
-
1:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 09:20
-
ザクの最後ってヤクトドーガとギラズールかな?
ジムはジェガン
宇宙ならザクが勝ちそうだな
-
3:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 09:38
-
ジャベリンやらジェムズガンが出てきたら無理ゲー
R型でも無双できるのでは
-
4:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 09:40
-
ジェガンやギラドーガそれ以降をジム系ザク系に含むかで変わりそう。
ジムIII対ザクIIIならザクIIIの圧勝
-
5:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 09:48
-
ジムの名前が含まれない後継機がありならジム系
ジェガンシリーズはもちろんへビーガン以降もありになるし
-
7:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 10:00
-
ハード的な性能ならGM系の方が優位だがザク系にはバイセン持ちのザク?改とかサイコザクみたいなトンデモ機体が居るからな。
BD1号機もGMカウントしていいならともかく。
-
9:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 10:17
-
MSなら連邦は10年遅れてるらしいポヨたしか
-
11:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 10:24
-
おめえの出番だぞ
ザク50!!
-
12:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 10:31
-
細かいルールがよくわからんから
ジム神様で一旦リセットします。
-
20:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 14:57
-
ボルジャーノン「やあ。何気に無限エネルギーだよ。
しかもMSどころか機械にも触った事のない素人でも宇宙戦が出来るとんでも汎用性だよ」
-
26:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 18:20
-
BDのいるジム側圧勝。
ただし、長期戦になるとまずBD2が暴走、BD1とBD3も「共振」してジム側も阿鼻叫喚になるなw
-
27:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 18:46
-
ブルーデスティニーってザクIIIに勝てる性能あるのか?一年戦争時代の機体で。
-
28:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 19:24
-
ザクファントムの居るザク側の方が強いな
-
29:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 21:13
-
ザク50に勝てるかな…?
-
31:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 21:29
-
バリエーションの数ならザク優勢か?
-
32:名無しのガンダム好き 2021年03月01日 23:27
-
ジム如きが、リアル大魔王ゾーマ様の闇皇帝に勝てるかな?
-
37:名無しのガンダム好き 2021年03月04日 23:30
-
「ザク」「ジム」と名がつかなきゃいけない縛りならザク圧勝
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ザクの最後ってヤクトドーガとギラズールかな?
ジムはジェガン
宇宙ならザクが勝ちそうだな
ジム系かな?
ザクは第2世代以降でもない限りはビーム兵器搭載機はほぼいないし
1年戦争時に開発された機体でビーム兵器を使えたのは精々アクトザクとザク1スナイパー位(後は外付けジェネレーター直結型のビームライフルを装備しても問題ないR型系列位か)
ジャベリンやらジェムズガンが出てきたら無理ゲー
R型でも無双できるのでは
ジェガンやギラドーガそれ以降をジム系ザク系に含むかで変わりそう。
ジムIII対ザクIIIならザクIIIの圧勝
ジムの名前が含まれない後継機がありならジム系
ジェガンシリーズはもちろんへビーガン以降もありになるし
メッサーはザクに含まれますか?
ハード的な性能ならGM系の方が優位だがザク系にはバイセン持ちのザクⅢ改とかサイコザクみたいなトンデモ機体が居るからな。
BD1号機もGMカウントしていいならともかく。
ジャハナムはザク扱いしていいですかね?
MSなら連邦は10年遅れてるらしいポヨたしか
ボルジャーノンがザクに含まれるならザクじゃね?
埋まり具合からしてターンエーと同時期のMSでしょ
おめえの出番だぞ
ザク50!!
細かいルールがよくわからんから
ジム神様で一旦リセットします。
イデの力に目覚めたジムはジムに含まれますか?
ジムとザク2を比較した場合
1年戦争時はビーム兵器が使えるジムの方が圧倒的に強い
グリプス戦役時は
ハイザックとジム2の場合はビームの威力が高いハイザックの勝ち
マラサイとネモの場合はマラサイの方が強い(そもそもマラサイはエゥーゴが使う予定の機体で、マラサイとネモを同時に運用するハイローミックスを想定していた)
第1次ネオジオン紛争時は
ジム3とザク3の場合、運用コストと性能のパフォーマンスはジムが優秀だが機体性能自体はザク3の方強い
第2次ネオジオン紛争時は
ジェガンVSギラドーガで基本性能自体は互角
ガンダムUCの場合は
ジェガンD型はジム3寄りの機能を取り入れた機体であることを除けば目立った変化はない。ギラズールも基本設計自体に変化がないマイナーチェンジしたギラドーガでしかない(只本来の仕様の親衛隊は乗り手次第なら一騎当千も出来る)
閃光のハサウェイの時が(オールドMS戦役を除けば)連邦系とジオン系最後の戦いで
グフタスカールとメッサーの性能差は目立った差はほぼない
アプサラスⅡ「俺たちも」
Zザク「まざって良い?」
ザク神VSジム神
ファイッ!
ザクっぽい見た目の宇宙世紀MSと言えば
一番最後に登場する新型機相当は木星帝国製のバタラ位か
外見ザクで中身ジムなハイザックさんはどっちのグループにはいるんですかね?
※18
逆に外見ジムっぽいが系譜的にはジオンに近いネモさんも居るぞw
ボルジャーノン「やあ。何気に無限エネルギーだよ。
しかもMSどころか機械にも触った事のない素人でも宇宙戦が出来るとんでも汎用性だよ」
※18
ハイザック「確かに連邦系技術で構成されていますけど、駆動系は流体パルスモーターとフィールドモーターの両方使ってるんですぜ?」
※5
RFザクがヘビーガンとほぼ同等だっけ?
