>16
商品入ってこないってことか?
商品入ってこないってことか?
27: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:18:21.56 ID:fSSVdaAP0
>>23
せや
特にMGは歯抜けが酷い言うとった😢
せや
特にMGは歯抜けが酷い言うとった😢
33: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:19:20.24 ID:Pg+Lgptb0
>>27
プレミアムバンダイの通販とガンダムベースが優先されてんのかねえ
プレミアムバンダイの通販とガンダムベースが優先されてんのかねえ
19: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:16:12.22 ID:YdrOfYyU0
36: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:19:40.33 ID:twLnC8Lmp
>>19
バズーカをマウントできるんよな確か
最近のHGはほんま出来がええ
バズーカをマウントできるんよな確か
最近のHGはほんま出来がええ
20: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:16:43.77 ID:dPr7URZrM
bb戦士の再販の箱見るだけで楽しいわ
21: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:16:51.43 ID:R2CfGu6Ja
GAT-X全部揃えろ
24: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:17:27.30 ID:pfWR0u8Qd
いいことやと思うで実際。
社会人なったらプラモ、30過ぎたらゲームと漫画に対する情熱がグングン下がったわ。
結果、2ちゃん見るくらいしかここ10年継続してることのない独身中年が出来上がったわ。
社会人なったらプラモ、30過ぎたらゲームと漫画に対する情熱がグングン下がったわ。
結果、2ちゃん見るくらいしかここ10年継続してることのない独身中年が出来上がったわ。
30: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:18:27.81 ID:TTDFABxma
ガンプラは40後半が世代やぞ😡
31: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:18:49.81 ID:Glodw9Ivd
リライズ始まったばかりのときにHGアースリィ買ったけど良かったで
まぁ他のコアガンダム系欲しくなった時にはもう手遅れやった
まぁ他のコアガンダム系欲しくなった時にはもう手遅れやった
35: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:19:38.91 ID:ZlC71qzSd
やっぱSEEDのガンダムかっこいいわ
39: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:20:17.97 ID:ccemfSTo0
ガノタ界隈じゃ30はまだまだ若手なんだが
42: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:20:52.74 ID:Pg+Lgptb0
積んだものはたまに作ろうと思うがやっぱりいいやってなるから
買ったらすぐ手つけたほうがいいな
買ったらすぐ手つけたほうがいいな
43: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:20:53.82 ID:n12Dt6WN0
SEED放送からファースト~ターンエーと同じくらいの時間が流れたんやな
オッサンやん
オッサンやん
51: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:22:19.14 ID:QU0sAhCf0
また新ブランド立ち上げて1/100のカラミティ出すんやってな
62: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:24:54.51 ID:Pg+Lgptb0
>>51
RE/100のSEED版らしいねえ
RE/100のSEED版らしいねえ
56: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:23:22.27 ID:xPly22W/0
ブリッツはかっこええからしゃーない
61: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 14:24:53.81 ID:xcwDm/Ofp
めっちや種世代じゃんその歳
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常!
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
逆に若い奴がガンプラ買ってく方が少ないだろ
CMとは言えラモス瑠偉もブリッツ作ってたんだぞ
プラモ趣味がオッさんの趣味やし
ガンダムだけは売り上げ上がってるが
プラモは売り上げ激減年代も固定化
低年齢層でも作れるキットを平然と出してるバンダイおかしいだけで
プラモデルはおっさんの趣味意見に同意
そういうガイジを見たら撮影してネットで晒してくれ。
SEEDなんてもはやオッサン世代やんかw
若い世代はむしろファーストやゼータのを買ってる
30でオッサン呼ばわりされる筋合いはない。
が、ブリッツHGをその歳で買うのはいかがなものかw
MG買う子供のが少ないと思うが
個人の趣味としてたばこやギャンブルよりよほど健全
胸張って買え
ガンプラ界では30代なんて青二歳だろ
この前EGガンダム買いに町内のプラモ屋に初めて行ったら客はおっさんとおじいちゃんしか居なかったわ
初代直撃世代がアラフィフだし、それ以前のミリタリー系プラモなんかは70~80歳当たり前の世界だろ。
むしろ目も指も元気なうちに沢山組んでおくがいいさ(最近老眼気味の45歳から切なるアドバイス
SEED 2002か2003年頃だろ? 当時10歳前後の子供が
18~19年経って30歳前後の大人になり
当時見ていた作品の思い出で、ガンプラ買うの悪のか? 別に良かろうもん。
未来のお前だよって言いに来たら今のお前だった。
今の俺でもある。
ていうか今の子供はロボに興味ないし、大人が買わないとプラモ文化終わるよ。
家で居ろって言われる今の世の中プラモってかなりコスパいい暇つぶし。
自分はもう40代だけど一年に一作なんかのプラモかって仕事が暇になる秋くらいにのんびり作ってる、つい先週遊びに来た甥っ子にデンドロビウム壊されたけど・・・
本郷奏多さんが、その年代
おっさんに見えるか?
