
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:02:35.744Hd8ZtW0q0
-
やめてよね
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:03:59.390rdOI53hq0
-
SEED世代もアラサーなんだよなぁ
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:04:27.358k9WCNuMP0
-
ニュータイプ>イノベイター>Xラウンダー>コーディネイター>阿頼耶識≧強化人間
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:09:13.057Hd8ZtW0q0
-
>>4
イノベイター>コーディネイター>ニュータイプ>阿頼耶識≧強化人間>Xラウンダー
能力だけで考えるとこうだな
それを考えてもキラ最強
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:16:24.905MSYLO1fz0
-
>>10
なら刹那が最強にならん?
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:07:32.513C6sfBxCk0
-
種最強はアスランだから
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:11:42.447Oh6od6dx0
-
シンに負けた時点で少なくとも下から数えた方が早いぞ
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:14:37.921z6ceSPAkM
-
コーディネイターってただのデザイナーベビーだぞ
種割れしたやつらは種として1段階進んではいるけど
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:23:47.460en5O9mz9a
-
>>12
種割れは火事場のバカ力的演出であってジョージグレンの提唱する新人類とは関係がないって監督が…
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:16:42.627z6ceSPAkM
-
ニュータイプやイノベイターは登場時から旧人類より先にいる存在で刹那はその中から更に進んだ存在になった
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:17:29.706en5O9mz9a
-
キラよりアスランの方が強いし…
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 09:18:45.903z6ceSPAkM
-
コーディネイターとしてはアスラン>キラだがキラはスーパーコーディネイターとなったからな
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
運命ではキラより強い敵がいなかっただけ
人をやめてないから
ガンダム最強議論はほぼ人をやめた連中の集まりだから
普通に強化人間、つまり身体能力等の強化に過ぎないから
銃弾つかめるレベルまで行けば話は変わるが
最強議論に参加できるのがほぼGガンの連中しかいないだろ
アムロですら参加は無理
人外の居ない世界観で周りより圧倒的に強い機体に乗ってしかもそこそこ苦戦してるからなあ
プロヴィデンスだってフリーダムの兄弟機だしなんならミーティアあった分キラ優位、クルーゼは覚悟完了したナチュラルじゃん
嫌われているから
キラはギュネイより弱いだろうしな
クルーゼにボコられてる時点で作中最強ですらないし
>コーディネイターとしてはアスラン>キラだがキラはスーパーコーディネイターとなったからな
スーパーコーディネーターになったってなんだ、スーパーコーディネーターとして生み出されたのがキラじゃん
設定上キラは宇宙世紀だと凄いオールドタイプでしか無いぞ。
ストフリ乗り換え前に雑魚に瞬殺されてたからな
そらビーム撃てば相手止まるんだから最強に決まってるだろ
MSに乗ってないと弱いしな
そりゃ「最強のスーパーコーディネーター」だから負債が出てきて脚本書き換えだからね〜
キラ・ヤマトの純粋な強さはちょっとわかりにくいんじゃない?
普通に攻撃予知して回避してたし、ニュータイプの上位互換だろうな
額に稲妻が走るニュータイプのような描写で予知出来るので上位互換は間違いなし
最強ではないかも知れないけど上の中ではあるイメージ
あくまでコーディネイターの可能性はあくまで「ナチュラルの最上級」レベルまでなので
NTやイノベ、Xラウンダーのような人外には設定的に及び得ないからな
ただもちろんそんな人外達でも素のスペックが低すぎたり能力が低すぎたりで結局ただの人とそう変わらん人達もいるので
キラはそいつらよりかは上ではあるだろうがね
ELS刹那は文字通り人間辞めちゃったし、三日月は機体に神経直結しちゃうしヤバい奴が多すぎて
アムロがよく上がるのは全ステータスが高いからじゃん?
パイロット能力もニュータイプ能力も指揮能力もある的な
挙がってないの?
意外だ
そもそも設定からして
才能は最高、でしかない
訓練はしてないからちゃんと訓練するアスランにも才能がある分野だと普通にアスランに負けます って設定だから人外を除いた人類最強と言う訳ではない低レベル勇者的なポジション
現に高レベル戦士のクルーゼには負けそうだったし高レベルバーサーカーのシンに負けた
※4
アイツらは流石に抜きで。
話しが終わっちまう
。
キラの弱点は正式な軍人としての教育・訓練を受けて無い事と精神性、殺したくないって言うアレと今以上に強くなりたいって意志に欠けるところ。最強レベルの資質があっても本人が望んで無いもんなぁ。
オーラでビームを弾かないとね
※15
外伝から種世界の人間は銃口と予備動作で回避してる設定だからNTみたいな特殊能力はない
※16
ただの演出って話だね
遺伝子操作してるの宇宙世紀だとプル姉妹と後付け設定でよく分からんことになってるグレミーぐらいかな?