ゲームオリジナルがありならザク50が最強なんだけどなw
MAでIフィールド搭載してるし
幾ら統合整備計画が進んでいるからって、ジムコマンドのパーツでザクを直すなんて……無茶だよバーニィ。
ここに「ブラスターマリ」という漫画がありましてね……
いやさすがにジェガンはダメだろ。
ジムⅢまでだろ。
ザクもザクⅢまでだ。
ザクRFはザクと付いてるからアリか。
ハイザックは連邦側だけど、ザクだから今回は敵なのか。
BDのいるジム側圧勝。
ただし、長期戦になるとまずBD2が暴走、BD1とBD3も「共振」してジム側も阿鼻叫喚になるなw
ブルーデスティニーってザクIIIに勝てる性能あるのか?一年戦争時代の機体で。
ザクファントムの居るザク側の方が強いな
ザク50に勝てるかな…?
ルールが雑すぎて議論にもならねーよ
後継機って何? ザク○○、ジム○○って名前の物?
それならRFザクのいるザク側だな
RGMナンバーはジムの後継機ってことでいいの?
それならフリーダムのいるジム側だな
議論してほしいならもうちょい丁寧にルール作れよ
バリエーションの数ならザク優勢か?
ジム如きが、リアル大魔王ゾーマ様の闇皇帝に勝てるかな?
条件が不明すぎて意味わからんわ。
一応ザク系とジム系統の機体(バリエーションは省略)
ザク系
1.ザク1・・・通称旧ザク。初めて戦闘に運用された機体
2.ザク2・・・世間一般的にザクとはこの機体の事を指す
3.ザク2F2型・・・マイナーチェンジ版ザクの一つ
4.ハイザック・・・ジムとザクのハイブリット機。でも技術統合ではない
5.マラサイ・・・ハイザックの後継機。第2世代MS傑作MSの片割れ
6.ザク3・・・アクシズ系の技術者が開発した正式なザク2の後継機
7.ギラドーガ・・・マラサイを基礎設計とした機体
8.ギラズール・・・ギラドーガのマイナーチェンジ版
9.メッサー・・・ギラドーガ系の機体
10.RFザク・・・見た目はザクだが中身はギラドーガ越えの機体
ジム系
1.ジム・・・簡易生産型で性能には個体差がある。でもビーム兵器が使える
2.ジム改・・・ジムの改修案
3.ジム2・・・ジムの改良機。性能はRX-78並=UC0087の時点で最弱
4.ネモ・・・見た目連邦系で中身ジオン系の機体。第2世代MS傑作機の片割れ
5.ジム3・・・ガンダムMk-2の簡易生産型。火力強化でミサイルを装備
6.ジェガン・・・ジム系とネモの統合機。連邦系MSと第2世代MSの最高傑作機
7.リゼル・・・Z系統の技術とジム系の技術が融合した初の量産型可変MS
8.グフタスカール・・・ジェガン系の陸戦使用
9.ヘビーガン・・・第2期MS群ではあったが性能は小さくしただけのジェガン
10.ジェムズガン・・・悪く言えばビームシールドを装備しただけのヘビーガン
11.ジャベリン・・・一応UC0153時連邦軍最強の量産機
12.フリーダム・・・見た目はビームシールドを装備したジム。
ザク系
1、ザク50:UC150の巨大MA。使い方はアプサラスに似てる。
2、ザクZ:身長50km。オカルトパワーの塊で速度は光速。射程80km。
3、闇皇帝:不死身。SD勢上位なのでMFでも勝てないくらいには強い。
ジム?知らん。
ザクⅢに勝てるジムなんているのかな?
ジェガンでもきつそうだけど。
「ザク」「ジム」と名がつかなきゃいけない縛りならザク圧勝
※26 27
そもそもBDシリーズはRXナンバーだからジム系じゃないよ
1号機はEXAMシステムを組み込んだジムヘッド(RGM-79BD-0)を積んだ陸戦型ガンダム
当初は陸戦型ジムで試験したんだけどシステムを発動すると即オーバーヒートするから移植が難しい頭部のみそのままに陸戦型ガンダムのボディを使ってる
2,3号機はその反省から最初から陸戦型ガンダムを使ってる
尚機動力は一年戦争時としては破格の機動性があったらしいのでザクIIIに勝ちは出来ないけど逃げ切るのは出来るんじゃないかな?
バリエーション毎に1機づつとかならともかく生産数がジム≫ザク過ぎるだろ
一年戦争中だけでも連邦軍≫ジオン軍なのに連邦は9割ジムでジオン軍MS中ザクは精々5割
ガンダムはジム系じゃないのかよ
というかジム全部≒ほぼ連邦軍やろ
ザク全部投入して勝てるなら一年戦争負けてない
※41
数じゃなくて種類の話してんでしょ
UC後期の話題出すならザクラオでしょ。クロスボーン時代のザクだぞ
※40
量産型ガンダムがジムだしむしろ逆じゃね?
動物で例えるなら
MS属ガンダム科ジム属ジムⅡ種
って感じか
ザクにはじまりザクに終わる。
ザクこそ究極、ザクこそ至高!
ザクの頭と足使ってるアプサラスⅢもザクに含まれるのかねぇ?
闇皇帝のモチーフってザクなのか?
コメントする