只の演技力のある役者さんにしか見えないだろ
だからガンプラ買って、本郷さんを応援すればいい
MGは徒歩で買うのに勇気がいる
マラサイはドム並かな?と思ったら
ちょっと薄いのなw
※13
ついでに言うと
80年末にSDガンダムのプラモのBB戦士が生まれた時にブームになってて
(ワタルとかもあってあの形のロボットは当時人気あった)
今の30代前半ってGWX髭種まで網羅した上に、幼い頃にSD世代で
むしろガンプラが相応しい最後の世代ともいえる(OO以降ガンダム人気落ちるから)
まぁ30ピッタリはBB戦士は兄がいればって所だけど
それでも5歳でX、9で髭、12で種、16でOOだからね
この指先の訓練が、おねぇちゃんを喜ばすんやでぇ。
年齢逆算しろよ
seed放映は2002年だぞ当時小6で観てたとしても30歳だぞ
直撃世代やないか
ワイと同じや
何も恥じる事はないワイもそのブリッツ欲しいわ
ガンプラはオッサンのロマンを具現化した貴重なコンテンツだよ。
みなとみらいの動くガンダムやお台場のユニコーンで興奮してるのはオッサン世代。
ガンダムは大人のおかげで保ってるコンテンツだから、恥ずかしくないよ。
30か・・若いな
プラモが趣味なんてすばらしいじゃない
頭使って手を動かす趣味は続けたほうが良いぞ
30超えたら〜の下りが今のワイすぎて草
ほんと詰むと面倒くなって放置するんよな…40独おじになるとなんもやる気起きんわ。
俺の知ってる六十位のおっさんなんて「職人レベル」だぞ。模型屋さんに頼まれて作ったガンダム飾られるよ。
FAGを買う50代。
自分の事です。
世を知らぬガキの言いそうなセリフだ
30はガンプラ層でも若い方ちゃうんか
3年ぐらい前父親連れの小学校4~5年の少年がMGのリガズィ選んで買っていったのを見て癒されたわ
30過ぎたらパチ組みじゃ満足できんくなって製作サイクル長くなってしまった。
虚しいおっさんだな(呆れ)
ニコル機良いよな。
ミラージュコロイドだっけ?忍者みたいで好き。
※7
>30でオッサン呼ばわりされる筋合いはない。
イヤイヤ、十分におっさんだから。
なんだ、仲間じゃないか
俺はMGジムスナイパーカスタム買ったぜ
気合い入れてエアブラシまで久々に購入よ
人の趣味にマウントとるんだからな、貧しい頭の人間ほどそうなる何かと自信がないからな
全く問題ないってか種世代って今まさに30代だろ?
SEEDが放映してたの2002年ぐらいだろ?どストライク世代じゃね?< つ 「HGに恋するふたり」
Witam!
I love my babe pizza
ガンプラ買ってるのが恥ずかしいって感じることの方が恥ずかしいわ。
他人の趣味を勝手な価値観で見下してんじゃねーよ。
むしろGレコプラモデル買わないで富野を棍棒に利用するだけの富信カスは猛省すべき
※40
Gレコプラモデルは発光パーツの部品取り需要が地味にあったりする…。
紫外線当てると光るぞ?
スレタイと1レスしか見ずに反射的にコメントしてるやつ多いな
世代だからライゴウ出るまで買う
※6
若い世代がファーストとかZなんか買うわけねーだろガイジwww
人の迷惑にならない趣味なら、プラモデル作りくらいいいではないかと、そういう考えはどうでしょうか?
ちなみに自分も30過ぎてますが、マグアナックやマルコシアス等、未だに自分の金で購入したプラモデルを作る事が止められません。
ほとんどのガンダム作品見ていないどころか、ちゃんと調べてもいないのに、店頭にあるという理由だけで、購入してしまいます。
今年50やが、一番好きなシリーズは「ガンダムW」
全然買いに行くわw
何がどう草なのか?
閉店前の半額弁当買う奴笑う女みたい
アニメやゲーム批判して自分はワンピや鬼滅みたいな
※26
同志がいたか
自分もあと数年でアラ還だが未だにガンプラや女神装置買うぞ
複雑な可動機構や精緻な外観パーツがぴったり組み合わさる感触は凄く心地いいし
脳内3D-CADも鍛えられて仕事が捗るよw
コメントする