MSの操縦技術云々なのかフツーに最強議論なのかがわからん。
フツーに最強なのはモビルファイターなんじゃないの?
中でも東方不敗とかぶっちぎりよ?
パイロットとしてなら世界観によって操縦するMSの技術レベルも全く違うから比べようも無いし。
※28
とりあえずどっちの場合もキラは上位に食い込んで来ないでしょ……
キラがトップ層に食い込む可能性あるとしたら原作スタート時点で機体を揃えてとかになるのかな? MF禁止降りて殴るのも禁止とかで でもそれだと軍人主人公に負けるか、それこそシンとか
種ファンが冷静で種や他作品理解して最強議論には絶対に入れないと理解してるからじゃないか
デザインどおりに生まれたのがキラなのに
なんかあらゆる能力が付与されてるけど
スーパーコーディネーターて何なんだ
未完成の未熟なOSでの操縦なら間違い無くキラは全ガンダムキャラでトップに来ますけどね。キラがOSを書き換えた、または書き換える前のストライクをアムロや刹那に渡しても、まともに動かすことはできない。
宇宙世紀の学習型コンピュータを乗せた機体だと、キラのアドバンテージはほとんど無くなって順位は一気に落ちる。
※24 それだな
自ら望んでいない。流されて結果的にそうなった。(そうした。)感が強い。
流されても、最終的に自らの意思で決めた他作品の主人公が多い中で
(種死で)行動原理を全てラクスのために、で完結してしまったキラは弱く感じる
せめて最終話 覚悟はある→自ら議長を銃殺。これが出来ていれば・・・
※30
相手にされてないだけで名前は上がるんだなぁ、これが。
曰く「高度な空間認識と先読みでニュータイプには負けない」
曰く「メタル刹那は戦闘描写がないから実力は不明」
など。
キラのスペックにアスラン経歴を足せば最強の一角になりそう。
ナチュラルから見たコーディネーターとコーディネーターから見たスーパーコーディネーターは同じようなモノだと個人的に思ってる。
※30
散々叩かれたからだろ
前はキラ最強って騒いで、他作品に噛み付いてた
変なやつは勝手な解釈で絡む(OSが〜等)そんな程度しかできないから、キラが最強議論には出てこないし、人類の限界超えられないキャラなんて話にらならないから語られない
※34
あがってないのはなぜというスレであがってるんだとか・・・
まさかスレ違いの最強パイロットは誰というスレの話してないあなた
※37
信者はそんなもの
でもそれは最初で反論されて言わなくなるのは十分冷静だぞ
未だにアムロ最強とかいう連中だっているんだから
そういう連中より冷静だろ
理解して言わないんだから
遺伝子操作を強化人間の定義とするなら、安定感、コスパ共に高くて素晴らしい技術。最大値は進化したニュータイプ、イノベイターのイメージ。
種の世界では強いかもだけど他のガンダムシリーズは人類を辞めた人や人類を超えた人と互角に闘う奴らがいるから普通に人類の範囲なキラでは難しい…それに天才になる才能を持ってるけど特に訓練もしてないし(軍人じゃないし仕方ないけど)それでは他のシリーズのキャラに勝つのは難しい…
高く見積もっても5段階評価の3か4ぐらいじゃないかな
底辺コーディネーターってどのくらいのスペックなんだろ?俺達と変わらんのかな?
※42
ナチュラル底辺の俺達よりは上だから普通に働けるレベルの奴なんじゃね?
※42
アストレイの傭兵に、免疫力以外は普通のナチュラルとほとんど変わらない落ちこぼれコーディネイターがいるぞ。
ナチュラルの天才の劣化クローンに圧倒されてたから
人間辞めてる他シリーズの連中に勝てるとは思わない
※43
働いてなくて草
別にキラ最強でも良いけどな
それよりも明らかに強いといえるのはドモンとゆかいな仲間たちだけ
後は信者同士が詭弁でゴリ押ししてるだけ
人間の限界が100だとしたら
一般兵=50
コーディネーター=60
ナチュラルエース=70
コーディネーターエース80
アスラン=90
スパコ=90
ニュータイプ、イノベイター=120くらい
ヒイロゼクス等人間辞めてる奴=120
ガンダムファイター=150
荒屋敷=95(人間の限界越える設定あるからそれ以上かも)
三日月110~120?(人間辞めてる設定?)
