ガンダムまとめ速報
フォローする
シェアする
2021年04月03日 18:11 26 総合レビュー
名前
オーキスかなぁ
オマージュ機ってどこまでだ? 種死のザク、グフ、ドムはまんまだからわかるけど ジンはオマージュ機に入るのか? ガンダムタイプ全般もガンダムオマージュだからアウトか?
デュエル バスター
ブッシとかダガーとかはオマージュと言って良いのかな
※2 ガナザクやグフイグとかはザクグフの元ネタあるけど、ガンダムタイプは基本オリジナルだからオマージュとはいわない。ジンはザクポジションだけど、オリジナルだからこれもオマージュではないと分類できそう
リーオー トーラス
でも種デスのザクグフドムは元の機体が有名すぎる故に偽物っぽさが先に来て、むしろ宇宙世紀っぽさからは一番遠いまであるわ。
AGEの連邦軍MSはザンスカール戦争期のUC連邦味ある ジャベリンとかジェムズガンとか 一年戦争〜第二次ネオジオンの機体はメジャー過ぎてデザイナー側が避けそう 他打とCEのアッシュとかカプルとかハイゴッグとかの一年戦争以後の水泳部に居ても違和感ないかも
ザムザザーとかデストロイかな 宇宙世紀のMAってゲテモノ揃いだからいてもおかしくない 流石にゲルズゲーは違うが
ジェニス
ベルティゴ
ストライクダガーや105ダガーは宇宙世紀続いた先で洗練されたジム系統って感じ
除外するのはボルジャーノンとカプルだけでよくね?
ベルティゴはキュベレイオマージュになるんかな?
※13 まあそもそも作品自体がアナザーじゃないけどね。
ジェミナスとかそれっぽい
連合のダガー系統は 宇宙世紀の連邦ジムシリーズ見たくてカッコいいよな 特に105ダガー
ジェノアス2 連邦系のジムとジェガンを足して二で割ったデザイン 乗り手次第では格上の相手と戦える性能と操作性 其の2転が量産機らしい量産機だ アデルは 量産型ガンダムタイプ=乗り手がヘボだったら只のやられ役 そして見た目はカスタム仕様のGバウンサーやGサイフォスを除きカッコ悪い しかも3クール目にはクランシェと言うカッコいい可変メカが登場したからな
ザクのようなカラーリングと汎用性、マシンガン、バズーカ、キャノンという装備品からリーオーを推したい。宇宙世紀の第三勢力としていても良さそう。ビームサーベルは余計だが。
ボルジャーノンは作中設定でザクを後(黒歴史世代?)の人達が当時最新の技術で外見をそっくり似せて作ったレプリカだからオマージュとは言わない。
ほぼハンブラビだけど種運のバビなんかネオ・ジオンにデータ流出しましたって言えば通じそうなデザインだと思う
ティエレンはザクとダグラムが合体したのか
ガンダムエピオン 変形パターンがハンムラビそっくり
ジェニスとジン
クラウダ ドムっぽい外見だよな
ガンダムXディバイダー 見た感じがRX-78ガンダムに一番似ているアナザーガンダムだよな
コメント一覧
オーキスかなぁ
オマージュ機ってどこまでだ?
種死のザク、グフ、ドムはまんまだからわかるけど
ジンはオマージュ機に入るのか?
ガンダムタイプ全般もガンダムオマージュだからアウトか?
デュエル
バスター
ブッシとかダガーとかはオマージュと言って良いのかな
※2
ガナザクやグフイグとかはザクグフの元ネタあるけど、ガンダムタイプは基本オリジナルだからオマージュとはいわない。ジンはザクポジションだけど、オリジナルだからこれもオマージュではないと分類できそう
リーオー
トーラス
でも種デスのザクグフドムは元の機体が有名すぎる故に偽物っぽさが先に来て、むしろ宇宙世紀っぽさからは一番遠いまであるわ。
AGEの連邦軍MSはザンスカール戦争期のUC連邦味ある
ジャベリンとかジェムズガンとか
一年戦争〜第二次ネオジオンの機体はメジャー過ぎてデザイナー側が避けそう
他打とCEのアッシュとかカプルとかハイゴッグとかの一年戦争以後の水泳部に居ても違和感ないかも
ザムザザーとかデストロイかな
宇宙世紀のMAってゲテモノ揃いだからいてもおかしくない
流石にゲルズゲーは違うが
ジェニス
ベルティゴ
ストライクダガーや105ダガーは宇宙世紀続いた先で洗練されたジム系統って感じ
除外するのはボルジャーノンとカプルだけでよくね?
ベルティゴはキュベレイオマージュになるんかな?
※13
まあそもそも作品自体がアナザーじゃないけどね。
ジェミナスとかそれっぽい
連合のダガー系統は
宇宙世紀の連邦ジムシリーズ見たくてカッコいいよな
特に105ダガー
ジェノアス2
連邦系のジムとジェガンを足して二で割ったデザイン
乗り手次第では格上の相手と戦える性能と操作性
其の2転が量産機らしい量産機だ
アデルは
量産型ガンダムタイプ=乗り手がヘボだったら只のやられ役
そして見た目はカスタム仕様のGバウンサーやGサイフォスを除きカッコ悪い
しかも3クール目にはクランシェと言うカッコいい可変メカが登場したからな
ザクのようなカラーリングと汎用性、マシンガン、バズーカ、キャノンという装備品からリーオーを推したい。宇宙世紀の第三勢力としていても良さそう。ビームサーベルは余計だが。
ボルジャーノンは作中設定でザクを後(黒歴史世代?)の人達が当時最新の技術で外見をそっくり似せて作ったレプリカだからオマージュとは言わない。
ほぼハンブラビだけど種運のバビなんかネオ・ジオンにデータ流出しましたって言えば通じそうなデザインだと思う
ティエレンはザクとダグラムが合体したのか
ガンダムエピオン
変形パターンがハンムラビそっくり
ジェニスとジン
クラウダ
ドムっぽい外見だよな
ガンダムXディバイダー
見た感じがRX-78ガンダムに一番似ているアナザーガンダムだよな
コメントする