
-
4:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 09:55
-
シンプルな外見で近代的って意味合いなら
やっぱりGAT-X105ストライクだよな
-
5:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 10:27
-
スーパーロボット的な感じならZZが機動戦士っぽいな
-
6:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 10:44
-
戦士:GP01
武士:シャイニングガンダム
騎士:ナイトガンダム
-
9:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 10:54
-
これは陸戦型
-
12:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 11:31
-
ある意味でスペリオルガンダム
-
13:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 12:20
-
頑侍。
銀魂234話のやつ。最近のガンダムよりずっとガンダムらしかった。
-
14:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 13:48
-
両手持ちの鈍器を使うバルバトスが戦士っぽいかな
ルプスレクスまで行くと獣感の方が勝る
-
15:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 15:23
-
ガンダムXディバイダー
ある意味でファーストガンダムを髣髴するデザインだよな
武装なビームライフルがビームマシンガンになって、盾が折りたたむと多連装ビーム砲が出てくる専用装備になるけど
-
16:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 16:11
-
これは色んな意味でF91
-
17:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 17:12
-
バエルだな
翔べ ガンダム歌詞のガンダムの部分バエル変えても違和感無し
-
18:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 17:21
-
ガンダム・フレーム全般
-
19:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 17:41
-
AGE1ノーマル
-
20:名無しのガンダム好き 2021年03月03日 19:08
-
コア・ガンダム
-
22:名無しのガンダム好き 2021年03月04日 07:53
-
ガンダムTR-6ウーンドウォート
-
23:名無しのガンダム好き 2021年03月04日 09:04
-
ガンダムジェミナス01
因みにジェミナス01で思い出したけど、01のパイロットのCVうえだゆうじ氏って割とガンダムタイプに多く乗ってキャラを演じているよね
-
24:名無しのガンダム好き 2021年03月04日 09:31
-
ガンダムGP01fb
-
25:名無しのガンダム好き 2021年03月04日 12:05
-
フリーダムガンダム
全領域型の高機動高火力高出力の射撃寄りの万能機
-
26:名無しのガンダム好き きんだに 2021年03月04日 22:05
-
ストライクかな。俺個人の理想を言えば大気圏内で飛ばないヤツ。
-
27:名無しのガンダム好き 2021年03月05日 00:17
-
「機動戦士」という単語が一番イメージしやすいのはターンA
-
30:名無しのガンダム好き 2021年03月06日 10:20
-
ガンダムF90
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ザニー
アムロ
初代が最も機動戦士らしいって前提なら、外見が初代みたいなシンプル系ってことで
ガンダムMk-Ⅱ(Gディフェンサーは無し)もしくはストライク(素orエール)
νガンダムもフィンファンネル無ければ初代の血統っぽい外見してる
パイロットと活躍込みならストライク(キラ搭乗時期限定)を推す
シンプルな外見で近代的って意味合いなら
やっぱりGAT-X105ストライクだよな
スーパーロボット的な感じならZZが機動戦士っぽいな
戦士:GP01
武士:シャイニングガンダム
騎士:ナイトガンダム
おちんちんマスク
頭ガンダム。
これは陸戦型
ちょっと前にこのサイトに出没していた、小島よしおの物真似が上手い人
ガンダムバルバトスは半分某金属生命体に片足を突っ込んでいるよね
ある意味でスペリオルガンダム
頑侍。
銀魂234話のやつ。最近のガンダムよりずっとガンダムらしかった。
両手持ちの鈍器を使うバルバトスが戦士っぽいかな
ルプスレクスまで行くと獣感の方が勝る
ガンダムXディバイダー
ある意味でファーストガンダムを髣髴するデザインだよな
武装なビームライフルがビームマシンガンになって、盾が折りたたむと多連装ビーム砲が出てくる専用装備になるけど
これは色んな意味でF91
バエルだな
翔べ ガンダム歌詞のガンダムの部分バエル変えても違和感無し
ガンダム・フレーム全般
AGE1ノーマル
コア・ガンダム
何で「機動戦士∀ガンダム」じゃないんだろうね
ガンダムTR-6ウーンドウォート
ガンダムジェミナス01
因みにジェミナス01で思い出したけど、01のパイロットのCVうえだゆうじ氏って割とガンダムタイプに多く乗ってキャラを演じているよね
ガンダムGP01fb
フリーダムガンダム
全領域型の高機動高火力高出力の射撃寄りの万能機
ストライクかな。俺個人の理想を言えば大気圏内で飛ばないヤツ。
「機動戦士」という単語が一番イメージしやすいのはターンA
ヒュッケバイン
戦士ガンキャノン
ガンダムF90
機体イメージだと78-2以外ならRX−93νガンダム
タイトルだとUCガンダム
久しぶりに観たMSの戦闘シーンがクシャトリア戦
あれはズルい…
重機のような現実感と重量感と機動性
戦士を名乗るだけと兵器…というか武装感併せ持つのが理想だけど…
正直まずガンダムが当てはまらないからむしろ忘れた方がいいかな
戦士≠ヒーローというか
ストライクガンダムだな
エールストライク ソードストライク ランチャーストライク、手探り感のする武装が良い
サイコガンダム
コメントする