メタル刹那(わからん)
アムロ信者と00信者がいる限りキラ最強にはならない
未完成未熟なOSの機体で勝負したら刹那に勝てない
あいつが乗った瞬間クアンタに変身してキラ終了w
キラは所詮オカルトやらギャグの様な人外プレイやメタル化やらしてないから弱いわ
実際遺伝子改良と進化なんて優劣つけられんからなぁ
いわば人工進化か天然進化かなんだけど、天然派が多いのは自然な事かもしれん
G Fやメタル刹那を含むイノベーターといった人外クラスに比べたら人間の範疇内に収まってるからだろうな
この程度ならライバル枠はいくらでもいるから尚更
※48
ヒイロやらゼクスはそんな高くない
あえて言うなら高くても強化人間枠100
とりあえず
色々とおかしいドモン
スペックが人間辞めてるヒイロ
進化して人間辞めた刹那
人機一体で人間辞めた三日月
この辺りは人間卒業勢
それと比べると卒業間近なのがキラ君
キラは訓練受けてた過去があるなら最強候補の一角に入れそうなんだけどな
ヒイロは公式人外設定だから
めちゃめちゃ強いけどアスランとかシンに負ける時は負けるから圧倒的な無敵感は無いよな
キラは強さ安定してるんだが強敵相手だとあまり勝率高くないんだよな
明確な敗北は殆どないんだが、不殺もあって攻めきれずドローになるパターンが多いし
※57
だからここに入って来るのはもれなく人外能力+α能力持ちだっつーの
※48
だいたい合ってるけどW勢過大評価 キラ過小評価しすぎ
ヒイロとゼクスは90〜100
キラは95〜105はある
※65
キラは設定的にどう頑張っても100以上は出せないゾ
もし出せたらその時点でスーパーコーディネイターではなくなるので設定と乖離した存在となる
※61
でも反応速度や身体スペックは明らかにWパイロットの方が上だからなー
ヒイロは更にリーオーでアルトロンと戦えるような技量があるし、ゼクスもそれと同等以上
正直キラより格上だと思うわ
キラは才能は最高だけどそれを伸ばす努力をしていないからな
歴代では心臓が13個有ったり、脳が2つある奴もいるからね
せっかく完璧な遺伝子操作ができるのに化け物じゃなくて人間でしかないキラが悪い
キラは舐めプ(コクピット狙わない)するから余計勝てないイメージ。
ヒイロもキラもトップ級からすると同じクラスというランク付けなんだよ
双方運動的能力はトップクラス、が特殊ではないという
各作品主役級は誰でも持ち得る技量というか
運動能力設定的にはヒイロが上、が戦闘描写では喰らいまくるヒイロと回避しまくるキラという感じ
設定と描写で人外レベルの上位互換キャラがいて、かつ戦闘経験も2年位のキラじゃ最強候補にはなれんでしょ。
まあ、それでも宇宙世紀でいうOT最強レベルくらいはありそうだけど
そもそもCEにおいてもキラ最強は疑問符がつくし
仮にCEで最強だとしても、CEの連中は物理現象を無視できないし・・・
NTのオカルト現象みたいな自力で確実に出せるものじゃないのは想定外前提でも、
気弾とか生身で出すGガン勢とか、ELSと融合して人間辞めてる刹那とか、
リアル系やリアル風の範疇じゃない、所謂ファンタジー領域なのが居るからなぁ
そもそもガンダムに限らず異なる世界のキャラで強さ比べって無理があるわ
銃弾にも倒れるelsと融合して強くなったかは分からんがな
少なくともelsと融合した状態なら対Gに関してはほぼ無視出来るな
SEEDの世界で戦闘に関しては本気のアスランと凱の2強らしいから
まずそこでキラは最強議論から外れるだろ
種世界だと
設定はキラ
描写は本編だとアスラン
あと外伝連中は描写だけは他の世界にもそこそこ通用する
迷いを完全に振り切って殺意の波動に目覚めたアスランはキラより強いと思う。
アスランは機体相性もあるけど実際ストフリにも勝てる可能性高いよな。バリアとps装甲でストフリの遠距離武器ほとんど効かないなら接近戦になったら当然∞正義に部があるわけで
アスランがSEED最強のパイロットなんだから上がいるやつをお出しするのはちょっと
アスランが最強だからってのがあるからな
本気のアスランザラの倒し方のスレで結局答え出てないからアスラン最強だろ
>>71
劇場版見る限りじゃ銃弾なんか全く効いてなかったけど、どこでその知識を仕入れて来たんだ?
