シェアする 2021年02月18日 09:11 2021年02月18日 09:11 35 ∀(ターンエー)ガンダム 【ガンダム*】評価が二極化する∀だけど「面白かった派」「つまらなかった派」の感想をそれぞれ教えてほしい
コメント一覧
文明を滅ぼした最終兵器を洗濯や牛運搬に使ってるシーンが好き
とにかく合わなかった
一応流れでみたけど
やっぱりデザイン、雰囲気富野節どれもきつい。
面白いでもつまらないでもなく、独特
バンバン戦闘するわけでなく、のんびりした話が多い
人の営為に焦点を置いた作品なのかな
戦闘描写に興奮するような人向けではない
ジブリだし名作劇場なんだからそういう意味では面白いがガンダムとしては・・・ってとこだろ
すごい未来のハズなのに、宇宙世紀と比べて月に未来感がないし、地球側も普通に近代的な発展を遂げてて1度滅びてリスタートしてる感がない。
好きな作品だけど面白いかと言われると「はい」とは答えにくいな
退屈
ハゲは2年やるつもりでアイディア温存したらしいけど
その前に視聴者がとんでフジテレビ追い出されてりゃ世話ないわ
私は面白かった派。
ターンエーのあくまで「機械」としての描かれ方が好き。作品の雰囲気を考えたらこのデザインでよかったなってなった。
優しくてキレイなロランやキャラの立ったギンガナムやコレルなんかキャラクターとして魅力あるし、脚本もガンダム物の中ではまとまってて見やすい方だと思う。
若干の信者だけど、ターンエーがかっこよくないデザインなのは認める。
ジブリや名作劇場は世界的大ヒットしてる名作なんだから爆死の言い訳にすんな
ヒット作パクって爆死してパクり元のせいにするとか図々しいにも程がある
ガンダム「が」ではなく、ガンダム「も」出てくる政治戦争の世界名作劇場だと思えば良い。個人的にBGMや歌含めて好き。
白富野とかいう爆死率100%のクソみたいな作風
過激な事やって注目されてたハゲが宮崎コンプこじらせた王道路線やってもなんか失敗するだけ
「Gレコは∀の500年後」発言で一気に嫌いになった
髭がかっこわるいと思って避けてたけど見てみたらかっこよく感じた不思議
ストーリーの方は最初の牧歌的な雰囲気からだんだん宇宙に移っていくのが個人的には良かった。
あとソシエがキャラ的にもすごく好きだったなぁ
ヒゲのアクション1個1個が単純にロボアニメとして見応えがあるんだよな
細いサーベルでの立ち回りとかハンマー引きずって走るところとか
BGMのBLACK・HISTORY(黒歴史)がめちゃカッコよくてガンダム作品BGMでも特に好きな曲の一つで全体的に曲やBGMはいいのが多いと思う。あとあまり同意してくれる人いないだろうが、個人的にソシエが苦手。
個人的感想は作品としてはBGM以外は普通の感じ。
面白い派だが
主人公がちゃんと主人公しているガンダム
主人公が情緒不安定で支離滅裂な行動をしていないガンダム
人死にが多くない(少ないとは言っていない)ガンダム
なのだがガンダムではなくても良かったのでは?と思ったりもする
∀はガンダムでなくても良いというより、
そもそもロボットアニメである必要がないと思う。
終盤の盛り上がりはガチ
マジで文明が滅びるかどうかの戦いだから
他のガンダムでもそこまでにはならない
面白いというより好きって感じ。
これしか観たことないって人だったら、つまらないと思う。
色々なガンダムを観て、凄い遠い未来がこの作品だと思うと感慨深い。
前半のほのぼの感は良かったけど、終盤ギンガナム艦隊が勢いでやられるのがもったいなかった。
※4
ただ表面をパクっただけやん
テコンVをガンダムと言い張ってるようなもんだぞ
映画2本で適当に見る分には普通
信者がキモいので嫌い
女性や子供向けに作ったガンダム
ガンプラはじめ
男人気無視したガンダムだから
ガンダムファンに嫌われてる
戦闘アニメばっかのつまらないガンダムの異色の作品だと思う
プラモも売れないしBANDAIから嫌われてそう
ザクを箱変えてボルジャーノンで販売したら売れそうなんだけどな
女にも子供にも人気ありませんが
女受けや子供向けで作ったものとは思えないが
当時「現実に帰れ」というようなことを言ってた庵野の影響で
むしろ「少年の心」から抜け出せないいい年した大人へ
ガンダムなんて卒業しろよって言いたくなった富野が
無駄に使命感に目覚めたと思ってた
最後ソシエとキスしなかったら花丸満点あげた
子供心に「なんでソシエとちゅーしたのにディアナといるんだ?」と思い
男心に「中古は要らねえって言ったの冨野だろーが」と思い
大人になってからに「ソシエは無い」と思い
あのキスだけで様々に複雑な思いを起想させられた
感想に妙に盤外戦が多い
ダサい∀をカッコよくみせた最終回は好き
ガンダムを期待して見たらズッコケた作品。
ただ、雰囲気自体は好きで、最後まで見たらなんとなく良かった。
まあ、ガンダムを期待してる人には勧めないけど。(Gレコも好きだけど同様な感じ)
地球側のアホさ感が文明遅れ感があってムズムズする
つーーきのたまよぉぉぉぉーーー!!!
あ、無理だこれ。
好き勝手漫遊記やってる女王様を盲目的に崇拝する月人
侵略者の内輪揉め解決したら女王様を崇拝する地球人
世界観、物語、セリフ回しは魅力無し
絵柄と音楽だけキレイ
※12
黒歴史でアナザーを踏み台にしたことは無視ですか?
信者の声がデカいから一極化してるだろ
ディアナが飯塚幸三の無罪ルートみたいなラストだったから愚作なあんな終わり方で終わり良ければ全て良しじゃないあれは終わり方が悪ければ全て悪だと知らしめてたわ。あれで人間を語ってほしくないよあれで人を簡単に解り合える存在と語らないでほしいわ。
馬鹿なガキには受けないアニメ
まあそら富野もガノタなんて害虫は嫌いますわ
コメントする