>>79
一対一だと答えでない奴多いだろ
キラでも一対一では倒し方答え出ないぞ
謎のアスラン推しが多いが、監督発言で種世界最強はキラで結論でてるよ。
キラはアスランが相打ち勝利した件
アスランはその後キラに達磨にされてるからな
キラ → アスランを達磨に
アスラン → シンを完封
シン → キラを撃墜
っていう三つ巴状態ってこと?
シンはキラ撃墜したけども、ミネルバの援護があっての状態で、その後ストフリに乗ってるキラとタイマンしてる時に、手抜きされてるから
シン(ミネルバの援護あり)≧キラ>シンの関係と考えて良いだろう。
アスランもシンを完封したって言ってもシンがメンタルボロボロの状態だから、実力で完封したとまでは言い難いし、自分もメンタル面の隙つかれてキラに達磨にされてるんで、キラを超える描写がない。
よってキラ≧アスランと考えられる。
最終的にキラ、アスラン、シンの単独の力関係は
キラ≧アスラン≧シン
※ただし、援護や状況、精神面の変化で変動する可能性あり。
って感じで結論付けて良いと思うわ
ガンダムって名前が付いてるだけで、技術から何から全部違うわけだし、他作品同士で最強議論ほど無意味なものはないやろ。
ガンダムに限らずだけど。
他世界に行ったり、その作品のキャラと戦ってたら、他の主人公格がNT覚醒やら、イノベイター化やら、ゼロシステムやらを使いこなせてもっとパワーアップしたり……なんていう可能性もあるし、逆も然りや。
C.E.世界で言うのなら、監督がキラが最強だと明言してる以上、最強パイロットはキラで確定だと思う。
描写は視聴者の受け取り方だから、公式がこう!って言ってることは、揺るがんわけだしな。
人間の限界って分からんくね?
猿を遺伝子操作したら人間超える個体いそう
>>86
これに捕捉するなら、エンジェルダウン作戦自体、
勧告無しでの部隊襲撃+ミネルバ+シン(対フリーダム対策完璧&激昂状態という超バフ)VS AA(オーブ侵攻を危惧して、相手機に弾を当てられない&ルージュ、ムラサメ部隊は出撃不可)+キラ(自分のやっている事に大局的な迷いを抱いている上に、相手にガンメタを張られている超デバフ状態)で、どうにかギリギリで前者が勝利。
後、よく勘違いしてる人が居るけど、インパルスとフリーダムに機体性能の差は殆ど無い。それどころか、継続戦闘力と機体本体のパワー以外は、インパルスの方が当時の最新鋭を詰め込んでいる分、優秀まである。
後のストフリVSデスティニーでは、前者のスペックが100%発揮できない空中戦にも拘らず、キラは初見の相手に白刃取りなんていう曲芸染みた事をやっている。
最終決戦では、シンが種割れ無しだったとはいえ、レジェンドとデスティニーを一時的とはいえ、1VS2で相手取っている。
この事から、キラ>シンは確定じゃないのかなと私も思う。
アスランに関してもシンを撃破こそしているが、明確にキラを上回る描写もない。勿論、肉薄できる実力は備えている。(旧三馬鹿戦は、SEED時代なのでそこから年月が経過している種死時代とは別の話)
よって、キラ≧アスランというのは不自然な話ではないと思われる。
以上の事から、種死終盤における三人の力関係は、この方の言う通り、
キラ≧アスラン≧シン
※ただし、援護や状況、精神面の変化(某野球ゲームでいう絶好調や不調)で変動する可能性あり。
って感じで結論付けていいだろう。
まあ、公式ソースがある以上、視聴者が何を言っても、上のランキングは変わらないわけだけども、敢えて理由付けするならこんな感じではないかと思う。
個人的には、C.E.世界の最強議論をするなら、公式で確定しちゃってる1、2位じゃなく、シン、クルーゼ、凱の三位決定戦とかの方が楽しそうじゃないかなと思わなくもない。
>>89
精神面の変化(某野球ゲームでいう絶好調や不調)ってのは、ちょっと表現が悪かった。
精神面で覚悟完了している、もしくは安定状態にあるが、正しいかな。
信頼区間もうけた方がいいよ。特にSEED勢はメンタルで強さ変わるし
なんとなくムゥを45~55とすると
キラ50~70
アスラン50~70
シン45~65
クルーゼ55~60
レイ40~55
ルナ35~45
イザーク45~55
ディアッガ40~45
ニコル40~45
バルトフェルド45~55
ハイネ45~50
3馬鹿25~55
新3馬鹿20~45
カガリ30~40
上限と下限が離れてる程、メンタルぶれやすい
キラ個人が嫌われているから
悪夢戦は監督曰く『シンの実力の勝利』らしい
またストフリ、運命に乗り換えてからは一対一では両者通常、両者種割れでは差が付いておらず、キラがシンを圧倒しているのはキラだけ種割れしてる(後は宇宙でドラを使った時)
まあ操縦技能は互角でも、キラは自由に種割れできるし、宇宙ではドラが使えてドラ対応もできるので特殊能力ではシンを上回っている
よって総合的にはキラの方が上
そしてアスランは操縦技能でシンを上回っている
とは言え外伝シン(本編前)なら超能力が使えて、狙撃技能やシルエット操作も本編以上なので、こっちはキラ以上に歴代キャラに通用しそうな気がする
×キラがシンを圧倒しているのは→○キラがシンを圧倒している時は
キラは設定上、全分野において人類が到達出来る能力の上限値を持ってはいるけど、ガンダム界隈には人間やめてたり人間超えてたりする奴等が多々存在するからね
※63でもそれあなたの感想ですよね?
身体能力はともかく少なくともw勢がseed勢より低い設定なんてないんだが
あとアルトロンがどうのこうのいってるけど、それだとただウーフェイが弱すぎるようにしか思えん
※96
身体能力についてはヒイロが鉄骨を素手で曲げ、OZの士官からも「このパイロットは人間ではありません」と評されている
更に反応速度はスーパーコンピューターでも計測不可能な為、人類の限界程度のキラどころか下手したら歴代でも最高峰
また他の四人とゼクス、トレーズも、女性格闘家なら一回、名有りのエリート軍人なら二回で絶命するGがかかるトールギスに耐え、逆にパイロットの反応速度に追いつかないという異常なレベルなので、ヒイロに劣らない超人的な肉体と反射神経を持っている
五飛に関しては、反応速度と技量はヒイロの方が更に上なんでしょ
キラよりも問題なのはロランがあがらないほうが問題。
何で聞いてもいないのに∀ガンダム最強とか言い出すくせに
最強パイロット論争ではスンッ…て黙る?ロランって言えよ
※98
∀のスペックが最強なんであって、
ロランが特別強い訳ではないからでは?
バナージだって同じ理由で評価されてないだろ?
というかロランのどのあたりが最強パイロットなの?
元々CEの人類は才能の振れ幅が異様にバリー·ホーみたいなものが 自然に生まれる世界。上位は大体人外しかいないアストレイでも最強のキラだから。
劾の時点で人工血管、日空血液、カーボンフレーム、人工心臓まで使って人間を超越したギナを圧倒していて
それに関しては極めて主観的になるだろう。
※100
いやCEの武芸者は気を使う設定で他のコーディはそんな設定がないし、スパコのキラでも使った事が無いのでその力を持っているとは言えない
完全に例外
ギナはコーディな上に強化手術をしているものの、劾(遺伝子操作の誤差でスペックがOT最強クラスにどうしても劣る)相手に簡単に破れているから、身体能力ならともかくパイロット技能については超人的ではないと思われる
あとキラは最強という設定だけで本編描写はそこまでではないのに、優れた戦闘描写の外伝を使って下駄を履かせてもらおうというのも卑怯な気がする
キラは歴代ガンダム作品シリーズで最強だよ。
キラを下げてる人ってにわかだな。
キラは最強だし、キラを最強と認めたくないアムロ信者と刹那信者がキラを最強と認め無いだけ。
実際は、アムロよりも刹那よりもドモンよりも、キラの方が圧倒的に最強で強い。
キラは、あらゆる芸当をやって視聴者を驚かせた歴代最強のガンダムパイロットだよ。
さすがガンダムシリーズ作品の歴代最強のスーパーコーディネーターだな。
圧倒的に強いキラ>人外でギャグアニメのドモン>信者が持ち上げてるだけで大した事が無いアムロ>歴代最弱の刹那・F・セイエイ
でもキラが強いという根拠がないんだよね
※103
ドラグーンを素手で叩き落せるようになってから、
キラがドモンより強いと言いたまえ。
当代のキングオブハートはデビルガンダムのビームを
素手で弾いたり、シュピーゲルブレードを錆びた刀で
受け止める程度のことはやってのけるぞ。
当時ナチュラルのカガリまで種割れするからキラとカガリの母親が何かしらの能力を受け継いでて、科学者の父親がそれを解析して他のコーディネーターに(たぶん実験体として)遺伝子操作してた結果、ラクスやアスラン、シンが種割れ出来るようになったのではないか?と考えてた。
キラが最強かって話ならキラは主人公補正が凄いというのがあるから他と比べたらちょっとね
今のなろう系主人公みたいだから
コメントする